• ベストアンサー

喧嘩になりそうです

pinoko1132の回答

回答No.5

付き合い当初って、大概の人は本当の自分のスタイルは見せないと思います。 本当はこんな場所に行きたくないけどデートしたり、メールも嫌だけど頑張って返したりと。 でも、段々とお互いの事が理解出来てきたり慣れてくると素の自分を出せるようになると思います。 今まさに彼氏さんはそんな状態なんだと思います。 好きだったらお互いが譲歩とか、努力とかするはず・・・というかしなくてはいけないですよね。 元からお互いのスタイルが同じだったらそんな事しなくて良いんでしょうけど。 ちゃんと連絡をしてくれる人・・・というか今の彼氏さんの行動が嫌なのであればちゃんと言うべきだと思います。 嫌われたくないのであれば、自分が我慢して彼氏さんに合わせるだけです。 簡単には変わらないと思うけど、付き合っていく間で変わっていく事もあるとは思いますから。 私だったら、相当自分が惚れ込んでいなければ相手に言っちゃうタイプですかね。 正直連絡がないのって面倒とか理由を色々つけるけど、変な話浮気しててもバレづらいですし。 相手は連絡とりたい時だけって・・・都合の良い女じゃないんだからそんな関係は我慢出来ません。 ましてや長年付き合ってない状態でそんなんだったら、3年後の連絡回数はどうなるの?!って思います。 メールだったら、携帯をポケットに入れてトイレに行った時にでも打てば良いだけだし。不可能ではないですよね。 頑張って下さいね(^^)v

nijntjepyo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 思えば、私もお付き合い当初はがんばっている部分があったような気がします。 それをずっと続けるというのは、かなりのパワーがいるのですね。 回答者さんの仰るとおり、彼の行動で気になるところは、どんどん話し合いをしていこうと思います。 我慢してあわせるのは、これから先疲れてしまいそうですし・・・ 応援メッセージ、嬉しかったです!

関連するQ&A

  • メールで喧嘩になったことはありますか?

    私の場合、メールをやりとりしているうちに、喧嘩に発展してしまうことが何度かありました。 そのため、重要な内容ほど、メールよりも電話をかけるようにして、メールは必要最小限のことのみを書き、2度3度と送信、返信を繰り返さないようにしています。 メールを多用している人の場合、些細なことから喧嘩に発展してしまった経験はありますか?もし、差し支えなければ、どんなことで喧嘩になったか、教えてください。 また、喧嘩になったことがない人も、その秘訣があれば、教えてください。

  • 喧嘩してmailがきません

    彼女と喧嘩してしまいました。 原因は僕の浅はかな考えが原因です 最近彼女とメールしていて、返信や、メール数が以前より少なくなって、嫌われたかなと思い、それを確かめたく、馬鹿な嘘をついてしまいました そのせいで彼女と喧嘩をしてしまいmailや電話も通じません 僕は彼女と別れたくありません 失いたくない掛け替えのない存在だから どうやったら彼女は許してくれてもとの関係に戻れるか教えて下さい。 ご協力お願いします

  • アメリカ人の彼女と喧嘩別れ

    付き合ったばかりの25才のアメリカ人の彼女と喧嘩別れして、もう二度と会いたくないとかいろいろ酷い事言われました。 2日後に謝罪メールを送っても返り討ちでFacebookやスカイプはブロックされましたが、4日後の日曜日に向こうから、こっちの様子を伺いつつ、久しげなメール(時々電話で話できる?とか新しい自転車買ったとか旅行プランを語ったり)をしてくるんですが、どんな心理なんでしょうか?(もちろん、facebookのブロックは解除されてますが、フレンド申請はしてません) 休日と言う事もあり、向こうからメールを送って来てから、私が寝ていたためメールに気づいたのは2時間後でした。 気づくまでに以下のような内容で数通30分間隔で送ってきました。 初回は"Hello"からはじまり、それ以降 "寝てるの?" "話したくないの?" "もうこれ以上話したくないんなら今教えて!理解するから" "本当に?!わかった”などの順で送ってきましたが、メールに気づいて返信して以来、久しげなメールのやりとりが続きますが喧嘩になり得るような話などはでてきません。 これまで度々喧嘩がありましたが今回は喧嘩別れですが。。。 それまでの喧嘩の理由も、私が旅行でのプランを急にちょっと変えたとか、私が無理し過ぎだとか、私の彼女に対する気持ちがわからないとかです。もちろん毎日メールや連絡をとっていましたし、会う頻度も週2ペースでしたし、なにかあればすぐ駆けつける体制でした。喧嘩別れ前夜に彼女はとても真剣な付き合いだとは言っておりました。

  • ケンカしてしまいました

    わたしは大学生で数年付き合っている彼氏がいます。 現在は、春休み中でありお互い帰省中でありひと月ほどあっていません。 毎日、彼から連絡があり、それに私が返事をするという形です。 私はあまり携帯を触る方ではなく電源をきったままにしてしまうことも少なくなく数日前から3日間ほど携帯を放置してしまいました。すると山ほど着信や連絡がたまっていました。気づいてすぐに返信し謝るも怒ってしまいケンカのようになってしまいました。怒ってしまうと手がつけられません。どうしたらよいのでしょうか。

