• 締切済み

不細工が幸せになれる確率

avy-avyの回答

  • avy-avy
  • ベストアンサー率40% (316/787)
回答No.11

これ難しいですね……。 確かに容姿の整った人は、そうじゃない人に比べると何倍も簡単に人が言う「幸せ」をつかめるのかもしれないですね。 異性からちやほやされるし、にっこり微笑むだけで好印象だし。 まぁ……そんな環境で育つと内面が薄っぺらだったり、結構内面に問題がある人がいますけど。 私も容姿が整った人でもないのですけども、そんな私より「ちょっと容姿が……」って人は昔クラスにいました。 当然いじめられっこもいましたけど、問題は人気者もいたってことです。 顔の良し悪しで言えばいじめられっこも人気者も甲乙つけがたしなのですが、どうしてこうも差が出てくるんだろう?と真剣に思いました。 まぁ見てすぐわかるんですが、いじめられっこは大人しいタイプで、人気者は常に笑顔で豪快に笑う楽しい人だったんですね。 容姿は整ってないのに、それだけで周囲の反応は偉い違いでした。 容姿の整った人にそういった苦労が少ないのは確かだと思います。 でも、そうじゃない人でも内面の素晴らしさで、容姿の整ったツンとすましている人より人気があったのは確かです。 私だって鼻がでかいだとかそんなどうしようもないことでいじめられたことはありますし、いまだにそれが気になったりもしますけど……まぁ、そんな私にも何故か彼氏いますし(しかも彼氏もブサメンです。が、私は大好きです)。 容姿がダメだからって心まで荒んでしまっていては余計ダメになるのは、質問者様もわかってることだと思います。 どうしてもというなら美容整形もアリだと思います。 私も出来ることならいってみたいけど……顔を作りかえるのに抵抗があるので無理かな^^; こんな私でも好きになってくれた人、大事にしてくれる家族がいるわけだし、私は幸せですよ。1%にでも加えてやってください。

関連するQ&A

  • いい大学をでているほど、幸せになる確率は高い?

    有名大学や偏差値の高い大学を卒業しているほど、幸せになる確率は高い、って思いますか? 私はたぶんそうなんだろうな、と思うんですが。

  • 結婚について 幸せになる確率

    関西の女子大3年生です。 とても好きな彼氏は大学院の2年生で、来年東京で就職します。寂しくなるな、と思いそれとなく言ってみると、実家は大坂だから時々帰ってくるよ、と。結婚はまだ考えてないみたいで、資格を取らないといけないので、2年は勉強しないといけない、と言っています。 実家は南九州の電気工事の会社で父は従業員と結婚して後を継いで、と。その相手は仕事はできて、私も高校の時から知っているけど、工業高校卒で全然尊敬できないし、話のレベルが低くて・・・・。何より生理的に嫌な感じです。 夏休み帰省した時彼氏の話をすると、卒業したら帰ってくる約束、と父がものすごく怒って一時は大学をやめて帰ってこい、と言われたけど、母が取りなしてくれて大学には通えることになりました。母に聞いたら「今の彼氏と結婚するとは限らない」「恋愛は大学生だからするのは当然」「多分帰ってくる、と言っておいた。でも好きにしたらいい」。 実家のことは彼氏には伝えてなくて。でも、これから就職する人に、結婚の話とかまだ早いですよね。 就職しても、私のこと思って帰って来てくれるんだったらいいんだけど、内心、いい会社に勤めると、私なんかよりいい人と出会えるだろうし、どうせ捨てられるんだろうな、と冷めた自分もいます。 私も東京に行きたいな、と思いつつ実家のこともあって。母は好きなようにしたらいいよ、とは言ってくれるけど、内心どう思っているのか。 東京に彼氏が行っても上手くいくか、待った方がいいのか。来年大坂で就職かそれとも東京に行くか。実家に戻る前提で実家近くで就職するか、とかあって悩んでます。 親元で暮らせば楽なのかな、とは思うけど、都会の生活に慣れてしまって、本心は大坂がいいんだけど・・・。 親との関係をとるか彼氏にかけるか、幸せになる確率を高めるにはどう考えたらいいでしょうか。

  • 理想が低ければ低いほど幸せになる確率は高くなる?

    理想が低ければ低いほど、現実と夢の距離が小さくなり、幸せになる確率は高くなりますか?

  • 不細工な女性は、“女としての幸せ”は掴めない。

    一人の女として、男性を愛し愛され慈しまれる人生が欲しいと、本心では思いながらも、それは不可能に限りなく近いほどに困難だから「趣味や仕事に生きる!」と、誤摩化したくはありません。というか、出来ません。誤摩化しながら生きている不美人な女性は一体どんな神経をしているのでしょう。そうやって生きるのは、私には無理です。 恋愛が人生の全てとは言いません。 だけど、自分が本当に望んでいる事なのに、男性に見向きもされないタイプの女性は、他の事で紛らわせて生きるしかないんですよね。 不細工な女の末路ほど悲惨なものはないと。 本当の事を教えてください。

  • ハゲチビ不細工は恋愛しない方が幸せ?

    ハゲチビブサイク系男性が若くて可愛い女の子と付き合っていたら、まわりの男性からの強烈な嫉妬心で心身ともにボロクソに叩かれて精神的病に冒され人生まで狂ってしまう! 恋愛、諦めるべきかな? (O.O;)怖(oo;)

  • 趣味に生きる不細工系人間は本当に幸せ?

    あまりにも恋愛に縁が無いため結婚などを諦めて趣味に生きる不細工系人間は本当に幸せと言えるのだろうか?人間の本能の子孫を残せなくても満ち足りた人生になるのだろうか? (゜-゜)フム(。_。)フム

  • 私は不細工なのですが、不細工だから無愛想でも

    仕方ないと思って生きていると思います。 つまり、諦めています。 私は、最低ですか。 本当は、周囲にいるあの人やこの人みたいに、 わたしも愛想を振りまいて生きていきたいんです。 だけど、現状として、自分の力ではどうにもできない 追いつかないことがあるせいで、 さんざん足を引っ張られて、事実、 屈辱的な思いもたくさんして、なんていうか、 愛想を振りまくのも、自分には必要のないこと、 いつしかそんな風にとらえるようになってしまったのだと思います。

  • 不細工が

    不細工が特定の女性に下心丸出しで話しかけまくってたらどう思いますか!?