- ベストアンサー
大学4年生の女性が就職活動を終了し、内定先の懇親会での経験に不安を感じています
- 大学4年生の女性が内定先の懇親会に参加しましたが、参加者の半分以上が国公立大学や難関私立大学であり、自身が所属するワンランク下の大学の人々に劣等感を感じました。
- 女性は内定先が一般職であることに加え、同じテーブルに座った女子たちの大学や職種が上であったことから、更なる居心地の悪さを感じました。また、面接の評価が不明瞭であったことも自信を失う要因となりました。
- 女性は本来の志望職に落ち、現在の会社に長く勤めるか、再受験をして転職するか悩んでいます。彼女は自身に何かアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。私も元人事部員です。 専門卒の私ですが、初めて入った会社の同期は6大学卒の方で、同じような気持ちになったのを思い出しました(^^;) 不安ですよね。 一般職であれば、昇給も昇格も期待もそこそこでそれ以上にもそれ以下にもならないので、学歴を気にしても仕方ないでしょう。 それにやりたいことがあって今後も挑戦するのであれば、負担の軽い一般職は今後の転職活動にも都合が良いのではありませんか? ・・・と、強く書いてみましたが、不安ですよね。 100名以上の内定者とか超難関大とか、内定先企業は親も喜ぶ超大手企業なのでしょう。 それを棒に振ってまでやりたいことに向って頑張れるか、一般職で卑下されながら我慢できるか等々、不安はつきませんよね。 あまりお勧めはできませんけど、もう少し就職活動をしてみても良いかと思います。正式な内定式はまだ先ですよね。 内定者の中に貴方と同じ気持ちの人は必ずいます(秋採用を始めると一般職で内定済の迷える女子が必ずやってきます。金融が多いかな? 内定者が50人以上になると入社後も顔も名前も分からない同期が出てくるので、まだ見つからないだけです) 内定者イベントで様子を見ながら、もう少し外の世界で自分の可能性を探ってみるのもひとつの手だと思います。 就職フェア等で説明を聞くだけでも、また別の可能性が見えてくるかもしれません。 ※諦めて不安を受け入れる期限を決めてくださいね★ 何が良いかなんて誰にも分からないし、自分でも死ぬまで分からないと思うので、とりあえず今やれることを精一杯やってみてください。 一般職にも総合職にも、難関大でもそうでなくても、良いところ、悪いところがあります。 貴方が貴方らしく活躍できるステージを創ってください。お互い頑張りましょう(^^*)
その他の回答 (8)
- chubou3
- ベストアンサー率23% (264/1130)
1.sepia712さんは何の為に働くのでしょうか? 2.希望している客室乗務員は本当に天国みたいなところで完璧なのでしょうか? 1.は色々な要因が有ると思います。お金、世間体、やりがい等 2.はどんな仕事も実際にやってみないと良い所や悪い所、自分の適性は解りません。 私は会社で重視すべきは業種よりも「人間関係」だと思います。 業種は度を過ぎた物でなければ何でも同じだと思います。 どうせ転職や内定辞退するのであれば、「どうやって転職するか」を考えるより、「どうやって職場を自分の理想に近づけるか」を考えた方が建設的では有るかと思います。 そう考えると、総合職の方が良いように思われます。続けるようであれば、早い事総合職に変わったほうが良いかもしれません。 一般職の方が辞めやすいと思っているかも知れませんが、通常は上記のように「努力したけど職場が合っていなかった」為辞めるのであって私は同じで有ると思います。 私なら、その様な同期が居るのであれば、他の会社を探して受かれば内定辞退しますね。職場の人間関係は非常に大切です。 最後に因みに私は高卒です。
お礼
回答ありがとうございます。 最近はお金のためっていうのが大きいと感じました。 就職を考え始めた時には、世のため人のためなんて思っていましたが、 実際そんな大それたことができるはずもなく・・・そういう気持ちは今でもあるし、 大方の仕事は大なり小なり社会の役に立っているのかも、とは最近思いますが。 客室乗務員が天国みたいに完璧・・・という風には考えていませんが、 私は約半年前までは、やりたいことすら無い状態だったので、 なりたいものが見つかり、自分が学んできたことも活かせて、 親も喜んでくれて、仕事も魅力的で・・・と私にとっては魅力大です。 それが自分に合っているかは判りませんが、こればっかりはやってみないとわからないですしね^^; 人間関係も大切ですよね。私が懇親会で言葉を交わした人は、 7,8人なので、それだけを見て判断することも出来ないし、 100名以上の同期の中で、誰と同じ職場になるかもわからないので、 すぐに辞退という決断もつきません。今から総合職を探すべきなのでしょうか・・・ それならばどんな会社にするか、という時点から考えないといけませんね; やっぱり、すごく悩みます。貴重なアドバイスありがとうございました。
- syokocya
- ベストアンサー率26% (248/926)
No,4です。 他の方への回答の中の・・・・ >やりたい事というよりはなりたい職業が別にあるのです。新卒ではダメだったんですが^^; >でも私のなりたいものはあと半年以上 しないと募集が出ないので、特に入りたい会社があるわけでもないし ・・・という部分でわかりました。 どんな仕事でも楽しくて仕方ないなんて人は少ないと思います。 辛いこと、イヤなこと沢山あっても、例えば別のことで夢や目標(たとえばマイホームとか、旅行とか・・・)を持って頑張るのでは? >もしや、一流大卒ですか?それなら、わからないですよね。違ったらごめんなさい。 いえいえ、私はタダの高卒です。 高学歴とは無縁の。 ある意味、怖いもの知らずです。 >3年以内に転職すると思います。むしろ、1年も経たないうちに早く合格できれば本望です そうですね、会社にとっても、あなたにとっても、いいことだと思いますので頑張ってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 そうでしたか!お見事!笑 そうですよね。仕事に対してものすごくやりがいを感じたり、 好きな仕事をしていたり・・・っていう人はそんなに多くはないのかもしれません。 別のことでの夢や目標を持って、仕事をしていくというのも有りのような気もしてきました。 私のお礼とも言えないコメントに返信してくださってありがとうございます。 目標に向かって頑張りたいと思います。ありがとうございました。
- skoncho
- ベストアンサー率47% (509/1062)
初めまして。元人事部のスコンチョといいます。(^_^) 活字で手短に書きます ので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 まず最初にお伝えするのは、会社は仲良くなるためにいくところではありません。 もちろん、一般論として仲良くやれるに越したことはないのですが、それはあく までも付加価値的な要素であって、本線は給料分以上の価値をつくりに行く現場 であり、お互いに成果を競うところでもあるのです。 ですので、最初から自分の見識を開陳して牽制したり、自分で自分を追い込む 発言をする人も当然いるのです。それを見聞きしたうえで、どう生きるか、人と どう接するかは質問者さんの自由です。そして、忘れてはいけないのは、「人を 蹴落としてでも自分が上に行こうとする人たちもいる」という現実なのです。 それが嫌で企業を辞める人だっています。あるいは、最初からいかないという 選択だってあるのです。自分が知らない価値観の中に放り込まれ、カルチャー ショックを受けられたことは、本当によい経験になったと考えて、それをどう 活かすかは質問者さん自身の意思決定ですね。 蛇足ですが、その会社に行くのであれば、最低でも3年は頑張るつもりで行って ください。早期離職は、会社にとっても質問者さんにとっても不幸なのです。
お礼
回答ありがとうございます。 懇親会に行った時、私は正直学生気分のままでした。 そうですね。社会は厳しいんですよね。ハッとしました。 >蛇足ですが、その会社に行くのであれば、最低でも3年は頑張るつもりで行ってください。早期離職は、会社にとっても質問者さんにとっても不幸なのです。 私には別に目指しているものがあるので、今後そちらに合格すれば、3年以内に転職すると思います。むしろ、1年も経たないうちに早く合格できれば本望です。会社にとっては迷惑でしょうが、仕方ありません。 私にとって不幸というのは、仕事が続かない人だと思われるということでしょうか? しかし、なりたいものがあるのでこればかりは仕方ないですね・・・ 卒業したらどこかで働かないといけないので、そういう選択肢しかありません。 ご忠告ありがとうございました。
- LEGEND975
- ベストアンサー率33% (71/214)
初めまして。 自信持って仕事してください。 私は、新卒で就職できませんでした。何がしたいのかもわからなかったという事もあります。 卒業半年後に就職しましたが、すぐに辞めてバイトや派遣で働き、今の会社にパート入社し、 去年やっと準社員になりました。(正社員になる気はないですが…この時点で消極的かな) 販売の仕事ですが、先輩社員で高卒の人も多いですが、役職者になってる人も多く、 そういう人で尊敬してる人もたくさんいます。 新入社員の子で私より学歴が上の人も多くいます。(短大卒なので) でも、自信もってやってると頼りにされる事も多く、頑張ろうと思って仕事をしてます。 自分より上の大学だから、自分より高学歴だからって自分を卑下する事はないと思います。 一般職だから、総合職だからではなく、自分磨きをしてスキルアップして行ったらいいと 思います。一般職でも同じ資格試験があるなら、総合職の人に負けないくらいに勉強し、 ギャフンと言わせてやろうじゃないですか。 >高学歴=人間的に優秀とは思いませんし その通りです。高学歴だから人間的に優秀な人ばかりとは限りません。 学歴なんて関係ないです。その人の人間性が一番です。学歴を鼻にかけてる人は それだけの人です。気にせず頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 働き始めたら、学歴よりも実力ということですね。 懇親会では周りに圧倒されてしまいましたが、あまり気にせず堂々としてみます。 この先どういう道に行くか、まだわかりませんが、どんな仕事でも 自信を持って頑張りたいと思います。どうもありがとうございました。
- syokocya
- ベストアンサー率26% (248/926)
やりたい職種はエアライン系ですか? 違ったらごめんなさい。 そちらでしたら学歴を気にせず、今の会社では気になるというのは何故でしょう。 学歴に不安があるのではなく、仕事自体に劣等感をもたれているんじゃないですか? >受かればさっさと辞めたいとは 思っているので、たしかに積極的ではないと思います。 会社としても迷惑でしょうね。 学歴を気にする人ほど、学歴で人を差別する人です。
お礼
回答ありがとうございます。 そうです。航空業界を目指していました。どこかで私の回答を読まれたのですね。 客室乗務員は大学の偏差値はほぼ関係なく採用されています。 なので、周り全員が一流大ということは無いので、気になりません。 仕事自体に劣等感・・・そうですね、一般職なので、当然総合職に比べれば多少はありますよ。 腰掛のつもりだったのであまり気にはしてませんでしたが、今になって不安になってきたんです。 まぁ、私は真面目なのでやるとなれば何でもきちんとやるタイプです。 ただ、他になりたいものがあるので、今内定をもらっている会社での 仕事に対して、夢とか目標があるわけではないという意味で、 積極的ではないと書きました。 そもそも、会社勤めの社会人は皆仕事に対してすごく積極的で、夢があって 仕事が楽しい!という人ばかりでしょうか?そうは思えませんが・・・ >学歴を気にする人ほど、学歴で人を差別する人です。 これは、それこそもっと高学歴の人に言ってほしいですね。 私は人を学歴差別するほどの一流大ではありませんから。 学歴差別が馬鹿馬鹿しいということくらい認識していますよ。 ただ、あまりにも内定者が高学歴揃いだったので物怖じしてしまったんです。 この気持ちを理解していただけなかったようですね。 もしや、一流大卒ですか?それなら、わからないですよね。違ったらごめんなさい。
自分に出来る範囲でがんばればいいんですよ。 高学歴の人は、最初からハードルが高いので、 それはそれでプレッシャーも大きいし仕事の負担も きつくなります。 嫌味?を言ってくるような人はいくら頭が良くても だめなので、人間的に幼いと思って接してあげましょう。 やりたいことというのは仕事としてでないとできませんか? 仕事としてお金をもらうのですから、その仕事の戦力に なる能力がなければいけませんよ。 できることで生活の糧を得て、やりたいことは趣味的に? やるというのも一つの手かなと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やりたい事というよりはなりたい職業が別にあるのです。新卒ではダメだったんですが^^; 夢追い系などではなく普通に安定している職業なので、趣味的に・・・という感じではないんですよね。 でもまだ可能性は結構あると思うので、やっぱり自分に出来る範囲でこれから頑張っていくべきなんですよね。 なんか、不安になりだして、ズーンと暗くなってしまいました。 あまり気にしすぎないで、頑張れる範囲で頑張ろうと思います。
- otenki-kaisei
- ベストアンサー率20% (50/244)
こんばんは。よろしくどうぞ。 学歴社会はなんだかんだ言いながら、残っていますね。 学生を採用する企業側も実際の所、蓋を開けてみないと分からない部分が あると思いますが、少なくとも高学歴というのは、それだけ要領が良いという目安になります。まぁ、仕事と勉強なんてそれだけではないんで、そうとも言えないと思いますが...。 また今のゆとり教育での高学歴?というのも、どうかと思いますね。 いろいろとお悩みなようですが、まだ何も起こっていません。 とりあえず、仕事でスキルアップしていく事を目標にすると良いと思います。人は関係ありません。自分が成長できれば良いんです。 自分がスキルアップできる事で良い仕事に出会えると思いますよ。 因みに自分も国立卒です。
お礼
回答ありがとうございます。 ・・・そうですね!まだ何も起こってないですよね。 一般職じゃ転職も厳しいと聞きますが、自分でスキルアップすれば 何らかの道は開けてくるのでしょうか。それなら前を向いて頑張ります。 今の状況に甘んじる事無く納得のいく道を見つけたいと思います。
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
「不安」の内容はなんですか。 仕事で適わないかもしれない、という不安ではなさそうですよね。 あんまり仕事で積極的にがんばる気がなさそうですし。
お礼
回答ありがとうございます。 本当に一般職で良かったのか?ということ、 それから、こんな高学歴の人たちばかりの中でやっていけるのか?という不安と悩みです。 この選択でよかったのだろうか?また就活をすぐに再開した方が良いのか? などと考えてしまいます。(でも私のなりたいものはあと半年以上 しないと募集が出ないので、特に入りたい会社があるわけでもないし、 総合職というだけでは星の数ほど会社があると思うので・・・) もちろん入社したからには真面目に仕事をするつもりですが、 他になりたいものがあるので、そっちに受かればさっさと辞めたいとは 思っているので、たしかに積極的ではないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 同じ経験をされた方からのお言葉を嬉しく思います。 >負担の軽い一般職は今後の転職活動にも都合が良いのではありませんか? はい。まさにそう考えていました^^; でも、希望の転職ができる保証は無いのでこれでいいのか?と不安になって・・・ 就職先は、まぁまぁ良いところだと思います。 ですが、わたしのなりたいものというのは客室乗務員なので、 そっちに合格できたとしたら親はもっと喜ぶと思います。 それこそ超大企業ですしね(笑) 一般職の女子が秋採用に~というのを見て、私と同じような心境になる人がいるのだと知り、少し落ち着きました。 正直、客室乗務員以外にやりたいことがないので、今から就職活動を再開するにしても、 どこを受けよう・・・という感じです。なので、今まで動き出せずに居ました。 迷ってる暇があるなら、英語のスコアを挙げたり、資格を取ったり、 前向きに頑張れば良いのに、と思う自分も居たりします。 でも、就職フェアに行くなりして、もう一度よく考えてみるのもありだと思いました。 本当に良いアドバイスでした。不安がだいぶ軽減されました。 どうもありがとうございました。