• 締切済み

急性肝炎について

riffy13の回答

  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.1

こんにちは。 GOTとかが1000を超えると、相当だるいはずですよ。 ときどき患者さんにいますが、即入院ですね。 それにしても、3週間も治療しているのに、まだ1000を切った程度とは、あまりにも治りが悪いですね。 しかも、まだ原因が分からないとは。 ちょっとかかりすぎじゃないですかね。 医者にちゃんと説明してもらった方がいいですよ。

関連するQ&A

  • 急性肝炎の治療法について

    身内が急性肝炎で入院しました。急性肝炎の治療法について教えてください。 原因不明の急性肝炎だと診断されました。点滴投与にて、GOT,GPTの値は下がってきましたが、PLTやPTの値も下がってきてしまいました。現在ステロイドパルス療法を施行しています。移植の話もいわれました。 ステロイドパルス療法に効果が見られない場合の次なる治療法は、移植しかないのですか? 肝生検を行うことで、何がわかるのですか? 今の病院では、移植をやっていないため、移植を行う時は、転院といわれました。今の段階で移植について相談できる機関はどこがありますか?

  • 急性肝炎(A型)の黄疸数値について

    急性肝炎(A型)で入院されている方がいます。 入院して5日程経ちます。 肝炎に関する数値は比較的下がってきておりますが黄疸の数値は上がっています。 熱は平熱です。あまり食欲もないとのことです。 今、どのような状態を表しているのでしょうか? すごく心配でなりません。 宜しくお願い致します。

  • 急性肝炎についてです。

    検診で急性肝炎と診断され現在入院中です。 肝臓数値はGOT253*GPT460でした。 かなり高めの数値でびっくり、勿論血液検診をしました。B,C肝炎は陰性でした。 感染ルートですがさっぱり心当たりがないので不安です。薬害やアルコールではないらしいです。 心当たりがあるといえば精々温泉で髭反りを使用したぐらいです(50日程前) 肝炎で入院したのに原因不明とかあるんでしょうか??また50日程度の検査ではウィルスの特定は出来ないのでしょうか?? 因みに主治医は肝炎の専門医で「見る限りB型肝炎ではなさそうだよ。」と説明していました。

  • 急性肝炎?

    28歳、2児の母で現在ある出版社にて編集長という職についております。 先日40度近い発熱後、みぞおちから右上腹部にかけての鈍痛で受診。 検査の結果GOT84、GPT96 CRPも3,2ということで急性肝炎と診断され、即入院を勧められました。 その後MRIやエコーなどの検査をした挙句、結果や病気についてなんの説明もなく、胃カメラなどどんどん検査が追加! 不信も募り、仕事も長くは休めないため検査を受けず、退院しました。はじめの説明では、標準が10程度の肝機能の数値が110以上ある・・・けど、そんな悪いものではない!といわれました 唯一の自覚症状だった痛みも今はありません。 黄疸等の肝臓の症状といわれるものも今のところありません。 医師の言うように、この数値とは、あまり問題のないものなのでしょうか? ちなみに、実母がB型肝炎のキャリアで実祖母も原発性肝硬変を患っています。 ただ、今回の肝炎と診断されたものはウィルス性とか、その他病名等について何も聞かせれていないの関連は全くわかりません。

  • 急性肝炎

    18日に酷い体調不良(頭痛に気持ち悪さ、腹部の痛み、発熱)に襲われ夜中に救急外来に受診、長々と色々と検査をして緊急入院。 病名はB型の急性肝炎らしいです。 21日にGOTが2156.7[基準値:13~33]でGPTが2642.8[基準値:6~30]を記録。点滴で少しは下がったとしても依然高い数値が続いています。 で、不思議なのが白血球で22日に12しかありませんでした←[基準値:35~90]。 他も異常値多数。 でも現在若者の肝炎の感染源については性行為が圧倒的で稀なケースでは母子感染、既に感染している人の体液がついたカミソリや歯ブラシを使うといったものらしいんですがどれも全くもって心当たりありません。自分恥ずかしながらチェリーボーイですし。一度新宿で風俗に連れ込まれましたが未遂でした(逃げた)。 お医者さんも感染源について頭を抱えています。 自分はどっからそんな変な病気もらってきたんでしょうか? HIVの検査とかもさせられ(もちろん陰性)会社の上司からもどっか変な店行ったんだろうと怪しまれ散々です。 毎日採血採血で傷だらけですし免疫力下がってるからと絶対安静… これは治るんでしょうか? これ以上悪化したら肝臓移植になってしまうらしいです。 今一現実みがなくて取り敢えず質問しています。

  • 急性B型肝炎の治療法

    主人が急性B型肝炎で入院して2週間になります。 入院当時GOT/GPT共に3000近くありましたがここ一週間は1000位で横ばい状態です。 劇症化しないことが運が良いと医者に言われていますが治療が一切無くただ安静という事に不安があります。病院の治療方針がさまざまなのでしょうが薬による治療はしないとです。 お世話になっている医師には言い出しにくいのですがセカンドオピニオンが必要でしょうか・・・

  • 急性肝炎のステロイド治療

    主人が5日前から急性肝炎で入院しました。 治療もなく4日間を過ごしましたが、数値が日々悪くなる一方です。 今日の数値は・・・ ALT  1922   AST 2253  CHE 187   今日からステロイドの点滴と内服薬(名前を忘れてしまいました)を処方されました。 ステロイド治療?・・よほど重症なのかと心配しています。 また副作用も心配です。 日ごろの過労もありましたが、どうして主人が急性肝炎になったのかも不思議です。 まさか! 肝炎保有者と浮気をいてのか??と余計な不安もよぎり、看病にも不信感をいだきつつの毎日です。 何かお解かりになることがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • B型急性肝炎について

    B型急性肝炎と診断され入院・治療を行い、退院後約2ヵ月の後の血液検査の結果、GOT、GPT、及びγ―GPT値がほぼ標準値であり、HBs抗原が陰性の場合、HBVは体内から完全に排除されて治癒していると考えられますが、このような人が、 1.その後劇症肝炎となる場合はありますか? 2.統計的に普通の人に比較して、なりやすい病気はありますか?(肝臓に関わらず) 当方まったくの素人であり、勉強不足の部分もあるかと思います。その辺も含め、専門家の方からのご回答がいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • B型急性肝炎で入院しました

    彼氏が急性のB型肝炎で入院しました。 GOT,GPTの数値が3000近くあって 劇症化の一歩手前でしたが、1週間経ってもまだ 数値が2000前後でなかなか下がりません。 数値って 下がるのにどれくらいの期間がかかるのでしょうか? 本人は鬱も患っているので、不安が大きくて仕方がないようです。 同じような病気を経験された方に病気の経過など教えていただければ 参考になります。

  • B型急性肝炎について

    B型急性肝炎と診断され入院・治療を行い、退院後約2ヵ月の後の血液検査の結果、GOT、GPT、及びγ―GPT値ほぼ標準値であり、HBs抗原が陰性の場合、HBVは体内から完全に排除されて治癒していると考えられますが、このような人が、 1.その後劇症肝炎となる場合はありますか? 2.統計的に普通の人に比較して、なりやすい病気はありますか?(肝臓に関わらず) 当方まったくの素人であり、勉強不足の部分もあるかと思います。その辺も含め、専門家の方からのご回答がいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。