• ベストアンサー

眠くないのに、瞼が重い

ご経験等あればお聞かせください。 ここ1か月程度のことですが、特に夕方になると瞬きをする際、瞼の開きが遅い感じがします。よく眠気を感じるとこの手のことはあると思いますが、特に全身状態に異常を感じてはいません。しいて言えば夕方空腹と感じるのが早くなったかなくらいです(12時くらいに食べて、4時~5時位になると)。目をぎゅっと瞑って、開けると思いきり二重になります。ただ、この状態がずっと続くわけでもなく、睡眠時間にも関係はないようです。 かれこれ2年位になりますが、昼食後に軽い筋トレ、夕食後に30分位のWalkingをしています。 よくこの手の話では、糖尿に関する点を聞かれますが、両親共糖尿があり(既に他界)ますが、2か月前の検診結果では異常がありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

眼瞼下垂なのではないでしょうか。 「がんけんかすい」と読みます。 まぶたは薄いので、こすったり機械的な刺激が長年続くことで、まぶたを持ち上げる筋肉が伸びてしまうことがあります。 それが眼瞼下垂です。 夕方まぶたがたるむというのは、一日たって、まぶたをあけようとする筋肉が疲れてしまっているのでは。 目を開けているとき眉毛ごとあがってませんか? 一生懸命あけないと目が見えないので眉毛ごと目をあげようとしちゃうのがわかりやすい特徴かもしれません。 一度確認してみてはどうでしょうか。

Slokichi
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 眼瞼下垂、あるHPには眉上に指をあて、そのまま目を開けることができなければ~と書かれていました。 う~ん微妙です。 しかし、この場合眼科での受診ですね。 どなたか眼瞼下垂の治療経験された方の見解もほしいところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • punipuni9
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.2

神経内科もお勧めです。 一応、眼科以外の病気もチェックしたいです。 眼瞼下垂を検索されたのでしたら、関連疾患(筋無力症とか)も表示されたと思いますが・・・念のため・・・

Slokichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 神経内科、と言われちょっと親しみのない科目で、怖くなりました。 Web等で該当する症状がないか確認します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • まぶたが閉じません

    私は、右まぶたが下がったままの状態で生まれてきて、 4歳の時に、全身麻酔をして手術し、なんとか開くようになりました。 ですが、その時から、現在に至るまで、今度はまぶたの筋肉がまひしたようになって、 瞬きをする時や、寝る時、まぶたが閉じません。 でも手術した当時はまだ小さかったので詳しい事が良く分かっていません。 筋肉が弱いまま生まれてきたのでしょうか? その場合、まぶたの筋肉を鍛えるにはどのようにすれば良いですか。

  • まぶたが垂れてくるのを治した経験ある方いませんか?いったいどこに行けば

    まぶたが垂れてくるのを治した経験ある方いませんか?いったいどこに行けばいいんですか?昔から左右のまぶたの形は多少違ってましたが、ここ2年のうちに特に右まぶたばかりが異常に垂れてきて、朝晩などは特に開けていられないくらい、眠くもないのにまぶたの重さで自然に閉じてきてしまい、いつでも眠気がきます。まばたきさえ憂鬱で気がめいってしまいます。体はいたって健康で他にどこも悪いところもありません。それなのにまぶたのせいで集中力もなく読み書きなどまったく続きません。本当は行動派で興味あることに関しては、どんどん本やPCで調べて勉強するのが大好きなのに、今はまったく何もやる気がおきません。年齢的に40代後半ともなれば、誰でも筋肉は垂れるのは承知してます。でも私の場合はなんだか異常に思えます。以前、テレビで私と同じような症状の方達が保険も使えて手術して、その後はびっくりするくらい気持ちが明るくなって、何事もやる気が出てきたとおっしゃってたのを視た記憶があります。なので、半年ほど前に近所の眼科に行ったら、「大きな異常はないですよ、ドライアイだから薬出しておきましょう。」で済まされてそれっきりです。かといって別に美容整形みたいに高いお金払って美しくなろうというつもりはないのです。いったい何科の病院であのテレビに出てた人達は治したのか知りたいです。誰か、同じ経験した事があって、東京か神奈川の病院で治せた方いませんか?あったら病院名を教えてください。そして健康保険でいくらぐらいかかりましたか?見た目はもちろん、それ以上に精神的にも益々暗く鬱になってきて困ってます。職場ではそんな言い訳言ってられませんから、昼でもまぶたの重みからくる眠気と戦い続けてます。体力的にも辛くて、早くこの状態から抜け出したいです。どなたか教えてください。

