• 締切済み

アサリを海に 戻したいのですが。

アサリを いただきました。 砂だしをしていて その様子を見ていたら 調理するには あまりにも かわいそうに思えてきてしまい…  幸い 我が家は 海に近いので 海に戻そうかと。  でも 潮干狩りできる海ではなく 普通の海です。  そこに 返してあげても 大丈夫ですか。

みんなの回答

  • yo-kai
  • ベストアンサー率30% (50/166)
回答No.5

アサリがいた海岸に戻すのがいいと思います。いただいた人にどこで取ったか聞いてみてはいかがですか?来シーズンは私も自分で取ってみたいとか言えば怪しくないと思いますが。 ちょっと気持ちがわからなくもないです…。安心しきって(?)管とか足とか出してるのを見るとかわいそうですよね。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

河口付近の砂浜だったら大丈夫です 川の水が直接こない場所がいいです 岩場や波の荒い海岸はいけません 輸入したアサリは日本の海岸に二週間以上放しておくと国産になるのです

mata-asita
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございました。  環境的に ちょっと難しいかもしれません…。  ありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

潮干狩りができる海なら大丈夫ですが、そうでないなら、ただの自己満足、アサリには迷惑です。 殺したくは無い、でもアサリは食べるのがすきというなら、その殺傷行為を他人に依存してるだけで、極めて自己中心でご都合主義の考えだと思います。

mata-asita
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございました。  なかなか 厳しいお言葉ですが おっしゃる通りかもしれません。  ありがとうございました。

  • ousa
  • ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.2

 アサリは飼ったことが無いので適切なアドバイスは出来ないのですが、海に戻す際水温の変化には気を付けて下さい。空気中と違い水温は3度違っただけで命取りです。湯船の温度でも3度変ったら熱くては入れないですよね。貝にとっても同じです。放流したと同時に死滅なんて事にも為りかねません。  方法としましては、3分1づつ水を入れ替えます。水に慣れてきたら、また3分1水を交換します。4回ほど繰り返した後海に戻してください。

mata-asita
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございました。  水温の違い、とてもわかりやすい説明です。  確かに、3度といっても かなり違いますね。   ありがとうございました。

回答No.1

砂浜でしたら大丈夫ですが岩場ではちょっとアサリが生きていけないと思います隠れる場所が必要なのです貝類を捕食する魚は多いいですから勿論絶対に生きていけないとは言いませんがやはり難しいでしょうちょっとでも砂浜が有ったら水際に放流してあげて下さい

mata-asita
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございました。  砂浜は ありますが 今日のような日は  人も多くいるし… やはり 難しいかもですね。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 潮干狩りで採った【アサリ】を別の海岸に返す時

    小1の娘が昨日、デイ・キャンプで潮干狩りに行き、アサリを10個ほど、塩水と砂につけて持ってかえってきました。 すぐに砂抜きをして、それまで押し黙っていたアサリは動きだしました。 すると、そのあとお風呂に入りながら娘が、「殺すことなんて出来ない。食べるなんて出来ない。」と言って、突然泣き出しました。 まわりのみんなが持ち帰るので自分もそうしたものの、(最初は家で食べようと思っていたようです) 元気に息を吹き返したアサリを見たら、いてもたってもいられなくなったようです。親として苦笑しました。 こういうアサリは、海に返すとまた普通に生きていくのでしょうか? それとも、一度動かして、砂を吐き、違う環境にしてしまうと、弱って しまい、海に戻してもただの自己満足になってしまうのでしょうか? ちなみに、娘が昨日行った海は自宅から遠いので、戻すとしたら別の海岸(かろうじて潮干狩りが出来る?といわれている程度の海←お台場)です。 朝出かける前に、「採ったアサリは逃がしておいでね」と娘に言わなかったことを、後悔している母親です。 どうしたらいいのか・・・・。みなさんのアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • アサリの砂抜き

    いつもお世話になります。 アサリの潮干狩り場に行くと海水が出る水道の蛇口があります。アサリの潮干狩りを終えて帰る準備をしている人達の中には、アサリを入れたクーラーボックスの中に蛇口から出た海水も入れて持ち帰って行く人がいます。このようにすると、家に着くまでにアサリの砂抜きが完了しているのだそうです。 また、海水が入っているバケツを持ち歩きながらアサリを採っている人も見かけます。どうやらこのようにすると、潮干狩りをしながらアサリの砂抜きができるようです。 この二つは一見合理的に見えるのですが、アサリが10個くらい重なっていますので上のアサリが吐いた砂を下のアサリが吸い込むことになるはずだと思います。 実際のところ、このようなやり方で本当にアサリの砂抜きができるものなのでしょうか?。もし、できるのであれば、家に着いてからすぐにアサリを食べることができますよね?。

  • 冷凍アサリが開かない

    潮干狩りで採って、冷凍保存してあったアサリを調理(スパゲティーボンゴレ)したが、貝がかなり開かず(ほんの少し開いているが)困ってます。なにか、方法があるのでしょうか?

  • 砂抜きしたアサリがしょっぱい

    潮干狩りに行って、アサリをたくさん掘ってきました。 そこの海水を持って帰って砂抜きをしているのですが、 いつも、海水の塩分のため、使うときにアサリが しょっぱくて料理の味付けに困ります。 でも、帰りに寄った料理屋さんで出てきたものに使われて いた貝は、しょっぱくありませんでした。 きれいに砂が抜けて、しょっぱくならない砂抜きの仕方は ないでしょうか? 砂抜きに使っている海水を徐々に薄めていったりするのは どうなんでしょうか?

  • 潮吹き貝の調理方法を教えてください

    潮干狩りに行きました。 アサリと一緒にたくさんの潮吹き貝が採れたのですが、調理したことがありません。佃煮にするとおいしいとは聞いたのですが、砂が多いとか。 どのように調理したら良いのでしょうか? 子供たちも楽しみにしているので、どなたか教えてください。

  • アサリの砂だしが上手く出来ません

    アサリの砂だしが上手く出来ません。私のやり方は、冷蔵庫で6時間ぐらい塩水につけて、調理するのですが、完全に砂が取れません。良く取れる方法を教えて下さい。

  • これ以外に無いと断言できるアサリの完璧な砂抜き方法は?

    潮干狩りのトップシーズンです。 アサリの味は好きなのですが、どうしてもあのジャリッとした時の 食感に耐えられないのです。鳥肌が立ちます。 何をどうしようにも必ず微量に砂が残ります。 そこで『この方法でダメならアサリが悪い』と断言出来るような 完璧な砂抜き方を教えて下さい。

  • 台風後の潮干狩りでとったアサリ

    先日、お友達から台風の後だと、アサリが取れるんだよーということで、 潮干狩りシーズンは終わったと思っていたのですが、アサリをたくさんもらいました。 今、砂抜きしているのですが、そう言えば少し前にどこかの海のアサリ から毒が検出されたというニュースを思い出しました。 台風の後の荒れた海からのアサリだと、遠い海からのアサリも流れて きているのか?と思いなんだか不安になりました。 お友達はいつも無料でとれるスポットを知っていると言っていたので 管理されてる浜でとってきたものじゃないかもしれないので それも不安になりました・・・。食べても大丈夫かなぁ。 見る限りは美味しそうなんですよー!! 食べて美味しかったよーと感想も言いたいし、でもちょっと びびるし・・・。誰かよきアドバイスをお願いします!!

  • アサリとハマグリの区別

    先日、アサリを貰ったのですが、とても大きくてビックリしました。味は確かにアサリでした。  小ぶりのハマグリと同じくらいの大きさだったのですが、潮干狩りの後、どうやってアサリとハマグリを識別するのでしょうか。

  • アサリを使った料理

    大至急お願いします。 昨日、潮干狩りに行きまして、アサリを沢山獲ってきました。 味噌汁と、酒蒸しは決まってるのですが、 アサリを使ったおかずを教えて下さい。 短時間・簡単・材料少なめで、教えて下さい。 パスタは嫌いなので作りません。