• ベストアンサー

医者のミスかどうかの判断を。

今日、虫歯の治療を行ってきました。 上歯茎の掃除と虫歯の治療の予定でした。始めに麻酔を打たれてその間に歯茎の掃除の掃除をしてもらいここまでは予定通りでした(掃除は10分くらいかな)。ここまでは担当医ではなく研修医!?(担当医に指示を仰いでる感じ)みたいな人でした。 掃除が終わったら15分以上待たされてました。その間に担当医は他の患者を診ていて、更に、自分より後から来た患者も診ていました。その後から来た患者が終わってから担当医は自分の治療に取り掛かりました。 待ってる間に麻酔が切れてきているのは感じていましたが、そのまま治療を始めて削り始めで案の定激痛が走り更に麻酔を打たれました。二本目の麻酔を打ってもらってもちょくちょく痛くてたまりませんでした。 最後に担当医が「神経の奥の方までいったので麻酔が効きにくかったみたいですね」とさらりと言ってのけました。自分は我慢がならず 「治療はこの歯だけで結構です」 「今日のはとても納得できる治療じゃなかった」 「あれだけ待たせて更に麻酔を打つなんて正気の沙汰とは思えません」 と言ってしまいました。 担当医は「後に来た患者はすぐ終わるもんだったので」と言っていました。さらにこの歯だけで結構ですと伝えたときには「そうですか、じゃあそうしましょうかね」という返答でした。 どうしても怒りがおさまらず院長にコンタクトを取らせてもらうように伝え明日の夜に話をしてくる予定です。 (1)まず、麻酔を打って治療まで約30分(体感的に)以上あとに治療を始めて更に麻酔をするというのは医者のミスか判断をお願いします。 (2)こういった際には院長にどういう点をきちんと伝えるべきでしょうか?これは慰謝料とかそういうレベルでしょうか? 怒りのままに打ってしまいよくわからない文章になってしまいました・・・。ご助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.3

ANo.1や2の回答と同意見です。 (1)冷静に思い出してみてください。今までの歯科治療でもそうだと負いますが、治療が終了して30分くらいだとまだ麻酔が効いているのではないでしょうか?おそらく1時間くらいはしびれた感じが続いているように思います。 (2)言いがかりやクレーマーという内部処理をされるかもしれません。もちろん、病院側も接遇という点で反省すべきことはあるかもしれませんが。ご自身も翌日になり冷静になれば少しは違う見解になるかもしれませんね。

admi080522
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 結局、麻酔を打ってから治療まで50分であったことがわかりました。 病院側の接遇という点をわかっていただけてありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • unyanya32
  • ベストアンサー率14% (9/64)
回答No.6

1)ミスの要素が見当たりません。 2)ミスでもないのでなんとも言いようがないのでは? 質問文に書かれていることをそのまま言えばいいのでは? 慰謝料だなんて悪質な詐欺とかわりませんね。 このようなことが嫌ならこれからは医療を受けないことです。 モンスター患者はこりごりです。

  • someyaDC
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.5

1)医療ミスはありません。 2)説明もなく待たされた理由を聞く位です。  医療訴訟とは、実際に生活に困るくらいの問題で麻痺等誰がみても判断できるものになります。  例えば、入れ歯を入れて噛めなくなったとは、結果が事実そうあったとしても慰謝料すらもらう権利はありません。  医院を自分で選択する際の自己責任をお忘れなく。

  • tryouts
  • ベストアンサー率31% (126/404)
回答No.4

1)治療ミスではなく正しい処方だったと思います。 麻酔が効いたか否かの判断基準が、痛みを感じるか否かであるからです。 効きやすさは人によって異なり、また過剰投与は危険なため麻酔は出来る限り最小限に行うべきものであるため、足りなければ追加する程度のやり方は望ましいといえます。 (逆に誰が言っても完璧に麻酔が効く!と言う歯医者があれば、麻酔に関して職人レベルの技を持っているか、逆に過剰投与気味かのいずれかです) 2)上記であるため、言ったところでクレーマーとして捉えられるか、麻酔学についての講釈を受けさせられるかのいずれかではないでしょうか。 場合によっては、風評被害を恐れて・・・はありえるかもしれませんが、これじゃ恐喝ですね(--;

  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.2

 局所麻酔薬の作用時間は通常1時間以上ありますから、今回痛い思いをされたのと待ち時間は無関係と思います。従って待ち時間が長かったから追加注射が必要になったわけではありません。今回もしも待ち時間が短かったとしても同じ治療になった可能性が高いと思います。  痛い思いをされたことについてはお気の毒とは思いますが、「慰謝料とかそういうレベル」では無いと思いますし、そもそも医療ミスでは無いでしょう。  

admi080522
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上記お礼の通り、待ち時間が短かったとしても麻酔を追加された可能性は十分承知しております。問題はその不信感にありました。少しずつ経過を見てもらいながら追加されたのであれば問題はなかったのですが、医者の手が足りておらず、回転率効率化のために見切って麻酔を打って打たれたと私は思いました。その旨を伝えたときには無言で返答はありませんでした。 今回の一件ではアドバイスありがとうございました。

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.1

>「神経の奥の方までいったので麻酔が効きにくかったみたいですね」 先生から見ると、相手は人間ですから「少しづつ」様子を見るという行為は当たり前の医療行為です。外用薬とかではよくありますが、判断がつかないので、次に来るときまでとりあえずステロイド剤でも塗ってもらって、それで様子を見よう、ということは良くあります。つまりは候補の症状を消去法で消していくわけです。 さらに麻酔を打つというのは別に麻酔科というのがあるくらい、大変なことです。むやみやたらに打つと効くかもしれませんが、顔面不随にでもなったらどうするんですか。 医者は唯一「命」を扱える商売ですので、一般人からみれば神様のように見えますが、あくまで医者は人間であります。石橋をたたいてもまだたたき足りないくらいの先生でいいんじゃないでしょうか?歯科医師ですがw 以上、決してミスとは思えず、ご質問者様の感情的なものだと思います。

admi080522
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。麻酔の重みについて考えさせられる内容でした。 この投稿翌日は若干冷静になって考えたつもりですが、やはり納得はいきませんでした。 「少しずつ様子を見る」というのは良いお医者さんがやってくださることだと思います。しかし、皆様がおっしゃる様に麻酔には個人差が大きく出るものだと思います。 治療前に麻酔が効いているかどうかを確かめることもできたのではないかと思います。もちろん待たされずに治療を受けても更に麻酔を受けることになった可能性は大いにあったと思います。それでも、患者側からしてみれば不信感を抱くのは普通のことではないか、という気持ちをわかっていただきたかったのかもしれません。 今回の一件は院長から説明を受け、説明も無しに待たされたこと、担当医の対応の悪さについて謝罪を受けました。私も慰謝料などそういったレベルでないと思ってはいたのですが、こちらが武器を持たずに医者と話合うのは無謀だと思いアドバイスを求めました。 皆様のご回答に感謝いたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう