• ベストアンサー

好きな人のプロフ

今高校1年の男子です。  俺の友達が、俺の好きな人のプロフを見てその内容をおれに話してきます。(ちなみに俺は、その人のプロフの存在はそこで初めて知りました)  好きな人のプライベートはたしかに気にはなりますが、その内容をいくらなんでも話しのネタにされたくはないです・・・。  俺が言ってもなかなかそいつはやめてくれないのですが、どうすれば良いでしょう? どうかご意見をお願いいたします<m(__)m>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20108/39859)
回答No.3

まあ相手がどういう意思で貴方にそれを伝えてくるのか分からないけどさ、貴方が我関せずの態度を取っていたら相手も飽きてきて一々言って来なくなると思うけどね☆

mkbn
質問者

お礼

 言ってくる方もなんかそれなりのメッセージがあるのかもしれないですが、まぁそれはそれとしてですよね^^;  ご回答ありがとうございました~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • high002
  • ベストアンサー率23% (165/702)
回答No.2

はいはいと言って流してれば友達も飽きるでしょう。

mkbn
質問者

お礼

 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mia59
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

あなたの反応を見ておもしろがってるだけでしょうし、 興味ないフリをしてればそのうち話題にならなくなるんじゃないでしょうか?

mkbn
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうごいました。 昔からいじられキャラなので、おもしろがられてるのかもしれないっすね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前略プロフのゲスブに書き込んだ者を知ることが出来るらしいんですが…

    友達の前略プロフのゲスブに匿名として書き込んで、いろいろと質問してたら、相手が『君が誰だか警察に頼んだり、パソコン凄い人に頼めばわかるよ』と言われたのですが本当でしょうか? 気になってしょうがないのです。。 ちなみにパソコンで書き込みました。

  • 日記やプロフの更新が多い人

    はじめまして。 私は現在高校生の女です! 前略プロフィールやmixiを利用しているんですがふと思った事があります。 知り合いの中に約3人、日記・プロフの更新回数がやけに多い子がいます。 そしてその3人に共通する事が、 ・mixiという皆がみる日記でもかなりの長文で自分の心境・想いを語る。 ・↑それが結構重い系の話(失恋相手への想いとか…) ・「誰にも必要とされてないんだ、私は弱い」系の文章がやたら多い ・と思いきや「あたしは強い子、みんなの前では笑顔でいなきゃ」の文章も打つ ・恋に生きている感じ・恋してる自分に恋してる感じ ・悲劇のヒロイン系の文章が多い ・前略プロフの更新が週3くらい ・学校でよく泣く といった感じです! ちょっと悪口っぽいですけどその人が嫌いというわけではないです。 私が疑問に思ったのはこういう人になるのは何でですかね? 人によって違うと思うんですけど環境がこうとか親がこうとか… 私が友達とこの事に関して話して高校生ながらも分析した結果は 親が自己表現強いと子供もなるんじゃない? って感じでした。 本当(というのはある?)はどうなんですかね・・・ すごい気になったので教えてほしいです。

  • 前略プロフなどについて

    こんにちわ。 私は女子高生です。 早速ですが、今私の周りでは、前略プロフという「自分のプロフィールをネットで公開する」というものが流行っています。 私が知ったのが最近なだけで、随分前から普及していたようですが・・・ テレビ等にも取り上げられていて、利用者はかなり多くいるようです。 そこで私は、自分の通っている高校名等で検索したところ、友達や先輩がたくさん登録していました。 ほとんどの人が自分の顔を出しています。 通っている高校名、最寄り駅、自分の通学ルート、更には住所まで載せている人もいました。 私は不特定多数の人に見られるインターネットで、ここまで個人情報を晒してしまうのはあまりにも危険だと思うのですが、友達には同意を得られません。 私の考え方が厳しすぎるのでしょうか。 長文失礼いたしました。

  • 友人の好きな人に告白された

    今、高校1年生の男子です。 俺は今、特に好きな人もなく、普通に生活していました。 なので、友達の好きな人についての相談にのってあげてたりしてました。 そして、ある日突然、その友達の好きな人からメルアドを教えてと言われ、断りきれず、教えてしまいました。 その人はかなり積極的で、学年で一番(?)かわいいと 言われている女子でした。 それで、何日か話してるうちに遊ぶことになり 遊んでいるときに告白されてしまいました。 別に、最初はその子にまったく興味がなく、 告白されたときもはっきり断りました。 友達に断ったこともいいました。 ですが、今はそのコのことが気になる存在になってしまいました。 ですが、その子と付き合ってしまうと、友達を裏切ることになるし、他の男子からも批判を浴びそうで非常に怖いです。 かなりうざい話かもしれませんが 困っているので、アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 好きな人

    僕は高校1年男子です。僕には中学2年のときから好きな子がいて、運よく高校もその子と同じ高校に行くことが出来ました。 でも最近、親友とも呼べる存在の友達もその子のことが好きということがわかって、まぁそいつとは「ライバルじゃなあ(笑)」ってことになったんですけど。 その子のことを好きになってから今まで「別にその子のことは好きなだけどそんなに夢中になっている訳じゃない」って思ってたんですけど、ライバルがいるってことがわかって「絶対にとられたくない。その子のことが大好きで大好きでしょうがない」って本当は思ってたって気付いたんです。けどその子は昔、「格好いい人がいい」みたいな事をその子の友達と話していたんです。それで僕はルックスから考えたらその子にはつりあわないし、スポーツも苦手だし(汗)。 その子とは友達関係なんですけど、その関係が崩れるのも怖いし親友のこともあるし、なかなか踏み出せません。 ちなみにその子に今好きな子がいるのかはわかりません。 どなたか助けてください(汗)。

