• ベストアンサー

スピニングチョークは柔道で使用出来ますか。

スピニングチョークは柔道で使用出来ますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

相手と合意してれば出来るんでしょうけど襟を掴んでいなければ反則になりうる柔道の寝技で 試合の中で純粋なスピニングチョークってほぼ不可能な気がします。 4ポジの状況に仮になったとしても時間少しでもかかればとめられますしね。 講道館と国際ルールはかなり違うようですけど 少なくともオリンピックとか見てると数秒停滞しただけで待てがかかります。 青木選手が柔道で使っていたという話はwikiはじめ色んなところで目にしますが。 格闘技団体の煽りによる印象が強いんじゃないかな? 実際、柔道で寝技になった時に極めにいくよりも固めたほうが 確実性があるし効率がいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

青木真也選手が柔道家時代使っていたVTRをテレビで実際放送していて見たので使えます、更に腕拉ぎ十字固めもやっていましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 20061217
  • ベストアンサー率29% (323/1078)
回答No.1

回答致しますね。 スピニングチョークは柔道で使用出来ますか。 勿論選手の実力もありますけどできますよ、よく使用していた選手が現ドリームで活躍中の青木真也選手です、彼は柔道家時代一本が身上の柔道において腕拉ぎ十字固めで勝ったりスピニングチョークで勝ったり他の選手と異才を放っていましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 柔道でこれらの締め技は使えるのでしょうか?

    柔道で フロント・スリーパー・ホールド(ガードポジションから相手の首を脇の下にはさんで締める技) ギロチン・チョーク・スリーパー・ホールド(縦四方固の状態から、片方の腕を相手の首の後ろに回し、もう片方の腕で相手の首を抑えつける技) サイド・チョーク・スリーパー・ホールド(両腕をクラッチして、前腕で締める技) スピニング・チョーク(一方の腕を相手の首横から廻し、脇の下を通してもう一方の腕とクラッチして回転しながら絞めあげる技) これらは使えるのでしょうか?

  • 柔道のルールについて教えて下さい。

    柔道のルールブックを見ていて疑問に思ったのですが、 「首または頭を直接足で挟んで絞めてはいけない」というのは いわゆるフットチョークは駄目なのでしょうか?

  • 柔道 ルールについて

    柔道初心者です。ルールや技などわからないことがあるのでいくつか質問させて下さい。 「引き込み」とはなんですか?柔道では禁止されているようで・・・。 抑え込まれているとき、頑張って場外に出たらどうなるんですか? 相手に抱き付いたり、相手に抱き付いて大外刈をしてもよいのですか? 胴タックルや両足タックルはしてもよいのですか? フロントチョークやバックドロップなどはしてもよいのですか? 回答よろしくお願いします。

  • チョークの使用するタイミング

    新車で250ccのバイクを買ったのですが、エンジンを始動する前にチョークレバーを引くと、逆にエンジンが掛からなくなってしまいます。また、エンジンが掛かった後にチョークレバーを引くとエンジンが止まってしまいます。こういう場合チョークは使ったほうがいいのでしょうか。

  • チョークをもどすと止まってしまう

    suzukiのチョイノリを使っています。 購入してまだ数ヶ月です。 使用頻度非常に少ないです。 チョークを引いてエンジン始動。 走りだしてトロトロは走れるのですが アクセルを開けると止まってしまいます。 しばらくそのままトロトロ走って いい加減エンジン温まっただろうと思って チョークを戻すと止まってしまいます。 どのような原因が考えられるでしょうか。 ご指導いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • スピニングリール

    スピニングリールでどっちの性能がいいのか教えてほしいです。 okuma(オクマ) SPEED&BLADE Bay Seabass 70195 高性能スピニングリール ocean RW20 この2つでどっちがおすすめか教えてください。 バス釣りに使用します^^

  • チョーク

    チョーク 高校生です。 授業なとで黒板に答えを書かないといけない時チョーク使いますよね? 僕はチョークさわりたくない(指先汚したくない) んですよ。 指先をよごさずにチョークをもついい方法ありませんか?

  • チョークはどんなときに使うの?

    チョークはどんなときに使うの? スーパーカブ50カスタムのキャブ仕様に乗り始めたものです。今までスクーターに乗っていたため、チョークというものがありませんでした。チョークは、どんなときに、どのように使ったらいいのでしょうか?教えてください。

  • チョークについて

    この寒い季節では、チョークを引かないとやっぱりエンジンはかからないものですかね? 先日バイクを点検していたらチョークワイヤーに異常があり、チョークを引いていない状態でエンジンを掛けようとしましたがかかりませんでした。 チョーク関係を修理すれば動くようになるんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • チョークを引くときについて

    キャブ車に乗っています。 寒いのでチョークを引くのが必須になってきました。 そういえば、と思ったのですが、チョークを引いて、少し待つ場合、 ・カギは全然回さないでチョークを引いて待つ ・カギを回して電気が来てる状態でチョークを引いて待つ   (燃料ポンプが動いてたりオーディオが動く状態) どちらでしょうか?別に違いはないでしょうか?

差出人郵便番号枠
このQ&Aのポイント
  • プリンタの設定を確認し、差出人の郵便番号だけを印刷する方法を教えてください。
  • 差出人郵便番号枠の印刷がうまくいかない場合、プリンターメーカーや筆まめのサポートに問い合わせることをおすすめします。
  • Ver.28を使用している場合、プリンタの印刷可能範囲から郵便番号がはみ出てしまうことがあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう