• 締切済み

創価学会の具体的な活動内容

って、どのようなものがありますか? 恐らく多少の地域差があると推測するのですが、主に聞きたい場所は場所は大阪です。 するべきこと、したほうがいいこと、してはいけないこと など、良かったら具体的に教えて頂けると嬉しいです。 20代後半女性です、お付き合いしている彼から創価学会だと明かされました また結婚して欲しいことや結婚したら入信して欲しいことを聞かされました。 正直、あまり宗教と関わったことの無い私はかなり戸惑っています・・・。 私の家は無宗教、というか強いて言えば仏教?あれでも調べると結構神道的? ごちゃごちゃ混じっててよくわからない・・、って感じの宗教に関しては疎くてゆるい家です。 彼に「宗教はどこなの?」と聞かれたことがとても不自然だと感じるほど 「宗教」を意識したことは全くなく、祈りだとか念仏だとかは無縁で生きてきました。 なので「宗教に入る」ことに抵抗を感じる私がいます・・。 彼がなにか信仰らしいことをしている様子ってのは見たことがないので 彼の言う「入信しても、出たくなければ会合に参加しなくていい」というのは ある程度は本当のことだとは思います、でも本当にそうかなぁ?と疑う自分もいます。 「僕も従兄弟も信仰とか興味ないから題目も覚えてないし何もしなくて平気だと思う」 彼はそういいました、それはまぁ一応の事実ではあると思います。 でも「むしろ従兄弟の嫁のほうが、結婚後に入会したのに題目もすらすら覚えてて~」 と、こう言ってたのが気にかかります。恐らくだけどその時の喋り方からして彼の理想は それが信心深さからくる行動かは別として、ある程度は熱心に活動できて 同じく信者である親類からの反感を買わないお嫁さん、だと感じるのです・・・。 すかさず「私は宗教に縁なく育ったし、信仰というものに興味が無い。 宗教を否定はしないが積極的には参加しないし、拒絶反応を示す可能性もある。私に信仰は期待できないよ」 と、言いはしたけど、とても楽天的にかまえてるというか、息子に甘いからといって嫁にも甘いとは限らないことを 理解していないというか・・・、上手く伝わってないような感触です。 多分、私が入信しないと親が反対するかもと、やや不安げにしているあたりきっと 「やりたくないならやらなきゃいい、でもやらないなら知ーらないっ」 って、入信しないと彼が属するコミュニュティからそういう風にされるんじゃないかな?と考えてしまいます。 彼自身は大して宗教に興味はない、でも親類から嫌な顔されてまで僕は興味がないと言い切るのは恐いし不利益すぎる そんな板ばさみ的な状況はなんとなく察っすることが出来なくはないし。そしてそもそも思想や生活に根付きすぎていて 彼自身が宗教的だと自覚していないもの、が多分なにかある、とも考えています・・・。 だから、彼との将来を本気で考えるのなら、それは本来はその宗教に対しとても失礼な行為ではあると思いますが 形だけの入信で良いのなら、それで彼が幸せで私も平穏であるのなら入信も構わないかなという気もします。 でもきっとその「形だけの入会」を維持するために絶対参加しないといけない集まりや行為、なにかあるんじゃないかなって。 それを「嫌々渋々」で行う場合、きっと私は結婚生活に耐えられないと思う。 だからその、参加しなくてはいけない活動等について知り、よくよく検討してみたいのですが ろくに参加してないとあって、彼に聞いてもイマイチ要領を得なくって・・・。 それで上記の質問をさせて頂きました。 文章を書くことは苦手で、上手く文章がまとめられませんでした、読み難くてすみません。 よかったら何かしら回答を頂けると嬉しいです、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • skypee
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.2

驚かれるかもしれませんが、創価学会(「こっちが正しい」と争っている似たような教団含め)は一般に言う人のためになる(人が生きることに役立つ)「宗教」や「信仰」とは違います。(宗教法人ではありますが、宗教とは言えないという意味です) 特に創価学会は大きく政党まで作り社会に深く食い込んでいますから、この問題の根がとても深くなっています。2世、3世(4世も?)の信者もいて、それらの若い人が辞めたくても辞められないという問題もあります。 創価学会では「この信仰が正しいから、世界中に広めることで皆が幸せになれる」と教えます。ですから、必ず勧誘をして信者を増やさないと成り立たない信仰です。同時に徹底的に他の宗教や信仰を否定、批判することで自分達の信仰を正当化しようとします。 一般的に言う「宗教や「信仰」とは、人が修行(苦行に限らず)したり学ぶことで現実の受け止め方を変えたり、考え方を変えたりして心や精神を強くするものです。 「この信仰が正しい」と拘り他人に勧めたりするのではなく、そのように拘ってしまう「心」や「精神」について知るもの、学ぶものです。 しかし、カルトや創価学会のようなインチキ宗教では、まず「自分達の信仰が正しい」「自分達は良いことをしている」と強く信じさせます。そのために「今までの信仰は間違っていた」「他の信仰は間違いである」というように排他的な信仰を植え付けます。 ですから、「正しい」ありきで、「他人の間違った信仰や間違ったこの社会を変えよう」というような思考に陥り、寄付や勧誘や選挙に夢中になります。 信仰が自分の内面に向かわず、外部に向かってしまいますから、必ず周囲との対立を生みます。(この信仰が絶対に正しい、という強い価値観を持って活動するので、信仰の押し付け、しつこい勧誘などで人間関係を壊すことが起こります。) そして、「辞めたら罰が当たる」というように信者を恐怖で縛り、辞めることを許しません。 学会員に聞いてみれば判ると思いますが、真面目に信仰している人ならほとんどが「辞めたら罰が当たる」と本気で思っています。これは明らかに(悪い)マインドコントロールです。 これはオウムにも似ていて、「集団真理」を最大限利用します。一人では「おかしいな」と疑問を感じていても周囲の人間に流されてしまい疑うことができなくなってしまいます。以前、創価学会では北朝鮮のようなマスゲームを行っていましたが、あのように全体主義の集団となってしまうのです。だから家族全員が入信することを良しとしますし、子供も勝手に学会員にしてしまいます。もちろん、親は子供の幸せを願ってそうするわけですが、これには大きな問題が潜んでいます。 何かと「信じたおかげ」というように、現実の出来事を信仰にこじつけ理解してしまう程、信仰に依存してしまうと自分の子供にもそのような教育をしていまい、子供の努力を認めることをしなくなってしまいます。例えばテストの点が良ければ「信じたおかげだね」、悪ければ「信心が足りないからだよ」などとおかしな教育をしてしまいます。 そのような教育は子供の心を苦しめ傷を作る場合があり、深刻な社会問題と言えます。 また、信仰に依存することが、人によっては「もっと信じなきゃ」と自分を追い詰め精神を病んでしまう場合もあります。他人に「君は信心が足りないよ」などという言葉を平気で使う人もいるのです。 学会員には実に色々な人がいます。それは、指導者は「勝て!」だの「自信を持て!」だのと信者の心を煽り活動させますが、それをどのように受け止めるか、どのような言動となって現れるかは、信者個人の人間性に任されるからです。信じる度合い、依存の度合いが人により大きく違うということです。ですから一言で「学会員とは皆こういう人だ」というようなことは言えません。 学会員の家庭に嫁ぐ場合、「勧誘もされずうまくいっている」という人もいれば、事前にいくつか約束をしても「結局、子供まで入信させられ、こんなはずじゃなかった」という人もいて千差万別です。 彼の家族、そして周囲の学会員にもよるのでしょう。いつ誰が何を言ってくるかも判りません。ですから、念書等を作成したりも必要ですが、なにより徹底的に彼の家族と話し合う必要があるでしょう。それでも先のことはどうなるかは判らないという覚悟は絶対に必要です。「これはちょっと不安だな」と少しでも感じるなら残念ですが止めるべきです。 再度言いますが、私は創価学会は宗教だとは思っていない(宗教を利用した詐欺、支配だと思います)し、カルトの要素が極めて高い危険な信仰だと思っています。たとえ何割かの信者が「救われた」と思っていても宗教法人の認可は取り消すべきだと真面目に思っています。宗教法人の認可には、大いに問題があると思っています。それと、何割の人が危険な信者と言えるか、全く数字はわかりません。

  • fertile
  • ベストアンサー率7% (12/166)
回答No.1

アクティブな宗教にとって、形だけの入会はある意味、獲物のようなものです。 やる気が無いならないとはっきり主張する事が重要です。本人がしっかりやっているかどうかなんて 勤行(いわゆるお勤め)を見れば一目瞭然です。寧ろ、彼とその両親を交えて話し合うべきだと 思いますよ。 あと、結婚前からあれこれと妥協するのはどうかと思います。そういう我慢の生活は長続きしません。 結局、質問者は実態を知らないのだから、自分の目で見て判断すればいいでしょう。信頼できない 他人の流言がいちばん無意味ですし、逆に信頼できる周囲の人間の言葉は一聴に値するでしょう。

関連するQ&A

  • 創価学会(日蓮系宗教)について

    こんにちは。私は海外在住の日本人です。 もう数十年前ですが、日本で創価学会の方と知り合いました。 1年お題目をあげてみて、良かったら入会してください。と言われ、それから1年お題目を一緒にあげていました。ところが、その時は何も感じられなかったので、というか、学会員の活動がとてもうざく感じられたので、1年後辞めます。と告げたところ、しつこい勧誘を受けました。 お題目をあげるのをやめると、不幸になるとまでいわれ、逃げてしまいました。 その後、聖書や他宗教の勉強をして、現在は神道系の宗教のメンバーであります。 この宗教は他宗教に対してとても寛容で、メンバーの中にはクリスチャンや他の宗教を信仰している方もいます。 最近になって、またお題目を何故かあげたくなり、朝晩試したところ、自分の内からエネルギーというか、力が沸いてくるのを感じました。 マイナスの思いがなくなり、明るくなるというか、強くなるというか、そんな感じです。 それで、再び創価学会に興味を持ったのですが、この宗教はいまだにカルト的な怖い宗教なのでしょうか。 創価学会に入会したら、ほかの宗教は(神様を信じる宗教)は止めなければいけませんか? 朝晩、毎日お教をあげることは精神的、習慣的にとても良いことだということが今は分かります。 海外で活動している日蓮系の宗教は創価学会だけでしょうか。

  • 創価学会

    婚約している彼がいます。 彼のお母さんが熱心な学会員で、彼も生まれたときにお母さんによって入会させられていました。(お父さんは非学会員) ちなみに私の家族は全員無宗教です。私としては宗教とはかかわりを持ちたくないと思っています。人の信仰を否定するつもりはありませんのでお母さんがやっていらっしゃるのは構わないと思います。 彼は活動は一切しておらず、むしろ宗教は嫌いだということだったので、それならば退会届を出してほしいと言いました。 彼はお母さんに退会したいと言ってくれましたが、お母さんはまったく聞く耳を持たず絶対にダメだと言います。彼もお母さんの悲しみ様を見て退会できないらしく、学会に籍は残しておいて、活動は一切せず、勧誘やチラシ、選挙活動など学会から何か1度でも接触があれば即退会するということにしないか?と言っています。 お母さんからは、はじめは何か学会員にとって大切な物(おそらくご本尊というものではないかと思います)を預かってほしいと言われていましたが、私がそんなもの持っていることは信者みたいで嫌だと言っていると、それももういいので脱会だけは絶対にダメだと言っています。 私としては宗教とは信仰が大切なものになると思うのですが、この創価学会というところは信仰がどうのではなく、ただ会に入っているかいないかが重要な集団なのでしょうか?そこまでして会にとどまらせようとするのには何かわけがあるのでしょうか? 一切接触しないという約束を守ってもらえるのか不安です。 会に籍をおいておくということは結婚してからの私たち夫婦の住所などもすべて把握されるということだと思うのですが、そういった個人情報が学会につかまれているというのもかなり不安です・・・ 色々悩んでおり、文章がまとまっておらず大変申し訳ございません。 基本的に結婚を白紙に・・・ということは考えておりません。 ご助言よろしくお願いいたします。

  • 彼一家が創価学会なのですが・・

    まず熱心な創価学会信者の方には謝らなければいけない内容なのですが・・もしお心をかけていただけるなら、信者の方信者ではない方皆さんのご意見をお願いいたします。 題目の通り彼のご両親、ご兄弟すべて熱心な信者です。彼は学生時代に活動をしていたそうですが、今はまったく無縁です。 私は申し訳ないのですが宗教を毛嫌いしているところがあります。宗教をよく知らずにそんなことをいう自分にも疑問を感じますが、彼が宗教を小さな頃からすんなり信仰してきたように、毛嫌いする家庭に育ったからかもしれません。 彼とは結婚を前提とした付き合いなので、その気持ちを伝えました。ご家族の信仰は尊重していきたいけれど、活動していないなら彼には脱会してほしいとの旨も伝えました。彼は怒りました。普段の彼とは豹変した瞬間でした。「活動もしていないんだし、普通の生活をしているのになぜ脱会しなければいけないのか」と言われました。私は活動していないのだから籍をおいておくことに意味はないと思うのです。 彼の家族の中で私だけ取り残されたような気持ちになりました。今までの私たちの積み重ねてきた歴史や絆を捨ててまで、信仰する宗教とはどういう意味があるのでしょうか。そう思うこと事態間違っていると彼はいうのですが・・・ そしてそんな彼をこの先も変わらず愛していけるのかも自信がなくなりつつあります。彼への愛が足りないのでしょうか。

  • 創価学会の彼との結婚

    《長文で申し訳ありません》 創価学会の方との結婚関係の質問がたくさんあったのですがもう少し突っ込んで質問させてください。 私には付き合って2年になる彼がいます。彼は創価学会の会員です。 私は付き合う前から彼が創価学会員だということも知っていましたし、親戚や友人に学会員がたくさんいますので私自身、創価学会について嫌悪感はありません。 かといって興味も関心も入信したい気持ちもありません。 もうお互いいい年ですのでそろそろ結婚・・・という話が出てきているのですが、最近彼から「結婚するなら入信してくれ」と言われました。 私は「信じてもいない宗教に入信なんて出来ない」と断ったのですが 「信じてなくても良い。活動もしなくて良い。ただ形上入信してくれ」「俺を愛してるなら俺の信じたものを信じてくれ」 「学会のおかげで何度も命を救われた」「幸せになるためのお守り」という言葉を使って私に入信を勧めます。 信じてない宗教に入信して活動もまったくしない・・・なんか腑に落ちません。 彼を愛しているし結婚もしたい。創価学会員を批判するわけでもない。でも入信は嫌なんです。 「嫌いな食べ物を毎日強制的に食べさせられるような感覚」と今の心境を彼に説明しました。上手くいえないんですが・・・ 彼はお母様にどうやら私の入信をせっつかれているようで、私とお母様の間に立たされて可哀相になってきます。 入信せずに結婚はできないのでしょうか・・・?

  • 創価学会のお宮参り

    私の両親は熱心な創価学会員で、私自身も赤ちゃんの時に入信させられています。 先々月に私に赤ちゃんが生まれたのですが、両親がお宮参りの代わりに学会の会館に赤ちゃんを連れて行って、赤ちゃんの入信勤行会をしないといけないと言っています。 私は創価学会の活動は一切したくなく、勤行会とか大勢の人が声を合わせて題目を唱える場にも行きたくもありません。 私が両親に、赤ちゃんを勝手に入信させるとか決めないで欲しいと言っても、入信したら守られるんだからとか、両親が信仰しているものを子供たちにも受け継いで欲しい、幸せを願ってのことだと必死になって言われ、ケンカになりました。 両親は赤ちゃんの為にいろんな物を買ってくれたのですが、何の為にこんないろいろしてやってるのか分からないと言われました。 お前も大学まで行かせてやっていろいろしてあげたのにとも言われました。 私は無理矢理に宗教を押し付けられて嫌だと言っているのに、いろいろしてもらっているかわりに創価学会の活動には参加しないといけないんでしょうか? 私の旦那も結婚した後、私の両親に言われて強制的に入信させられ、たまに一緒に勤行させられています。 旦那も創価学会には否定的で、私の両親のことはもう洗脳されているから何を言ってもムダだと思うと言っています。 なので、適当に表面的に言うことを聞いておいたらいいんじゃないかと言っています。 私は子供の頃から大人になってもずっと創価学会のことを言われ続け、適当に言うことは聞いてきたのですが、赤ちゃんまで入信させると勝手に決められていて今回は両親にキレてしまいました…。 嫌でしょうがないですが、おとなしく言うことを聞いておいたほうが親孝行ということになるんでしょうか?? 私が創価学会のことを否定すると、両親はいつも怒って創価学会の素晴らしさなどを必死に語り出すので本当にめんどくさいです。 創価学会じゃなくて普通の家庭だったらこんなに悩まなくていいのにと思ってしまいます…。 創価学会は家族を幸せにするどころか、親子関係を悪くさせるだけだと思います。

  • 創価学会2世3世の方に質問です

    結婚や子供をもつ上での考えを教えて下さい。 (1)現在の活動について ・出来る限り精力的に活動している ・親に合わせて習慣程度に活動している ・名前だけで特に何もしていない ・辞めたい (2)結婚するうえで相手には(家族との兼ね合いも考慮して) ・もちろん信仰して活動して欲しいと望んでいる ・無理強いはしないが、できれば信仰してある程度活動して欲しい ・しなくていいけど、名前だけでも入信して欲しい ・結婚相手が嫌なら折伏させないし守ってみせる ・結婚を期に辞めたい (3)子供が産まれたら ・福子だ!もちろん入信 ・活動は無理強いしないが入信はさせる ・大人になってから自分で選ばせる ・絶対入れない!守ってみせる! (4)実際リアルに考えると どうなると思いますか?

  • 結婚する彼が創価学会かもしれません

    まず、一人暮らしの家に聖教新聞が入っていました。 初詣に行ったのですが、初めて来たと言っていて一緒に行ったにも関わらず、お賽銭と手を合わすことはしませんでした。何故か聞いてみたところ、そういうのは別にしないとの回答。 私は無宗教のため、宗教の知識が全くなく創価学会かもしれないと気付いたのは友人にその話をしたことからでした。 それからネットで創価学会について調べたところ、結婚式は会館でするとか結婚したら入会しないといけないとかでだんだん怖くなってきました。 学会2世3世で産まれた時から入っていて、親が入っていたから信仰はないけど自動的にという人も結構いるみたいですが、信仰がなくてもお賽銭と手を合わせることはできないんですか? それともやはり本人に信仰心があるのでしょうか? 私自身、正直、創価学会にいいイメージは持っていません。 かといって宗教は自由ですから絶対にやめてとは言いませんが、私に強要されるのも嫌です。 私が入会しないのも自由だと思うからです。 また、結婚することによって結婚式や子供が生まれた後のことを考えてしまいます。 彼に聞いてみて話し合おうと思っていますが、どれぐらい信仰心のある状態なのかをある程度聞いておきたかったので質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 創価学会の仏壇に…

    現在、婚約している人がいます。 彼の家族は皆、創価学会員で私は無宗教です。 結婚しても私は入信しないつもりでいます。 先日、その彼の家に遊びに行った時の事です。 仏壇の中に何人かの名前が書いた紙がたてかけてあったんです。 その中になぜか私の名前も入ってました。 また別の大きな紙に私の名前のみ大きくかかれたものもありました…。 私一人居る前で義母はお経?みたいなのを唱えはじめ、突然のことにびっくりしたと同時にものすごく不安な気持ちになりました。それについて義母はいっさい何も言いません。 これは、何を意味するんでしょうか…? いろんなサイトをみてみたら、宗教について排他的な人の名前を書いてお題目??をあげるともあったんですが、どうなんでしょう?? 彼いわく、私の幸せを願っての行為らしいのですが…。 私は入信している可能性はありますか? とても不安になってしまい質問させて頂きました。 よろしくお願いします!!

  • 創価学会について教えてください。

    私の姉の結婚した先が、創価学会を信仰しております。 そのことは、結婚してから知りました。姉の夫は、宗教には全く興味がなく、自分が学会員なのかどうかも知らないし、親にも聞いたことがない。聞くつもりもない。とにかく、どうでもいいという感じで、ご両親だけが、熱心に信仰していらっしゃるようなんです。 断片的なイメージだけで、お話させていただくと、創価学会は、勧誘などが多くあり、家族ぐるみで活動しているような気がするのですが、姉は、勧誘されたこともなく、宗教の話題自体、殆どすることもないそうです。 そこで、質問なのですが、結婚し家族となったと言うだけで、本人の知らない間に、自分が学会員になってしまっているなどということは、ありませんでしょうか? 学会員=家族全員というイメージがあるため、不安です、というのも、私と姉は、別の宗教団体に、加入していないまでも、関心を持っていて、2人とも、気持ちが強まれば、加入することもあり得ると思うんです。 嫁ぎ先とは違う宗教を信仰しても問題ないでしょうか?信仰心の問題ですので、気にしなければそれでいいのかもしれませんが、将来のお墓のことなどを、姉は気にしています。 自分の意とは反して、学会のお墓に自分が入ることになるのかと。 姉の立場が宗教的に、どういう立場にあるのか、 お詳しい方の意見をお願いします。

  • 創価学会の彼との結婚について

    私は、彼と6年付き合っていて、今年結婚を考えています。 彼のご両親と兄弟は熱心に信仰をしていますが、彼は実家を出ているという事もあり、全く信仰はしていません。 また、信仰には否定的な考えをもっていますが、両親の手前、脱退するとはいえない、と言っていました。 数年前、彼のご両親には一度お会いしたのですが、その際は結婚という話ではなかったので、ご両親とは宗教の話はしていません。 今回、結婚の話を彼から彼のご両親にしたところ、 「嫁になるならば、入会は絶対条件」といわれたそうです。 私は、全く信仰する気がないので、入会はしたくないのですが、今後、相手のご両親と気まずくなるならば、名前だけなら…と安易に考えています。 (できれば、名前だけでも入会はしたくないですが…) 私の母に彼の事情と創価学会に入会しなければ駄目かな?と相談したところ、「…あなたの好きにしなさい。でもお父さんが知ったら悲しむわね」と言われました。 うちの父は創価学会に対していい印象を持っていないのは知っていたので、まだ、彼が創価学会だという事は言っていません… 彼はご両親に私が創価学会に入会しないように説得をしてくれるとは思いますが、ご両親が納得してくれるとは思いません。 入会しなかった場合のリスクと入会した場合のリスクを 考えると…どうすればいいのかわからなくなります。 私が入会しなかったら、やっぱり気まずくなりますよね?円満にする為に、名前だけでも入会した方がいいのでしょうか…名前だけとはいえ、全くどんな世界だかわからないので、お布施とか年会費?!とかお金が関わってくるのも嫌だし、集まりとかに行く気もありません。 参考までに、皆様のご意見を聞かせていただければと思います。