• ベストアンサー

眼鏡購入について!

LOVE_PENCOの回答

回答No.6

あたしは、POKER FACE愛用してます*:.。☆..。.(´∀`人) そこまで高くなくて、オシャレ! 店の雰囲気もいいです。 2万くらいで買えます。 http://www.pokerface-web.com/

関連するQ&A

  • 眼鏡の購入について

    今、自分が使っているメガネは眼鏡市場で一式18,900円で買いました。次はパリミキで買ってみようと思っていますが、ネットで探している時に気にいったフレームを見つけました。 しかし、その店を利用するのは初めてなのでよく分かりません。欲しいフレームの値段は30,000円ですが、これはレンズを入れないでこの値段で、レンズを入れた場合はさらにお金がかかりますか?

  • メガネの購入

    ネガネスーパーでメガネレンズ(メイカーのレンズ)です。今使用しているメガネと同じレベルのレンズを見積っもらいました。普通のお店(市場とかいうお店でなく)の半額でした。 どうしてこんなに安いのでしょうか? フレームのきにいったのがメガネスーパーでありませんでした。フレームは普通のお店で購入し、レンズはメガネスーパーでいれてもらうと安くてきると友人から進められましたが、まよってます。レンズが安いのは助かるのですが、少し不安もあります。。このような購入の仕方でも不具合はありませんか、教えてください。

  • 眼鏡のレンズが安いお店ってどこでしょうか?

    眼鏡のレンズが安いお店ってどこでしょうか? プラスティックレンズの眼鏡を使用しているのですが、プラスティックレンズに使ってはいけないクリーナーで拭いてしまったせいか、 コーティングが取れて(剥げて)しまいました。まだ新しい方なのに・・・ 眼鏡はフレーム付よりも、レンズだけのほうが高い、とよく聞くのですが、レンズ交換(プラスティックレンズ)だけで平均どれくらいの費用がかかるものなのでしょうか? また、「眼鏡市場」や「愛眼」「ビジョンメガネ」など大手ショップが色々ありますが、どこが一番安いのでしょうか? ご存知であれば教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 眼鏡のフレームについて。

     最近、パソコン画面を見るのが辛くなり、中近レンズの眼鏡の購入を検討しているところです。  ちなみに現在は、かなりの近視プラス軽度の乱視の遠近両用レンズ(プラスチック)です。  今までは最初に眼鏡を作ったお店とその系列店(二本め以降)で作っています。  レンズについてはこのお店を信用しており、満足しています。  が、このお店、フレームのデザインに関してはあまり納得して購入を決めたことがありません。  しかも、三年前に買った眼鏡はフレームの歪みが酷くて、そちらも悩んでいます。  どのくらい酷いかというと、調整し直してもらった翌日に掛けてみるとまた掛け心地が悪くなっていたり、掛けるたびに掛け心地が変わっているので、耐えられなくなったら毎回自分で微調整している状況です。  なので、他のお店を回った方が良いのかと悩んでいます。  で、眼鏡市場へ行ってみようかと思うのですが、眼鏡市場が取り扱っているフレームってどうでしょうか?  中近レンズのネット広告を見てサイトを読んだり検索を掛けて調べてみたのですが、デザインはともかく、値段とクチコミが気になっています。  フレームとレンズのセットで定額(高機能レンズは追加料金があるけれど・・・)なのですが、今までのお店ではフレーム2万弱、レンズ2万強あたりで作ってきたので、安さが気になります。  グループ会社で一度に大量購入することで仕入れ価格が抑えられていることはある程度理解出来ますが、普段のレンズ代にもならないフレームもあるので、どうなんだろう?と。  ネット上にろくなクチコミがないので、技術的なことは期待せず、最悪レンズが気に入らなかったらフレームをいつものお店に持っていってレンズを作ってもらうのもありかなと思うのですが、それはフレームに問題がないことが前提です。  上に書いた状況のように、どうやら眼鏡の扱いが雑です(自覚はないですが)。  レンズ代込みであの値段の眼鏡市場のフレームは、強度や掛け心地に問題ないものでしょうか?  五年くらい持ちそうなら、検討してみようかと思うのですが・・・。  扱いが雑になるのはわかっているので枠あり(フルリム)、出来れば形状記憶合金希望です。  眼鏡市場で購入経験のある方からのご回答、お待ちしております。