  • ケンカをして仲直りしましたが、また連絡がとれません。

    ケンカをして仲直りしましたが、また連絡がとれません。 彼と3週間前にケンカをして3日前に一応会って仲直りしました。 ケンカ後数日振りにやっとメールがきて、彼が一人で考えたいとのことだったので10日振りに連絡が来るまで、そっとしておきました。 そして、電話で話し、彼の意見をきき、反省すべき点・謝るところは謝ってという話し合いをし、翌日会って考えるということで、会いに来てくれたので、会って話していたら彼が「顔を見て安心した」ということだったので「仲直りできるかな」ということに同意してくれ、KISSと握手で和解しました。 翌々週のデートの予定も約束しましたが、翌日からメールや電話をしても音信不通です。。。 (翌日から親の実家に帰省中) 今日で3日目なのですが、彼はまだわだかまりがあるので連絡をしてくれないのでしょうか・・・。 何を考えているか分からなくなってきました。。。 デートの約束や和解の同意は信用していいのでしょうか・・・。 また、しばらく一切の連絡をせず放置しておいた方がいいのでしょうか。 私は早く元通りに電話をしたりメールをしたり、普通にしたいのですが・・・。 効果的な方法や、経験談などあれば、アドバイスお願い致します。

  • 喧嘩するたび、終わりだと言う彼

    彼と喧嘩になるたび、彼から終わりだと言われます。 その度、私から嫌だと言ってこれまできました。先週の日曜に喧嘩をして、また同じことになり電話しても話にならない。無理、もういいと言われます。夕べも電話で話ましたが、聞いてもらえず今朝、電話したら普通に話てくれました。少しして彼から電話があったんですが、電話に気づかずすぐに折り返しましたが出てもらえずメールしても返信なし。電話に出てくれないと出てくれるまで、何度も電話してしまう私がいけないのですが、しつこいうるさいと言われ、着拒されてしまいました。 どうしたらいいんでしょうか?

  • 彼と喧嘩

    遠距離の彼と会う約束をした4日前に喧嘩をしてしまいました。付き合って4年です。原因は彼のLineの返信の言葉にキレてしまい、Lineで怒りをぶつけ、電話、Lineはもうしない会いたくないといってしまい、彼からはお互いにLine如きで不快に思い、摩擦を生むだけだから連絡取らない事に賛成と返信がきて返信いらない。といい、ブロックされました。ブロックは初です。 過去にもLineでこのような喧嘩は何回もありました。でもその度許してくれてました。でも今回は彼も楽しみにしてた会う事に会いたくないといい彼を傷つけました。次の日謝ろうとしましたが、連絡しても全く応じてくれないです。Eメールに感情的になりすぎて連絡しないっていったけど、嘘です。ごめんなさい。会いたいから会ってお願いと言いましたが、会う気になれない。俺の事思ってくれるなら今は連絡しないで欲しい。嫌いになったとかではない。いつか俺が連絡するまでお互い連絡は止めよう。もし今後してくるようなら全て拒否するよ。と言われました。なので二度と連絡しないので安心して下さいと返信しました。返信はありません。 自業自得ですが、お別れですよねもう。会いにいっても会ってくれませんでした。友達と遊んで帰ってきました。彼相当怒っています。

  • 男友達と喧嘩をしてしまいました。仲直りしたいです。

    とても仲のいい男友達と喧嘩してしまいました。 一週間前、彼を怒らせる事を言ってしまい、謝りたくてしつこく2日間何度もメールや電話をしてしまいました。 彼に用事があるのはわかっていたのですが、SNSにオンラインなのに返信をくれなくて電話も出てくれなくて感情的になり お願いだから出てと言ったら「勝手な事ばっか言ってんなよ」と言われ、用事があったのに我儘言った事を謝ると「謝ればそれでいいのかよ」と言われそこでしつこくしすぎた事に気づき、その事も謝りました。 その後、返信はなく学校で直接会って謝りましたが彼は怒っていて、その日の夜に話したいから返信が欲しいとメールしたけど返信なし。次の日も学校で謝り、夜に仲直りしたい。嫌われる事したし、嫌いなら離れるから言って欲しい。いつでもいいから返事下さい。待ってる。とメールをしましたが返信なし。次の日も学校では話さないという状況です。 もう触れたくないのかと思い、違う話を切り出しても返信はないです。 凄く仲直りがしたくて、しつこくしてしまい本当に反省しています。 彼とは自他共に認める仲の良さで、親友みたいな仲です。今まで喧嘩した事もあるけど今回みたいな事は初めてです。嫌われたかどうかは返信がこないのでわかりません… どうしたらいいのでしょうか…