  • 瞼の落ち込み

     瞼が落ち込んで、老け顔になり困っています。 睡眠時間は五・六時間で朝起きた時は、瞼が普通の状態ですが時間が経つにつれだんだん落ち込んできます。疲れからそうなるのでしょうか?  瞼が落ち込んでいるため、なんか違和感があり目の上に大きなシワがあるようです。毎日午後からは眠気が出てくるので睡眠不足でしょうか?  それとも、皮膚の老化でしょうか?  改善方法をお教え下さい。どうぞ、よろしくお願い致します。  

  • 瞼の裏にできた白い点について

    こんにちは、右目の上瞼の裏に白い点が一つできて眼が当たるとゴロゴロします。 できてから4ヶ月以上経ちますが、瞼の裏の右側にできてるのでゴロゴロするのは右を向いて瞬きした時だけで、普段は気にならないのでそのままにしています。 これは自然治癒することはないのでしょうか?

  • 最近眼の瞬きの回数が異常です。特にPCを見ている時

    最近眼の瞬きの回数が異常です。特にPCを見ている時は5秒に1回瞬きしてしまいます。メガネをかけても変わりません。疲れ目なのかなと思い、眼薬を差してみたものの変わらず。 無理にまぶたを開こうとしていると 、逆に直ぐ閉じてしまい、眉間の部分だけがつりあがって閉じた変な状態になってしまいます。 コレって病気でしょうか?改善方法はないですか? 因みにこの症状が表れてから1、2ヶ月で視力が0.6から0.4に下がりました。 まぶたをしばらく開いていると眼が段々痛くなり閉じてしまうのです。

  • 瞼の腫れ、しこりについて

    今月はじめ、息子(2歳)と遊んでいたときに、 寝転んでいた私の上に、息子がジャンプしてきて、 そのときに彼の頭が目の角(ちょうど眉毛の端の骨)に あたってしまいました。ものすごく痛くて、しばらく冷やしていたら 少しずきずきしたんですが、痛みも引いてきたので そのまま様子をみることにしました。 1週間ほどした頃、瞼が腫れてきました。瞬きをすると 痛みを感じたので、病院に行ったのですが、 (現在海外在住です。病院はこちらの病院です) その時は、目の検査を一通りして、 念のためCTをとりました。もし異常があれば 連絡するということでした。 その後、病院から連絡はありません。 抗生物質を10日間服用するようにといわれ、 現在も服用中ですが、腫れと痛みは引きましたが、 瞼の端にしこりが出来いて、それが一向に小さくなりません。 瞼も全体的に赤いです。 症状が治らなかったり、悪化するようならもう一度 受診するようにとのことでしたが、これはもう一度行った方が いいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 急に腫れぼったくなった瞼

    瞼について気になる事があるので質問させていただきます。 私は約1ヶ月ぐらいから、いきなり瞼が腫れぼったくなってしまいました。 本当に急になってしまったので自分でもビックリしてます。 状態を説明すると、眉毛の下から大分腫れぼったくなっているみたいで、瞳の二重の部分に多い被さっている感じになっています。 そのせいか、二重だったのが一重みたくなってしまい、とても悲しいです。 周りからは、なんか瞼の脂肪が多くなったみたいって言われました。 とくに原因が見つからず、何かした記憶もありません。 瞼の脂肪が増えたとしても、このように腫れぼったくなるような事はないと自分では思っています。 それか、もしかしたら化粧で瞼が伸びてしまったのかな?とも考えています。 私は、つけまつげをしているのですが、通常つける位置より、上につけていて、つけまつげを取る時に瞼に負担がかかってしまったのかなって考えています。 今までこんなに腫れぼったくなった時がないので、これからずっとこの瞼なのかなって思ったら嫌で仕方ないです。 治る方法とかはないでしょうか。 やはり、瞼の脂肪を取るしか方法がないのでしょうか。 そうなると、やはりお金がかかりますよね。 同じ症状になった方や、何か知っている方は回答お願いします。

  • 空腹感 病気?

    異常な空腹感に悩んでおります 症状が出たのは昨日の夜からです 寝ていたら突然急激な空腹感に襲われました 気持ち悪さを感じたのでバナナを食べ、眠気が消えないようにすぐもう一度寝ました しかし朝起きても空腹感が収まりません 食べるものも無かったので、そのままパートへ行きました 13時パートが終わり昼を食べましたが全く改善されません しかし、 お昼を食べている間 もう食べれないー状態にはなりました (その間も空腹感は続いている) 上記のことから空腹感では無いのかもという感じはしますが この症状をほかにどう表せばいいかわからないくらい 空腹状態です 今はコンビ二で売ってる胃薬ドリンク?を飲んで少し落ち着いていますが(空腹感はあるけど気持ち悪くは無いくらい) これは何かの病気なのでしょうか? 異常な空腹感 急な空腹感 空腹感常に 色々調べましたが 過食 ストレス ダイエットばかりです 何を食べたい!!という気持ちもないし ストレスも今は仕事も順調だしで全然ありません 糖尿病の可能性はあるのですが 初期症状の妙に喉が乾くとか痩せるとかは全くありません。 病院へ行くべきなのでしょうか? 収まらない空腹感に段々イライラして来ます

  • 右目の目尻辺りのまぶたの痛みと腫れについて

    昨日の朝起きてから、まばたきをするたびに右目の目尻辺りがズキッと痛むようになりました。 その時は鏡を見ても特に異常はなく、1日経てば治るかなと思っていました。 しかし今朝も治っておらず鏡を見ると右目の外側のまぶたが、左目と比べて5mmほど腫れています。(赤みもあります) 原因がよく分からないのですが、何か菌が入ってしまったのでしょうか? 今は例のウイルスで病院へ行きづらい状況なのですが、放置はよくないですか? もし行くなら皮膚科か眼科のどちらがいいでしょうか? お詳しい方がいましたらアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • まぶたがおかしいんですが…(ものもらい?)

    左目の下のまぶたに、まるで虫さされの時のような腫れを感じます。 普通に瞬きしているときはちょっと違和感を感じたくらいなんですが 固く目を閉じたりすると明らかに腫れているような感じがするんです。 が、鏡で見てみても特に目が赤く腫れあがったりしている様子はなく、虫刺されのような痒みも今のところないようです。 外観的には何も異常はないみたいなんです。 右目と左目の下まぶたを触り比べてみて、「左のほうがちょっと腫れてるな」と分かる程度です。 あかんべーをするように下まぶたをめくってみると、 心なしか左目のほうが赤くなっているような感じはします (本当に心なしか、程度ですが) これを知人に話してみたんですが、「ものもらいではないか」と言われました。 ものもらいとは何でしょうか…?また、本当にこの症状はものもらいというやつなんでしょうか? また、何か改善に向けてできることなどありましたら助言くださいませ(. .) 裸眼視力が悪くて使い捨てソフトコンタクトレンズ着用しています。 他に何か必要な情報がありましたら指摘くださいませ。

専門家に質問してみよう