  • 小学生の眼鏡を作り替えたいのですが・・・。

    小5の子供は視力0・3ほどの近視で、眼鏡を常用しています。 男の子なので眼鏡の扱いも雑で、どうやらフレームが歪んでいる様なので作り替えたいのですが、どの店で作り替えるか悩んでいます。 前回買ったお店はやや遠く、以前ねじが取れた時不便だった為、今回はご近所のお店で作りたいのですが・・・。 近所に二軒ほど眼鏡屋サンがありまして、まず一軒は今流行りのおしゃれで安価で眼鏡が作れるお店。 フレームも沢山あり、値段がすごく安い。(フレーム+レンズで5000円。レンズを薄型にしても13000円くらいで作れるらしい。) もう一軒はよくあるチェーン店で、アフターもきちんとしているのも知っていますし安心なのですが、値段も高く、フレームも選ぶほどない。(フレーム+レンズで30000円くらい。) そこで質問なのですが、流行りの安価で眼鏡が作れるお店って、フレームは外国で作っているので安いとは聞いたのですが、レンズも含めてしっかりした信用できる物なのでしょうか? 小学生が使う眼鏡としてはどうなのでしょうか? ご存知の方に教えていただきたいのですが・・・。

  • 眼鏡、どうしてこんなに安いの?

    先日とある眼鏡ショップでフレーム約15000円、非球面の1.64レンズをいれて合計23000円程度の眼鏡を購入しました。 私が4年前に違うショップ(量販店です)で同クラスのレンズを(確かフレームも同じぐらいの値段でした)購入したときは、5万円した記憶があります。 ちなみに前回今回ともUVや撥水加工はしてあります。 安いに越したことはないのですが、半額以下の値段に少し動揺してしまいました。 なぜこんなに値段が違うのか、知っている方教えてください。 よろしくお願いいたします!

  • 眼鏡

    眼鏡フレームはお値段がピンキリなのは良く分かる。さてレンズは?眼鏡市場やJin'sのような店では1万円以下で作ってくれる。一般の眼鏡屋さんでは僕は強度の近視で乱視のため単焦点レンズでも3-4万円は掛かる。 さてその違いはどの程度あるのだろうか? 眼鏡は10本以上持っているが、その違いが分からない。お気に入りの眼鏡が劣化して替わりに白山眼鏡のメタルcolonyを買おうと思うが、レンズは白山で作った方が良いか?それとも眼鏡市場で作って節約すべきか?考えている。みみっちい話でお恥ずかしいですが、 是非親身になって為になるお話をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 眼鏡の購入について

    ●アイスバーグ(ICEBERG)のメガネフレーム IG-747を、フレームのみ購入したいのですが、安い店知ってる方(通販でも可)教えて下さい。 *和光メガネでアイスバーグのフレーム見付けたのですが、レンズを薄型にする(度がきついため)と、レンズがとても高かったので。 ●レンズの安い店に、他店で購入したメガネフレームを持ち込んで、レンズのみ購入し取り付けてもらう事って出来るものなんでしょうか? やった事ある方いませんか?

  • 越谷市周辺にある安くてお勧めの眼鏡ショップって…

    タイトルどうりです。自分の場合、あまりの目の悪さにレンズに一番お金がかかるので(ぶっちゃけどこの店もフレームは値段の妥協ができますし)、レンズが薄くて安い眼鏡ショップを探しております。 レイクタウンや北越谷にある眼鏡市場等、いくつか知ってはいますが、 どこがお勧め?となると一人では判断しかねます。 知っている方、情報を教えてください

  • おしゃれなめがね。

    めがねを探しているです。仕事にも使用するので、少し洗練したフレームがほしいですが、中々見付かりません。洗練したフレームが多い店がご存知なら、どなたか教えていただけませんか。また、レンズも店によって、品質が全然違うとネットで見ましたが、レンズの品質に関して注意したほうが良い店も教えていただけたら幸いです。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう