• ベストアンサー

彼(彼女)はいるけど、あまり連絡は取らない方に質問

hiro-joの回答

  • hiro-jo
  • ベストアンサー率17% (43/247)
回答No.4

20代男性です。 やはり忙しいとなかなか連絡しあえないことがあります。でもそれが気持ちが冷めたとか考えないほうがいいと思います。 今は経過を見守ることがだいじなのではないでしょうか?

asuma8888
質問者

補足

hiro-jo様、ご回答ありがとうございます。 確かに、仕事が忙しいと言うのは理解しています。 しかし、どうしても心配なのです。 メールをしても返信がない、電話をしても出てくれない。 もう嫌われてしまったのではないかなど考えてしまいます。 職場には、カッコいい人もいるだろうし、いつか愛想をつかされてしまうのではないかなど、ネガティブな考えばかり浮かんでしまいます。

関連するQ&A

  • 連絡はしない方が良いですか…

    1年半付き合っている彼についてです。朝が弱いようでたまにモーニングコールを頼まれていましたが、毎日してほしいとのことで半年ほどは毎日していました。LINEのやり取りもほぼ毎日あり、月に3回くらいは会っていました。9月から彼の職場で人員が減ったことや今年度内に終わらせなければならない業務を彼が中心になって行うよう任されたそうでかなり激務のようです。 LINEの返信もないことが多く、(返信が必要なものではなくお疲れ様などの挨拶)「仕事でいっぱいいっぱいで返信できなくてごめんね」とくることもありました。(会った時にその話題になり、返せなくても読んでるし励みになると言ってました。私は返信しなくていいよ、と伝えてます) 11月頃から激務からの疲れか最近は電話も面倒なようで、仕事も残業の他に朝早く出ることもあるしモーニングコールはしなくていいよ、と言われてしまいました。なんだか避けられてしまったかな…と思いそれからLINEや電話をすることが怖くなってしまいました。少し連絡を控えた方が良いのかなと思い、先週忙しいけど体調を崩さないようにね、送ったところ 彼からは「ありがとう。中旬位まで激務だからそれが終われば来月にまた連絡するね。」とのこと。 しばらくは何も送らない方が良いのでしょうか…似た質問がたくさんありますが、また連絡する、は断りやすい言い回し。などを見てとても不安です。 励みになる、と言ってくれていたのでほぼ毎日お疲れ様、など私から送っていましたが急に何日も送らないのは不自然でしょうか?それとも忙しい時はそんなことは気付かないものでしょうか?

  • 連絡(男性の方へ)

    付き合い当初は、ほぼ毎日のように連絡をとりあっていました。 それが次第に週に数回になり 最近は彼からの連絡が減ってきました。 私からメールすると、たまに返信があって 電話だと必ず出てくれたり、かけ直してくれます。 これは単にメールが面倒くさくなったのでしょうか。 よく男性は慣れてくると連絡が減ったり、何かに集中するとそれだけになると聞いたことがあるのですが そのような状態なのでしょうか。

  • もう連絡はこないと思った方がよいでしょうか?

    1月中旬に飲み会で知り合った男性がいます。 向こうからメールをくれた後、長文のメール(お互いの趣味や家族のことなど色々と)を やりとりしていました。 お互いの事を褒めあったりもしていて、なんか好感触なメールに感じていました。 メールは私は翌日には返していたのですが、彼からは3~4日返信ないことも度々ありました。 しばらくして彼からドライブに誘われ、やっと2月末に行ってきました。 メールで、お菓子作りが趣味だと伝えると、是非頂いてみたいと言われたので お礼として作っていきました。 1日中一緒にいましたが、会話も弾み、すごく楽しかったので、 私はまた逢いたいな~と思ったのですが、当日のお礼メールのやりとり以降、 3~4日メールはきませんでした。 彼のことが気になっていたので、私から映画にお誘いしてみたところ、 「行きたいけど、今月は厳しいかな~。ごめんね!」と返信が来ました。 正直、手のひら返されたような態度でがっかりしてしまいました。 もう彼から連絡が来ることは期待しない方がいいですよね・・・? ただ、テンポ感がつかめない感じだったので、よく分からない人だと思っています。

  • 連絡がない彼について

    付き合っている彼のことなんですが、今までは毎日のようにメールや電話(1日ぐらい連絡を取らないこともごくまれにありましたが)でやり取りをしていたのですが、最近連絡が来なくなりました。 彼は社会人ですが、2月の中旬に一人暮らしを始め、そのあたり前後は荷物の整理や引越しの準備などで忙しかったように思います。 しかし、引っ越してからというもの、今まで頻繁にしていたメールも電話も彼からなくなってしまいました。先週の火曜日にメールをして、それからメールも来なくなってしまいました。 連絡は大体彼からだったので、私から連絡するべきなのか悩んでいます。何か私にいけないところがあったのか、それとも忙しいので連絡してこないのか・・・わけがわからなくて困っています。 私から連絡したほうがいいですか?その場合はなんてメールしたらいいですか?教えてください。

  • 仕事が忙しくて、連絡が取れないことってありますか?

    質問を読んで頂き、ありがとうございます。 現在、付き合っている人がいます。 お互いに今年の4月に就職しました。 5月初旬までは、毎日のようにメールをしていました。 電話も1週間に1~2回していましたが、突然連絡が取れなくなりました。 電話もメールも2週間以上返信がないのです。 心配で、何通かメールしたのですが・・・。 今日、現在まで返信がなく、仕事も手に付かない状態です。 これは、相手から避けられているのでしょうか? 彼女のことを、好きな気持ちは変わりありません。 もし、皆様の体験談などありましたら教えてください。

  • 突然連絡が取れなくなりました。

    至らない私にご教授願います。 付き合っていない人と2回関係を持ってしまい、それから突然、連絡が取れなくなりました。 その人とは、1ヶ月前に携帯のSNSで知り合った人(一回り上で33)で毎日の様にメールのやり取りをしており、先月の中旬初めて会いました。また遊ぶ約束をし、今から1週間前に遊びました。 その日、泊まる約束をしていたのですが、事を済ました後、しばらく経ってから、次の日会社だったので帰りたいと頼んだら断られました。 なんとか、頼んで帰ることはできたのですが、最後は、気まずくなってしまいました。 帰るとき、私から謝ったのですが、気まずいまま帰りました。 家に着き、彼からメールが来ていたのですが、怒っている様子はありませんでした。 次の日、仕事が終わってから会いたいとメールをしたのですが、彼は、私情があるからまた今度。っと返信がありました。それに対して、私がいやだっとゆうメールを送ってから、返信がなくなりました。 わがままなとこを言ってしまったと思い、謝りのメールをしたのですが、、、返事がなく。。。 それからも、メールをしても返信がなく、電話をしてもつながるのに出ません。毎日、彼の方からメールをしてくれていたのに、急に連絡が取れなくなったので、不安でしかたがありません。 やっぱり、私のわがままがいけないのでしょうか? それとも、遊びだったのでしょうか? 私がいけないのなら、連絡をとって仲直りしたいです。 遊びだったのなら、後追いするつもりはありません。 似た様な経験をしたことのある方、彼と同じ年代の方の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • どのくらい連絡が来なければ「別れた」と考えてよいでしょうか。

    人それぞれだと思いますので、みなさんの感覚を色々聞きたいなと思って質問しました。 今の状況は以下の通りです。こちらにもご意見頂けたら嬉しいです。 彼は別れたいのかなあと思っています。 ・連絡が来なくなって1週間 ・毎日マメに連絡していたわけではないが、メールも電話も3日以上無いのは今回がはじめて ・最後のメールは私からの返信 積極的に別れたいわけではないのですが、彼のことが好きすぎて 毎日彼のことを考えるのがだいぶ苦しくなってきたので、 彼からの連絡が無ければこのまま終わらせようかと思っています。 どのくらい連絡が無ければ「別れた」として次に進めばいいのかな、と ふと疑問に思いました。

  • 多忙な彼女への連絡は?女性の方に質問です♪

    こんばんは。 女性の方にお聞きしたい事があり、投稿しました。 私には付き合って二ヶ月の彼女がいます。 現在、空港で仕事をしており不規則な生活なうえ、勉強にも追われる忙しい日々を送ってます。 そんな彼女が2週間前の土曜朝に疲れが原因で倒れ、顔を打撲する怪我を負ってしまいました。 私は当日、彼女から「いま電話大丈夫?」というメールが来たのですが、 飲み会中だったのでその旨を彼女に伝えたところ「じゃあ寝るね!楽しんで」という返信でした。 そして、日曜日に電話すると私は初めて彼女が怪我をした話を聞きました。 翌日の月曜日、やはり心配だったので体調を気遣う内容と仕事帰りに通った雪まつりの雪像を写メしてメールを送りました。 しかし、3日ほど彼女から連絡が無かったので、 木曜朝に体調を心配している事、すぐに連絡を取れなかった事を謝罪するメールを送りました。 当日夜に、返信が来たのですが内容は ・連絡がとれなかったのはしょうがないし、気にしていない。 ・今色々と立て込んでいるからあまり連絡が取れない。落ち着いたら連絡する という事でした。 ちなみに、彼女は、 ・割と男っぽい性格 ・連絡は基本めんどくさがりで、友人からのメールはあまり返さない。 ・ひとつの事に集中してしまう という感じです。 先週の土曜日、月曜日の対応に怒っているというか失望しているのかもしれません… 彼女から返信があってから6日経ちますが、今は彼女から連絡が来るまで待つべきなのでしょうか? それとも、電話をするか返信をする必要が無いようなメールを送るべきなのでしょうか? どうかアドバイスをお願いしますm(._.)m

  • 交際初期で、彼女との連絡について悩んでます…

    始めて質問させて頂きます。 表題の通りなのですが、始めての彼女とのコミュニケーションの取り方で悩んでいます… 自分は20代中盤の院生、彼女は一個下の社会人さんです ひと月ほど前から、始めての彼女との交際が始まったのですが、相手方からメールや電話、デートの誘いを貰った事がなく少し落ち込んでいます… こちらから送ったメールには必ず返信してくれるのですが、相手方からのメールを貰った事がないので、なんというかメールをさせてしまっているのかなぁ…といった感じの罪悪感を抱いてしまい負の感情のスパイラルに陥ってしまっています… 今は一日に大体3往復ぐらいのメールのやりとり、電話はこの前始めてかけてみた程度ですが、もっとやりとりの数を減らしていった方がいいのでしょうか…? 以前に、メール毎日送ってごめんね~…みたいに聞いた時には、全然大丈夫だよ~みたいな事を言ってくれたんですが、向こう発の連絡がないので言葉通りに受け取る事ができません… こんな些細な悩みなのですが、交際経験が乏しいもので深く考えてしまい、落ち込んで大好きな彼女への気持ちが徐々に冷たくなりそうで辛いです… メールなど、こちらからの連絡を減らすべきなのでしょうか? それとも彼女に、たまには電話とかかけてきてくれると嬉しい、みたいに伝える方がいいのでしょうか? または相性が悪いと諦めて距離を取る方がいいのでしょうか… 解答よろしくお願いします (本音は交際初期なんだからもっとラブラブしたいよぉぉお!毎日メールも電話もめっちゃいっぱいしたいぃぃ…と思ってます…ぶっちゃけました …はぁ Orz…)

  • 連絡がきたりこなかたり

    9月に 「10月中旬に飲みに行こう」とメールが来たので、 10月中旬すぎに、 「いつ飲みに行きますか?ご予定は?」とメールすると 「仕事がたてこんでるから、11月でいい?」と返信があったので、それにはOKし、 11月上旬に「ご予定は?」とメールすると、返信がありません。他の質問(相談など)メールには、返信きます。 その彼とは5年くらい、お食事友達の関係です。 過去にもそのようなことは、何度かありましたが いつもなんだかんだ言って連絡が来ます。 彼は私を友達と思っています。 やはり優先順位の問題で、自分に都合よく連絡しようと思っている のでしょうか? その彼に対して、ハッキリとした恋愛感情があるのか 自分でもわからないのですが、 たまにあうと、話があうし心が落ち着くので、 私には必要な人なのですが… ものわかりよすぎて、軽くみられているのでしょうか? 彼女でもないのに…と思われるかなと思うと ためらってしまいますが、友達としてでも 飲みに行くといったのに、どうして連絡くれないの?と、 聞いてみようと思うのですが、それはありでしょうか?