• ベストアンサー

現代詩?探しています!「できると思えばできる。できないと思えばできない」

記憶が定かではありませんが、「できると思えばできる。できないと思えばできない」みたいな内容の現代詩?を探しています。17年前、NHKで流してたようですが、作者等がわかりませんでした。その詩?の後に武者小路実篤の名前がながれたので、ひととおり探していますが、17年間見つけることができません。作者が違うのかもしれません。ご存知の方がおられれば、教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuduki93
  • ベストアンサー率65% (95/144)
回答No.2

私もいい言葉だなと思って検索してみました。 その結果、どうやらアオキという会社の社長である青木豊彦さんの言葉(格言?)みたいです。 青木氏のインタビュー記事 http://toyro.wombat.or.jp/business/dengonban/essay/0309.html 出来る 出来る 必ず出来る やる気があれば 必ず出来る 出来ないと思えば 出来ない 出来ないと考えず 出来ると信じ 永遠に(自分は)進歩したい 出来る 出来る 必ず出来る  ※このインタビュー記事では、「永遠に 進歩したい」となってますが、 他のサイトに載っている言葉には「永遠に 自分は 進歩したい」となっているので括弧に入れてます。 〔参考〕 高知新聞記事抜き出し(?) http://hb5.seikyou.ne.jp/home/Tetsulow.Tomita/3-2.htm 株式会社 アオキ http://www.aoki-maido.co.jp/index.html HPやブログを見た限りでは、何度か新聞やテレビで取り上げられているみたいです。 ちなみに#1さんの言葉との関連は分かりませんでした。 内容的にはほぼ同じなので、引用でしょうか? ただ、この青木さんの言葉というのも確実に青木さんが考えて言ったという証拠みたいのがないので、もしかしたら誰かの他の言葉なのかも知れません。 新聞の記事自体は見つからず、青木さんが考えた言葉です、という風に明言しているサイトも見当たらなかったので…。

tanikazu
質問者

お礼

詳しいお答えありがとうございました。 作者が有名な人で、出版されている人であったら、購入しようとおもっていたのですが・・・。 でも、前文が分かってスッキリしました。 もっと早く助けてもらえば良かったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.1

興味があったので調べてみました。 ------ できる できる 真剣になればできる できないと思えばできない。 できると思えばできる。 どこまでも 積極的に できることは できると信じ、 永遠に自分は進歩したい できる できる 必ず出来る 真剣になれば 出来る できる ------ これですかね? 作者なのかどうかは、わからないのですが、 定時制高校に通う中屋君江さん(71歳)が 番組中でおっしゃっていたようです。 その方のオリジナルなのか、 どこかからの引用かは、わかりませんでした。 ↓に番組の概要が書いてありました。 http://www.manabu.jp/diary/index.php?20040216 この時期に政党のページにリンクするのもなんだかなーですが。(^^; なにか手掛かりになればと思い回答しました。

tanikazu
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 多分、この詩だと思います。 作者は、なかなか特定できないみたいですね。 少しスッキリしました。 もう少しまってみます。

関連するQ&A

  • 高校の現代文にあった桜の詩

    こんばんは。 高校の現代文にあった桜の詩なんですが、ほとんど覚えていないのですが、桜の美しさをたたえるような詩があったのですが、もし、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。作者と題名と出来れば詩の一部でも・・・よろしくお願いします。

  • 詩のタイトルを教えてください。

    40年程前に読んだ詩をもう一度読んでみたいと思ったのですが、 作者も題名も思い出せません。 もちろん、内容もほとんど覚えておらず、記憶に残っているのは、 1.作者は女性 2.詩の内容は、学校に関することで、卒業後に学生生活を懐かしく思う。 3.詩の中に「蛇蝎のごとく嫌った」という語が出てくる。 以上のようなことしか覚えてませんが、この詩に心当たりのある方いらっしゃいませんか?

  • 昔読んだ詩のタイトルと作者を教えてください

    今から7年ほど前、中学校の試験問題で詩が出題されました。 内容は、 ・時計を背負って、夜道を歩いている ・時計の音が印象的に鳴る ・多分星が出ていたような ・多分現代詩 ・多分作者は日本人 ・「僕」って言っていたような 今になって、もう一度読みたくなってきました。 記憶が曖昧で申し訳ないんですが、 この内容の詩が誰のもので何というタイトルなのか、 分かる方がいましたらお願いいたします。

  • 詩を教えてください(昔の教科書にありました)

    昔出会った詩を探しています。約50年前、高校生だった時、現代国語の教科書に載っていた詩です。作者の名前はわかりません。私の記憶に残っていることは、「地中海のとある町」「花がきれいに咲いている」「噴水の水が太陽の光でキラキラ輝いている」ぐらいです。詩の雰囲気は、「地中海の町の何とも言えない明るさ」です。詩人は、その明るさを詩の中に閉じ込めようとしたのでしょう。もう一度、その詩の全文を読んでみたいと思ってきました。今までいろいろ探してみたのですが、見つかりませんでした。 もし、その詩に心当たりのある方は、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • この詩ご存知ですか?

    こんばんは。 ちょっと前に「いのちはいのちをいけにえにしてひかりかがやく…」 という内容の詩を聞いていたく感動したんですけど、 タイトルも、誰の詩かもわからないのですが、もう一度全部を読みたい のです!! どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。 作者と、タイトル、載っている本の名前がわかると、ありがたいです。

  • 翻訳詩「かれら」の作者は?

    今から40年も前の高校の現代国語の授業で聞いた、「かれら」という題の翻訳詩の作者がどこの国の誰かを知りたいです。内容は「かれら知る よろこびに果てあることの悲しみを かれらは知らず かなしみに果てあることのかなしみを」です。強く印象に残っている詩です。よろしくお願いします。

  • 昔の高校現代文に載っていた詩

    30年ほど前の高校現代文(現代国語?)に載っていた詩について思い出せず気になっています。 「月」「舟」などの情景が浮かんでいて、 貧しく苦しい生活(子だくさん?)と、しかし生命力を感じる詩(夫婦で船を漕ぎ出す?)だった記憶です。当時は受動的に習っただけなのですが、今改めて読んだらどのような印象を受けるのか とても気になります。

  • 「詩とメルヘン」に掲載された「る」という詩について質問です。

    「詩とメルヘン」に掲載された「る」という詩について質問です。 今から10年以上前、当時私が中学生の時なので、おぼろげな記憶なのですが。 中学生の時、学級文庫に、やなせたかしさんが発行していた 「詩とメルヘン」という雑誌(現在は休刊)が置いてありました。 その中に、確か「る」という題名の詩が掲載されていました。 記憶があいまいで、本当に題名が「る」だったか、 どんな内容の詩だったか、作者は誰なのか、よくわかりません。 ただ、その詩がとっても素敵で、 とても気に入っていたということだけが心に残っています。 その詩を、もう一度読んでみたいです。 誰の、どんな詩だったか、わかる方、いらっしゃいますでしょうか? たぶん、1997~1999年ころの発行だと思うのですが…。

  • 詩を探しています。

    子供が、いつの間にか、たくましく成長していたことを、木の成長にたとえながら感慨深くつぶやいているような詩を、ずっと前に読んだことがあるのですが、タイトルや、作者の名前がどうしても思い出せません。どなたかご存じの方はいらっしゃいませんか。

  • 「いつくしむ」という詩

    「いつくしむ」という詩を昔どこかで見ました。 子どもがお母さんに「いつくしむってどういう意味」と聞くと 「こうすることだよ」と 抱きしめた。。。という内容の詩です。 ご存知の方、どうか作者と詩の中身すべてを 教えてください。