• 締切済み

土地購入で気になる事

上下水道あり、同じ学区である、駅に割りと近い、何より予算にジャスト 収まる価格である事。探している地区でこの値段はなかなか出ません。 (坪単価は近隣と同じだが坪数が少ないので低価格です。) 住宅を壊した更地なので造成費用?も不要です。 反対に気になる点は 住宅密集地で南北に住宅があり、圧迫感があること。 西は公道であるが舗装はされておらず、セットバックが必要。 今その道幅は2M弱ですぐ西側にも住宅が数軒建っています。 イメージとして住宅がひしめく感じで圧迫感があります。 気分的な問題ですめばよいのですが、地震が発生して、隣の家が倒壊したら 被害は確実にありそうです。また狭い土地なので将来2世帯は無理です。 ほぼ希望通りの物件なのですが、上記の件が気になります。 皆さんのご意見を聞かせてください。 また、購入前にどんな方が近隣にお住まいか知るにはどうしたらよいでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • yaneko5
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.6

(坪単価は近隣と同じだが坪数が少ないので低価格です。)とのことですが、普通は近隣よりも坪単価が安めになる立地のように思います。現状が2m弱の道路にしか接していないということは、質問者さんがセットバックしてもその土地の前がやっと3mになるだけですよね。その道路の他の部分も建て替え等でセットバックがどんどん進んでいるようならいいかもしれないけど、どうでしょう。 火事や地震や救急やもし冬に積雪があったらや…色々考えると、私もその土地は選ばずもう少し探すと思います。

回答No.5

それじゃ車もとめれないんで、他に駐車場借りなきゃなりませんね。 火事になったらたちまち延焼でしょうし、消防車もこない。 やめておいたほうがいいのでは? 道が狭いと、建築費も割高です。 それとも東側に広い道路があるのですか? 学区にこだわるとなかなか土地が見つからないので焦ってしまいがちです。 2年も探せばもっといい土地がみつかりますよ。

  • maeiwa
  • ベストアンサー率5% (11/184)
回答No.4

セットバックが必要である事や、近隣との距離などを考えると 建てられる建物にはかなり制限がかかりそうですね。 勝手な意見を言わせて頂くなら、私なら手を出しません。

  • anamato
  • ベストアンサー率14% (30/201)
回答No.3

道幅2m弱?で、通常セットバックと言ったら、中心から2mバックした地点が境界になると思います。この場合は1m以上バックした地点です。 現時点で2m弱ですと、消防車等緊急車両が入って来れません。 その接道全体が4mの道幅にならなければ、当然無理な話だと思います。 圧迫感がある事もさる事ながら、その様な地域の場合、建築の際の条件がセットバック以外もある事が多い場合がありますよ。 例えば、準防火地域・防火地域に指定されていると、建築費がかさんで来ます。簡単に言うと、燃えにくい物で建てなさい。と言う地域です。例えば、通常の木造住宅はダメ!とか。 ですので、一概に土地が手頃な値段だからと飛び付くと、建築の際に思わぬ出費になる事が多いです。結果、坪単価的には割高に・・・と言う事もあります。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

接道は2mのセットバックが必要な道路しかないのですか?、それで近隣の土地と同じ単価なら割高ではないでしょうか。

  • piapino3
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.1

近隣にどんな人がお住まいかは、自分で何度か足を運んで、近隣の方に今度この土地を買おうと思っているのですが?と言って聞き合わせをすれば良いでしょう。不動産屋の話ではあてにならないから。 安い物件と有りましたが道路が2mだとセットバックしなければならないから有効面積も減るから安くて当然だと思います。 慎重に考えたら良いと思います。

関連するQ&A

  • 収益物件用の土地購入を考えてます。

    収益物件用の土地購入を考えてます。総額5000万? テナント貸し用の土地購入を考えてます。税額等・採算ベース等わかる範囲で計算式などを教えて下さい。全くの素人です。 よろしくおねがいします。 土地は現在更地の未舗装状態です。(舗装・上下水道・電気などの工事の件は今回の質問には含みません。)販売価格は4500万(まだ未交渉)(評価額は4000万くらい) 110坪の道路沿いです、地方都市の郊外型の商業店舗の密集するエリアでテナント物件としては最高の場所です。自分の構想とすれば建物の外郭のみ(予算350~500万)建ててあとは入居者で「好きなようにしてもらう」的にかんがえてます。全予算で5000万前後で、当然銀行ALL借入(年利4%・支払期間20年)で考えてます。自己資金もありますが今は入れずに考えたいと思います。建物は30~45坪にして2つに区切るか、1つだけのテナントにするかと2通り考えてます。家賃設定は建物全体で月25万~35万です(区切って17.5万X2、ALL貸30万X1など・・)。建物の広さで税金も変わる?と思うのでその境もわかれば教えてもらいたいです。取得税、固定資産税、ローンの支払金額以外の年間の経費、あまりにもその辺りの知識に乏しいので教えて頂ければありがたいです

  • 造成前の土地契約

    初めて書き込みます。 現在建築条件無しの土地(ひな壇)を購入しようか迷っています。 その土地は市街化調整区域ですが建築許可が下りたために建築できる そうです。ただ、測量は昭和44年のものなので若干の狂いがあるかも しれないので造成後に再度測量を行うとの事です。 土地の価格は擁壁を付けて更地(林なので木が生えている)にし、 上下水とガスを引き込んだものです。不動産屋(仲介)は造成前に 土地契約を行いたいようですが、私としては造成完了後に契約を行い たいと考えています。また、盛り土も行うので地盤改良も必要になる と言われました。私としては地盤改良まで行った状態での契約を行い たいのですが可能なのでしょうか。 無知な状況での質問で申し訳ありませんが回答をお願いします。

  • 建築資材置き場の土地価格?

    小規模の建築会社の事情が分かる方に教えていただきたいのですが、会社から20分くらいの山中の土地1500坪で更地(地目は山林)、舗装道路で電気はきてますが上下水道なし、資材置き場に使用するとして坪単価いくらくらいが相場でしょうか? 地方都市ですから、山から下りたその会社がある周辺の土地(平地)の価格が坪4~6万円程度です。 簡単でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • 3m超の古い擁壁のある土地の購入について

    土地の購入について迷っています。 30年ほど前に宅地造成された土地で、西側は道路と同じ高さですが 東側の土地が3m以上低く、東側が擁壁で土留めされています。 最近まで家が建っていて、今は更地になっています。 擁壁は南北に50m以上続き、4軒分の土地が長い擁壁で支えられている感じです。 見た目には、いかにも古そうなコンクリート擁壁です。 コンクリートのところどころに丸い穴が開いているので覗いてみたら、 中はゴロゴロした石が詰まっているようです。 擁壁の安全性が非常に不安で何度も確認したのですが、 仲介の建設業者は、全く問題はない。100年は持つ。 と言っています。 (100年後はどうなるのでしょう・・・?) また、古いので、この擁壁の構造計算書はない、とのことです。 規制があり、擁壁から離して家を建てなければならないようですが、 広さ的には、それほど問題はなさそうです。 価格はこの近辺の平坦な土地と比べると3割くらい安いです。 角地で日当たりはとても良さそうです。 通勤、買い物には大変便利ですが、 駅と小学校はそれぞれ2km強離れています。 (まだ子供はいませんが、子供が欲しいと思っています) 客観的に見てこの土地はどう思われますか? また、事前に確認しておくべきことがあれば教えていただけると有り難いです。 今週中におよその返事をしなくてはいけません。

  • 土地購入に際し日当たりで悩んでいます

    明日までに土地の購入の返事をしなければいけないのですが、前の家の大きさと位置が気になっています。 当方は南東角地の物件なのですが、南面道路(幅5m)側に二世帯住宅のお宅があります。(いずれも二階建て)母屋は古くて横(東西)に広くその真横(西側)に離れが50センチの隙間もないくらいに南北に長く、見た目高く建っています。当方の東にある道はその家にT字でぶつかる感じでとにかく我が家の南側、東西いっぱいに家が建っています。しかも道路ぎりぎりに家が建っているのですごく圧迫感があります。当方はハウスメーカーさんの見積もりだと4mくらいの庭が南にとれそうというお話でしたので、合わせて9メートルくらいはあるとおもうのですが、母が冬至には日照がかなり悪いのではないかと心配しています。 どのようなものかぜひアドバイスをお願いします。

