• ベストアンサー

英会話の書籍、教材

noname#125540の回答

noname#125540
noname#125540
回答No.4

そうなんです、書いてあることを見てみると、恐ろしいほど簡単で嫌になりますね。 でもそれが言えないのなら、我慢してそこからやるより仕方がない。 楽器も地味~な指練習なしには指が動くようになりません。 英語は口練習、耳練習。 No.3の方が紹介されている「英語上達完全マップ」のおすすめ教材に『中学英語で言いたいことが24時間話せる』という本があります。 Part1の途中までやって積読中になってしまっているのですが、これは結構役立ちましたよ。 アマゾンのレビューもご参考に。 http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%A7%E8%A8%80%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C24%E6%99%82%E9%96%93%E8%A9%B1%E3%81%9B%E3%82%8B-%E3%80%88Part2%E3%80%89%E2%80%95%E7%A7%98%E8%A8%A3%E5%88%9D%E5%85%AC%E9%96%8B-%E5%B8%82%E6%A9%8B-%E6%95%AC%E4%B8%89/dp/4523263760/ref=pd_bxgy_b_img_a 同じ著者の新しい本もいろいろ出ているようです。 『瞬間英作文』のような訓練も必要なんだろうな~と思います。 会話には聴き取りも必要ですが、リスニングはどうですか? 聴くのと読むのはTOEICがお手軽です。受験経験はおありですか? 小説を洋書で読むのも良いです。会話がいろいろ出てきます。

noname#89233
質問者

お礼

ありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 英会話の勉強

    こんにちは。 将来的に、留学やワーホリを考えているものです。 現在のレベルは、海外で意思を伝えるときは、簡単な単語を並べて、 何とか通じる程度の能力です。(初級レベル) 街の英会話教室に通おうかと考えているのですが、 お金がかかるが、あまり上達しないようなイメージです。 もちろん、その人自信の意識の持ち方などで変わってくるとおもいますが・・・ 本屋で、本を探しに行くと色々な本があって迷ってしまいます。。 受験勉強で英語を勉強したぐらいなので、英会話の勉強の仕方がよくわかりません。 何か良い勉強の仕方はあるでしょうか? 色々あると思います。 皆さんの勉強の仕方を教えて頂きたいです。

  • 英会話を上達させるには?

    こんばんは。 現在、専門学校2年生で主に英語を学んでいます。 学校で英会話の授業があるんですが、どうも喋るのが億劫になってしまいがちです。 友達同士でしゃべるのは楽しいんですが、ネイティブの先生が話かけてくると緊張してしまいます。 正直、何を言っているのかわからないこともあるんですが、わかった時でも間違ったらどうしよう?何を喋ったらいんだろう? 間違ったら変に思われるかな?とそういう気持ちばかりが先に立って焦ってしまいます。 文章なら自分の気持ちを表現することはできるのに、会話となるとパっと言葉が出てこないんです。 ネイティブの先生を見ると話しかけられるのが怖くて反射的に逃げてしまいます。 自分から話しかける自信がありません。 でも、せっかく英語を勉強しているんだから、日常会話くらいはできるようになりたいと思っています。 どうしたら焦らずに楽しく落ち着いてスムーズに会話ができるようになるでしょうか? 体験談や良い英会話上達法がありましたらぜひ教えてくださいませ。

  • 英会話教室について

    こんばんは。大学受験に向けてリスニングの強化をしたいと思っています。現在、高2です。英会話教室に通いたいと思っているのですが、どこが良いのかわかりません。知っていることがあれば教えて下さい。あと、英会話に通わなくても効果があるリスニングの勉強法があれば教えて下さい。お願いします。

  • 英会話力が伸びない・・・

    ネイティブのように英語をペラペラ話せるようになることを目標に、英会話を勉強しているのですが、一向に伸びません。 現在の私の英語レベルは、TOEICでいうと500点です。会話レベルは、ヒアリングについては短文だとなんとか聞き取れますが、少し長い文章になると頭が全くついていけません。スピーキングは、文法はめちゃくちゃですが、ゆっくりとだったら自分の意志を伝えることができていると思っています。 ネイティブの人と普通に会話できるレベルになりたいと思い、1年前からオンライン英会話とヒアリングマラソンをやっているのですが、一向に上達しません。オンライン英会話では、相手の話す内容が少し長い文章になるとやはり聞き取れず、また自分が話す時も、例えば、「I、、、bring、、、it、、、~」という風に、かなりもたついてしまいます。 ただ、全く上達していないかと言われるとそうではなく、自分の英会話力は凄くゆっくりとですが上達していると感じています。しかしこの上達ペースだと、普通に英語を話せるようになるまで、あと10年ぐらいかかりそうです。。。できればあと2年くらいで、ペラペラになりたいのですが、何か良い勉強法(習得法)はないでしょうか?海外留学はできないので、できれば自宅で習得できる方法を教えて下さい。

  • 初めての英会話

    今度初めて英会話の無料体験に行こうと思うのですが、近頃英語の勉強していなくて行ったときに緊張して簡単な質問にも答えられるか心配です。 やっぱり英語(会話)を上達させるには、内向的であったり、あがり症だったりすると不利ですかねぇ。もし経験者等いたら何かコメントをお願いします。

  • 英会話習得法

    理科系の大学生です。英語がしゃべれるようになりたいなぁと思ってます。 今は自分で単語を覚えたり、英語のCDを聞いて勉強してます。ちなみに、この前のtoeicは435点でした。 ノバ、イーオン、ジオスなど英会話教室っていっぱいありますよね。 体験レッスンを受けようかと思いますが、一度行くと、勧誘がすごいという話しも良く聴きます。 この三校は家の近くにもあるのでいこうかどうか迷ってます。 努力は惜しまないので、一番の上達法はなんでしょうか。

  • 英会話スクールに通うべきか

    はじめまして。都内の大学に通う大学生です。 大学に入るまでは、受験で英語はかなり高いレベルまで勉強していました。現在英語を使う機会がほとんどなく、なんとか英語を話す機会を作りたいです。特に今まで受験英語しかしていなかったので、苦手なスピーキング、リスニングを鍛えたいのもあり英会話スクールに通うことを考えています。 本日新宿のある英会話スクール(北野武がCMしている)に説明を聞きに行ったのですが、1年で約40万のコースをおすすめされました。高い。英会話代はバイト代で賄わなければいけないので1年通うのは正直きついです。 以下質問を列挙するのでわかる方いらっしゃいましたら教えてください。 1、2,3ヶ月だけ通うとかはできないのでしょうか。 2、Aスクール(北野武さんCM)かBスクール(GAB○、マンツーマンが売り)のどちらかならどちらがよいでしょうか?また他におすすめの英会話スクールは? 3、英会話授業料の相場は?(学生であること加味) 4、そもそも英会話通うべきか? 英会話体験談なども教えていただけると大変助かります。回答よろしくお願いいたします。

  • 英会話教室

     英会話教室でTOEICを学びたいと思っているのですが、 大手の英会話学校に通う必要はあるでしょうか?  大学受験を例に挙げて考えるとやはり大手は力があるな、お金を出す価値は あるなって思いますが。  大手の英会話学校、イーオン、ECC、ジオス、リッツ、NOVA等で TOEICやTOEFLの学習体験がある人! 学んだ感想、効果を 教えてください。

  • 英会話のオンライン受講と英会話教室について

    こんばんわ 英会話 特にスピーキング、リスニングを上達させたいと思っています。 現在、英会話教師の無料体験を申し込んでいますが、いかんせん値段が高いと。。。 それに対して、自宅などでうけるオンライン受講は格安だと思います。 私的には、面と向かって話すほうが上達すると思っているのですが、オンラインでも同じ程度の学習が期待できれば、値段、自宅でも受講可能など、メリットがあると思います。 経験者の方がいたら、オンライン受講の体験、上達具合、教室受講に比べてのメリットについてお聞きしたいです。 私のスペックは、TOEIC500程度でして、スピーキングはほとんどできませんが、仕事上英語の文書を読むことが多いので、単語さえわかれば英文を読むことができる程度です。 よろしくお願いいたします。

  • 英会話の参考書

    この春から大学生になるのですが、私の通う大学はどうやら英語に力を入れているようで、毎日ネイティブの方と会話をする授業があるそうなんです。(ちなみに私は幼児保育系の学科ですが、やはりその授業はあるようです) 一応高校の三年間大学受験に向けて英語を学んできましたが、どちらかと言えば苦手な科目でしたし、まして実践的な英会話など出来る自信がありません。なのでこの春休み中に少しでも英会話の力をつけようと参考書を探しに行ってみたのですが、色々あってどれを買ったらよいのか全く見当がつきません。そこで質問なのですが、 (1)英会話の参考書でオススメのものは何ですか? (2)英会話の力をつけるためにはどのような学習方法がよいでしょうか? 今ピアノやバイトなどで英会話教室に通う余裕がないので、出来ればそれ以外の方法でお願いします。 長くなりましたが、アドバイスよろしくお願いします。