  • 彼女とケンカしてしまい…

    ケンカしてしまいました。 彼女とは半年間、メールや電話を毎日かなりの量していました。 それが今月の初めから減ってきていました。 昨日ついにケンカになってしまいました。 電話はお互いタイミングがあわず、メールでのやりとりなのですが、 途中で彼女はケンカをなかったことにしようとしたのか、 いきなり普通の話題を変えてきました。 私はそのことにイライラしてしまい、落ち着くまでメールも電話もしないといいました。 今日1日は連絡をまったくとっていません。 彼女のこと好きでいたいのに、 わがままなこと言われたり、 感情的になられたり、 言いたいことだけいって私の話はちゃんときいてくれなかったり と、いろいろあるとだんだん気持ちがさめていっているのが 自分でもよくわかります。 どうしたらいいでしょう? ちょっと頭の中が整理できなくて 何を質問したらいいのかもはっきりしていないのですが、 アドバイスをください。

  • 喧嘩のあとの考える時間が欲しい 別れたいの?

    付き合って7ヶ月の彼氏のことです。 二週間前に彼氏といる時、彼の携帯に女性からメールが入るのをみました。 彼も私が気づいてるのを知ってます。 今までも何度か、携帯の画面が光るのを見ると、女性からメールやLINEが来てることがありました。 彼はすごくモテる人で、ずっと心配でしたが、私のことはすごく大事にしてくれていたので、たとえ浮気でもがまんできると思ってました。 しかしやはり何度かそのようなことを目の当たりにし、がまんの限界が来て、彼を問い詰めてしまいました。 数ヶ月前に見つけたTwitterでの浮気?と思われるやりとりのことや、女性とのメールのこと、実際会って浮気をしている確証はありませんが、怪しいことは幾度かありました。 問い詰めると、彼はなにもしてない、メールも女友達だと言い、私に言えないことなど何もしてない、と答えました。 しかし、最終的にもめたままその日は終わってしまい(やりとりは全てメールでした)翌日、改めてメールを見直し、私の言葉遣いが悪かったこと、一方的に攻めてしまったことは反省したので、彼からのおはようメールが来たあとに、わたしも謝罪のメールを送りました。 すると、どうせ俺は浮気者なんだろ、何を言っても信じてもらえないんでしょ、お前に疑われるのは悲しい と返ってきて、浮気どうこうより、彼を悲しませたことに私がさらに罪悪感を感じてしまいました。 なので素直に、信じてたし、これからも信じようと思ってる。ただ不安が勝ってしまって、昨日みたいなことを言ってしまいました、ごめんなさい。と送りました。 それと、会いたいと。 その日は彼に仕事の予定があり結局会えず、翌日までメールの返信もありませんでした。 不安に負けた私は彼に、おわりにするなら言ってね。とメールをしてしまいました。 彼は、俺はなにもしてないのに、なぜそんなこと言われないといけないの。と返してきました。 わたしもどうしたらいいか頭がパニックで、翌日まで返信できず、翌日に、 話がしたいんだけど‥‥とメールしたら、 今度は彼からの返信が来ず。 とりあえずその日のうちに、改めて謝罪のメールと、私はまだ大好きだから会いたいよ、という内容のメールを長文で入れました。 翌日、寝てた、とだけ返信が来たので、 あなたはもう会いたくない?と聞くと 考える時間をちょうだい と言われました。 今までも喧嘩のときは、彼は結構黙り込むタイプだったので、時間は必要なのかなと思い わかったよ。とだけ返信しました。 それから数日、会社の人づたいに彼が体調を崩してるのを耳にし、心配でメールしてしまいましたが、普通にやりとりをしました。 そして、栄養ドリンクや彼が好きなものなど、差し入れに持っていこうと(私の会社と彼の自宅が近所なので)ちょっと寄ってもいい?と聞いてみたのですが、 また今度でいいや、ありがとう。と断られてしまいました。 最初の喧嘩から、二週間がたちました。 私は彼の言う時間が欲しいというのが、 一体どの程度のものなのかがわからず 体調のメールなどがいつも通りだったことで、そろそろ会えるかな?と思ってしまいました。 なので、また今度と返信が来て悲しくなり やっぱりまだ会えない? 私も改めて考えたけど、私はあなたを傷つけたこと本当に反省しました。ごめんなさい。 と送りました。 それから4日、なにも返信がありません。 私からもそれ以後はなにも連絡はしてません。 付き合ってから、4日連絡を取らないというのは始めてです。 もちろん考える時間がほしいという彼の気持ちを理解しようと思うのですが、 考える時間がほしいというのはただの言い訳で、このまま音信不通になり、自然消滅?となったらどうしようかと不安で仕方ありません。 私は喧嘩などはその場で終わらせたいタイプで、今までお付き合いした方もそのような人ばかりだったので、このような経験が初めてのため、理解をするのに今パニックの状態です。 今、彼は考えている最中なのでしょうか? それとも、考える時間がほしいというのが別れの言葉だと思っているのでしょうか? 皆様の考えを聞かせて頂きたいです。