  • 引っ越しについて

    題目の通り、引っ越しについて質問をしたいのですが、 詳しい方、教えて頂けましたら幸いです。 現在、私(47)、弟(45)、母(72)の三人で暮らしています。(47年以上住んでいます) 都内に住んでいますが、昔ながらの裏路地に密集したところにあり、家を建て直す事も過去に考えましたが、家までの道幅は車両が入れず、建て直しが出来ないもしくは普通の建て直しよりもお金がかかるような事を言われた記憶が過去にあります。 家はボロ家で、トタン屋根、トタンの壁で夏は暑く、冬は寒いといった50年以上前に建てられた昔の平屋一階建てです。 坪数:16坪(ほとんど隣家と隣接してます) 土地:借地です。(地代は毎月7千円台(振込手数料込)です) 親も年なのでもう少しまともな所に引っ越しをと、考えています。 そこで質問なのですが、引っ越しをする際は土地を更地にしなくてはいけないのでしょうか。 また、※1 更地にしなければいけないのだとしたら、更地にする値段はどのくらいかかるのでしょうか。 ※1 お金がかかるのであれば、どこか更地にする金額を貸してくれる様な国の機関は    ありますか?(情けない話ですが蓄えがそんなにないもので)

  • 使わない土地の利用方法

    木造家屋つきの土地建物(50坪程度)を所有することになりそうです。 建物はボロいので、そのまま住むことは困難です。 また今後の状況が読めないので、建て替えにも消極的です。 ただ、将来的にはこの土地の居住してもよいと思っています。 そこで、更地にしてとりあえず月極駐車場にしようと考えています。 周りは住宅密集地で月極駐車場も不足しているように思われます。 ただ土地の間口が狭く、縦列駐車(2台×4列程度)になってしまうのがネックです。 このような状況下での駐車場化はいかがなものでしょうか? 「2台駐車可」として1台分の賃料より高めの賃料を設定しても利用者はいるでしょうか? また、税金(固定資産税の負担増)や経費(舗装・管理等)の面も気になります。 それとも、駐車場などにせず売却してしまった方がよいのでしょうか? その場合は、一時的に住居として入居して3000万円のマイホーム特例控除を利用しようとも思うのですが、どの程度の住居利用実績が必要なのでしょうか? アドバイスいただけたら幸いです。

  • 新築戸建ての日照が気になります

    以前から新築戸建てを探していたのですが、先日現在の住居(公営住宅)から歩いて5分程の所にモデルハウス(15件ほど入居家が建っています。そのうちの1件)があり、なんとなく見に行ってみました。すると、その15件ほどのうちの1区画がまださら地で残っているので、そこだと全て自分で決めれますよ。ということでその場は盛り上がって旦那とも、もう住んだような気分でここ2、3日いたのですが、実は心のどこかで引っかかっていた、ほぼ西向き。というのがやはり心配になり、今日10時頃もう1度見に行ってきました。すると、やっぱりさら地のあるほぼ西向きの列のベランダにはまったくお日様があたっていませんでした・・・ 広さ、価格、共に私たちの想定通りで、幼稚園、小学校共に今の住まいと学区は変わりません。来年幼稚園入園の3歳の子供と1歳の子供がいます。 まだ幼稚園ですが、子供も今まで赤ちゃんの頃から毎日公園で遊んでいるお友達たちと一緒の幼稚園に行けるのを楽しみにしていますし、私も何も知らない土地でできたママ友と離れるのも不安です・・・ ですが、この辺りで新築戸建てはもうないようです。 日当たりも欲しい、友達とも離れたくない。は贅沢なのかな・・と悩んでいます。 手付金はまだですが、16日に払うことになっています。経験談、いい知恵を教えてください。よろしくお願いします。

  • 東京近郊でゆったりした場所

    東京に住んでいる地方出身者です。 東京に住んで感じることは、思ったより空気や人は悪くないんですが、住宅が密集している割に一軒家が多く道路が狭いので、住んでいて圧迫感を感じちょっと苦しいです。 自転車で中野区あたりまで行ったのですが、東京とは思えませんでした。地震が起きたら逃げられないと感じました。 道路がゆったりしている地域に引越したいんですが、どこらへんがいいんでしょうか? 新宿・渋谷から一本でいけるところで条件にあった地域があるなら教えていただきたいです。

  • 畳3畳の和室ってどうですか?

    こんにちは。近々家を建てる事になりまして、業者さんと間取りの 相談をしています。 坪数も少なくてギリギリの間取りの中で来客がお泊りできるよう 和室が欲しくて相談した所、3畳なら作れるとの事なのです。 畳を1800×900サイズとしましたら、3畳ならべて 1800×2700の3畳で、1800の辺が南北の向き 2700の辺が東西の向きです。 南側には窓があって西側には巾900位の押入れと 巾1800奥行き500位の床の間と窓が有ります。 さてこのようなお部屋でお客様に停まって頂くのは 失礼なのでしょうか? またこのような部屋の圧迫感やこうしたらいいなどの アドバイスなどあればまた教えて下さい。 宜しくお願いします。