• ベストアンサー

7回忌のお包み金額は?

私の祖父と祖母の7回忌があります。亡くなった時期がほぼ一緒だったので、一緒に行うそうです。 私は嫁いでいるのですが、出席する予定です。主人は欠席で私一人の参加です。 お寺で行い、その後食事が予定されているそうです。 この場合、いくらくらい包むのがいいでしょうか? 同じような質問も見ましたが、まったく同じ条件がないので判断できかねてしまい、質問させていただくことにしました。 また、他の質問を拝見した際、お包み以外に菓子折りを持参されているような内容も拝見しました。持っていくべきなのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8823kin
  • ベストアンサー率32% (109/337)
回答No.3

実家は誰かご兄弟の方とかがみえるわけですね。祖父と祖母の7回忌ですか。しきたり等は、地域によって様々です。当然金額も様々です。通常なら1万円くらいが適当と思います。あまり少ないと、気が引けるでしょうし、あまり多いのも、他の親族とのバランスもあり、考えものです。私も一応長男の立場ですから、実家での行事はやらなくてはならない立場でした。ただ、実家には誰も住んでいません。私を含め参加してくれる親族全員が遠方より、わざわざ出向いてくれるケースでしたので、私は事前に「お金」の件に関しては断りを入れてありました。遠方より出向いてくれる事だけで十分だったからです。気が引けてしまう……そんな感覚でしたね。だから「お金は持ってこないようにしてください。来てもらえるだけで本当に十分です。」というルールを勝手ですが決めました。それでも、気を使ってくれる親族の方もみえましたね。たぶん、1万円くらいが適当と考えますね。菓子折り等は、実家の家族構成しだいでしょう。ご両親だけしかみえないようでしたら、かえって困ってしまわれるかも知れません。ご両親&兄夫婦&子供みたいな構成になっているのでしたら、菓子折り等も考えられた方が良いでしょうが!!

generuru
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 経験上のお話なので、大変参考にさせていただきました。8823kinさんのお話しを伺った上で両親に相談したところ、新幹線を使って来るような遠方の親戚には8823kinさんと同様に、「お金はいらない」という話になっているようです。来てくれるだけで十分ということでしょうね。 とはいっても、いくらかは包むようです。1万円くらいを検討しようかと思います。

その他の回答 (4)

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.5

お葬式の後の法事は、すべて出席者一名につき一万円でいいと思います。 何人分の法事でも、同じでいいでしょう。 関係が薄ければ、あるいは、普段何かと心配りをしているのであれば品物は持参しなくてもいいと思うし、気持ちでお菓子その他、残った人たちがありがたいと思うものを考えて、今いる人たちへのお土産として何か添えることで、全出費の調節をすればいいと思います。 (生菓子は、ダブってかえって迷惑になりそうなら、日持ちのするものとか) 後は、当日、何かとお手伝いをするとか、気配りにつとめて、若い女性ならではの働きをする気でいれば、(気持ちを持つという意味)それが一番ありがたいのではないでしょうか。 例えば、お年寄りが正座が無理そうなら素早くいすを借りてあげるとか、小さい子が危ないことをしそうなときのフォローとか、お抹香の刺激で咳の出る人用にハンドバッグにあらかじめ飴を用意するとか、お茶を持っていってあげるとか・・・・。

generuru
質問者

お礼

sasaiさんを含め、1万円というのが多い意見ということもあり、1万円で決めようと思います。 日ごろ会わない親族達への手土産も兼ねて、当日はお菓子を持参しようと思います。 また、気配りをする…というお話が大変参考になりました。読んでいて、「なるほど!」ということばかりでした。 遠方から来る親族は、お年寄りもいるので、当日は私なりに気配りするのも祖父母への供養になるといいです。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

法事は食事が出ますから,一人1万円出します. これは何回忌でも同じです. 後,お寺で,卒塔婆ですが,これはもっと身近な他人だけですね.(3~4千円位)

generuru
質問者

お礼

周りとの兼ね合いをあれこれ悩んでいましたが、1万円というのが良さそうだと判断できました。 ありがとうございました!

  • mak60
  • ベストアンサー率15% (66/420)
回答No.2

生活地域などで、だいぶ差が有るようです。 参考のURLを紹介しておきます。 ご参考にして下さい。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20041125A/
generuru
質問者

お礼

表書きについても参考になりました! ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

3万円で・・・菓子折りも持参します。

generuru
質問者

お礼

やはり菓子折り持って行くのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう