• 締切済み

生理中の排出物について

生理1日目に少し腹痛があり、排泄を済ませて立ち上がった時 血の付いていない内膜の様な物(少し生成りかかった薄膜状の物です)が30cmぐらい出ていました。 今までだったら、レバーの様な塊等あったのですが、 今までこのような事が無かったので心配です。 ティッシュに取って見ましたが、口の中の粘膜ぐらいしっかりした物で、 普通のおりものではありませんでした。 生理の正常な現象だと思いますが、 病気の前ぶれでは無いか少し不安です。 同じ様な事がある方いらっしゃいますか?

みんなの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 子宮内膜は、そもそもレバー状の塊じゃありません。 そういった物が、血液と供に固まってレバー状になります。 従って何も問題ありません。

Kinnouma
質問者

お礼

早めの回答ありがとうございます。 通常通りレバー状の物が出ていたら心配無かったのですが、 いつもと違う物が出てきたのでびっくりしました。 ただ、出血と一緒に出なかっただけ?だったのかなと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理について

    30代前半、子供なしです。生理はほぼ周期的に来ますが、生理4日目ほどで完全に出血が止まり、また1日と置かない内に普通に出血が始まり、それが2-5日ほど続きます。そして、先月より生理の1-2日目には内膜みたいな粘膜のようなものと血の塊が付くようになりました。その前は、数ヶ月間生理中にもかかわらず、透明なおりもののようなものが出血と一緒に見られました。ここ数ヶ月生理痛も重くなり、生理後も1週間ほどは下腹が重たい感じがあります。以前は不妊の治療もしていましたが、今はやめております。これって、心配しすぎなのか、それとも何か似たような経験をされた方はいらっしゃいますか?

  • 生理について

    ここ2ヶ月、生理が少しおかしいんです。 その前というのは、生理痛に悩まされて、ひどい時は仕事も休んで痛み止めを数回にわたって服用してました。 そんなこともあり、病院に行ったところ子宮内膜症とのこと(3年前)。 治療して、直ったのですが、痛みだけは変わらず、相変わらずの生理不順でした。 レバーぐらいの塊のものも3回ぐらいは出ます。ちなみに、生理期間は1週間でした。 でも、この2ヶ月は違いました。 生理不順は相変わらずで、それはさほど心配はしていないのですが、 生理痛が全くなくなりました。 「おなか痛いなぁ」って思う程度ですみ、薬もいりません(うれしいことなのですが) でも、2日目に入ると、今までは3回ぐらいレバー状ですんだのが、今回は8回でました。 で、最後の一回が出ると、ぴたっと生理が止まります。 レバーぐらいの大きさの塊だったのが、大きさも太いナメクジぐらいのものになりました。 生理も丸2日とちょっとぐらいで終るのです。 これって普通なのでしょうか? 病院に行くか行くまいか悩んでます。

  • 生理のときに・・・

    昨日生理2日目だったのですが、なんか大きな塊が出てきたように感じてトイレにいくと、横5センチ縦2センチくらいの血の塊ではなく粘膜っぽいものが出ていました。これってなんなのでしょう? 生理のときは子宮内膜がはがれてでてくるそうですがそれなのでしょうか? 出産後ちょうど1年がたちましたが、まだ胎盤の一部が残っていたとか??(産後は2ヶ月目で生理が開始しています。) 専門家あるいは詳しい方からの回答、ぜひよろしくお願いします。 

  • 生理中のおりもの?

    似たような質問がなかったので、だれか教えてください。 先日の生理中(2日目)、トイレで用をたしたあとに便器に血の付いたおりものような物が浮いていました。その先には親指のつめの半分ほどの血(レバー状)の塊がありました。 この血の付いたおりもののようなものは一体何なのでしょうか? 似たような経験のある方、もしくはご存知の方、是非教えてください。

  • 生理の時にレバーみたいな塊…

    高校生の時から生理の1日目だけ、レバー状の塊が出てきます。 でもレバー状の塊が出てくると酷い生理痛の痛みは嘘のようになくなるのです!! 生理は5日位で収まりますし、血の量は1日夜用ナプキンを使用している程度、生理痛は1、2日目が酷いです。 レバー状の大きな塊が出てきたら、これは子宮内膜症の疑いがあると考えていいのでしょうか? 産婦人科で検査しろとよく言われるのですが中々検査に踏み出せません。 産婦人科ではどんな検査を行うのでしょうか? まだ性交経験がないので膣に器具を入れたりするのは痛いと想像してしまって検査が怖いです…。

  • 生理について

    よく生理のときにレバー状のかたまりのような出血だと危険と言いますが、わたしも数ヶ月に1回程さらさらしたのではなく、かたまりで出血します。 どの程度がレバー状といわれる物なのかが分からず、とても不安です。 正常な方はさらさらとした出血のみなのでしょうか? どなたかご回答をお願いいたします。

  • 生理後のおりもの

    私は18です。生理が終わって5日後くらいに今で4日間くらい濃い茶色。黒っぽいおりもの?のようなものがでます。初めはティッシュに薄く茶色ぽいのがついていて大丈夫かなとか思ってたのですが、それから小さな塊のようなもの。カスカスな塊のようなものが出るのです。それは頻繁には出ないのですが、トイレにいって拭いた時につくくらいです。濃い茶色、黒っぽいおりもののようなものは、粘りけがあったりします。4日間も続いて心配で、産婦人科に行こうかとかでも、なんか行きづらく、悩んでいます。これは一体なんなんでしょうか。病気でしたらこわいです…早く回答がほしいです。よろしくお願いします。

  • 慢性的(?)な下腹部痛・おりものの異常・生理の時のレバー状の出血。

    慢性的(?)な下腹部痛・おりものの異常・生理の時のレバー状の出血。 (1)何年も前から、下腹部痛(とくに左側)が続いています。1日中痛いときもあれば、たまに痛い日、全く痛くない日と様々ではありますが。 (2)おりものが変な気がします。多分もとからおりものが多い方ではあると思うのですが、トイレに行ったときなど、座っていると流れ出てくるくらい量が多くなりました。においは変わりない気がします。 (3)私は多膿胞性卵巣であるため、低容量ピルを飲んで毎月生理を来させています。なので1回の生理で出血する量はとても減りました。が、レバー状の塊で出血することが最近増えました。生理痛もあります。ピルを飲んでいるので、飲んでいないときよりはまだマシです。 以上3点についてとても気になっています。 ピル服用中なので、婦人科には定期的にかかっていますが、薬処方だけなので内診はせずに問診のみです。がん検診は毎年1回していますが異常はありませんでした。 腹痛については今かかっている先生に何度も相談しており、内診もしているのですが特に異常は認められず(たまに卵巣が腫れていることがあるくらい)、内診と一緒に性感染症の検査もしてもらっていますが、こちらも異常はありませんでした。 なので、あまり先生に腹痛があること、おりものがおかしいと思うことなどを口にすることができません。また異常ないんだろうなって自分でも思ってしまっています。 ただ、生理のときにレバー状の塊で出血するようになってしまい、おりものも量が激増し、腹痛も続くので心配です。 やはり上記の症状はなにかの病気のサインでしょうか? ただ私が心配しすぎなだけでしょうか・・・ アドバイスなどいただけるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • 生理のレバー状のもの

    生理2日目にレバー状のような血の塊がでますよね。 その中に、1cmほどの丸くて白子のように脳みそようのうじゃうじゃってなったもののピンク色のがあったのですが、 これって、もしかして、内膜にできた筋腫かなにかが取れたものでしょうか。 気になっています。 筋腫って念で消えたりしますでしょうか。

  • ただの生理なのか何なのか…

    最後の生理が7月28日で9月16日まで生理がきませんでした。 私は生理周期がバラバラなので、そのうち来るだろうと思っていました。 その間に彼氏と何回かHして、全部生でした… 最近凄く眠くて37度台の熱が続いていました。 9月16日に生理?か分からないですけど血が出てきて 何日も前から軽い腹痛があったので、生理だと思い、そのまま寝ました。 お腹に激痛が走って目が覚めました。今までにない腹痛でめまいがし トイレに行って吐いてしまいました…腹痛は酷くなるばかりでした。 血もたくさんでていて、何回かに分けて血の塊?らしきものが レバー状出てきました これはただの生理なんでしょうか…?

DCP-J968Nで印刷ができません
このQ&Aのポイント
  • DCP-J968Nで印刷できない状況について相談します。
  • 印刷トラブルの経緯や試したことについて教えてください。
  • お使いの環境や接続方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう