• ベストアンサー

市販されている請求書の書き方が分りません。

アルバイトをしていて給料を振り込むので 市販のものでいいので私の自署と印鑑をついた 請求書を送ってくださいと言われたのですが書き方がわかりません。 市販の請求書をいくつか見たのですがどれも請求者の名前を 書くところがないので空いている所に自署と印鑑でも大丈夫でしょうか? また、複写式で控えが上になっててアルバイト先に送る方は 複写された方になるのですがいいんでしょうか? (その場合印鑑は複写の方にも直接朱肉を使って押さないとダメですよね??) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>どれも請求者の名前を書くところがないので空いている所に自署と印鑑でも… 市販の請求書には縦長と横長とがありますが、いずれにしても一番上に「請求書」と書いてあって、すぐその下、左半分がお客様の名前を書く欄になっているでしょう。 そのお客様名の右半分が余白になっていると思いますが、この余白部分が自分の住所や氏名を書く欄です。 >アルバイト先に送る方は複写された方になるのですが… はい。 >その場合印鑑は複写の方にも直接朱肉を使って押さないと… はい。

yamada-ke
質問者

お礼

>お客様名の右半分が余白になっていると思いますが、この余白部分が自分の住所や氏名を書く欄です。 お客様名の右の空白は請求者の情報を書く所だったのですね。 他2点の質問についてもお答え頂いてありがとうございます。 素早いご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 領収証について教えて!

    複写式の領収証を発行したいのですが、印鑑は控えと複写した方と2枚に押せばいいのでしょうか??

  • お金を預かりました。

    仕事でお金を預かりましたが、2つのミスをしてしまいました。 (1)預かり証の値段の前に\を書き忘れた。 (2)担当者の名前は書いたが印鑑を押し忘れた。 預かり証は4枚つづりの手書き複写式で一番上のものを相手に渡し、複写した3枚はこちらで預かっています。 \をつけ忘れたことによって相手が値段を書き換えたりするのでしょうか? そんな時こちらで預かっている控えで無実を証明できるのでしょうか? 印鑑を押していないから効力がないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 請求書について

    初歩的な質問ですが回答お願いします。  旦那が一人親方として仕事をしています。 毎月月末に請求書を作り元請けにファックスで請求書をだしてます。 一枚は控えとして保管してます。 保管している請求書に(控)とか(済)?の印鑑はおさないといけないでしょうか?  あと一つですが外注の方から請求書を貰いますがこちらも印鑑をして頂いたほうがよいのでしょうか?請求書に外注の方の住所や名前はかいてあります。  請求書を発行する側 貰う側の基礎的なことを教えていただきたいです。

  • 請求書の書き方 印鑑

    フリーで仕事をしています。 いくつか質問があります はじめて請求書を書くのですが市販の請求書を購入してきたところ自分の名前を書く欄がありません。 相手方の会社名の横にスペースがあるのでここに書いて良いのでしょうか? 一枚目(自分の直筆の部分)が控えになっているのですが、相手方には複写で青字になった方を渡すのでしょうか? また、印鑑が必要なのですが、青字の自分の名前の横に印鑑で良いのでしょうか? 口座番号などこちらの振込先を書く欄がありません。 別途もう一枚自分で紙を用意してそちらに明記してよいのでしょうか その場合は何か割り印など必要ですか?

  • 請求書(複写)の捺印について

    市販されている請求書で複写タイプのものがありますが、 「表」と「裏」どちらの紙に捺印すればよろしいでしょうか。 控えになる「表」から押して、提出用の「裏」に影が写っていればOKなのか、それとも改めて「裏」にも押し直すのがベストなのでしょうか。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 「シャチハタはダメ」 の意味

    いまさら聞くのは恥ずかしいのですが、小学生の時から、提出書類に押すハンコについて先生が、「シャチハタはだめよ」って言われてきましたが、どういう意味なのかがよくわかりません。 インクの問題でしょうか。普通の朱肉で押すハンコがよくて、インクがセットされてる、押すたびに自動的にインクがつく仕組みのタイプが、消えやすくてダメ、という意味なのでしょうか。 だとしたら、「インク式がダメ、朱肉で押して」、というべきだと思うのですが、大人になった今でも書類の注意書きに「シャチハタは不可」と記されています。 シャチハタって会社名だし、朱肉の印鑑も作ってるのではないでしょうか。また、シャチハタ以外でもインク式印鑑はあります。 今現在、書類に押す認印には、いわゆるシャチハタの自動インク付け式ではなく、印鑑を市販のインクにつけて押してます。市役所の受付の方は、「シャチハタではないので大丈夫ですよ」と言ってくれましたが、このインクはシャチハタ製のものを自分で使ってます。 インク式がダメ、という意味なのか、また別の意味なのか、教えてください。

  • エクセルで作成した請求書はダメ?

    個人事業主です。 エクセルで請求書を作成しました。 インクジェットプリンターでコピー用紙へ2枚印刷し、 お得意様へ1枚渡しました。 (もう1枚は、当方の控えです。) すると、パソコンで作った請求書は駄目だと言われました。 市販されている請求書(コクヨ等)にしてくれと言われました。 カーボン紙を使って、複写しないといけないのでしょうか? パソコンは駄目で、手書きならよいのでしょうか? 住所・氏名・電話番号は、エクセルでの入力です。 この部分を、ゴム印にしなくてはいけないのでしょうか? また、住所・氏名・電話番号がゴム印と手書きでは何か違うのでしょか? 捺印はしています。 よろしくお願いします。

  • 探しています!

    よく銀行や契約の時に見かける印鑑に付いた朱肉を拭き取る紙。 あれを購入したいのですが、何という名前で、そもそも市販されているかもよく分かりません。 ティッシュでもいいのですが、あまり良くないという話を聞いたので、紙のものが欲しいのですが・・・。 どなたか知っている方いましたら是非教えてください。

  • 請求書の品名欄の訂正について

    手書きの2枚複写式請求書を使用しています。 原本は手元に残し、複写の方を先方に送るのですが、 品名を1文字間違えた場合は、 ・赤2重線の上に起票者(私)の訂正印で訂正していいものでしょうか。 ・又、訂正印は複写の方にも捺しますでしょうか。 ・訂正は、数量、単価にも可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 請求書について

    請求書というものは必ず複写式の用紙でつくらなければならないのでしょうか?コピーしたものではやはり不都合がありますか?ご存じの方がおられましたら教えて下さい。 それから、色んな書類作成における“決まり事(?)”がわかるURLがあれば教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう