• ベストアンサー

ささいな質問なんですがまだまだ日経平均ってあがりますか?

human21の回答

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

とても難しい質問ですね。 トレンドを予測することは出来ますが、間違っていた場合を 考えると簡単には言えないです。 サブプライムに関しては、まだ終わっていないと思います。 それどころか、影響はこれから拡大して行くでしょうね。 日経平均もアメリカ経済の影響を強く受けるので、 アメリカの動向に注視するといいですね。

関連するQ&A

  • サブプライム、日経平均株価

    サブプライム問題で、日本の投資家も損をすると聞きます。理由を教えて下さい。日経平均株価ですが、二年後9700円ぐらいまで下がる可能性は何パーセントぐらいでしょうか。

  • 日経平均株価が下がると、稼ぎにくいですか?

    最近、日経平均株価がどんどん騰がっておりますが、 いずれ頭打ちが来ると思います。 そして、下がった場合(日経平均株価が下がった場合)今までの投資法である順張りでは、稼ぎにくいですか? あと、過去、30年くらいの日経平均株価の推移が 分かるサイトなどはありますか?

  • 日経平均 連動型?

    株価が下がっている今なにか投資ができないか考えています。 以前友人が証券会社に勤めていたので、その時に株価と連動して動くというものを買いました。(投資信託) ブルーオープンとか言っていました。 その人に任せきりだったんですが、 その人はもうやめてしまったので、今回は自分でなにかやってみたいと思いました。 当時何回かに分けて買ったので、平均は日経平均12000円くらい でした。200万くらい投資して、満期で返っていたときは300万くらい多く返ってきた気がします(日経16500円くらいだったかな?)日経平均が100円上がると50円利益が出ると言っていました。 今も変動が大きいものはありますか? 今仕事が忙しく、証券会社まで行く時間がないので、 次回行くまでに何を買いたいか絞っておきたいと思っています。 (ネットで調べてもわからなくて。。) よろしくお願いします。

  • 【日経平均】外国人投資家が今週末に日経平均の500

    【日経平均】外国人投資家が今週末に日経平均の5000枚の売りをしているってどういう意味ですか?

  • アメリカ株を買い、日経平均を売るさや取り

     最近の日経平均は、なさけないように下落しています。日本の企業の業績がそれほど悪いとは思わないのですが、株価は上がりません。  他方、サブプライム問題で揺れるアメリカ経済ですが、株価が悪いかといえば、そこそこ頑張っています。  日経平均とダウを比較すると、今年の8月以来、日経平均は下がっていますが、ダウは8月の水準以上にあります。  そこで、投資戦略として、日経平均を売って、反対にアメリカ株を買う。具体的には、日経225先物を売り、海外の先物取引ができる日本の証券会社でS&P500先物を買うという戦略ですが、かなりいい戦略であると考えるのですが、どうでしょうか。  この戦略に潜む盲点がありましたらご教示願います。

  • 日経平均について

    ここのところ、日経平均が徐々にあげてきていますが、理由としては何が考えられるでしょう? 日銀の行なったゼロ金利や、国債などを買い取る基金創設などが功を奏したのでしょうか?

  • 日経平均の銘柄って?

    株式投資の初心者です。 よろしくお願いします。 日経平均の銘柄ってどこでわかりますか? また、日経平均の数値を銘柄を投資条件で 有効な活用の仕方、コツがあれば教えてください。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、 ご力を貸してください。

  • 日経平均の表示

    毎年の日経平均はMay sellで5月は毎年下がる傾向にあるなど、 ある程度周期性があるような気がします。 日経平均のトレンドは横軸に年を縦軸に価格を表示したものは多く見られます。 横軸に月をとって、毎年の日経平均を重ねて表示したいのですが どのようにしたらできるでしょうか。 あるいは、そのような表示がされているURLはありますか。

  • 今後1年間の株価(日経平均)はどうなるか

    サブプライムとかいろいろありますが、 今年1年間の日経平均株価の推移は どうなるとおもいますか

  • 日経平均先物とは?

    株式投資の場合、投資資金は会社が設備投資や事業拡大のために使いますが、日経平均先物に投資したお金は誰が何のために使うのでしょうか? よろしくお願いします。