• ベストアンサー

プリンター

momooliveの回答

  • ベストアンサー
  • momoolive
  • ベストアンサー率40% (47/117)
回答No.3

デジカメ画像を写真印刷するなら、私の場合以下の点に重点を置いて選びます。 ●インク6色(または7色) ●4辺フチなし印刷可能 ●PIM2(プリントイメージマッチング(2))対応 ●解像度(エプソンなら1440dpi、キヤノンなら2400dpi以上) 今季発売されているプリンタで、これらの条件を満たしている機種で最も安価なのはエプソンのPM-740C(15000円前後)です。 もちろん他にもこれらの条件を満たす機種はあるのですが、上位機種になるほど「静音設計」「ロール紙印刷」「CD-R印刷」等の機能が加わるので価格も高くなります。 普通に印刷するだけならPM-740で充分綺麗ですよ。 ちなみに、A4プリンタで6色(7色)・フチなしの機種の価格帯は15000~42000円くらいでしょう。あとはどれだけの機能が必要かによります。 メーカーで選ぶならやっぱりエプソンかキヤノンがいいですね。 インクなどの消耗品が入手しやすいので、のちのち使いやすいです。 他メーカー(ゼロックスやレックスマークなど)は、プリンタ本体は安いですが、インクが高い上になかなか売ってなくて取り寄せになる可能性大なのでおすすめしません。

関連するQ&A

  • プリンターとモニタ

    デジカメで写真を楽しんでいます。 デジカメでEメール用(30万画素)とL版プリント(300万画素)との写り具合 を比べてみました。 パソコンのモニタで、はがき大の大きさで比べるとは両者の差は感じませんが、 はがきにプリントすると30万画素はボヤケテ見られたものではありません。 これはプリンターの性能がよいので、差がはっきりとでるのでしょうか?

  • デジカメとプリンターの買い替えについて

    こんにちわ。 現在、デジカメは「SONY DSC-P50 210万画素」 プリンターは「エプソン PM-780C」を使っています。 このデジカメとプリンターを購入した時は、デジカメはホームページにのせる位、プリンターは年賀状印刷などに使う程度、という事で購入しました。 が、実際は割りとキレイにプリント出来るし、一眼レフのカメラとデジカメを両方持ち歩くのは大変ということで、現在はデジカメのみで撮影してプリントしています。 しかし、プリンターはロール紙印刷は出来ないし、なのでA4の写真紙に印刷して、それを切ってアルバムに貼るというメンドーな作業をしています。 たまに、少し大きめに・・・と思ってプリントすると、やはり私の満足いく画像にはなりません。 撮影対象は、主に子供です。ですから、なるべくキレイな写真を残してあげたいと思っています。 それで、デジカメもプリンターも買い替えようとした所、買取価格があまりに低いので、迷っています。 私としては、デジカメは300~400万画素に、プリンターは高速印刷できて、ロール紙印刷など出来るもの・・・というのが希望だったのですが。 やっぱり両方買い替えるのは、ちょっと無理かなと思ったり・・・ そこで皆さんのご意見を伺いたいのですが・・・ どうなんでしょうか? パソコンはVAIOを使っています。 

  • プリンタの選び方(デジカメ写真プリント重視)

    プリンタの購入を考えていますが 初めてなので選び方がよくわかりません。 デジカメ画像のプリントが主な目的で、 今使っているデジカメは500万画素のものです。 鮮やかな発色が好みです。 納得のできるプリントができれば、多少価格が高くても 仕方ないかなと思っています。 ・選ぶ時に注意するべきポイント ・メーカー毎の特徴 が知りたいです。 プリンタに詳しい方や実際に使われている方にも アドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • プリンターのちがい

    パソコンにつないで通常使用するプリンターとデジカメのプリントを専門で使用するプリンターでは、 デジカメの画像をプリントするのにどっちがきれいにプリントできるのでしょうか? 現在デジカメ専用のプリンターを購入するかどうか迷っています。 もし、デジカメ専用のプリンターを買うので有ればどのメーカーのどの機種がよいでしょうか? (なるべくやすいのがよいです) ちなみに、現在使用しているパソコン用のプリンターは エプソンのPM-760Cで、デジカメはオリンパスの211万画素のものです。

  • 写真プリンタとインクジェットプリンタの解像度の違いは?

    最近、デジカメで撮影した画像をプリントする試みをしています。 デジカメは400万画素クラスで、高解像度設定で撮影しています。 この画像を自宅のインクジェットプリンタ(1440dpi)でプリントしました。(写真のいわゆるLサイズ相当の大きさで) 最近、富士フイルムのCMでデジカメプリントというのをやっているのを見て、デジカメ画像をプリントしてもらいました。 このプリンタの出力解像度はどうやら300dpiということです。 2つの画像を比べると、富士フイルムのデジカメプリントは300dpiなのに、1440dpiのインクジェットに見劣りしないくらい 解像度が高いように見えました。 1440dpiと300dpiの差って一体どういうことなのでしょうか?

  • プリンタとデジカメについて

    プリンタを買おうとしているのですが、いろいろ機能があってどれを買っていいか迷っています。 今のところEPSONのPM-740Cを購入予定です。 使用用途は葉書などと写真だと思っています。 問題は"EXIF PRINT"と"PRINT IMAGE MATCHING"です。 どちらともデジカメに左右される機能らしいのですが、説明を聞いてもいまいちぴんときません。 デジカメも購入予定なのですが、このプリンタにはどんなデジカメが良いと思いますか?スペックは200~300万画素で考えています。 候補はサイバーショットのP71です。あまり納得はしていませんが。。。 プリンタもデジカメもより良いものがあれば是非、紹介をお願いします。 よろしくお願いします。

  • EPSONのプリンタでおすすめは?

    プリンタが欲しいのですが、何を基準に選んだらいいかさっぱりわかりません(^^; EPSONにしようとは決めたのですが…。 予算は2~3万くらいで、デジカメ(500万画素)で撮った画像を綺麗にプリントしたいです。 4色顔料や6色染料がありますが、どちらがおすすめですか? 顔料の方が対光性や対オゾン性が強いとありましたが、顔料と染料どう違うのでしょうか?やはり顔料、染料ぬきにしても6色の方が綺麗なんでしょうか? スキャナーも欲しいので複合機もいいなと思うのですが、同じ価格くらいなら、スキャナーなしでも綺麗にプリントできるものがいいです。 どのプリンタがおすすめですか?アドバイスお願いします。

  • デジカメの画素数とプリンターについて!

    こんばんは!教えて下さい。 現在持っているデジカメの画素数は300万画素で、 この度、プリンター複合機の購入を考えております。 そこでなのですが、画素数が300万画素程度の写真をプリントしても やはり満足のいく仕上がりにはならないでしょうか? コジマ電機の店員さんいわく、500万画素以上はあった方が凄く綺麗に仕上がります。との事でした。 因みにプリンターはキャノンの1万円~2万円ぐらいの物を検討しております。『3300・460・600』?あたりの機種です。 デジカメは新しくやはり購入した方が良いでしょうか? 500万画素以上の物に・・・。 家族写真が殆どです。 以上を踏まえてアドバイスをお願い致します。

  • どこのプリンターがいいのでしょうか

    先日、デジカメ(DSC-J1/サンヨー)を購入しました。写真をデジカメプリントでお店に出したのですが、紙質があまりよくないのか光沢度もいまいちでした。 300万画素で、解像度もあげたのに・・・。なので、プリンターを買い、少し?上質の紙を使用して、写真サイズでプリントしようと考えてます。今、エプソンから7色インクのものが出てますが、6色と比較したとき、素人の目でも違いがわかるほどなのでしょうか。綺麗に仕上げたいのですが、本当に、全くの素人でどれがいいのか分かりません。今後の購入にあたって、何か良いアドバイスがございましたら是非、お願いします。

  • デジカメで撮った紅葉の写真が不鮮明

    デジカメで紅葉の写真を撮り、プリンターでプリントするのですが、画質が鮮明ではありません。その他の撮影では全く問題ありません。デジカメ・プリンターとも、新しいタイプではなく、デジカメの画素数は500万画素です。デジカメを1000万画素のものに買い替えようか、はたまたプリンターを買い替えた方がいいのか…と悩んでいます。アドバイスをお願いします。