• ベストアンサー

もし、あなたが仕事で毎晩残業、休みも殆ど無い状態だとして。

gaburi0812の回答

回答No.5

♂です。 嬉しいですよ。 個人的には、毎日1通でOKですね。 でも、「仕事で毎晩残業、休みも殆ど無い状態」って、 どこかの収容所に入れられてるのでしょうか。。。

lism2000
質問者

お礼

なるほど。 毎日1通くらいが忙しい人には良いのかもしれませんね。 収容所では無いんです。(って当たり前ですよね^^) 普通の会社なんですが、今会社を大きくしようとしてて 忙しいみたいです。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 別れそうな状態・・・助けてください

    別れそうな状態・・・彼の心境は?どうしたらいいのかわかりません。助けてください。 相談させてください。 付き合って4ヶ月、彼氏32歳、私25歳です。 私は相手を好きすぎるあまり重くなるところがあります。 数日前にほんの些細なことで彼をメールで責めてしまったところ「もう限界です」と言われてしまいました。 そこからの流れとして「え?なんで」→「ごめん」→「終わりなの?嫌だよ」→「うーん、わかった」というやりとりが続き、私が「ごめんね、このめんどくさい性格直します」と連絡してから丸3日間返事がきませんでした。今までは必ず毎日連絡をとっており、こんなに連絡をとらなかったことはなかったので自然消滅を狙っているのかな?と悩みながら、私はこの間に自身を見つめ直し、自分の性格を少しずつでも直していきたい、彼のことは好きだし別れたくないと思い、3日ぶりに何気ないメールを送ったところ(これに返事がなかったら諦めようと思っていました)普通に返事がきて、そこから・・・ …「お疲れ様☆やっと金曜日だね」→(一日ぐらい空いて…)「お疲れ様ー仕事はどう?」→「うん忙しかった足の怪我はどう?」→「あんまりよくないかなー」→「そうなの?!どういう状況?歩くのもしんどい?」→「日常は平気だよ」→「そっか、日常差し支えないのはよかったけど、フットサルはまだできないのかな早く治るよう祈ってる」→「うんほんとに治ってほしいー」→「だね明日からまた仕事だね、お互いがんばろうね」→「おはよう。うんがんばるよ、でもかなりしんどい」→「お疲れ様☆週明け疲れた- 仕事相当しんどいんだね大したこと何もしてあげられないけど、話きいたりとかはしたいからあたしでよければいつでもゆってね」 →また昨晩から返事なしです。ちなみにmixiにはログインした形跡があるので多忙を極めてるというわけではないと思います。私たちはマイミクではなく私に見られていることは彼は気づいていないと思います。 昨日朝きたからもう普通に戻ったかなと思っていたのですが、やはり違ったのでしょうか? 彼の心境を知りたいです。みなさんはどう思われますか? (1)もう続ける気ないけどメールきたから続けてた。でも最後の内容が今後の付き合いを感じさせる内容だったからもう返すのやめよう。 (2)なんとなく返してないだけ。深い意味はない。 続ける気はある。 (3)返事とめてみて、もうしつこいこといってこないか試してる (4)その他 また今どうすることが最善の策なのでしょうか?なにか少しでも復縁の可能性があるならそれにかけたいのです。どうかお願いします。

  • 仕事が忙しくて毎日「つらい」と言う彼氏に返す言葉

    仕事が忙しくて、「つらい」と言っている彼氏に 何とメールを返せばよいでしょうか。 送られてきたら嬉しいメールなど、 是非アドバイスお願いします! 私の彼氏は25歳で社会人2年目です。 私も同じく2年目で、職場は違います。 (付き合って1年半ぐらい) 彼氏は毎日のように22時過ぎまで仕事をしていて、 「今終わった。つらい」などとLINEが来ます。 毎日終わった報告をする決まりがある訳ではありませんが、 ここ最近は連日LINEが来ます。 彼は営業で、理不尽なことで上司から怒られることも多いようで 今とても疲れきっています。 なんとか、支えになるような言葉を返してあげたいのですが 頑張っている人に「頑張ってね」とは言えないし、 言葉にとても気を使います。 「お疲れ様!なるべく早く寝てね」 とか送るのですが、その返事が「苦しい」だったり、 朝「おはよう!気をつけて行ってらっしゃい」と送っても 返事が「つらすぎる」だったりします。。 22時すぎに帰れるならまだいい方、とか 2年目なんてそんなもん、というご意見もあると思います。 でもここまで疲れきっているのは最近で、きっと入社してから1番つらいんだと思うので、 私としては、なんとか励ましの言葉や支えになってあげたいんです(>_<) 「よく頑張ったね」とかは上目線な気がするし 「応援してるよ、味方だよ」も会話としてう~ん。と思ってしまって‥‥ 「お疲れ様」のあとがいつも困ってしまいます。 「美味しいもの食べに行こう」も何回も使えませんし‥ また、休日も会社のイベントで朝早いことも多く 「休日ゆっくり休んでね」とも言えません(; ;) 反対に、私の仕事は全然忙しくなく(事務職です) ほぼ毎日17:30にはあがれます。 彼の大変さは理解していますが、 本当の意味でわかってあげれてはいないだろうなと思うし、 俺の大変さがわかる訳ない。と彼も思っているかもしれません‥ 同じような経験をされた方、 男女問わず、激務をこなされている方、 送られてきたら嬉しい・励まされた・頑張れた・支えられた返事など、 アドバイスいただきたいです。 長文乱文、読んで下さりありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 就活彼氏。この状態が続いても…

    彼氏、彼女が就活中の場合 (自分は就活中ではない) どれくらい会うのを我慢できますか? 彼から連絡が来ないのをどれ位まで待てますか? 今日で一週間、彼からメールの返事がありません。 今までは3、4日後には返事が来ていました。 ちなみに会わなくなって二ヶ月が経とうとしています。 今は返事は来ませんが毎日朝晩におはよう、お疲れ様のメールを二通送る事で気持ちを保つ努力をしています。 毎日メールする代わりに、会いたいや好きなどの重い内容や 就活の話題に触れたり電話もしていません。 今は一日二通のメールを送りながら彼を待とうと思っています。 私にも予定が出来たので、そちらに力を注ぐつもりです。 しかし、今はまだ連絡が無くなって一週間ですが 私が一方的にメールを送り続ける状態が一ヶ月続いたら。。 二ヶ月…来年が過ぎても続いたら、 それは付き合っているのと言えるのでしょうか? 就活なんていつ終わるか分からないしありえない話ではないと思うのです。 彼には『ごめん、今は自分の事でいっぱい』『病んでる』 と言われていて、彼と付き合い続けたいならこうするしかないと思っています。 友達は、自分なら一ヶ月この状態が続いたら別れると言っています。 なので、いつまでも待つという私にやめた方がいいと… だいたい、本当に好きなら 一週間メール放置もありえない。 今の時点で彼とは終わっていると。 同じような質問をたくさん見ましたが、彼から連絡が無くなり その後うまくいった事例は見つけられませんでした… 今もうまくいってる方は就活中もやはり連絡をとられているようで… 私の待ち方は間違っていますか?

  • 彼と喧嘩した後の連絡

    先日、遠距離、バツイチの彼氏と距離を置く、置かないの喧嘩をしました。 原因は私の甘えすぎです。(忙しい彼からほったらかされイライラをぶつけてしまった) 話し合いの結果、コミュニケーション不足だから、ちゃんとコミュニケーション取りましょう。 って事で落ち着きました。 (でも、彼は相変わらず忙しいので実際コミュニケーション取る頻度を上げるのは難しいのですが) それから、1通、返信のいらないメールを送りました。 で、昨日、お疲れさまメールを送ったら「仕事終わったの?お疲れさま。ゆっくり休んでね。 俺はこれから晩飯行ってきます」って返事。 なんだか、喧嘩の原因が私の甘えすぎだっただけに 喧嘩の前のような返信のいらないメール(日記のような報告メールやお疲れさまメール) を、いつも通り送っても良いのかと躊躇しています。 また、鬱陶しいと思われたらどうしよう。。と。 遠距離だし、ナカナカ相手の様子がつかめず迷ってます。 喧嘩したのは1週間前です。 ボチボチ、甘えすぎないようにだけ気をつけて今まで通りメールを送っても構わないでしょうか?

