• ベストアンサー

誰か僕を認めてください。このままでは押しつぶされて自殺しそうです。

長文になりますが最後まで読んで回答お願いいたします。 先日秋葉原で悲しい事件が起きて思ったのですが僕は犯人と重なるところがあるような気がします。高校2年生の僕は勉強と部活をいつも強気でやってきました。そんな強気の心と他人には左右されない意思を持ちつつ適度に協調するところが僕自身だと考えてきました。でも僕の周りにそれを認めてくれる人はいなかったのです。僕は部活の井戸端会議も「なんて幼い会話なんだ…」といって避けたり、家でも親と毎日喧嘩します。この前は親に包丁を向けられました。友達はたくさんいて仲良くしてもらっているのに孤独を感じるようになって、そんな僕を認めてくれる人はいるのだろうかと考え部活の女子部員を思いつきました。それ以降彼女とよく話すようになったのですが最近はかなり冷たい感じがします。(詳細は僕の別の質問を見てください。)それでもう僕なんかを認めてくれる人はいないということがわかりました。あの事件の犯人も孤独だったとたくさんの評論家の人が言っていました。僕は彼のように名を残したいとかは考えません。でも常に死にたいと考えるようになりました。今でも孤独の自分を振り返ると気分が悪くなって吐きそうになります。僕は自分を失ってでも誰とでもそれなりに仲良くなって自分の意見など持たない普通の人間になるべきなのでしょうか?でもそうなるとすぐに自殺する気がします。かといってこのままでも生きている価値がない気がします。だれか僕の考えも認めてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beru8273
  • ベストアンサー率26% (34/128)
回答No.15

今はまだ学校という枠の中で生活しているけど、高校を出てしまえばもっといろいろな人と出会うことが出来ます。 年齢もさまざまな人と出会うことで、その中に本当に自分と合う人が見つかるかもしれません。 私も高校時代は、その世界(学校生活)が全てな気がしていましたが、卒業して、社会に出てから、高校時代のことがとても小さく考えられるようになりました。 友達といてもつまらないけど、独りになりたくないという気持ちはとても分かります。 でも、友達がいるということだけで、少なくともその友達は、質問者様のことを認めているわけです。 例えば、質問者様が何気なく共感した(したふり?)をしただけでも、救われている可能性もあります。 でも、何度も言うように、今いる友達が全てではありません。 今のメンバーで揃って社会に出るわけではないです。 社会に出てしまえば、学生時代の友達とはほとんど会えなくなると思います。 質問者様は、他人に左右されない意思をもちつつ適度に強調するところが自分だと考えてきたのであれば、それで良いではないですか。 誰かに認められなければいけないのでしょうか。 質問者様は頑張ってるじゃないですか。 せめて、そんな自分を自分で認めてあげてください。 明るく振舞うこと、それが自分の意思に反することだとしたら、それはとてもストレスが溜まる事です。 その反動で、家では爆発してしまうのだと思います。 でも、それは質問者様だけでなく、結構そういう思いをしている人はいると思います。少なくとも私は経験してきました。 だから、大丈夫です。質問者様が、今を乗り越えれば、また違う見方も出来ると思います。 まず、自分は自分だと認めて、やりたいことを全部やってみて、それからでも悩むのは遅くないですよ。

tb_-Z
質問者

お礼

回答を見たとき涙がにじみました。僕自身が間違っているところもいっぱいあると思うんです、でもこんなに応援してもらえるとすごく元気が出ました。 僕の友達は僕のことをよく分かってくれているのに僕はもっともっと、という感じで求めすぎていました。これから今は少ない真の友達を増やせればと考えました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (14)

