• ベストアンサー

あなたならこの予算内でどんな家を買いますか?

kamasuzoの回答

  • kamasuzo
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.9

ご夫婦だけでお住まいになるのでしょうか? お子さんのご予定はありますか? お子さんの予定があるならば(既にいらっしゃるなら) やはり一戸建てがいいかな?と思います。 予算的に新築で注文住宅が無理だったので、 築浅のグレード高い中古、これを私は買いました。 満足しています。 いい物件がみつかるといいですね。

moon5110
質問者

お礼

皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。 いろんなご意見があって、とても参考になりましたし楽しかったです(^^♪ 皆さんのご意見を参考にして、がんばって家探しをしたいと思います。 ありがとうございました。

moon5110
質問者

補足

子供は欲しいのですが、なかなかできなくて(^_^;) やっぱり子供のことを考えると一戸建てがいいですよね! 築浅のグレードの高い中古・・・ 私も皆さんのご意見を聞いて、だんだんそっちに気持ちが傾いてきました♪

関連するQ&A

  • 総予算2500万円では注文住宅は難しいでしょうか?

    大阪に住んでいます。 戸建て住宅を駅15分以内の所に希望する場合、 総予算が2500万円では、満足のいく(安っぽくなく構造上安全な)注文住宅は建てられないでしょうか? この予算では、やはり売り建て住宅(建築条件付き土地)や建売住宅になるでしょうか?

  • 予算内で家を建てたいのですが

    総予算3500万円(土地代・外講・すべての諸経費込み)で注文住宅を考えています。土地は希望のところがありまだ契約はしていませんが土地代だけで1100万円ですいろいろハウスメーカーや地元の工務店を廻りましたが要望が高いのかなかなか予算内に見積もりが出ません(200~300万円高い)要望としては1階が玄関の吹き抜けと和室を1つ、2階が子供部屋と寝室を1つずつです(施工面積40坪位)。設備をそこそこのランクのものを入れるとやはり厳しいでしょうか?妥協しなくてはならない部分やポイントがありましたらアドバイスお願い致します。

  • どちらの家を買うか、迷っています!!

    こんばんは。 建て売り住宅か、注文住宅を買おうか、迷っています。皆さんのオススメはどちらでしょうか?ちなみに、同じ団地です。価格は同じくらいです。 建て売り住宅は、団地の中でもすばらしい所に建っています。家も大きいのですが、外観、内装、構造が少々劣ります。 注文住宅はその逆です。土地は少々良くないし、家も小さくしか建てられませんが、建物はお気に入りのハウスメーカーで立派に建てられます。 どちらでも自分はきっと気に入るとは思いますが・・皆さんならどうでしょうか? よろしく御願いいたします。 (非常に申し訳ありませんが、自分は住宅関係には疎いので、簡単に説明して頂けるとありがたいです。すみません・・)

  • 持っている土地に家を建てる場合について

    2~3年以内に家を建てたいと思っています。 夫婦ともに、注文住宅は高かったり自分で間取りを考えたりするのが面倒なので、 建売で、と考えていたのですが、 祖母の持っている土地があるので、そこに家を建てることになりました。 この場合、注文住宅しか建てられないのでしょうか? できれば、モデルハウスなどを見学し、気に入った家と同じものを建ててもらいたいのですが。 ちなみに、ハウスメーカーではなく工務店で考えています。 工務店でも建売(土地はあるので家のみ)は可能なのでしょうか? 色々調べてみたのですが分からなかったので、 ご存知の方がいましたら教えていただけますか?

  • 家を建てたいです。

    大阪OR兵庫県で家を購入しようと考えています。 頭金500~550万円 35年ローンで毎月8万円まで、ボーナス払いなしで考えています。 ローンシュミレーションで計算してみると大体3000万円くらいの家が妥当のようでした。 注文住宅の場合、本体工事費+付帯工事費+諸費用がいるのですよね。 建売の場合は付帯工事費が含まれた金額で売り出されていて、別に諸費用がかかるようですね。 できれば注文住宅で考えたいのですが、工務店・○○住宅・○○ハウスなどが大体目安とされている本体の値段(例えば1500万~とか、実際に建てられた方のおうちの値段が1500万~2000万と書かれている)は、付帯工事費が含まれた値段なのでしょうか? それとも別にかかるということなのでしょうか? うちは土地も一緒に探しているので、別に付帯工事費がかかるのであれば、標準的な注文住宅なんて無理!か、建売しか買えないような気がします。 予算3000万円で、 付帯工事費400万、諸費用200万、土地1000万、本体工事費1400万で建てるとなると・・・しょぼいおうちになりますか? せっかく建てるので、いいおうちを!と思っていたのですが、なんだか心が折れてしまいそうです(泣)

