• 締切済み

英語で「4枚のスペードの8」は?

AZKARAMの回答

  • AZKARAM
  • ベストアンサー率17% (16/89)
回答No.1

the eights of spadesのように言います。 数字の8にtheをつけて名詞化してそれからそれを 複数形にします。こういうのってゲームの中で自然と 覚えるんですよね。がんばってください。

B-Q-KING
質問者

お礼

解答ありがとうございました。感謝致します。 なるほど、それで「スペードの8」が複数あるという表現になるのですね。 私の貧弱な文法知識ではたどり着けない答えでした。 ありがとうございます。 語学は奥があり面白いです。 「4枚のスペードの8」と数を限定した表現はできるものでしょうか?

関連するQ&A

  • 英語の意味「the King of Spades」について教えてください。

    「the King of Spades」は文字通り、「スペードの王様」という意味だと思いますが、これをニックネームとして使うとあまり愉快でない、誉めた言葉でないということを聴きました。「スペードの王様」は、なぜ悪い意味で使われるのでしょうか。

  • スペードのエース

    トランプのスペードのエース「A」について教えて下さい。 なぜスペードの「A」だけ絵柄が大きくて、中に色んな模様が描かれているのですか? 1.何か特別扱いされているのでしょうか? (納税証明印の名残り、と聞いたことがあるのですが。) それにしては豪華、複雑すぎる気がします。 2.昔イギリスでスペードのエースに?何やら税金がかけられていた、ような聞き覚えがあるのですが、 一体、何の税金でしょうか? 税金を課したシステムはイギリスだけですか? 3.なぜ、他のハート、ダイヤ、クラブのエースにしなかったのでしょうか? (スペードでなければいけない理由。ハートでもいいような...) 4.トランプゲームの中では、常に最強の位置付けなのですか? 以上4点について、どなたか教えて下さい。

  • ケイトスペードのお財布・・・☆

    都内でkate spade(ケイトスペード)のお財布を買うことができるところを教えてください! 新宿の伊勢丹にあることは知っているので、それ以外でお願い致します。

  • ハワイでケイトスペードは買えますか?

    ケイトスペードのHPを見ても 正規店はハワイにないようなのですが ハワイでバッグは買えますか? 以前グアムのDFSで少しだけ置いてありましたが ハワイにもあるのでしょうか? ご存知の方お願い致します。

  • ねじれたスペードまたはハート型の葉

    ねじれたスペードまたはハート型の葉 日陰や多少湿っていてもよく育つ、ピンクの花がつく植物の名前を教えてください。 葉はスペードまたはハート型ですが葉柄に対して非対称でわずかにねじれています。

  • トランプの図柄のスペードの読み方

    東京に出て一番最初に笑われたのが トランプのスペードのエースを 「芋葉(いもば)の一」 と言った時です。 「何それ?」と言われたのですが 中京地方(岐阜)では スペードは「いもば」で クローバーは「みつば」 と読んでいたのですが・・・・ これは全国標準ではないんですか?

  • 特殊文字のコード表を探しています。

    例えば、ハートは、  ♥       スペードは、 ♠  で、出ますよね? こんな感じのコード表を探しています。 HTMLの本に載っているそうなのですが、今 買いに行けないので、ネット上で探したいと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 至急 ケイト・スペード

    グアムでケイト・スペードの販売店はあるのでしょうか?免税店のHPを見ても確認出来ませんでした。来週、姉が旅行に行くので情報ありましたら教えていただけますでしょうか。

  • デビッド・スペードについて

    デビッド・スペードについて知りたいです。 海外ドラマで見かけてから、気になっていろいろ調べたのですが、 出演作品、誕生日、SNL出身であるということ、くらいしかわかりませんでした。 小さな事でもいいので、彼について何か教えていただけたら嬉しいです。 (私は先日デビッド宛のファンレターについての質問をさせていただいたものです。 とても良い回答を頂いたのですが、 IDを変更したらお礼の返信ができなくなってしまいました。 この場を借りてお礼させていただきます。ありがとうございました。)

  • 一点ものをUS英語で何というのでしょうか?

    はじめまして。 質問させて下さい。 一点ものをUS英語で何というのでしょうか? One point one や One point of thingなどが辞書では出てきましたがなんだかしっくりしません。 ただの翻訳英語や学校英語ではなく、USでどう表現されているのか。 または、どう表現すると伝わるのかを知りたいです。 どなたか海外滞在経験のある方、教えて頂けないでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。