• ベストアンサー

春がテーマの詩をご存知の方!

春がテーマの一部になっている詩をご存知の方いらっしゃいませんか? 現代詩で、作者は日本の詩人で探しています。 ※宮澤賢治『春と修羅』、歌詞除く 出来ればサイト等で閲覧可能の詩が嬉しいのですが。。。 出来るだけ名の知れた人がいいのですが(受賞歴がある等)、有名無名に関わらず、春がテーマで素敵な詩をご存知の方教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zephyrus
  • ベストアンサー率41% (181/433)
回答No.3

近代から現代にかけての詩の中からいくつか。 真っ先に思い浮かべるのが安西冬衛の次の一行詩の傑作です。      春  てふてふが一匹韃靼海峡を渡つて行つた。 http://uraaozora.jpn.org/poan2.html 宮沢賢治の詩「春と修羅」は私も大好きです。 これとテーマが似ていて、より直截的なのが室生犀星の「寂しき春」です。 http://uraaozora.jpn.org/pomuro2.html また犀星には「春の寺」という、これまた有名な詩もあります。 終生の親友だった萩原朔太郎には「旅上」という、  ふらんすへ行きたしと思へども  ふらんすはあまりに遠し と始まる、これも有名な詩です。 堀口大學は訳詩集『月下の一群』によって殊に有名です。 その中の一つ、ギー・シャルル・クロス「リュクサンブール公園で」は全詩引いてみましょう。 訳詩といいながら、これは創作詩と変わりないと思います。  私は一人の小さな女の子を思ひ出す、  それはリュクサンブール公園の五月の或る日のことだつた。  私は一人で坐つてた。私はパイプを吹かしてた。  すると女の子はじつと私を見つめてた。  大きなマロニエの木陰には桃色の花がふつてゐた、  女の子は音なしく遊びながらじつと私を見つめてた。  女の子は私が言葉をかけてくれればいいがと思つてゐたのだ。  彼女は私が幸福でないと感じたのだ、  でも幼い彼女は私に言葉をかけることは出来なかつたのだ。  榛(はしばみ)の実のやうに円い目をした女の子よ、やさしい心よ、  お前ばかりが私の苦悩を察してくれたのだ、  彼方(むかう)をお向き、どうして今のあんたに理解が出来ませう?  彼方へ行つてお遊びなさい、姉さんが待つてゐます。  ああ誰も治すことも慰めることも出来ないのだ。  小さな女の子よ、何時かあんたにそれが分る日が来るでせう。  その日、遠いやうで近いその日、あんたも今日の私のやうに、  リュクサンブール公園へ、あんたの悲みを考へに来るでせう。 西脇順三郎「皿」も短い詩だし、大好きなので全詩引きます。  黄色い菫(すみれ)が咲く頃の昔、  海豚(いるか)は天にも海にも頭をもたげ  尖った船に花が飾られ  ディオニソスは夢みつつ航海する  模様のある皿の中で顔を洗って  宝石商人と一緒に地中海を渡った  その少年の名は忘れられた  麗(うららか)な忘却の朝 かなり難解なところのある詩ですが、前四行は皿の模様のことだと気がつけばわかりいいでしょう。 北海道生まれの伊藤整にも「雪解」とか「春夜」とか春の詩が多く目につきます。 丸山薫にも「白い自由画」「まんさくの花」など遅い北国の春の訪れをまんさくの花に託したいい詩がありました。 嵯峨信之「春雨」は抒情詩の典型のような詩です。  ぼくが消えてしまうところが  この地上のどこかにある  死は時の小さな爆発にあって  ふいに小鳥のようにそこに落ちてくるだろう  その場所はどんな地図にも書いてない  しかし誰かがすでにそこを通ったようにおもわれるのは  その上に灰いろの空が重く垂れさがっていて  ひとの顔のような大きな葉のある木が立っているからだ  あなたは歩みを速めて木の下を通りかかる  そしてなにかふしぎな恐れと温かな悲しみを感じる  ぼくの死があなたの過去をゆるやかに横切っているのだろう  春雨がしめやかに降りだした  いますべての木の葉が泣きぬれた顔のように  いつまでもじっとあなたを見おろしている 第二連最終行は詩特有の、かなり屈折した表現です。 ここで詩的ヴォルテージが最高潮に達しますが、春雨の詩にふさわしくあくまでしめやかです。 現代詩はいわゆる花鳥風月をほとんどうたわなくなっています。 なぜかというと、たぶん作るのがむつかしいからでしょう。詩は何より斬新さをもとめます。

hamamamama
質問者

お礼

大変ありがたいです!それぞれ情緒的で、表現が多彩で素敵ですね。 なるほど、確かに。ここ最近、現代詩で春、季節が詩に上手く織り込まれていうようなものを探しまくっていたんですが、ほとんど見つからず… リュクサンブール公園で、本当にいい詩ですね。思わずうるっときてしまいました。とても好きです。 春雨もとても美しい詩ですね。とても詩らしさがあって、儚さを感じます。 沢山のご紹介本当にありがとうございます。どれも素敵な詩で、かつ個人的にもそれぞれの詩が私好みで、嬉しいです。 本当にありがとうございます!参考にさせて頂きます!!

その他の回答 (3)

回答No.4

○ 現在、最もポピュラーな詩人である谷川俊太郎『二十億光年の孤独』より  ・「春」 かわいらしい郊外電車の沿線には・・・      http://bunko.shueisha.co.jp/yomi/0506_6.html  ・「はる」 はなをこえて・・・         http://kamenoashioto.blog52.fc2.com/blog-entry-16.html ○ 29歳の若さで逝った八木重吉の学生の頃好きだったセンチメンタルな春の詩・・  ・「春」    春は かるく たたずむ    さくらの みだれさく しづけさの あたりに    十四の少女の    ちさい おくれ毛の あたりに      秋よりは ひくい はなやかな そら    ああ けふにして 春のかなしさを あざやかにみる  ○ 室生犀星   ・「寂しき春」   したたり止まぬ日のひかり・・・   http://blog.livedoor.jp/syoukaibu/archives/50987155.html ○ プロレタリア詩人でもあった中野重治の詩・・  ・「挿木をする」   今日は三月二十三日 仄(ほの)かにこな雪がちらついて・・・   http://blog.goo.ne.jp/miyachi2915/m/200603 ○ 草野心平の春の生命の躍動感溢れる詩です。  ・「春」   天下は実に春で。・・・・  http://www15.wind.ne.jp/~Glauben_leben/Shihi/Sinpei.html ○ 中原中也も春の詩を数多く詩っています。   「春の夜」「悲しき朝」「早春の風」「春と赤ン坊」「雲雀」「春宵感懐」(URL略) ○ 萩原朔太郎  「春の実態」「春の感情」(URL略)      

hamamamama
質問者

お礼

たくさんのご紹介、ありがたいです。 八木重吉さんの「春」、とても素敵です。私もいま学生だからでしょうか?笑 谷川俊太郎、中原中也…と、名前は知っていましたが、詩集の名前までは調べがつくのですが、詩の題名までは検索が難しいため、とても助かりました。 中原中也記念館の公式HPに行きました。教えていただいたタイトルで詩歌を検索することが出来まして、すべて閲覧することが出来ました。 とても参考になりました。ありがとうございます。

  • y-yo
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.2

「若い身そらではげ頭」で有名(?)な、竹久夢二の「ゆく春」はどうですか? http://my.reset.jp/~comcom/sozai/large/dontaku.pdf 小唄だから詩とは違いますかね・・・ 孟浩然の「春暁」は?春眠暁を覚えず・・・春は寝坊しますよね。 http://www.geocities.jp/rongo21/rongo/kagai6.html

hamamamama
質問者

お礼

ありがとうございます/ とても参考になります。ほんと助かりました! ゆく春、すてきですね。

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1439/3512)
回答No.1

有名な作品ですが、山村暮鳥の「風景」。 「いちめんのなのはな」が繰り返される、絵画のような美しい詩です。

hamamamama
質問者

お礼

個性的ですごいすてきな詩ですね/ 繰り返しがとても効果的で…美しいですね。 とても参考になります。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 宮澤賢治『春と修羅』の解釈

    宮澤賢治の心象スケッチ『春と修羅』の解説・解釈文を探しています。 特にその中に収められている「春と修羅」(1922/4/8)について 自分なりの解釈をお持ちの方いませんか? 解釈文を紹介しているサイト、個人的解釈でも嬉しいので、 どなたかご存知の方お願いします。 また、心象スケッチなので、その時期の宮澤賢治について詳しい方、 いらっしゃいますか?

  • 詩で「農民の誇り」「農業をすることの誇り」を

    「農民の誇り」「農業をすることの誇り」「農業の喜び」を表現している詩がないものだろうか・・と探しております。 宮沢賢治など著名人でも、無名でも構いません。ただし無名でも、作者名は必要です。 ネットでも検索してみたのですが、なかなか見つけることができません。ぜひよろしくお願いいたします。

  • 詩の作者と題名を知りたい!

    かなりあやふやな記憶なのですが、作者と題名を知りたい詩があります。 「美しい景色をみたら あなたを思う  おいしいものを食べたら あなたを思う  あなたに与えたいものは 小箱にも何にも詰められ ないので 結婚してもらう他に方法がないのです」 このような雰囲気の詩なのですが。。。女性詩人だったと思います。ご存知の方いましたら回答お願いします。

  • この詩ご存知ですか?

    こんばんは。 ちょっと前に「いのちはいのちをいけにえにしてひかりかがやく…」 という内容の詩を聞いていたく感動したんですけど、 タイトルも、誰の詩かもわからないのですが、もう一度全部を読みたい のです!! どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。 作者と、タイトル、載っている本の名前がわかると、ありがたいです。

  • 詩を教えてください(昔の教科書にありました)

    昔出会った詩を探しています。約50年前、高校生だった時、現代国語の教科書に載っていた詩です。作者の名前はわかりません。私の記憶に残っていることは、「地中海のとある町」「花がきれいに咲いている」「噴水の水が太陽の光でキラキラ輝いている」ぐらいです。詩の雰囲気は、「地中海の町の何とも言えない明るさ」です。詩人は、その明るさを詩の中に閉じ込めようとしたのでしょう。もう一度、その詩の全文を読んでみたいと思ってきました。今までいろいろ探してみたのですが、見つかりませんでした。 もし、その詩に心当たりのある方は、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 現代詩?探しています!「できると思えばできる。できないと思えばできない」

    記憶が定かではありませんが、「できると思えばできる。できないと思えばできない」みたいな内容の現代詩?を探しています。17年前、NHKで流してたようですが、作者等がわかりませんでした。その詩?の後に武者小路実篤の名前がながれたので、ひととおり探していますが、17年間見つけることができません。作者が違うのかもしれません。ご存知の方がおられれば、教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 宮沢賢治の「春と修羅」について

    宮沢賢治の「春と修羅・序」の肉筆原稿が掲載されているサイトをご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 有名な英語の詩/詩人探しています。

    有名な詩人を一人選んで調べるプロジェクトがあります・・・ 詩人の伝記/詩を2編解説するという企画です。 どの詩人を調べても、ピンとくる詩がなかったり、難しくて理解できません・・・ なので、 英語が苦手でも、分かりやすい詩を書く有名な詩人、教えてください! 詩人の国籍は何でも構いません。 ただ、伝記がネットに掲載されているぐらいの有名な方でお願いします。 古い英語は分からないので、現代の英語の詩を探しています。 長さは内容がしっかりしていればOK&短すぎないのがいいです! ジャンルは問いませんが、(死、恋愛、自然、動物・・・) 出来れば説明しやすい、しっかりした内容があると嬉しいです^^ 宜しくお願いします・・・!

  • この詩の作者を知りませんか?

    この詩の作者を知りませんか? 仕事の関係で、以下の詩の出典を確認する必要に迫られています。 私はあなたの小川。 私はあなたに似たいのです。 私の水に岩にして わななく私を感じてほしいのです。 私の魚を食べ尽くし、 私を飲み尽くし、 私を飲みほし、 私を無いものになさってください。 聞き覚えた詩なので、字句が正確ではないかもしれません。 ある人が「フランスの詩人、イヴァン・ゴールだ」と言っていたのですが、ネットで探してもそのような人物・内容がヒットしません。 もしご存知の方がおられたら情報をお願いいたします。

  • 感想を聞かせてください。

    詩人の宮沢賢治さんの歌集「春と修羅」の一編の中で「永訣の朝」を読んだことがある方は感想を聞かせてください。 できれば解説もお願いします。