• ベストアンサー

わさびを使った簡単料理

tomominaの回答

  • tomomina
  • ベストアンサー率32% (27/83)
回答No.9

超簡単だけど美味しいですよ♪ 冷奴の上に、わさびをたっぷり溶かしためんつゆをぶっかけます♪ もみのりor切りのりを散らせばできあがり~ヾ(≧▽≦)ノ お酒のおつまみにイイ~!!

noname#234180
質問者

お礼

ありがとうございます。生姜ではなくわさびを始めから溶かしておくんですね。少しの工夫でとても美味しそうです。

関連するQ&A

  • そば、うどん、わさび、について

    そば、うどん、わさびについて教えてください。 今度、イギリスにホームステイに行くのですが、 ホームステイ先で、日本料理を作ろうと思います。 そこで、そば、うどん、わさびを持って行こうと思うのですが それについて、説明したいんです。 でも、あんまり知識もなくて・・・。 例えば、わさびは消毒(?)みたいなのがある、とか。 そういうことで、何か知ってることがあれば、教えていただけませんか? 海外の方に、日本料理を知ってもらえそうな説明、 何かあれば教えてください。 お願いします。

  • ざる蕎麦やソーメンを食べる時に「山葵」は ?

    ざる蕎麦やソーメンを食べるにはいいシーズンとなりました。 さて、いつもの素朴な質問です。 これもご家庭にもよりますが、 みなさんのご家庭で、ざる蕎麦を食べる時に 「山葵」を欠かさず使って食べていますか ? また、ソーメンの時も「山葵」を使って食べていますか ?

  • 乾麺について

    うちにはよそから頂いた乾麺がたくさんあります。 ソーメンや温麺、うどん、そばとありますが、なかなか消費出来なく困っています。 やたらに親や兄は外食を行きたがったり、惣菜などを買ってくるので消費出来ずに困り、料理方法もうどんだけはカレーうどんにしたり、鍋に入れたりしか思い当らず、料理方法に悩んでいます。 ソーメンや温麺、うどん、そばなど料理に使う方法がわからないので教えてください

  • ざるそばとわさび

    蕎麦屋さんで、ざるそばやもりそばなどの冷たい蕎麦を注文したときに、小皿などにわさびがついてきますよね。これについての質問です。 上司や同僚などの様子から、そのわさびをそばつゆにといて蕎麦を食べる方が一般的と知りました。 というのも、ざるの上にあるそばの上にわさびを少しのせ、食べる分の蕎麦とからめてから、そばつゆにつけて食べるというのが通常の方法だと思っていたからです。私の父がそうしていたので、それが当然だと長年思っていました。 前者は簡潔で、急ぐときにはいいかもしれないと思いますが、後者の方が、わさびそのものをきちんと堪能しているように思います。 本来どちらの方法が適切なのか、マナーの点や美食の点から、教えていただけますと幸いです。

  • わさびは何の為にあるのですか

    コンビニの冷やしとろろそばを食べていてふと思いました。   お寿司、お刺身、冷たいお蕎麦には何故わさびが付いているのでしょうか?   辛さを求めて? ナマモノは危ないから? 味?コク?はてはて?   焼き肉にわさびをつけたりしますが、焼き魚やあったかいお蕎麦にはわさびがつかないのは何故ですか?   これにわさびつけたら美味しいよ!って物がありましたら教えてください(^ω^)

  • ワサビ料理/保存?

    何時も楽しく見て/書き込んでいます。 いきなりですが旅行のミヤゲに「ワサビの根」を2本貰いました。普通のニンジンの7割くらいの大きさ。「今は時間が有るしソバでも打ってみようか?」等々 夢は広がるのですが 問題です。 1)保存方法  ソバやら刺身とか 云っても消費に1ヶ月は掛かりそうです。美味しく保存出来る方法を教えて下さい。(例:ニンニクの醤油漬け/ショウガの甘酢/紫蘇漬けなど) 2)料理方法  「おろす」以外に料理方法は有りませんか? 昔ホースラディッシュで短冊切り/マヨネーズあえをした覚えは有ります。辛い大根みたいでした。  もちろん「クックパッド」など検索済みです。 今日は「新聞紙」+「冷暗所」ですごしてもらいます。

  • わさびマヨネーズを使った料理を教えてください

    いつもお世話になります。 先日信州に行ったときに買った わさびマヨネーズがたくさん余っています。 サラダ以外の料理を教えていただければ 嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 手作りめんつゆ

    だしの取り方で、いろいろなめんつゆがあると思うのですが、皆さんのお宅では、どの様なめんつゆを作られているのか教えてください。(おもに、そうめん、ざるそば、冷やしうどんに使えるようなものを・・・)

  • 料理する気が起こりません

    料理する気が起こりません。 冷凍やレトルト食品にひと手間加えるとか。 カット野菜で肉野菜炒めを作るだけとか。 あとは、パスタやうどんを茹でて醤油とネギで和えるだけとか。 すごく簡単でとても料理とは呼べないような料理しかしてません。 最高に面倒な時は弁当や総菜で済ませます。 忙しいとか疲れたとかではないのですが、どうしても気分が乗りません。 こう言う時、どうしたらいいでしょうか?

  • そうめん、ざるそばのおかず

    みなさん、こんにちは。 わたしは料理が苦手です。 そんなわたしにも作れる、「そうめん・ざるそばによく合うおかず」を教えてください。 できれば、材料はそこらへんのスーパーで手に入り、器具も一般家庭にあるもので作れるおかずを紹介してただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。