  • 前略プロフ ゲストブックへの嫌な書き込み

    私は前略プロフをやっていて、 この間いきなり、ゲストブックに 嫌な書き込みがありました。 詳しく話します。 私は友達と2人で写ったプリ画を トップに載せていました。 ゲスブに、 「右の人顔でかくね?笑」 という書き込みが来ました。 うざかったのですぐに消したら、 またすぐに同じ内容の 書き込みが来ました。 IPを調べたらPCからだったので PCからの書き込みを拒否しました。 すると、私と仲のいい友達の ゲスブに、 「〇〇〇ってやつ顔でかくね?」 (〇〇〇は私の下の名前本名です) という書き込みがきました。 その友達も消したら、 次に、仲のいいもう1人の違う友達の ゲスブに同じ書き込みが来ました。 その友達も消したら、また違うもう1人の 友達のゲスブに全く同じ書き込みが 来ました。 その友達も消したら、 今まで書いた人3人のところ+ もう一人違う友達に また同じ書き込みが来ました。 その人のプロフは見れますが、 ゲスブは無く、知らない人のようです。 でもそれにしてもしつこすぎませんか? 今はトップ画も消していますが、 私の本名を出されているので 気分が悪いです。 いつまで続くのかも、何の目的で やっているのかも疑問です。 それよりこの人が本当は誰なのか、 本当に知らない人が無意味にやっているのか、 正体をつきとめたいのですが・・・ 私はIPで機種までしか調べることが できません。 どうすれば誰なのか分かりますか? 詳しい方教えていただけると とても助かります。お願いします。

  • プロフでの悪口

    ちょっとカテゴリーに悩んだんですが、一応社会生活に関わるのでこのカテゴリーにいれました。 私は高校一年生の男子です。1週間ちょっと前に、同じ学校の彼女と別れました。お互い納得してケジメもつけて、友達に戻ろうということで済みました。そして明日からがんばろうと最後に二人で約束しました。 しかし、5日くらい前に、彼女の前略プロフィールや日記で自分への悪口というか、不満がたくさんかかれているのを見つけたんです。 私はプロフィールとかそういうの嫌いだったんですが(こういうのがあるので・・・)、私の友達が作ったということで見ていたら、リンクでとんでるうちに見つけました。 今私の両親は離婚しそうで、深刻に悩んでいる最中なんです。それで授業中にため息がでたり、休み時間や放課後に友達に相談してます。相談というよりこぼすだけですけど・・・。 それが彼女には自分への当てつけだと見えてるらしいんです。日記にはもう好き放題書かれています(;゜д゜) もちろん私はもうひきずる気もないので、当てつけなんかする気もないですし、正直今はそれどころじゃないです。 勝手な勘違いで好き放題書かれてると知ったらやっぱり癪にさわります。しかも私の評判が下がりかねないし、ヘタしたら生活も息苦しくなるかもしれません。 このままほとぼり冷めるまで放っておくべきでしょうか。それとも自分から向こうに「やめてくれ。」というべきでしょうか。

  • 来春から、高校生の者です。僕は、今勉強のことよりも高校生での友達づくり

    来春から、高校生の者です。僕は、今勉強のことよりも高校生での友達づくりのことのほうが気になっています。だから、友達の作り方をおしえてほしいです。できれば、入学の日に話すとよい話のネタも提供してください。僕は仲がいい人が何人かいるのですが人数は少ないです。前は、人と目を合わせられなかったので、なんとか合わせることが出来るようになりました。けど、僕は、話すのが苦手で声が小さいし、話すのも得意ではないので、部活でたまに孤立します。 あと、僕は出来上がっているグループに混じれるほど、明るい性格ではありません。僕が行きたいのは商業科で、多分男子と女子が1:3ぐらいになるだろうけどその少ない男子のグループに混じれなかったら・・・と考えます。僕は、気が弱くておとなしいのでグループに入れるノリが無いと思います。 絶対にこんな存在の男子も一人はいるんだろうけどできれば性格を高校に上がったら改造したいです。僕は面白く話すことが出来ていません。出来れば、みんなを笑わす話術もほしいです。メチャクチャでわかりずらい質問だとは思いますが、回答をお願いします。

  • 恋愛に興味のない人を振り向かせるには?

    高校二年生です。同じ部活の男子に片思いしています。 この男子というのが役回り的には宴会部長、男女問わず友達も多く愛想もよく明るい人なのですが、あまりにも誰にでもフレンドリーなのでいくら近づいて仲良くなっても「友達度」ばかりが高まってしまいどうしても恋愛方面に進みません…。 男女を区別していない人ではありません(やましい意味ではなく、きちんと女子には気を使っています)。でも、今彼と二人で帰っていてたまにメールもしますが、「彼女は別にいらないなー」などと普通に言ってきます。 その他大勢の女友達から脱却する方法、また恋愛に興味がないと断言する彼を振り向かせる方法などアドバイスお願いします。

  • 女子と話すのが苦手

    高校一年生の男子です。 僕は女子と話すのが苦手です。 まず話すネタがどういうことを話したら良いか分かりません。 男子と同じようなことを話せばいいのかな?と思うんですが、それだと長続きしないような気がして・・・ どんなネタを話せばいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 最近購入したLenovoのラップトップにキーボードを無線で接続していますが、かな入力ができません。
  • 設定を日本語に切り替えても、英字が表示されるだけでかな入力ができません。
  • エレコム株式会社の製品なので、かな入力ができる方法を教えてください。
回答を見る