• 締切済み

味の種類。

味の種類をすべて教えてください。 日本古来からの味もいろいろ教えてください。 味の種類を多く知っていたほうが、食生活を豊かに送れると思ったので質問してみました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.5

日本で一般に使われる味覚表現は以下の七つ 甘い-糖分の味 塩っぱい-塩の味 酸っぱい-酢の味 苦い-不快な雑味 辛い-刺激物の味 渋い-茶渋・柿渋の味 えぐい-アクの味 英語圏では味覚表現に"metallic"があることは有名です。金属器を食器として使う文化ならではのものです。 ただしこれらはあくまで"味覚表現"であって、人間の知覚する味覚そのものとは異なります。例えば"辛い"は知覚上は味覚ではなく痛覚の反応です。下で挙がっている"旨味"は味覚ですが、味覚表現ではありません。一般に"うまい"というのは"旨味"があるということを指しているわけではありません。

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.4

日本古来からの味の種類を表す言葉は「五味(ごみ)」です。 辞書で調べてみて下さい。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

甘い・辛い・酸っぱい・苦い・塩辛いなどが基本でしょうか? 他には、甘辛い・甘酸っぱいなど、上記の味が微妙に交わった味があると思います。 http://www.kit.hi-ho.ne.jp/mory/page/creature/mikaku.html

回答No.2

酸、苦、甘、辛、鹹(かん) でしょうか。 詳しくはこちらを。 http://www.kan-asahi.co.jp/new_page_6.htm

参考URL:
http://www.kan-asahi.co.jp/new_page_6.htm
noname#3361
noname#3361
回答No.1

「甘い・塩からい・酸っぱい・苦い」こういうことですか? あと「旨味(うまみ)」というのも有りますが。

otafukutiger
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それ以外にもありますでしょうか?

関連するQ&A