• ベストアンサー

it's not と it isn't

Parismadamの回答

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.1

こんにちは。昨年8/17のご質問ではお礼のお返事を有難うございました。 ご質問: <文法上どちらか間違っていますか?> どちらも間違っていません。 1.ただ、綴りミス(誤植?)がいくつかあります。 dificult(X)→difficult(O) sutudy(X)→study(O) 2.isn'tはis notの短縮形ですので問題ありません。 3.ただ、it'sはit isの短縮形ともit hasの短縮形ともとれますので、避けた方が無難です。 4.もし、上の文が不適切、という意見があるのであれば、その観点から曖昧さを避けるため、避けるべきということになります。 以上ご参考までに。

yobikou
質問者

お礼

綴りミスが多くて住みません。 hasの短縮形は気づかなかったですね><ありがとうございます。 また出来れば回答の方よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • It's notじゃダメ?

    《それは本ではありません。》は、 It isn't a book. ですが、 It's not a book. じゃダメなんですか?

  • it is not の短縮形について

    英文をよんでいると、it is not が、 it's not と短縮されているときと、it isn't と短縮されているときとがあり、疑問に思いました。調べてみたのですが、分かりません。この二つは、明確に使い分けられているのでしょうか?使い分けられている場合は、どのようなときどちらを使えばいいのか教えてください。

  • Isn’t it?

    英語力がネイティヴなみのオランダ人が(大学講師)、メールでこのように使っていました。 "We are having a meeting tomorrow, isn't it?" 文法的に言ったら"aren't we?" が正しいと思うのですが、口語ではこのような使い方もありなのでしょうか?

  • isn't it? の使い方

    教えてください。 It looks very realistic,isn't it? という言い方は合ってますか? doesn't it?を使うときはどういうときなのかも良くわからないのですが・・・。

  • it isn't just??

    it isn't juse the rise in sea level that makes the surprising news out of Greenland so disturbing. That is only one more hint that climate change may hinge on tipping points. it isn't just ってのはnot only とみるんでしょうか?そしたらbut alsoは?と思うんですが。次のセンテンスでthat is only one more hint ってあるんじゃないですか?これがまさかbut alsoとしての役目をおっていたりしませんよね??

  • Isn't it happy?

    確認させてください。 Isn't it happy?って、それって幸せじゃない? ですよね。幸せじゃないんじゃない?じゃないですよね。

  • is not と isn't

    (1) In Chinese culture, a clock is not a gift to give. という文が,教科書にありますが, (2) In Chinese culture, a clock isn't a gift to give. と,なぜ短縮させてないのでしょうか。 なにか特別な理由はあるのでしょうか? (3)単なる文語的表現でしょうか? (4)ただ,この単元では,すべてshould not, would not となっています。 (5)短縮させてないのは,この単元での書き手の統一された丁寧な文語表現ってことでしょうか。

  • Yes, isn't it?は何の略?

    Mary: Mike and Nancy Gates just had a baby! Taro: That's wonderful news! Mary: Yes, isn't it? I'm really happy for them. というような会話文がありました。Yes, isn't it?が Yes, isn't it wonderful news?の略だと解説にありましたが、 自分はYes, it is wonderful news, isn't it?だと思いました。 実際、どのように判断すればよいのでしょうか?

  • You're not ... You aren't ... 正しいのは?

    You're not ... You aren't ... He's not ... He isn't ... She's not ... She isn't ... It's not ... It isn't ... は両方とも正しいのですか? 片方が間違っているのですか? それとも使い分けがあるのですか? お願いします。

  • it's expected

    The weather isn't very good now, but it's expected to be better tomorrow. のitは形式主語のit でいいのでしょうか?それとも天候を表わすitなのでしょうか?