• ベストアンサー

大阪で住みやすい町を探しています

ea11r100772の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

高槻(JR高槻北側)に住んでいる者です。 他の方も奨めていますが、私も高槻(特にJR高槻や阪急高槻市周辺)をお奨め します。 勤め先は大阪中心部(通勤ドアtoドア1時間)ですが、得意先が京都にあり、 出張が多く目的地に応じて新大阪(岡山、香川、広島、博多方面)と京都 (名古屋、富山方面)を利用しています。 乗ってしまえばどちらも15分弱で行けますのでアクセスが大変良く重宝して います。 質問者さんのケースならば、逆に高槻より西に住む必要は無いかなと思います。 自分は2年前に東京から転勤で大阪にやって来ましたが、転勤族が多く暮らす街 なので賃貸物件も多く良い間取りの部屋が沢山ありました。 不動産屋さんは数件巡りましたが、一番良かったところをご紹介しておきます。 http://www.est-gr.co.jp/index.html 治安も良く(大阪は車上荒らしが酷いと言われていますが、高槻はあんまり 聞いた事がありません)、程々都会で郊外の落ち着いた街並みです。 JR高槻北口にはアクトアモーレ(平和堂、スタバ、大型書店、映画館)、高槻西武 (関西スーパー、ベスト電気)、ツタヤがあり、単身者及び家族世帯に大変重宝 します。 また阪急高槻市側には高槻センター街(かなり活気有る商店街)があり物価が 安く便利です。反面、街並はゴチャゴチャしている感じです。 http://www.actamore.jp/ https://www2.seibu.co.jp/wsc-customer-app/page/061/dynamic/top/Top http://www.centergai.net/ 駅前ではないのですが、阪急高槻市を南下(南西)すればホームセンターのコーナン やケーズデンキ(値切れば梅田のヨドバシ、京都のビックカメラ並みに安い)が あります。 クルマがあれば、ジャスコシティー、ニトリ、ヤマダ電気などがあり高槻の中で 生活用品が全て揃います。 ちょっと足を伸ばせば(バイクやクルマがあるとかなり便利)自然あふれる摂津峡や 温泉(JR高槻北口から無料送迎バス有り)もあり週末のリフレッシュには最高です! http://www.syofuen.co.jp/ もし高槻にお越しになったら、”高槻Style(たかつき観光ガイドBook)”を入手して 下さい。高槻の魅力を余す事無く丁寧に写真付きで解説しています。 これを読めば高槻マニアになれます。 駅前書店(大垣書店など)の扱いですが、市役所では転入者を対象に先着2000名に 無料配布しているようです。 http://takatsuki.osakazine.net/e102729.html

参考URL:
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/
noname#81767
質問者

お礼

最終的に、高槻に落ち着きそうです。 みなさま、本当にありがとうございました。

noname#81767
質問者

補足

高槻はやはり、大変住みやすそうなところなのですね。 いただいた情報をこれから拝見して、自分でも いろいろ調べてみようと思います。 たくさん情報をいただき、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪近辺で子育てにやさしい町を探しています

     急な転勤で、東大阪近辺に賃貸物件を探しています。 幼児2人を育児中で、子育てにやさしい町を探しています。やはり、治安のいい所がいいですね…。以前、大阪で働いていた頃、ストーキングされていたこともあったので、少々不安です。  子供の環境優先で考えようと思っていますので、評判のいい幼稚園や、自治体の取り組み、補助などの情報など、何でもいいので教えて下さい。  実家が遠いこともあり、伊丹空港や、南港へのアクセスのいい町でも結構です。また、兵庫、京都、奈良でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 大阪淀川区にある会社へ転勤

    関東から新大阪駅にある会社へ転勤になりました。 ぜんぜん土地勘が無いのでどこに住んでいいかわかりません。 20代女性の一人暮らしで、通勤時間30分位までのところで、乗り換えなし、比較的治安もよくて安い物件がある所を教えていただきたいです。

  • 新大阪の乗換え

    「新大阪駅」と「なんば駅」の乗換えについて教えてください 新幹線で新大阪駅に着いて、地下鉄御堂筋線に乗り換えて「なんば」駅へ。 そこでまた近鉄線に乗り換えて奈良の方へ行きます。 どちらの駅も初めてなので、右も左も分からないんです。 乗換えにどれ位、時間が掛かるのでしょうか? (当然、キップもそのつど購入)

  • 大阪で一人暮らし(女)

    来年、JR新大阪駅周辺に転勤になりました。 通勤時間30分位のところに、 4~5万円で部屋を探そうと思っています。 なので、質問です。 ○お勧めの不動産屋さんは? ○治安のよい地域・お勧めの地域は? 小型犬がいるので、できればペット可の住宅に強い 不動産屋さんだとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 東京から新大阪間、奈良途中下車のしかた

    新幹線で東京から新大阪まで行きますが、 東京~新大阪乗車券を購入した場合に 京都で途中下車して奈良駅へ、そこから新大阪行きたいと思っています。 この場合奈良以降の経路はどうなりますか? 東京→京都→奈良→新大阪 奈良から大阪に向かうとき、京都には戻れませんよね・・・。 奈良から大阪方面まではJR何線になるのでしょうか?

  • 大阪に転勤になり、住む地域に悩んでいます!

    30代前半の夫婦で5歳の子供がいます。転勤で新大阪駅近くの勤務となりますが、福岡からの転勤で知人等もいなく住む地域を決める情報がありません。 住む場所の治安や学校の質(子供が来年小学校)、救急病院との距離も気になっており、通勤時間も1時間以内が希望です。また転勤族が多いエリアがいいと考えたり少々贅沢かなぁとも思いますが、何かご存知でしたら是非教えて下さい。

  • 京都~大国町の治安のいいところ

    京都と大国町に通勤できる、治安のいい住宅地を教えてください。

  • 名古屋で「住みやすい」町

    4月から名古屋に転勤になりそうです。 おすすめの町がありましたら教えて頂ければ幸いです。 単身赴任になると思いますので、繁華街ではなく、住環境が良い町を希望してます。 勤務地は名古屋駅前になります。通勤時間が15分位を希望しております。 『この町ならお勧め!』という町を教えてください。

  • 大阪に転勤が決まったのですが、住むところがわかりません。

    4月に大阪に転勤することが決まったのですが、 大阪に住むのが初めてでどこに住んでいいかわかりません。 一人暮らしでオススメの場所ってありますか? ちなみに職場は恵比須町駅で、車がある為駐車場が2万円以内のところがありがたいです。 通勤時間は1時間以内であればなおありがたいです。 よろしくお願いします!

  • 大阪での新生活について

    この度、大阪に転勤になり初めて大阪で生活をすることになりました。 妻と幼い子供の3人暮らしです。 私の勤務地は伊丹で、 妻の勤務地は阿波座 か 京都の烏丸です。(妻の勤務地はまだ確定していません) そこで皆さんに伺いたいのですが、下記2つの条件を満たす駅(町)で 良いところはございますでしょうか。 (1)私と妻、双方とも職場への交通の便が良い (2)治安が良く、落ち着いており子育てに向いている 妻の職場が阿波座、烏丸、両方のケースでご教示頂けると幸いです。 現在考えているのは、妻の勤務地が阿波座の場合は千里中央、 烏丸の場合は高槻が良いのではないかと考えています。 私は自動車通勤が可能で、1時間以内、 妻は電車通勤で40分以内が理想です。 以上、何卒宜しくお願い申し上げます。