風俗ビジネスを支援するサイトのリスクとは?

このQ&Aのポイント
  • 風俗ビジネスを支援するサイトを制作する際のリスクをまとめました。
  • 社内の女性従業員への影響やトラブルの可能性がありますが、売春行為に対する法的責任も懸念されます。
  • 依頼内容や業態の倫理的な問題についても意識しなければなりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

風俗ビジネスを支援するサイトを制作する場合のリスクとは?

はじめて質問させて頂きます。宜しくお願い致します。 30代半ばのビジネス総合支援の会社を経営しております男です。 昨日、社員がとある伝手で、WEB上で風俗店の経営をサポートするシステム構築の仕事の依頼を受けてきました。業態は主にデリバリーヘルスです。 技術的には障害もなく、むしろ得意としている分野ですので、会社経営の立場としては前向きに請負いを検討したい案件です。 また、倫理的な見地ではいろいろな意見はあるかと存じますが、あくまでもビジネス支援を専門に事業を行っている以上、業種による偏見だけで依頼を断る事は避けたいという部分もあります。 一応、クライアントが提示されたサイトの内容も精査しましたが、売春防止法を犯す内容はなく、風営法の規制範囲内で運営されている事業のようです。 主にリスクとして感じるのは、社内にいる多数の女性従業員に与える影響、また、関係者に暴力団等に関係する方が出てきた場合のトラブル等ですが、実質、サイトを制作し運営をお手伝いする程度の依頼ですので、そんなに深刻な事態を想定する必要はないように捉えております。 ただ、サイト上ではそのように表記されていても、実際、見えない部分で売春行為にあたるようなサービスを提供する会社等が出てきた場合等に、弊社に対する法的な責任がどの程度まで及ぶのかが、切実な心配です。 本案件を請け負うにあたり、その点に関するリスクについて皆様の意見、経験則等ご教示頂けましたら幸いです。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • speedygon
  • ベストアンサー率35% (92/256)
回答No.1

ご契約には至りませんでしたが、共通の知り合いを通じて相談された事があります。 お察しのとおり、男同士でも昼間は避けるような単語がコンテンツとなっておりますので、特に女性スタッフには気を使いましたが避けては通れないと思います。 従業員は一般の(堅気の)方しれませんが、オーナーは実はその筋の方というケースも少なくないようです。(本件はセーフでしたが) 何か不都合な事が起こると、逆にその心理的不安を利用して一般の方がその筋を装ってプレッシャーをかけてくる場合もあると聞いております。 その分、金額も良く会社としては魅力もありますが、、、 猥褻な表現を含むかどうか、サービスの内容が法に触れるかがどうかが尤も問題となりますが、それらをクリアしたとしても、女性スタッフ(男性でも嫌悪する方が居ます)との軋轢、さらに不安を孕んだクライアントとの円滑な取引が見込まれるかどうかが心配ですよね。 それらを踏まえて請けるかどうかはあなた次第だと思います。 余談ですが、、、 弊社の場合、お預かりする素材、データーなどに関して事前に権利の確認があるものと認識しているとの条文を入れていますが、そのような事を守られる方達ではありませんでしたので丁重にお断りしました。

pencil_n
質問者

お礼

ご丁寧にご回答頂き、感謝致します。 とても参考になりました。 実は、この話しは進展し、受注するに至りました。 受諾の理由は主に2つで、1つは弊社へ委託される内容が、システム部のみに限定されていた事が主な要因です。 デザイン部分は別の風俗専門?をうたわれる別の制作会社が行い、弊社では裏側で動くシステム構築のみに限定して委託されるという事でしたので、社内の風気を乱すビジュアルが露出する頻度は低く抑えられるのでは、という判断からです。 システム自体を裸にしてしまえば、良く出来たエステサロンの集客、従業員、顧客、給与、経費管理システムのASPといった感じです。 2つ目は、依頼主の人柄というかキャラクターです。 公にも「正しい風俗業をサポートする」的な表現でコンサルタントとして活動されていらっしゃる方で、論理的に話しを進めて頂けたので、クライアントとして好感が持てた点にあります。 speedygon様のアドバイスにあるような不安は若干残るのですが、依頼範囲を明確にし、お互いに支障のない範囲でサポートを行うという方針で受注に至りました。 受注後約1ヶ月経過しますが、特に問題もなく円滑にお取り引き頂いております。 一応、来月一杯までが契約期間となりますので、まだ何があるかはわかりません。また相談を書かせて頂く事になるかも知れませんし…。 なにはともあれ、ご丁寧にご回答頂きましてありがとうございました。 重ねて御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • ビジネス上のリスクのカテゴリ

    おそらく、 事業リスク business risk→借方、総資産の活用上でのリスク 財務リスク financial risk →貸方、資金調達上のリスク(負債比率など 経営破綻のリスクはこちらの一部として考える?) という分類があるかと思います。 また、経営リスクというのも聞きますが、これはどういった概念なのでしょうか? 上記両方をカバーする概念なのでしょうか。Management riskとして欧米でも存在する概念なのでしょうか?

  • 引っ越し比較サイトのビジネスモデルを教えてください。

    引っ越し比較サイトのビジネスモデルを教えてください。 比較サイトのサービス内容(業者に対する)? 引越業者は何に対して料金を支払うのでしょうか? 料金の発生のタイミングなど また、見積もり依頼から業者の返答など 言葉の動きなどや、運営会社がどう関わるのかなど? わかる範囲で結構ですので 詳しくお教えください。

  • 業務委託ビジネスにおけるリスク管理って??

    今、エンジニア派遣会社を経営しているのですが、今度新しくフリーランス(個人事業主)に業務委託を始めようかと考えています。その際、コンプライアンス上で注意しなければいけないリスクがあれば教えてください。

  • 支援サイトというメールを受けた人はいますか?

    今年の始め、知らない人三人からメールが来ました。 一人は、乳ガンで男恐怖症のビトンの下着を経営してる女社長洋子。 後は、自分が白血病で幼い頃、医師を夢見て、小児河小西ドクター、ホテル経営の何とかと言う男、突如ポイントが足りないとと振り込み依頼が、次に支援サイトになりあなたに何千万支援するからとかになり、変なサイトでメルアド変えたけど、真面目に返信してたのが詐欺だったのか?いったい何なんでしょう?こういう経験ありますか?人を信じられなくなりました。

  • 風俗店の非公認サイト

    法律のカテゴリーで質問しましたが、回答がなかったのでこちらに移動しました。 某風俗店の非公認サイトがあります。 従業員や経営者が直接、又は、業者に依頼して作成したものではありません。 お客さんが作ったらしいのですが。 女の子の接客体験レポートやどんな容姿かなど 書き込みが掲示板にあります。 実際迷惑している女の子や、これをきっかけに新しい女の子が退店したこともありました。 その風俗店の経営者は、このサイトの存在を知りません。 このサイトの運営を辞めさせるようなことは出来るのでしょうか? http://wakaba-*.netfirms.com/

  • 携帯サイトの制作会社を探しています

    人材系のWebサイトを運営している者です。 今回、新たに携帯サイトを立ち上げたいと思っておりますが、ど素人のため、どの制作会社さんに依頼をしていいのかが解りません。 携帯サイト制作で、有名・オススメな企業などが有りましたら、教えていただけないでしょうか。 数社から見積もりを取って、最終決定をしたいと思っています。 宜しくお願い申し上げます。

  • HP制作会社にサイト制作を依頼したいのですが

    DVDのレビューサイトサイトを作りたいのですが、 ネットで調べてみても、漠然的に書いてあるところが多く、 HP制作会社に依頼すると、どの位のコスト負担があるのか見当が付きません。 おおよそで構いませんので、市場価格のご教授をお願いいたします。 希望は、こちらの案件のような感じです。 ​http://www.andplus.net/index.php?itemid=36&catid=2​ (見積もりサイトや見積もり無料のHP制作会社に聞いてみる方法もあるのですが、足元を見られず、かつ、気兼ねなく質問したかったので、こちらで質問しました)

  • ネットビジネスのサイトを探しています・・・

    本日(3月4日)TV番組 がっちりマンデー!で取り上げられた、 ネットビジネスのサイトを探しています。 聞いた話によると、そのサイトで会社経営?などのシミュレーションを してお金を稼ぐ→稼いだお金を実際の現金に換金できる・・・らしいの ですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 がっちりマンデーをご覧になった方、このようなサイトをご存知の方 いらっしゃいましたら、ご回答いただけると大変有難く思います。 どんな些細な情報でも結構です、よろしくお願いいたします。

  • 投資案件の依頼について

    外国人の知人がBRICsの、とある一国で、コンサルタント事業を経営しています。 そして、企業から投資家を募ってほしいという投資案件が数件あり、私に日本でも探してほしい。 という依頼がありました。 私も素人なので、あまり理解できませんが、その案件のひとつは、一部、政府の援助もある大企業の事業拡大するための投資。という内容と、あとは不動産物件です。 このような投資案件は、どのような会社へ依頼すれば良いのでしょうか? 投資顧問会社?運用会社? アドバイスをお願いします。

  • コーポレイトサイトの制作依頼について

    コーポレートサイトのWEB制作について 経験者の方、詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。 会社のサイト(ITベンチャーです)をリニューアルする事になり、担当となってしまいました。 決定しているのは、予算250万程度で。という事だけです。 (そもそも予算的に充分なのかもわからないのですが・・) 中小企業なのでページ数はそんなに必要ありません。 50~80ページ程度でしょうか。 現在はCMSで作成したサイトを利用しています。 上司は、WEB制作会社に頼むよりも、個人でやっているWEBディレクターやデザイナー等を探して やった方が安く上がるし、融通が利くから・・・という理由で、個人事業者を何人か探して制作させたい意向のようですが、 担当である自分としては、制作会社に依頼して、すべてそこにお願いした方が進捗管理含めスムーズに進むのではないかと 思っています。 こちらで伺いたいのは、 (1) まず何から始めればいいのか (WEB制作会社を探すポイント等があれば是非教えて下さい) (2) 個人事業主の方を探して依頼する場合は、費用的には高くなるような気がするのですが、一般的な考え方としてはどうなのでしょうか。 (3) コーポレートサイトの制作を依頼する際、業者の選定ポイント等はあるのでしょうか。 こんな業者は気をつけた方がいい、等の注意点などがあれば教えて頂きたいです。 漠然とした質問ですが、もし御存じの方がいらしたら御回答お願い致します。

専門家に質問してみよう