回答No.14

>そんな強気の心と他人には左右されない意思を持ちつつ適度に協調するところが僕自身だと考えてきました。でも僕の周りにそれを認めてくれる人はいなかったのです。僕は部活の井戸端会議も「なんて幼い会話なんだ…」といって避けたり、家でも親と毎日喧嘩します。 いや、協調できてないですよね。 協調するなら、仲間の会話には入っていこうと努力するでしょう。 くだらない自分の価値観で避けている時点で、協調性はないです。 まずその考えを治した方がよいでしょう。 「周りが自分を認めてくれない」と勘違いしていく結果が、あの秋葉事件を起こすような”きち○い”ですからね。 親との喧嘩は、”親が精神的にちょっといっちゃっている”という可能性も否定できませんが・・・ >僕は自分を失ってでも誰とでもそれなりに仲良くなって自分の意見など持たない普通の人間になるべきなのでしょうか? 失わなければ他人と仲良くできないなら、やはり変人の部類でしょう。 普通の人間になれないなら、「次の人生を考える」ことだって立派な選択だと思います。 まあ、高々、高校2年のガキですからね。 この先、まだ精神は変わりますよ。 俺も高校の頃はくだらない話しかできない同級生に見切りをつけ、アウトローで生活していましたから。でも、大学に入り協調できる仲間をみつけ、普通の社会人としてやっていけています。 (まあ、秋葉のキチ○イ君なんかに対しては、法で裁かれないと保障してくれるなら喜んで惨殺してあげるような”犯罪者を憎む”気持ちは持っていますけどね。あんなキチ○イをわざわざ生かし、裁判にかけたり、”心の闇はなんだったのか?”なんて検証するマスコミにはげんなりしますが・・・・そういう意味では、まだ自分はレアな部類だと思っています。) まあ、多少の世間に対する認識ずれは残るにしても、大人になればそれなりに制御できるようになりますよ。 自殺するならせめて大学に入って、変わらない自分を確認してからにしてください。

tb_-Z
質問者

お礼

そうですね、人をくだらないと考えている自分自身高2のガキですからはたから見れば代わんないですよね。 これから先もっといろんな人と会って仲間を見つけれるような気がしました、ありがとうございます。

  • oui1980
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.13

27才、女性です。 質問者様は高校2年生で、勉強、部活と、今やるべきことに強気で取り組んでいるということは、とても真面目な方だと思います。それだけでもとっても素敵なことです! 私は田舎育ちだったので、質問者様くらいの年代には、雑誌などで見た憧れる世界とのギャップに悩まされ、周りの友達とも上辺では仲良くしていても、なんか違うな~と思い冷めた目で見たりしていたように感じます。 親にもひどい言葉を言ったりもしてしまっていました。 大学で家を離れ、自分の好きな趣味を思う存分楽しみ、また社会人になると、好きな町に住み、好きな場所に行き、自分の価値観と近い人と出会う機会が増えました。 経済的に自立すれば自分で自分の環境を作れるわけです! 今は、「こんなはずでない」と思いつつ上辺の付き合いをして、さっさと高校は卒業しましょう。 その後勉強したいことがあれば、どんなに喧嘩していても「勉強したい」という子供のために親は助けになってくれ、学費などもだしてくれると思いますよ。(家庭ごとに経済状況、親の考えは違うので必ずでないですが) もしだめだったら、アルバイトでもいいです。そして豊かでなくても一人暮らしできるくらいの稼ぎをもってみてください。 収入面で考えると、今は親に甘えて専門学校などで仕事に有利な技術を習得する方が、なんとなくやりたいことがわからないから大学に行くよりいいかもしれません。 ひとまず、初めての仕事はなにをするか(できればしたいと思い仕事がいいです)と考えてみるといいと思います。 あなたの周りのまだ見ぬ世界は広いですよ! 自分の意志で、自分と近い価値観の知り合いとは出会えます! 高校卒業後の長い人生、自分で自分の求めるように作っていけるよう、まずはたくさん理想を思い描きましょう。楽しいし、元気でますよ!! 仕事でも、やって合わないと思ったら、変えればいいんです。 高校卒業まで、勉強、部活、思いっきり頑張ってくださいね!! 応援しています。

tb_-Z
質問者

お礼

回答ありがとうございます、初めて読んだときこんなにいい人がいるなんて信じれないくらいうれしかったです。一生懸命取り組んでいることを認めてもらえたことが何よりうれしいです。 そうですね、とりあえず僕はこれから何をしたいか考えたことがなかったので考えて見ます。ありがとうございます。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.12

私もあの犯人にはとても共感できます。 でも奴は一つの考えに凝り固まり、自分を追い詰め 他人の書き込みでも、考えようとせずに 全て切り捨てています。 認めて欲しい認めて欲しいと書かれていますが そもそも認める、とはどんなものだと思っていますか? 単に人に好かれるだけが「認める」ではありません。 それにあなたが現在いる場所は家、学校ぐらいでしょ? 世界はそんなに狭くありません。 あなたは今自分にこだわり過ぎて 周囲が見えていない状況です。 ただガツガツと欲しがるばかりでは、誰も何もくれません。 自分が自分が は一度中断して、 冷静に周囲の言動を観察してみて下さい。

  • gorufu
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.11

自分から周りの人に壁を作ってる気がしますよ。 周りの人達のことをもっと認めてあげて。親の苦労もわかってあげて。そしたら今のままでもあなたのことをわかってくれる人がでてくるよ。 頑張って!!

tb_-Z
質問者

お礼

自分が行動しなければ他の人はそれに答えてくれません。僕は先に認められることを求めていました。でもそれよりも先に行動することが大事なのではないかと考えました。回答ありがとうございました。

  • tukinou
  • ベストアンサー率34% (60/176)
回答No.10

貴方と同じ年令の娘を持つ母です。 我が家は母子家庭、うちの娘は 2年になり クラス替えになって 友達ができないって 言ってます。成績は いつも ど真ん中です。これだけ 聞いて あなたはどう思いますか? うちの娘・・・・・孤独でしょうか?暗いでしょうか? いえいえ かなり 明るく脳天気で マイペースです。私は 彼女に 常々言ってます、ゆっくり大きくなってねって。 他人のことを、今 自分が置かれてる状況を主観的に考えて 批判・非難するのって とても つまらないことです。 もっと 広い視野を持ちませんか? 客観的に物事を見る自分を育ててみませんか?高校卒業するまでに。 今 貴方は 大人に成長する途中にいます。それを 忘れないで下さいね。 大人になって 他人にあれこれ 評価されることは 仕事も含めて当たり前のことです。そこに 自分がどれだけ頑張ったとか 自分が努力したことを認めてくれることは とても少ないんです。 でも 自分だけは知ってますよね?頑張った自分、だから 時々 そんな自分にご褒美あげたりして(ま マックのアイスだったりしますが) 自己満足したりして、次のステップへと目を向けることができたりするんです。 貴方の友達も 貴方と同じ、”自分を認めて”って 思ってます。でも それって 他人を認めない人には難しいんじゃないかしら? ”お互い様”って 言葉があります。 まず、自分で自分を認めてあげましょうよ。 人前では いい子の自分、でも ホントは 1人になるのが怖くて弱っちい・・・なんか ちょっと 情けない・・・・でも これが今の自分。 それで いいんじゃない?って。 きっと 他人も同じ、どんなに優秀な人だって 人間って 社会性の動物だから、他人との関わりを避けては生きていけないんです。 そうして 自分を認めるのと同じように、他人を認めていきましょう。 人が井戸端会議をしてるのを ただ 単に避けるのじゃなくて、どんな話をしてるのかな?そこで 何が話題なのかな?今 みんなは何に興味持ってるんだろう?自分の興味のあることに話しつながらないかな?なんて 他人とたくさん関わることによって 自分の居場所・・・これは 自分がいなければいけない場所でなくて 自分がいてもいい場所のことです・・・・をたくさん見つけましょう。部活でも委員会でもクラスでも・・学校外のサークル活動でも・・・そうして 広く人に接することで 傷つく自分もいるでしょうけど それも 含めて自分なんだって 認めてあげましょう。 そうして 居心地のいい場所を少しでも見つけて 弱っちい自分もちょっとは さらけ出したら きっと ラクになると思います。 相手や自分を否定するのでなく、少しずつ受け入れて 自分を自分で変えていく努力をちょっとするだけでいいんだと思います。それで 自分が今いる世界がほんの少し広がっていくんです。 無理なんてしなくていいから 今度 ポッカリ浮かんだ雲の流れでも のんびり眺めて 気持ちに余裕を持って・・・・いつか 素敵な大人になってくださいね。

tb_-Z
質問者

お礼

僕はいつも自分なんてと考えていました。でも実際同じような状況に置かれるい人が多数だということがわかりました。 以前、先生に言われました。「君は明るいね!?」それを聞いて僕は悲しくなりました。僕は友達の前では楽しく過ごしているように見られていたのです。友達にも「お前明るいよな、面白いな」って…僕は無意識のうちに明るいふりをしていて自分の気持ちを隠していたんです。でも、その偽りの笑顔では人を認めたりすることなんてできません。結局は自分は誰にも助けを求めずそれなりに皆と仲良くしていたせいでほかの人も僕をそれなりにしか見ていなかったのではないかと考えました。 回答ありがとうございました。

  • leo_mama
  • ベストアンサー率22% (33/150)
回答No.9

>常に死にたいと考えるようになりました うつになっていませんか?誰かに認めてもらおうと一生懸命頑張りすぎていませんか? >僕は自分を失ってでも誰とでもそれなりに仲良くなって自分の意見など持たない普通の人間になるべきなのでしょうか? 自分の意見をもたない人なんているのでしょうか?それを表に出すか出さないかの違いだと思います。 質問者様はとても寂しがりやなのでしょうね。本当は部活の井戸端会議だって心のどこかに自分も参加したいという気持ちがあるのではないですか?素直になれず、「なんて幼い会話なんだ…」なんて避けてしまうのでは?同じ部活の彼女のことも、自分に好意をもっているのかなと期待していたのが、急に冷たくなって裏切られたような気持ちになっているのではないですか?また、親に包丁を向けられたことで、自分自身の存在を否定されたような気持ちになってしまったのではないですか? 意地をはらず、もっとまわりの人に対して、素直に気持ちをさらけ出していいと思います。死にたくなるような気持ち、寂しいこと、つらいこと、話せるような人は近くに誰かいませんか?勇気をだして相談してみてください。

tb_-Z
質問者

お礼

>本当は部活の井戸端会議だって心のどこかに自分も参加したいという気持ちがあるのではないですか? そのようなことはありません、彼らと同じようになりたくないという気持ちがあります。 >同じ部活の彼女のことも、自分に好意をもっているのかなと期待していたのが、急に冷たくなって裏切られたような気持ちになっているのではないですか? こういうがなかったかといわれると無かったとは断言できません。でも、それよりも話を聞いてくれる人としてみていました。 気持ちを話せる人がいなくてここに質問しました。でも、いろんな人の意見を聞いて結局は自分が悪いような気がしてきました。僕はすべて間違った考えなのかもしれません。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.8

「勉強と部活をいつも強気で」 具体性がありません。強気であるのと無いのは何が違うのでしょうか。 現実の成果に触れていないということは普通かそれ以下ですね。 「他人には左右されない意思を」 具体性がありません。〔自分が正しく他人が間違いである場合〕 という条件が満たされなければ無意味であり、 満たされているなら具体的エピソードを書けるはずです。 「適度に協調するところが僕自身だと」 具体性つまり実質が無いのだから〔僕自身〕なんて 他人から見たら無いのと同じです。そもそも、 あなたの方こそ他人を認めないことを 基本にしているじゃありませんか。 それは泥棒が被害者に盗むなと言ってるのと同じです。 「周りにそれを認めてくれる人はいなかった」 あたりまえです。実質が無い思い込みなのだから。 「親と毎日喧嘩します。この前は親に包丁を向けられました」 争いの内容に具体性が無く、どちらが悪いかの方向性さえありません。 説明できないということはあなたの方が悪いわけです。 「~僕なんかを認めてくれる人はいない」 自業自得です。 「自分の意見など持たない普通の人間に」 意見の価値は他人のか自分のかではなく客観的に正しいかですよ。 あなたは〔自分のだから尊重する〕というだけで個々の意見の正誤を 考えてはいません。 そもそも、その文脈ではあなたの現状が普通より優れている事に なりますが、現実は普通よりひどく劣っています。 一割打者が「普通の三割打者になりたくない」とは愚かで滑稽ですね。 ★あなたには根本的に社会性が欠けています。 社会は対等の他人が無数に集まったものであり 〔他人から見たら自分は他人なのだ〕ということを 学習しなさい。これはまっとうな人間なら小学生の時に習得しています。 あなたが他人のことを考えないのだから誰もあなたのことを 考える義理がありません。 「このままでも生きている価値がない気がします」 そのとおりです。このままなら自殺したほうがよい。 したがって真人間に更生する必要があります。 他人を自分と同格に扱いなさい。 それ以外に救われる道はありません。 「だれか僕の考えも認めてください。」 反省して言動を改めなければお断りですよ。 更生したら普通に相手をしてもらえるでしょうが。

  • kurotanz
  • ベストアンサー率38% (33/86)
回答No.7

こんばんは。 うーん、価値観ってみんな違っていて、ちょっとずつちょっとずつ他の人の持っている価値観を受け入れつつ、 当方の価値観もちょっとずつちょっとずつ受け入れてもらえる、受け入れてもらえなくてもわかってもらえるようにしている人がほとんどじゃないかな。 これが世間でいうところのコミュニケーション能力であり、20歳前後で鍛えられて社会にでていくのではないかしら。 >友達はたくさんいて仲良くしてもらっているのに孤独を感じるようになって・・・ たぶんね、みんな心の中ではこんな感じなんだと思うよ。 だけど見せないように見せないようにする。 だからこそ、携帯が手放せない人がたくさんいるんだと思う。 いつもメールをやりとりするってそれだけ「自分って相手にされているんだよね」っていう確認作業みたいなものだと思う。 >僕は自分を失ってでも誰とでもそれなりに仲良くなって自分の意見など持たない普通の人間になるべきなのでしょうか? 自分を失う必要は無いよ。 他の人の価値観を尊重しつつ、自分の価値観をわかってもらえるようにする。(努力まではしなくてもいいけど、試みる) 基本、私は当方の価値観を無視して、押し付けだけする人に対してはスルーです。 はいはい、わかったよーというふりだけして、スルーです。 自分の考え方に固執せず、でも曲げず。という感じかな。 人間、間違っているときは間違った!と素直に修正する瞬間も必要ですもの。 みんなね、普通の人間なの。 今までいた会社で何人もスーパーマンみたいな人と一緒に仕事してきたけど、そんな人でも仕事はできても実は家庭がぐだぐだだったり、健康上のシリアスな悩みがあったりとか何かしら抱えているみたい。 >高校2年生の僕は勉強と部活をいつも強気でやってきました。そんな強気の心と他人には左右されない意思を持ちつつ適度に協調するところが僕自身だと考えてきました。 強気でやれるってことは非常にすばらしいことだと思う。 本当に友達が受け入れてくれなかったのかしら? だとしたらちょっとだけ周りの温度と合っていなかっただけのこと。 気にしない、気にしない! ただね、 >僕は部活の井戸端会議も「なんて幼い会話なんだ…」といって避けたり、 ここはね、ちょっとだけあわせてもいいと思う。 幼い会話からは何も知識としては学べないけれども、社会に出てあるシチュエーションにて使える言い回しなどが実はあるかもしれない。 無駄話や無駄な知識って社会にでて どーでもいい人ととりあえず会話を続ける必要がある場面で役にたったりするんだよ。 それと、他の人をちょっとでも理解するためにたまーにはちょっとお付き合いするかぁっていう軽いノリで会話に参加することも相手に対する敬意だったりもする。 きっとね、質問者さんはとっても真面目でちょっと生き急いでいるのかもしれない。 もっとリラックスしてみてね。 親不孝はもってのほか。 いくら意見があわなくても、自殺はだめだよ。 親孝行をしようと思ったときにはもう親はいない。 これは私自身が体験したこと。 絶対に後悔します。 長々とごめんなさいね。

tb_-Z
質問者

お礼

なんだか僕をことを一番わかってもらえた気がします。僕の間違ってるところもよいところも指摘してもらってすごくうれしいです。もう少し彼らの会話にも入ってみようと思います。

  • hon1001
  • ベストアンサー率0% (0/15)
回答No.6

 本当に「友達はたくさんいる」&「強気の心と他人に左右されない意思を持ちつつ適度に協調できる」なら、周りの方に認められているはず…。あなたが周囲の方に対してバリアを張りすぎているんじゃないかと…。心を開ける人には、心を開いた方がいいのではないでしょうか。(無理する必要もないですけどね)  それと「自分を失ってでも誰とでも誰とでもそれなりに仲良くなって自分の意見など持たない」人間は、「普通の人間」ではないのでやめたほうがいいです。  ちなみにアキバの殺人犯は、単なる腹いせで、罪も無い人を殺した、悪い人間です。あなたは腹いせで人を殺せますか?。そんな事はないはずですよね?。こんな人間と自分を重ねてはいけませんよ。  ちなみに自殺だけは絶対に止めましょう。あなたはそれでいいかも知れませんが、周りの人が迷惑します。悲しい思いをします。嫌な気分になります。

tb_-Z
質問者

お礼

意見を聞いて自分が殻に閉じこもっていたような気がします。僕自身が心を開かないとほかの人にも認められないのではないかと考えさせられました、ありがとうございます。

  • ace1951
  • ベストアンサー率20% (45/215)
回答No.5

>先日秋葉原で悲しい事件が起きて思ったのですが僕は犯人と重なるところがあるような気がします。 <ご自身で分っているのなら軌道修正しなさい。 >僕は部活の井戸端会議も「なんて幼い会話なんだ…」といって避けたり、家でも親と毎日喧嘩します。この前は親に包丁を向けられました。友達はたくさんいて仲良くしてもらっているのに孤独を感じるようになって、そんな僕を認めてくれる人はいるのだろうかと考え部活の女子部員を思いつきました。それ以降彼女とよく話すようになったのですが最近はかなり冷たい感じがします。 <なんか上から目線で物事を考えていませんか? ここだけの話(てのもおかしいか・・・)私もガキの頃親父に包丁・日本刀を振り下ろされたこと ありますよ。半殺しにされたこともあります。 >あの事件の犯人も孤独だったとたくさんの評論家の人が言っていました。 <評論家?本人じゃない奴のいってることなんぞいい加減なもんですよ。本人の行動をずっと見てきたわけでもない奴に何がわかるの?(といってしまうと回答なんかできませんけど) 起こってしまったことに後からえらそうなこと言うだけでしょ。 そんなんだったら私は極悪人・殺人狂になってます。 単に犯人の資質です。tb_-Zさんとはまったく関係ありません。 >そんな強気の心と他人には左右されない意思を持ちつつ適度に協調するところが僕自身だと考えてきました。でも僕の周りにそれを認めてくれる人はいなかったのです。 <適度に協調って要は”折れてやってる”気分なのでしょう。周りはそれを感じ取っているのではないですか? >僕は自分を失ってでも誰とでもそれなりに仲良くなって自分の意見など持たない普通の人間になるべきなのでしょうか? <自分の意見など持たない普通の人間? 普通の人間は自分の意見持ちますよ?その上で協調したり、意見を分かつなりするもんです。 残念ですが 質問を読む限りではtb_-Zさんの考えを認めかねます。簡単に自殺する・死にたいと考えることも愚かなことです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう