• ベストアンサー

引越しですが、

引越しします。 同じ階には我が家以外に4家族住居します。 みな、同じようなドアなので、ぼけ始めている親はきっと間違ってよその家に入りそうです。 そこで、我が家が一目で分かるようにしたいと考えています。 我が家のドアのよこにはお風呂を沸かす機械が入った出っ張った物置みたいなものがついています。 その出っ張りで我が家のドアは隠れてしまい、ドアに装飾をしても分からないと思うのですが、一応プレートなどつけようかと思っています。 出っ張りにリボンをつけようかとも考えたのですが、リボンをとってしまえば、意味がないですし、団地なのでどうしたらいいものか困っています。 となりの家は子供さんがいて、ぼけ始めた父親はちょっと怖いと思うかもしれません。なので、間違えないようになんとか対策を練らないといけません。いいアイデアはないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

隣の家の人もドアフックをつけてリースをつけていらっしゃいます。 ドアフックは上に差し込むもので取り外しは自由にききます。 リースは大きなものではなく、何かの木の実?みたいなのです。 私も同じものを購入し、お正月の注連飾りをつけたりしています。 あとはお父様が家を間違えたりされるかもしれませんから、ご近所へのご挨拶の時に事情をお話になってはいかがでしょうか? 「間違えてドアホンを押したりするかもしれませんけど、すいません」みたいな感じですね。 これだけでも全然印象が違いますよ。

参考URL:
http://www.nomuratec.co.jp/products/sei_idea/hook2.html

その他の回答 (3)

noname#60421
noname#60421
回答No.4

賃貸にしても分譲にしても、集合住宅・マンションは規約に沿って行動すれば問題ないですよ。 ドアノブしている家、表札やインターホンにシールなどの目印を貼っている家。 我が家は、手作りの表札をつけています。 要は目立っていればいいのでは?

happine
質問者

お礼

みなさんアドバイスありがとうございます。 大変助かりました。 アドバイスどおり色々やらせていただきます。 皆さんに質問したおかげでうまくいきそうで、大変ありがたいです。 感謝いたします。

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.2

団地と言う事で、賃貸だとしてもきっと確認しないと 普通は、共用部分は勝手にいじると問題が発生しますよ。 それが例え自分の家の玄関ドアだったとしても、 外側は共用部分、内側は占有部分なんて事が普通にありますからね。 表札とか多少の飾りは暗黙の・・・って事かも知れませんが 基本的には、「外観」に影響しますから縛られている場合が多いです。 わかりやすく言えば、通路は、自分の部屋が一番奥の行き止まり であってもドアの前まですべて共用部分です。 自分の部屋の前の通路で自分たちしか使用しないと思っても 勝手に変更できない場合が多いです。 その事を事前に把握されてから、出来る対策を考えた方が 良いと思いますよ。

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.1

私は分譲マンションですが、玄関トビラは一応共有と云う事になったいますので、個人的に扉の色を変える事は、出来ません。 でも、装飾品を飾る事は、良いようです。 ですから、正月の注連飾り・クリスマスリース・表札は、 個人がいろいろ工夫している方があります。 ドアーに、リースをつけたら、いかがですか? でっぱった物置の横に、ビニールテープとか、クロスを小さく貼るなど・・・。(そのくらいならば、許容範囲かと思えます。) 後は、ご近所さんに、良くお話をしておく事が大事だと思います。

関連するQ&A

  • 物置を検討中です

    物があふれているので物置を検討しています。 入れるものはアウトドア用品などです。 我が家は石垣のような上に家があるのですが、その石垣のようなところを掘って作ってある車庫が家の下にあります。家の場所は高台の団地です。 その車庫の奥に物置を置こうと考えておりますが、湿気等が気になっています。 場所的にこのような車庫の奥に物置を置くのっていかがなものでしょうか? 雨ざらしにはならないのでいいかと思うのですが・・・。 物置もピンキリだと思いますが、性能の良いものだと気密性?も良いのでしょうか? それとも、物置の設置場所は、車庫より石垣の上の家の横あたりに置くほうが良いのでしょうか? 何かご意見がありましたらよろしくお願いします。

  • 幼稚園のお友達をよびたいけど、家に遊ぶものがない!

    娘が幼稚園で仲良くしているお友達数人を家によびたいのですが、我が家には遊ぶ物がほとんどなく、困っています。おもちゃがなくても、子どもたちはちゃんと楽しく遊べるものなのでしょうか。よそのお宅はおもちゃがたくさんあるので、遊ぶものに困りません。 遊び道具のない家で子どもたちが遊べるアイデアがあれば、教えてください。

  • 網戸レーンの無い窓に網戸を取り付けたい

    私は公営団地に住んでいます。 我が家の窓は全て網戸レーンがありません。 窓はいつも同じほうしか開けないので、閉め切った窓のレーンを使って開け閉めできる網戸はないでしょうか? (例えばアコーディオンカーテンのように) 玄関ドア用ののれんタイプやロールタイプの網戸は見つけたのですが、できれば窓のレーンにはめ込みたいです。 その他、いいアイデアなどあったら教えてください。

  • 風呂に入ってる人のシルエットって見えるもの?

    風呂は、入っている人のシルエットが、外から窓のガラスを通して見えないものと信じていました。 ところが、ある日の夜、よその家の窓を見たら、人のシルエットがガラス越しに見えてビックリしました。もちろん、透明なガラスではないので、あくまでもシルエットです。 てっきり風呂は照明の関係で、外からはまったく見えないと思い込んでいました。 じゃあ、我が家も隣から見えてるのかなと思うと大変困るのですが、普通、目隠しがない風呂はシルエットは見えるものなんですか?

  • 夕方、家に入る時間

    こんにちわ。 団地内でのお付きあいについて相談させてください。 4歳8ヶ月長女 2歳2ヶ月長男がいて、あと数日で次男を出産予定です☆ 私の団地は完成して1年の新しい団地で、現在8軒で成り立っています。 最初の半年は、我が家を含め4軒でしたが、最近4軒増え8軒になりました。 親も子供も年が近く(0歳~6歳)みんなで仲良くしています。 とても人間関係は良いと思います。 ただ、夕方の団地遊びが少し憂鬱になってきました。 我が家は、5時には家に入り、風呂→ご飯→ゆっくりする時間→8時頃に寝かしつけ の生活リズムです。 主人も早いときは6時帰宅なので、帰宅までには風呂まで済ましておきたいです。 しかし、団地での遊びが始まると、何だかんだ6時過ぎまで遊んでしまいます。 私が何度、自分の子に言っても、みんな遊んでるからなかなか聞き入れず、、、 (私が甘やかしてるんでしょうが) また、子供だけ外に出して出てこないママも居て(6歳だから安心なんでしょうか、、、)、結局はその子も見なくちゃいけないし、自分の子も見なくちゃいけない。 家事は進まない、、、 という状況です。 毎日ではありませんが。 昨日も6時過ぎまでワイワイやってました(我が家は早々に風呂にいれ、出ないよう言い聞かせました。 子供は遊びたそうにしていました。) 本題ですが、 みなさんはだいたい何時くらいまで外遊びさせてますか? 仲良しの友達の家に行ったり、自宅に来てもらったりする場合は、4時半~5時にはおいとまするというのが暗黙の了解になっていますが、 団地内だと、そこらがなぁなぁになっててダラダラ遊んでしまいます。 赤ちゃんが産まれれば、夕方はさらに忙しくなりますし、5時には解散したいところです。 いくら近所のママが居ても、私は子供だけ外に出して家事するのには抵抗があります。 ただ、 そういえば去年の夏は7時くらいまで子供だけで遊ばせてた日もあったなぁ、、、 と思い出し(私は遊ばせませんでしたが) これから日が長くなるので心配になってきました。 みなさんの団地には帰宅時間のルールがありますか? みんなが遊び続けていても、自分だけ途中で帰宅しますか? その場合は子供をどう説得しますか? 長女が来週から幼稚園に入園するので、しっかり生活リズムを整えてあげたいです。 夕方の団地付き合いを、うまくこなす(かわす?)にはどうしたら良いでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • お風呂はあるが、ガスがないんです・・・

    現在実家の隣で家族3人で生活しています。家は賃貸です。我が家のお風呂はガス器具やシャワーが無く物置として使用していて、毎日実家で入浴していますが、お風呂の順番や好きな時間に入浴できない事が悩みでお風呂にガス器具をつけて自分の家で入浴したいと思うようになりました。出来れば子供が1歳と言うこともありシャワーも設置したいです。・・・がこのような工事がいったいいくらぐらいするものなのか、想像も付かずどこへ相談していいのかも解らず困っています。そういう経験がある方などいらっしゃいましたら、回答お願いします。

  • 団地でのお付き合いについて、、、

    団地でのお付き合いについて、、、 こんにちわ。 1歳半と4歳の子供を持つママです。 新しい団地に一戸建てを新築しました。住み始めて半年が経ちました。 14軒の団地で、私達が一番最初に立てて住み始めました。 その一ヵ月後にもう一軒引っ越してきて、子供同士の年齢が近いこともあり 家族で仲良くしています。 その後、団地がなかなか売れないこともあり、ずっと2軒だけでした。 ようやく2軒売れ、建設も終わり、2週間前に2家族引っ越してこられました。 2家族とも子供の年齢が近く、親もとても話しやすい人で、仲良くできそうです♪ 遊ぶ約束はしていなくても、誰かが外で遊んでいたら混ざりに行くという感じです。 団地ならではの気軽さだなぁ、、、と嬉しく思っていました。 ただ、ひとつ困ったことがあって。 我が家は夕方からお風呂に入りご飯を食べるのですが、 だいたいその時間が平日で5時半くらいには風呂に入り、6時ころには夕飯です。 (主人は7時くらいになるので、子供と私だけ食べています。) ずっとそんな感じでやっているので、これが当たり前になっています。 ですが、他の団地の人たちはその時間はお外で遊ぶ時間みたいで、、、 今日も夕方一緒に遊んでいたのですが、5時半頃私達は家に入りました。 その後いつもどおり、夕飯、、、とやっていたのですが、窓からチラリと外を見たら 他の家族3軒で遊んでいました。 (1軒は旦那さんが早く帰るので、旦那さんが子供を見ていて、他の2軒は旦那さんの帰りが遅いので余裕があるみたいです。 私は主人が帰るまでにはある程度のことはやっておきたいので (やっておかなければ、、、という気持ちもあります)、直前まで遊ぶというのはやりたくありません、、、) でも、日中暑い今の時期、夕方からが絶好の遊ぶ時間帯なのかな?とかも思えます。。。 とはいえ、我が家は結構「主人中心」のため、このスタイルを崩せそうにありません。 一応、ちゃんと朝と夕方にはお外遊びはしているし、子供をしっかり遊ばせています。 でも、うち以外の家が仲良く遊んでいるのを見ると、少し切なくなる気持ちは否めません。 団地付き合いというのは、大切にしたほうがよいとは思いますが、自分達のスタイルを変えてまで付き合ったほうがよいのでしょうか? まだ団地らしくなって2週間。 初めての経験ですので、少し戸惑っています。 考えすぎですか?

  • 戸建の隣家との目隠しについて

    同じ様な家が横並びの住宅街で右隣に新しく家が建ち引っ越されてきました。 他の横並びの家は全て玄関が家の右側にあり玄関ドアは右開きなので、ドアを開けると隣り合う隣家側に開くので壁となる作りになってます。 が、先日越してきた右隣のお家は玄関ドアを逆の左開きにしており、出入りする際ドアが自身の家側に開くので、反対側の我が家の敷地が丸見えになります。 なので同じタイミングで玄関から出ると、目が合ってしまったりもあり、お互いに気まずい状態です。 また、我が家は家の前に少し庭の様な敷地がありそこでガーデニングをしているのですが、それもまた隣人が玄関から出てくると、玄関ドアが壁となってくれないので丸見えです。。 そこで隣家の玄関横と我が家の庭の境目に何か目隠しを付けたいのですが、現状、隣家との境目は金網の様な隙間が大きいフェンスのみ付いてます。(隣家の持ち物) 何かこれ見よがしにならずに、(いきなり高い目隠しフェンスを建てるのもあれなので…)目隠しできるアイデアを教えて頂きたいです。 隣家の玄関ポーチは階段で高くなっており、隣家の家族が出入りするたび、我が家が丸見えです。 正直、敷地ギリギリに玄関ポーチをくっ付けて作ると思ってなかったのでビックリしてます。。

  • 団地住まい

    生まれてから30年以上団地住まいです。 エレベーターなし5階建ての典型的な団地です。 一応分譲型の団地なので1000万くらいします。 (購入時は1800万) 5階にいてエレベータなし、徒歩圏にお店などなく、 精神的に“きつい”のが現状です。 収入的にはほかに引っ越せるのですが、 引っ越したところでなにが変わることでもなく躊躇しています。 現在の団地には寝に帰るだけなので住居にそこまでこだわる 必要もない気がします。 仕事場から家まで5分くらいです。 修繕積立金、修繕費、駐車場はかなり安いです。 生活も楽なのです。 一方、モデルハウスはたびたび見にいきます。 かなり惹かれます。 ただ、自営業なので数千万円のローンを30年もかけて払う自信がなく コツコツ貯金しています。 早く新しい住まいを入手したいので、私生活は質素です。 貯金のために車、旅行、酒、遊びなど一切ない生活です。 かなり貯金できましたが、やはり歳相応の遊びをしたり、 車ももちたいです。 あと5、6年仕事が上手くいけばキャッシュで買える予定ですが、 30代のうちに団地住まいを卒業したい気持ちもあります。 団地で人生を浪費するのも避けたいです。 もともと団地住まいのせいか、家への執着が強いです。 気に入った家にすめればほかになにもいらない気もしてきます。 ぼくの場合は、ふつうの家(マンション、一戸建て)に住めてはじめて スタート地点に立てるのかも知れません。 家を買ったらいままで我慢していた自分の車も所有したいです。 いまは一応親の車がありますが・・・。 しかし、本当に家への欲望なのかも怪しいです。 仕事のストレスなのかも知れません。 仕事のストレスが大きいので癒しを家に求めています。 しかし、家を買うとローンを払うために仕事を続けることになり、 ストレスをさらに長く持ち続けなくてはなりません。 このストレスは団地住まいのストレスなのでしょうか? それとも仕事のストレスが家へ向いているのでしょうか? もしいいアイデアがあれば、団地住まいをプラスに考えられれば いいですね。 もしくはやはり引っ越しを考えるべきでしょうか? とりとめもない悩みですが、よろしくお願いします。

  • 共働きで休日の子供の遊ばせ方(長文です)

    こんばんは。 我が家には6歳になる男の子がいます。共働きです。休日が合う週もあれば、合わない週もあります。 保育園に通わせているのですが、週の半分は泊まりにくるおばあちゃんにお迎えをお願いしています。 家は住宅団地内にあり、中に公園があります。 質問なのですが、家の近所(50メートル位)の公園に子供を一人で遊びに行かせたりします。自転車に乗り、お友達と遊んでいる時もあれば、それからの延長線お友達の家に上がる時もあったので、子供には注意を促していました。 おばあちゃん、平日の主人のお迎えの日に、夕方遅くまで子供が遊び歩き、探しても探しても見つからない日がありました。とても心配して同じことのないように大人にも言っていたのですが、ご近所から保育園に噂が飛び、保育園ママから遠巻き扱いになってしまいました。 親の監視の悪さですので、重々言われることは最もなのです。私も母親として把握が足りませんでした。 それまでは、多くのお友達が、我が家へ子供のみで誘いにきていたのですが、最近とんとなくなりました。ウチが言われたことを余所も言われないようにしてかと推測しています。我が家の行動範囲内が余所の家と異なることは感じましたが、話が広まり遠巻きにされるような距離では決してありません(と、思います) 時間帯の問題が大きいと思いますが、落ち込んでしまいました。 お母さんと子供のみの場合、皆さんは掃除など家事を行う際、子供を外遊びはさせませんか?子供は家でおとなしくしていてくれますか?余所に迷惑をかけないようにと思いますが、いかようにすればいいのかも、最近のショックで分からなくなりました。ずっと遠巻きにされちゃうんでしょうか。 子供は日中、保育園でもお友達と仲良くしています。 一過性と思い気をつけていればいいのでしょうか。 長くなり申し訳ありません。