• 締切済み

幸せになった人いますか?

yucco720の回答

  • yucco720
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.3

今年2月に結婚したものです。 私も結婚する前、この問題でかなり悩みました。 主人の実家は義父母ともにかなり熱心な方です。 私の家は母が噂のある宗教を毛嫌いしており、そのせいで私も宗教は嫌いです。 結婚するにあたり、主人に約束してもらいました。 1、私と子供(出来たら)絶対入らない。 2、義父母に入信を勧められたら主人が『嫁は入れさせない』と断る。 ウチの父と母は、私が宗教を嫌いなのを知っているため、何も言いませんでした。 (勧められても私は入信しないとわかっているから。 念のため、主人と上記のことを約束したことを話しました。) 私自身入信してないとは言えども、嫁であることは変わりないので、 法事などは欠席するわけには行きません。 先日、主人の祖父のお葬式があったのですが、 やはりその宗派のやり方、その宗派の墓地…ect、 結構引く事が多く、鳥肌が立ちっぱなしでした。 義父母から今のところ、『お札』だけは置くようにと言われて部屋に置いてますが、友達がきたら隠してます…。 でも主人はとても優しく、家事も良く手伝ってくれるし、 義父母に関しても、今のところはとてもかわいがってくれ、 宗教の話は出さないようにしてくれているようなので、とても幸せです。 今後、特に子供が出来たら心配ですが、主人を信じて結婚したので引き続き信じていきたいと思います。 私はまだ結婚して日が浅いので幸せなのかもしれません。 結婚は確かに家族も関係してきます。 ですが、2人がちゃんと繋がっていれば、解決することもあると思います。

syuri514
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様は宗教よりも旦那様の『人』を見てご結婚されたんですよね 宗教に関してはお約束が守られることを私も願いたいです。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一年半付き合った彼女と結婚を決意しました。プロポーズした後に彼女の家族

    一年半付き合った彼女と結婚を決意しました。プロポーズした後に彼女の家族が、ある宗教の信者だとわかりました。彼女自身がその宗教を続けるのは構いません。尊重したいと思ってます。しかし、彼女の両親は入信が結婚の条件だと言っています。調べてみたのですが、その宗教の教えには手をかざして病を治すなど、賛同できない部分があります。うちの両親も大反対です。 彼女自身は信仰に熱心ではなく、親が信者だから自分も信者という程度です。だから私の入信にはこだわっていません。親にも泣きながら「自分の幸せには、相手が信者かどうかなんて関係ない。信仰は本人の心の問題だから結婚と引き換えに押し付けるのはおかしい。」と訴えたのですが、全く聞く耳を持ちません。 入信する気はないので、話はこれ以上進みません。結婚は諦めるしかないのでしょうか?