  • 老後に住む家について

    老後どこに住むか考えるといろいろ悩みます。 私には子供がいないので 老後は一人暮らしになってる可能性も高いです。 現在、一戸建ての築40年ほどの木造住宅(持ち家)で住んでいます。 たださいわい立地条件はいい場所です。 (駅から近く自宅周辺に店や病院なども多いです) ただ、 「将来、家の修繕費がかかるから 今の家を売ってマンションに引っ越したら?」という人がいるんです。 それに対して 「せっかくこんなに立地条件がいい場所に住んでるんだから 引っ越すなんてもったいないですよ。 労力もすごくかかるし また引っ越した先になじめない可能性(隣近所に顔見知りがいない等)もありますよ。 今の家をその都度リフォームしたり修繕したりのほうがいいと思いますけど。」 とアドバイスする人もいます。 さらに 「マンションだったら地震に強いけど一戸建ての家は地震など 自然災害に弱いからマンションに引越したほうがいいのでは」 という人がいます。 それに対して 「そういう理由(地震などが恐いから)で 一戸建ての家を売ってマンションに引っ越すだなんて 心配のしすぎで そんなことを心配してたら何にもできないよ。 貴方にマンションへの引越しをすすめる人は【とりこし苦労しすぎ】なのでは ないでしょうか?」という人もいます。 そもそも 家の老朽化が理由で 一戸建ての家と土地を売ってマンションに 引っ越す人ってそんなにいると思いますか? この深刻な不景気のときに、引越し費用もかかるし労力もかかります。 私自身は住みなれた便利な土地から離れることには抵抗も感じます。 しかし確かに地震などの自然災害に対する不安もあります。 なので悩んでいるのです。 老後住む家について どう感じますか。 上述の例でないケースで答えてくださってもかまいません。

  • 予算2500万でどれくらいの家が建つの?

    最近75坪の土地をゲットしました。(^^)さぁ家を建てようと思ってます。しかし自分は全くの素人です。 とにかくせっかく大きい土地なんでできるだけ大きい家を建てたいなと思ってます。何しろ予算は2500万で建坪どれくらいの家が建ちますか?(外講工事、登記、オプション100万くらい)を含む 大手ハウスメーカー希望です。値引きについてもお聞かせいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 一戸建購入について。

    子供がもうすぐ生まれる事もあり壁の薄いボロアパートから新築一戸建~を検討しています。で、建売で購入可能な物件を探していますが立地や間取り価格面で、希望の物件が見つかりません。なので土地を買って注文住宅をと思いますが貯金も無しに「土地→注文住宅」なんて可能なのでしょうか。 年齢35歳サラリーマン 年収600万 貯金:100万(諸経費にもならなそう) 希望物件:2500万(頑張って3000万) 良さそうな土地は見つけました。 実家近く駅徒歩9分30坪住宅街で1600万 建物を建てて計3000万で購入可能なものでしょうか? 近隣の相場的には、30坪建売で3000万チョイ位が多い場所です。 建売だと、まとめて住宅ローンで買えそうですが土地買って建てるとなると別々に買う事になるんでしょうけど住宅ローンとかは組めるんでしょうか。なにせ頭が無いので貯めてから買えとか言われそうですが、あえて良きアドバイス頂けたらと思います。

  • 横浜市内で4000万円で家が建つんでしょうか?

    横浜市内で、土地を買って好きなハウスメーカーで家を建てたとき 4000万円でおさめることはできるんでしょうか? そろそろ家を買おうと思って調べたところ、マンションだとちょっと探せば ありそうだとはわかりました。じゃあ一戸建てはどうなんだろうと 調べようと思ったのですが、マンションほどはっきりいくら、と わかることができませんでした。建て売りとか条件付きだと 思うようにならないように聞いたので、土地と建物は切り離したいのですが 4000万円(オーバーしても4200万ぐらい)が上限なので、 実現性があるのかないのかをまず知りたいと思っています。 (あるのだったら展示場にでも行ってみようと思います) よろしくお願いします。

  • 家を買うために

    共働き夫婦です。2年後を目標に土地を買って一戸建てを新築したいと思っています。 ◆土地を買って新築するのと、建て売り住宅を購入するのとでは、かかる費用に大きな違いはありますか? ◆4300万の物件(建て売り住宅)を30年ローン、ボーナス払いなし、月々10万の支払いで購入するには、自己資金をいくらくらい用意すればいいものでしょうか? ざっくりで結構ですので、教えていただけますか?