  • メールも電話も会うことも殆どできない状態、私はどうすれば?

    メールも電話も会うことも殆どできない状態、私はどうすれば? こんばんわ。いつもお世話になっているのですが、また質問させてください。 わたしは22歳の社会人で、彼氏は一個下の大学4年です。お互いに住んでいる距離は結構近いです(同じ市内) 彼には私から告白して、付き合い始めてまだ1カ月半ほどです。 さて おりしも彼は就職活動(というか教員を目指しているので、試験勉強ですね)が忙しくなってきて、折角付き合い始められたのに全然会えない状態です。しかもメールや電話があまり(というかまったく)好きではない性格が災いしているのか、連絡も思うようには取り合えない・わたしが送ったお誘いのメールにも返信がない状態です(後で電話で返信がないことを伝えたら、「忙しくて…」という返答でした) 性格としては、「人当たりはいいし人懐っこい、甘え上手だけど、基本は内向的で受動的、あまり気持ちを言葉に出したり、克明に説明したりするのが得意でない」。 まだまだわたしのことを信頼し切れていない(or好きな気持ちが高まらない)ので、押してこないだけ、かもしれませんが。 とにかく、現在わたしが把握している状況は「受動的で、あまりこちらに対して熱い気持ちを持っていない状態の彼のことを、わたしも深く理解できておらず、彼の生活リズムや、何をしてもらったらうれしいのかもよくわからない。」という感じでしょうか。 そこで皆様のお知恵をお借りしたいのですが、 メールも電話も会うこともできず、そのうえ試験勉強で神経がすり減っている彼に、わたしは何をしてあげたら、喜んでもらえるでしょうか?? 恥ずかしながら初めて男性とお付き合いするので、こういうときどうしたらいいかわからないのです。 「継続的に、かつうっとうしがられない範囲でコンタクトを取る」をコンセプトに考えた方策としては、 ・料理を作って持って行ってあげる(多分、原付で行けます) ・うざくない程度の頻度と内容で、自分が教職関係の勉強をしていた時(大学で資格だけはとったのです)のことを併せ書きながら励ましメールを送る ・試験勉強は果てしない自分との闘いであるということを、民間ながら就職活動をしてきたわたしも知りぬいているので、あえて邪魔しないように連絡を絶つ(でもこれはフェードアウトになりそうで不安ですのであまりしたくはないけど…) これくらいです…。 他にも、「こういうことをしてもらったらうれしい」とか、「こういう風に接してほしい」などありましたら教えてください! 説明はできるでけ判りやすくしたつもりでしたが、不明点あれば書き添えます。 よろしくおねがいいたします!><

  • 仕事で忙しい

    好きな人が仕事に終われていてとっても忙しいのです。 一週間前にメアドを交換し、それから毎日メールをしています。 好きな人は忙しいので返事はいつもバラバラな時間で、 朝送って夜に帰ってくることがほとんどです。 でも忙しいことを知っているので、体に気を付けてね、とか 付け足してメールをします。メール来たら反応しちゃいますけど、 それでも遅くなってごめんね、と言われると逆にこっちが 申し訳なくて… お互い長文な文章で、疑問形はいつもつけてきてくれます。 忙しいのにメールを返してくれることが嬉しい反面、 無理に返してくれてるんじゃと思ってしまいます。 メールしないのが疲れをとるのに一番なのかもしれません。 それでもメールの際、お疲れ様以外にかけてほしい言葉等ありますか?

  • 誰か教えて下さい(恋愛

    私にゎ毎日一緒にいる彼氏がいます その彼氏と去年の8月から付き合っています でも 私ゎ初め彼氏を裏切ってばかりでした… 彼氏ゎなにもいわず 我慢してくれて 5ヶ月程たちました そのときに もう我慢の限界とフラれ 彼氏の大切さがわかりました でも寄りを戻して その日から変わろう変わろうと 頑張ってきたのですが 築くのが遅かったせいか 彼氏にゎ頑張りがつたわらず 昨日距離を置こうといわれ 置く事になりました なんだか 『仕事の疲れと.お前にたいする疲れあるからしばらく俺を休ませて』 といわれました 距離置いているのですが メール電話ゎしています ただ会っていないと言う感じです 私がもっと愛してよなど 自分の欲を言うと それがつかれるねん!お前のこと前みたいにすきぢゃない とか好きか嫌いかわからん .もう頑張らんでいいやん など 疲れさすなら連絡せんといて といわれます 昔から彼氏ゎキレるとなんでも言うので キレていってるのか 本性かゎわからないのですが… でも普通に欲をいわず 『仕事お疲れ様』など私がゆうと はいよ~ とか 今日寒いで とか普通に会話できます なんかよくわからないし 毎日が怖いです どうしたらいいんですか? 私ゎ早くラブラブにもどりたいです… 彼氏がなにを考えてるかもわかりません 私にもっと変わってほしいのか それとも距離をおいて別れたいのか