  • 創価学会の人と結婚。理解できないこと。

    弟が熱心な創価学会信者の女性と結婚します。 我が家は「一応仏教」という一般日本人によくある浅~い宗教スタイルです。 そんな私達家族からしてみると、弟が特定の宗教に熱心な人と結婚するというのは正直戸惑いがあります。 しかし、好きになったもの同士を引き裂くことなんて不可能で、彼女のことを嫌うような態度をとれば、逆に弟にとっては私達家族が敵になってしまいます。 やんわりと弟に確認すると、彼女はこれからも熱心な信者だが、自分(弟)が入信することは絶対にない。彼女もそれで納得している。とのことでした。 彼女が弟に対して「入信しなくていいよ」と言っているようです。これは、「結婚前だから嘘をついているだけ」とかではなく、既にかなり長く交際を続けてきた二人なので、もうそのような形で落ち着いているんだと思います。 そこが一応確認できたので、もう私達家族は何も言わないつもりです。 しかし、私個人の中で疑問、というか不思議に思うことがあるのです。 宗教(創価学会の教え)に詳しいわけではないので間違ったことを書いたらすみません。 まず、創価学会に入信していて熱心に信仰するということは、簡単に言うと「幸せになるため」ですよね?世界中の人々が、今の自分が、そして死後の世界でも、来世でもその幸せが続くように御題目を唱えているんだと認識しています。 だから、熱心な信者は周りの人も幸せになってほしいがために純真な気持ちで仲の良い人ほど入信してほしいと願うのです。創価学会を理解できずに御題目を唱えない人は、「正解がここにあるのに分かっていない人」という感じではないでしょうか。 創価学会の人が信者ではない人と結婚するとなると、その相手も入信させたい(気付かせてあげたい)と思うのが普通です。愛する家族に幸せになってほしいのは当たり前ですからね。 しかし、私の弟の場合、彼女はもう諦めていて弟をなんとかして入信させたいとは思っていないわけです。 これって、極端ですが「彼(弟)は幸せになれないけど仕方ない」と思ってるということなんですか? 創価学会に限ったことではなく、宗教が違うということは生きる上での根本的な考えから全てが噛み合わなくなると思います。 敬虔なクリスチャンと結婚した日本人、ムスリムのインド人と結婚した日本人、などなど。 これらの人達は、相手が自分と同じ宗教に入信しないということに「相手は間違った生き方をしている」「相手は幸せになれないけど仕方ない」と割りきっているんですか? 私は本来、違う宗教の者同士が家族(厳しく言うと友達)になるのは理論上不可能だ(おかしい)と思えて仕方ありません。 本人(弟)の前でこんなことを言ったら喧嘩になりそうなので、先に言った通り二人の結婚については何も口出ししませんが、熱心な創価学会信者である彼女はここに関してどう考えているのかとっても不思議なのです。 ※私は創価学会を含め、宗教に否定的ではありません。 このような質問をすると創価学会への感情的な書き込みが寄せられるかもしれませんが、今回私が知りたいのは後半に書いた疑問ひとつです。 創価学会信者の方は勿論、他の宗教の方、宗教にお詳しい方などどなたでも結構ですのでお答え頂ける方、是非宜しくお願い致します。

  • 創価学会の具体的な活動内容

    って、どのようなものがありますか? 恐らく多少の地域差があると推測するのですが、主に聞きたい場所は場所は大阪です。 するべきこと、したほうがいいこと、してはいけないこと など、良かったら具体的に教えて頂けると嬉しいです。 20代後半女性です、お付き合いしている彼から創価学会だと明かされました また結婚して欲しいことや結婚したら入信して欲しいことを聞かされました。 正直、あまり宗教と関わったことの無い私はかなり戸惑っています・・・。 私の家は無宗教、というか強いて言えば仏教?あれでも調べると結構神道的? ごちゃごちゃ混じっててよくわからない・・、って感じの宗教に関しては疎くてゆるい家です。 彼に「宗教はどこなの?」と聞かれたことがとても不自然だと感じるほど 「宗教」を意識したことは全くなく、祈りだとか念仏だとかは無縁で生きてきました。 なので「宗教に入る」ことに抵抗を感じる私がいます・・。 彼がなにか信仰らしいことをしている様子ってのは見たことがないので 彼の言う「入信しても、出たくなければ会合に参加しなくていい」というのは ある程度は本当のことだとは思います、でも本当にそうかなぁ?と疑う自分もいます。 「僕も従兄弟も信仰とか興味ないから題目も覚えてないし何もしなくて平気だと思う」 彼はそういいました、それはまぁ一応の事実ではあると思います。 でも「むしろ従兄弟の嫁のほうが、結婚後に入会したのに題目もすらすら覚えてて~」 と、こう言ってたのが気にかかります。恐らくだけどその時の喋り方からして彼の理想は それが信心深さからくる行動かは別として、ある程度は熱心に活動できて 同じく信者である親類からの反感を買わないお嫁さん、だと感じるのです・・・。 すかさず「私は宗教に縁なく育ったし、信仰というものに興味が無い。 宗教を否定はしないが積極的には参加しないし、拒絶反応を示す可能性もある。私に信仰は期待できないよ」 と、言いはしたけど、とても楽天的にかまえてるというか、息子に甘いからといって嫁にも甘いとは限らないことを 理解していないというか・・・、上手く伝わってないような感触です。 多分、私が入信しないと親が反対するかもと、やや不安げにしているあたりきっと 「やりたくないならやらなきゃいい、でもやらないなら知ーらないっ」 って、入信しないと彼が属するコミュニュティからそういう風にされるんじゃないかな?と考えてしまいます。 彼自身は大して宗教に興味はない、でも親類から嫌な顔されてまで僕は興味がないと言い切るのは恐いし不利益すぎる そんな板ばさみ的な状況はなんとなく察っすることが出来なくはないし。そしてそもそも思想や生活に根付きすぎていて 彼自身が宗教的だと自覚していないもの、が多分なにかある、とも考えています・・・。 だから、彼との将来を本気で考えるのなら、それは本来はその宗教に対しとても失礼な行為ではあると思いますが 形だけの入信で良いのなら、それで彼が幸せで私も平穏であるのなら入信も構わないかなという気もします。 でもきっとその「形だけの入会」を維持するために絶対参加しないといけない集まりや行為、なにかあるんじゃないかなって。 それを「嫌々渋々」で行う場合、きっと私は結婚生活に耐えられないと思う。 だからその、参加しなくてはいけない活動等について知り、よくよく検討してみたいのですが ろくに参加してないとあって、彼に聞いてもイマイチ要領を得なくって・・・。 それで上記の質問をさせて頂きました。 文章を書くことは苦手で、上手く文章がまとめられませんでした、読み難くてすみません。 よかったら何かしら回答を頂けると嬉しいです、よろしくお願いします。

  • 親に金銭の要求をされてしまいました。

     はじめて投稿します。  半年前に、結婚したい相手がいると親に告げたところ大反対されてしまいました。 理由は、彼を含め彼の一家が新興宗教に入っているというものです。 (元々、この宗教に対して良いイメージを持っていなかったため、どうしても彼と結婚したいのであれば家族と縁を切って行きなさいとまで言われました。)  彼の人柄が大好きなので、「私自身は絶対に入信しないこと」と「家族に勧めないこと」を両親に約束して認めてもらおうと頑張りました。  しかし、彼の一家がその宗教の役員をしていること(かなり上位の立場で忙しいです。)とここ数カ月のうちに私もその宗教の考えに傾倒し、正式に入信したことがばれてしまいました。  母の取り乱した姿を見たのは初めてです。激しく罵られました。怖かった。  宗教の自由は個人に認められているはずです。  今となっては、彼と彼のご家族と共にこのすばらしい教えを継承していきたいと考えており、家族との縁切りも了承したいと思っています。私自身、今とても充実していて、それはこの宗教のおかげだと思っており、彼との結婚云々ではなく一生活動し続ける気持ちでいます。  もう私もとっくに成人していますし、働いていて収入もある(実家から電車で2時間くらいのところで一人暮らしをしています。)ので正直、家族との縁切りは体面上かっこわるいですが特に思うところはありません。はやくすっきりしてお嫁に行きたいのが本音です。一生理解してもらえないでしょうし。  ところが、親からは縁を切る代わりに金銭の要求をされてしまい、困っています。この一件があるまでは、とても仲良くしてきた親から金銭の要求をされてショックです。払う必要はないですよね?高校の費用は大したことなくても、私大4年間となると莫大です。そのあたりの経費を払ってくれと言われています。  毒親なんです。困っています。よろしくお願いします。

  • 幸せになりたい アドバイスをください。

    はじめまして。 早速ですが、アドバイスをください。 まず、現在の状況は・・・ 私は25歳付き合って1年になる彼がいます。 私と彼は車で4時間ほど離れたところに住んでいるので・・・・一応遠距離?中距離?です。 彼は私の5つ上の30歳です。 彼の年齢もあり、周りからは結婚・・・の話も出ているようです。 私ともそれに関する話がちらほらでてはきています。 しかし、ひとつ問題がありまして・・・ 私は創価学会員なのです。3世という立場のようです。 私自身が宗教活動をしているか?と問われれば、ほぼしていません。 しかし、入っているというだけで邪険に思う方もいるとココを見ていて感じました。 ちなみに彼には私が宗教に入っていることも話してありますし、私自身がどのように関わっているかも伝えてあります。(付き合う前に入っていることは伝え、付き合っていく中で詳しく話していきました) また、私の父が学会員ではないので、彼の希望で父と話をしたこともあります。 その中で、彼自身も色々と考えてはくれたようですが、どう思っているのかは勇気がなく、聞けていません。 私自身も、私の家族も、彼に学会に入ってほしいとは全く思っていません。しかし、私は学会を辞めるつもりはありません。また、今の活動のままでいたいと思っています。(家には来ないでほしいこと。集まりには年1回の新年以外は行かないこと。等) 私は今の彼が大好きですし、将来は一緒になりたいと思っています。 彼の希望には出来るだけこたえて行きたいです。(やめる以外は) そこで、質問ですが、上記のようなことを心がけていれば・・・ 彼と一緒になれた時、私は幸せになれるでしょうか・・? もちろん別の理由での不一致だったりで幸せになれなかったということは抜きにでして、あくまでこの宗教関係での話です。

  • ご覧頂きありがとうございます。

    ご覧頂きありがとうございます。 30歳で結婚し,3年後に離婚。団体職員37歳の女性です。子どもはいません。 昨年の夏に8歳年上の彼と出会い,ご縁があって11月に結婚する予定で婚約していました。 お互いの両親に結婚の報告も済ませ,これから始まる二人の生活に向かって準備を始めた頃,彼のご実家がある新興宗教団体の熱心な信者であることがわかりました。  彼はいわゆる2世で,物心ついたころから生活の一部として宗教があるそうです。 現在は仕事が忙しく,社会人となってから宗教活動は新年行事以外,一切活動せず信仰もしていないと言います。 大切な事だったので両親に相談したところ,「結婚に賛成はできないが反対をすることもできない。人を宗教で差別してはいけないが,喜んで嫁に出すこともできない。自分で幸せになる自信があるなら,自分で判断して決めなさい。」と言ってくれました。 私は以前からどうしてもその宗教を理解することができず私は入信できないし,信仰していないなら脱会して欲しいと自分の気持ちを伝えました。 彼からの答えは「親が俺(彼)を愛しているなら一緒に信仰出来るはずだ。脱会なんて地獄に堕ちる。」と言っていると話してくれました。 彼も信仰していないと言っていますが,その宗教に守られているから脱会するのが恐い。でもどうしても結婚したいから脱会するので待って欲しいと言われました。 それが5月の出来事です。 私たちはたくさん話し合いました。 彼は脱会するように努力すると言ってくれていたので,歩み寄れるよう私もその宗教を理解しようとたくさんの本を読み,信仰している方に話を聞き,入信する気持ちになるように努力をしました。 でもできませんでした。 名前だけでも入信してほしいとも言われましたが,とても恐くてできませんでした。  彼は結婚したら絶対に幸せにする。 宗教で嫌な思いは絶対にさせないし,迷惑もかけない。 もう入信してほしいとは絶対に言わない。だから俺を信じてついてきてほしいと言ってくれました。  でもその言葉を信じることができず,昨日正式に婚約解消を申し出ました。 彼のことは今でも心から愛していますが, 信仰していれば幸せになれる。良いことは信仰のお陰。困ったときは祈れば解決するという宗教がどうしても恐かったのです。  私は良いことは夫婦お互いに感謝して,困ったときは夫婦で話し合って乗り越えて行きたいのです。 初めての結婚なら彼の胸に飛び込んで行けたかも知れませんが,一度目の結婚で結婚前に不安に思っていることは結婚後にもっと大きな問題になることを経験しています。 結婚は二人だけの事ではなく,お互いの家族も親族になるので,家族に絶対に迷惑がかからないとも言えないので彼の胸に飛び込むことが出来ませんでした。 結果として別れることになりましたが,とても幸せだった彼との日々を思うと瞬きを忘れるほど放心状態になってしまいます。彼ほど愛せた人はいませんでした。 彼も同じ事を言ってくれますし,絶対に結婚をあきらめないと言っています。 宗教というデリケートなことなので両親以外,誰にも相談できずにいます。 私の判断,選択は間違っているのでしょうか? 同じような経験をされた方,身近に同じような経験をされた方がいらっしゃったらご意見をお伺いしたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 婚約解消しました。

    婚約解消しました。 ご覧頂きありがとうございます。 30歳で結婚し,3年後に離婚。団体職員37歳の女性です。子どもはいません。 昨年の夏に8歳年上の彼と出会い,ご縁があって11月に結婚する予定で婚約していました。 お互いの両親に結婚の報告も済ませ,これから始まる二人の生活に向かって準備を始めた頃,彼のご実家がある新興宗教団体の熱心な信者であることがわかりました。  彼はいわゆる2世で,物心ついたころから生活の一部として宗教があるそうです。 現在は仕事が忙しく,社会人となってから宗教活動は新年行事以外,一切活動せず信仰もしていないと言います。 大切な事だったので両親に相談したところ,「結婚に賛成はできないが反対をすることもできない。人を宗教で差別してはいけないが,喜んで嫁に出すこともできない。自分で幸せになる自信があるなら,自分で判断して決めなさい。」と言ってくれました。 私は以前からどうしてもその宗教を理解することができず私は入信できないし,信仰していないなら脱会して欲しいと自分の気持ちを伝えました。 彼からの答えは「親が俺(彼)を愛しているなら一緒に信仰出来るはずだ。脱会なんて地獄に堕ちる。」と言っていると話してくれました。 彼も信仰していないと言っていますが,その宗教に守られているから脱会するのが恐い。でもどうしても結婚したいから脱会するので待って欲しいと言われました。 それが5月の出来事です。 私たちはたくさん話し合いました。 彼は脱会するように努力すると言ってくれていたので,歩み寄れるよう私もその宗教を理解しようとたくさんの本を読み,信仰している方に話を聞き,入信する気持ちになるように努力をしました。 でもできませんでした。 名前だけでも入信してほしいとも言われましたが,とても恐くてできませんでした。  彼は結婚したら絶対に幸せにする。 宗教で嫌な思いは絶対にさせないし,迷惑もかけない。 もう入信してほしいとは絶対に言わない。だから俺を信じてついてきてほしいと言ってくれました。  でもその言葉を信じることができず,昨日正式に婚約解消を申し出ました。 彼のことは今でも心から愛していますが, 信仰していれば幸せになれる。良いことは信仰のお陰。困ったときは祈れば解決するという宗教がどうしても恐かったのです。  私は良いことは夫婦お互いに感謝して,困ったときは夫婦で話し合って乗り越えて行きたいのです。 初めての結婚なら彼の胸に飛び込んで行けたかも知れませんが,一度目の結婚で結婚前に不安に思っていることは結婚後にもっと大きな問題になることを経験しています。 結婚は二人だけの事ではなく,お互いの家族も親族になるので,家族に絶対に迷惑がかからないとも言えないので彼の胸に飛び込むことが出来ませんでした。 結果として別れることになりましたが,とても幸せだった彼との日々を思うと瞬きを忘れるほど放心状態になってしまいます。彼ほど愛せた人はいませんでした。 彼も同じ事を言ってくれますし,絶対に結婚をあきらめないと言っています。 宗教というデリケートなことなので両親以外,誰にも相談できずにいます。 私の判断,選択は間違っているのでしょうか? 同じような経験をされた方,身近に同じような経験をされた方がいらっしゃったらご意見をお伺いしたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 幸せについて

    春から社会人になる学生です。 私の中で幸せとは、 温かい家庭を築き、週末は家族でショッピングセンターで買い物をすることです。 けど、まだ結婚するには経済力もないし、 そもそも女性と付き合ったことがないので、まだまだ先の話です。 なので、今のところ幸せとは、週末は彼女とデートすることです。 これは学生の今でもできそうなことなんですが、 女性と付き合ったことがないので、この幸せもまだ先です。 なら、友達と遊んだり、飲んだりすることぐらいは。。。 と思いたいのですが、友達も少ないし、いても忙しそうなので なかなか付き合ってくれません。 みんなが実現できていることなのに、私はできていない。 性格的に何か問題でもあるかもしれません。 また、親がある宗教に狂っていて、私にも押しつけてくるので 実家には帰りたくないし、残念なことにいつか親とも 縁を切らないといけないことになるのかなと思っています。 最近の私は幸せになりたいなんて思いません。幸せになりたいって なんか自己中みたいだし。 誰かを幸せにしたいです。それで幸せになれそうな気がします。 (結局、幸せになりたいと思っているので矛盾しますが。) 誰かではなく、ある一人の人を幸せにしたい です。でも、最近避けられだしたような気がして、 どうしようもありません。 基本、誰からも動いてくれないので、 これからは少し強引に攻めていきたいと思っているのですが、 どのように攻めていけばよいでしょうか?

  • 新興宗教と結婚

    妹の結婚についての相談です。 結婚する予定の彼氏とその一族の宗教がもとでトラブルが起こっています。 間もなく結婚すると言う段階の妹なのですが、先日、彼にドライブに誘われて出かけたところ、とある宗教団体の施設に連れていかれました。そこでは、彼の親族と異様な雰囲気の信者たちがいて、無理やり紙にかいてある文言を読まされ、手を頭にかざされて祈る宗教儀式をうけ、滋賀県にある教団施設などの説明を異様な空間で聞かされたとショックを受けています。 おまけに借金があることも発覚しました。 彼の母親や姉は特に熱心で、彼は10年宗教活動はしていないと言いっていますが、信者たちとは親しげな感じも見受けられ、私たちを騙していると思われます。 ショックを受けた妹は、彼自身の宗教は自由だが、自分自身は入信しないと言っていますが、結婚を白紙にするか迷っています。 私達、家族は必ず入信させられるし、例えしなくても妹はアウェーの中での生活は幸せではないと思い、結婚には反対しています。 しかし、妹の気持ちを思うと感情的に追い詰めるのも逆に良くないかと思い、大変もどかし思いをしています。 どのような対応をすれば良いかアドバイスを下されば幸いです。

  • 創価学会員との結婚

    無宗教の私(32)と学会3世の彼女(30)との結婚についてです。  お見合いで知り合い、プロポーズをし、両親への挨拶となり ましたが、その際に学会員であることがわかりました。    彼女は生後間もなくに入信させられたようで、十数年非活動。 母は信者で、月1回会合に出席する程度、勧誘はしたことない そうです。父は無宗教との事。  結婚するなら、脱会する(親も受け入れいるらしい)、今後 子供も含めて関わらない、私方の家族へも迷惑はかけないと 言っています。  私の両親は猛反対です。宗教関係者であること、タイミング 的に誠実さ(信用)がない事を挙げてます。過去に嫌なことが あったらしいです。  彼女は、この状況でも一緒に頑張ろうと言っています。  話し合いでは解決できそうにないので、縁を切るつもりで 結婚をしようかとも思いますが、親不孝になりそうですし、 果たしてその後うまくいくかどうかの不安はあります。  結婚して幸せに暮らしていることで、私の両親に少しでも わかってもらえればよいのですが…。    ちなみに、私は心の中での信仰は自由だけど、 組織に属したり、活動することには否定的な考えです。  今後について、アドバイスをお願いします。