• 締切済み

けん玉の玉の色についてです。

けん玉の基本的な配色は赤い玉に木目色の体が多いと思います。 なぜ赤色なのでしょうか? 知っている方、教えてください。

みんなの回答

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

太陽の色です 昔は太陽(タマ)と月(体)をあらわしていた

juneanko_june
質問者

お礼

なるほど! 由来はそういうことなんですね。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • けん玉。

    けん玉の玉のみを販売しているショップ知りませんか? 欲を言えば、巨大なけん玉の、玉のみを探しているのですが。

  • 宇宙(軌道)エレベータは可能か、けん玉で考えると

    宇宙(軌道)エレベータは不可能なのにできると考えるそうです。 できないと考えませんか。 宇宙(軌道)エレベータは糸で3体をつなぐそうです。地球と静止衛星とカウンターという3体をテザーというカーボンファイバーを素材にした糸でつなぐそうです。 3体を糸でつなぎ、3体に働く潮汐力という力に頼り、鉛直に長軸を向けた数十万キロメートルの構造を作るそうです。  これは不可能です。  たとえばカウンターと静止衛星を身近なおもちゃで模擬してみましょう。  まず宇宙(軌道)エレベータを2分割して対応するおもちゃをみましょう。おもちゃとはけん玉です。玉がカウンターです。カウンター以外の残りの宇宙(軌道)エレベータをけん玉の持ち手と考えてみましょう。 けん玉の持ち手をつかむと、玉は持ち手から糸で吊られ、垂れ下がります。  地上では間違いなく垂れ下がります。静止衛星上の宇宙飛行士にけん玉を持ってもらうと、玉はふわふわと漂い、垂れ下がることも浮き上がることもないでしょう。糸を長めに繰り出しても玉の位置は変わりません。  しかし宇宙(軌道)エレベータ推進派の論理では玉が垂れ下がらず、かならず鉛直に潮汐力で浮くといいます。  そしてけん玉の糸を繰り出すほど、宇宙に向けて鉛直に伸びるといっています。 言わなかったとしても、論理はそういう矛盾を含んだ構成です。  けん玉の姿を見れば、静止衛星から赤道付近のどこかの地上まで糸は揺れながら垂れ下がる可能性はあります。  その理由は「けん玉の持ち手をつかむと、玉は持ち手から糸で吊られ、垂れ下がります」という現実があるからです。  しかし宇宙(軌道)エレベータではこの事実に反して、さらに論理に矛盾、自己矛盾、自家撞着してカウンターが浮くと言っているのです。  糸を繰り出して、静止衛星からカウンターを浮かすことができないのですから可能な建築物ではありません。  

  • 五円玉が十円玉みたいな色に…

    外国人に記念に五円玉をあげるため ちょっときれいにしようと四時間くらい酢にひたしておきました。 そうしたら五円玉が十円玉みたいな色になってしまいました。 (黄色だったのが赤っぽくなった。) これはなぜなんでしょう? それから元に戻す方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 認定けん玉はどれが使いやすいですか?

    けん玉をしている方にお伺いします。 NPO法人 日本けん玉協会が認定した「認定けん玉」には「新さくら」「新富士」「TK16 master」「夢元」など、数々のけん玉がありますが・・・ どのメーカーのけん玉が使いやすいですか? 私個人の意見ですと、「さくら」が一番技が成功するのですが・・・ 「さくら」のけん玉に幼いころ落書きをしてしまい、協議として使用できなくなったため、「富士」を購入したのですが、けん先が「さくら」より太くてとめけんなどが成功しづらく、重さも少し重かったので、しっくり来なかったのですが・・・ 皆さんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 剣玉の技の名前を教えてください。

    正式な名前がある技なのかどうかもわかりません。 どうするのか説明します。 『もしかめ』をする時の持ち方で、玉を大皿に乗せます。 玉を浮かせて、その玉の周りで手に持った本体をクルっと一周させて、玉を落とさずに大皿に戻します。 サッカーの小野伸二が、リフティングでするヤツです。 自動車のCMでも披露していましたが、片足の足首に乗せたサッカーボールを浮かせて、そのボールの周りで足を一周させて、また足首にのっけます。 それとにているので、うちでは『リフティング』って呼んでいます。 ちなみにサッカーのそのリフティングは横方向に回しますが、剣玉は縦方向(体の手前から向こう側)です。 非公式でも名称が知りたいので、教えてください。

  • しゃぼん玉はなぜ虹色に見えるの?

    しゃぼん玉や水面上の薄い膜が太陽光のもとで赤や青などの虹色に見えることがありますが、なぜそのように見えるのか、わかる方は是非教えてください。

  • 小5の娘、ゲームをしない。けん玉ばかり、けん玉が優れている点ありますか?

    タイトル通り、娘はDSとかwiiのゲームを好みません。 普段は母子家庭なので、学校が終わると学童へ行きます。 学童のお友達と一緒に屋外遊び(ドッチボール・鬼ごっこなど)や 室内(おしゃべり・けん玉など)でノンビリ過ごしているようです (*学童が彼女の生活で、母と一緒に過ごす次に、楽しいらしいです) 自宅では、けん玉を必死にやっています。 学童で認定会がある、このごろは学校でも必死にやっているみたいです。 学校ではお友達もいますし、楽しく過ごしています。 DSやwiiなどのテレビゲームの弊害は色々言われていますが、 結局は、けん玉も同じような気がします。 娘の場合はゲーム機がけん玉に変わっただけのような気がします。 *けん玉をやっているときは、こちらが話をしても全く返事なし。 *やり直しが何度も聞きますよね(ゲームで言うリセットになりませんか) *外出時もけん玉を離しません(ゲームを持ち歩く子どもより、迷惑をかける) *けん玉は集中力がつくといわれていますが、ゲームはどうですか?実際うちの娘は飽きっぽいです・・・(悲しい) そんな状態のですが、それでもけん玉のほうが優れている点があれば教えてください。

  • 名古屋(もしくは愛知)でけん玉を買うには?

    競技用けん玉を名古屋もしくは愛知県内で購入したいと思っている者です. 競技用けん玉(新さくら,新富士,KTmaster,夢元)を販売している お店をご存知の方は教えてください m(_ _)m

  • 白と黒の玉がそれぞれ2個、あと黄色と青と赤の玉がそれぞれ1個の計7個の

    白と黒の玉がそれぞれ2個、あと黄色と青と赤の玉がそれぞれ1個の計7個のボールがある。 これらを1列にに並べる場合を考える 白→黒 又は、黒→白の並び方が少なくとも1つ含まれる順列の総数はいくつになりますか??

  • 白2個 赤2個 黒3個の7個の玉があるが、3個取り出したとき色がすべて

    白2個 赤2個 黒3個の7個の玉があるが、3個取り出したとき色がすべて異なる確立は?

専門家に質問してみよう