  • 残業もないのに「疲れた、仕事が大変」と言う彼氏

    彼氏はいつも「仕事で疲れた、大変だ、俺一人で頑張ってる、上司が使えない」と言ってきます。 働いていれば多少の愚痴が出るのはしょうがないのですが、「疲れた、疲れた」といっぱい言われます。 しかし、彼は事務職です。それに法律をちゃんと守っている会社で毎日定時で帰れます。 1か月に1時間くらい残業があるそうですがちゃんと残業代は付きます。 元彼はどんなに仕事が忙しくても、早起きして会社に行って、夜遅く帰ってきても弱音を吐かなかったので、今の彼氏がヘタレに見えてしまいます。 ちなみに今の彼氏は30歳で転職回数3回です。 全て会社が気に入らないと言う理由で自ら辞めています。 彼は実家暮らしなので家事は全て母親がしてくれるそうです。 実際彼の働いている姿を見ていないので、どのくらいの重労働かはわかりません。 こんな彼氏ですが、「仕事をしている以上疲れて当たり前」だと思い、優しい心で彼に接し、彼の愚痴を聞いたり、疲れを癒してあげた方が良いのでしょうか? それともヘタレな男として見切りをつけますか? ここで彼を甘やかして、いつか結婚して子供が出来てもグチグチされたらいやだなと思っています。 ちなみに私も働いていますが彼と同じくらいの労働時間で、夜はゆっくりできるので、口に出して「疲れた」と言うほど疲れません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 彼氏が多忙すぎて。。

    バツイチ遠距離の彼氏は中小企業で働いてます。 地元で何店舗かある眼鏡店の内の1つのお店の店長です。 去年くらいから会社を大きくしようと、コンサルを入れたり、毎晩のように会議。 体制が変わると人が辞める。(しかも結構たくさん辞めた) 新しい人材を入れてもすぐに使えないから店長がフル回転で出勤、残業。 そうこう言ってるうちに新しい店舗が開店して、ヘルプに行かないといけない。 こんな状態の彼氏。。 私なんて、かまって貰えなさそう。。 確かに寂しいし、報告メールやお疲れさまメールに時間があれば返事をくれるのが、やっと。 (トイレに行く時間があればメール出来る。ってのは無しでお願いします。これが彼のペースのようなので 私が納得しています) おまけに犬を飼ってるから世話もしないといけないようで。。 遠いので家に行って私が彼の変わりに犬の世話や家事等するのは、すぐには難しい状態です。 何か、彼に出来る事は他にないでしょうか?

  • 彼と仕事の休みが合わない

    私は日曜と木曜が仕事休みなんですが 彼氏は休みが不規則です 全く休みが合わず、今年に入ってから 一緒にどこかへ出かけたのはたった2回 4月~7月の外出に1番いい季節に 1度も出かけてませんし、 会った(私の家と彼の家)のはたった2回 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4201446.html ↑前回の質問ですが、このような理由もあり 彼が全く外に出なくなりました 金曜に花火しようという約束も当日全くその事に ふれようともせず花火はしませんでした 今日27日に出かける約束も全く忘れてしまってるようです (以前なら仕事なら、ごめん仕事になったと言います) たぶんもう今年は会えないし、来年も1回くらいしか 会えないと思います 今までは必ず月に1~2回は休みが同じで出かけてましたが 今年になって全く休みの日が合わないなんておかしいです やはり前回の質問のように、お母さんの事が関係あるのでしょうか? 遠距離でもないのに全く会えずメールのみなら 別れた方いいですよね?