• 締切済み

町内の集会へは、夫と妻どちらが出席しますか?

先日の休日を利用して、町内会の役員会がありました。 我が家は、輪番制の役員が今年は当たっています。 役員の仕事として、ご近所への配布物や、集金など実務は妻(私)がこなしています。 しかし、表立った場所はやはり家主かと思い会議は主人に出席してもらいました。 出かける時は普通に出て行ったのですが、帰ってきてからブツブツ言い始めました。 「何で俺が行かなきゃ行けないんだ!今度から○○(私)に行って来て。」と言われました。 「ああいうものは、家主さんの出席するものなのかな?と思ったからお願いしたんだけど・・・。」と言うと 「俺はこの家の家主だったのか(怒)」と不機嫌になってしまいました。 もしかして出席者は女性(奥さん)が多かったのか?と思い聞いたのですが、出席者30名ほどのうち男性がほとんどで、女性は5,6名ほどだったようです。 ほぼ、家主さんが出席されていたようですが、主人は自分が出席する事に納得が行かないようなのです。 我が家は別にして町内の集会へは夫婦どちらが出席されますか? 我が家は、共働きで私も正社員で働いています。 お給料だってお休みだって、主人とあまり変わりがありません。 共働きだから、家の事は手伝ってねとお願いしています。 新婚当初は、自ら台所に立つ姿も見かけたのですが、最近ではこちらから何かお願いしないとテレビの前から動いてもらえません。 現在、主人がやってくれていることと言えば、週に一度だけのゴミ出しです。(他の曜日は私が出します。) ゴミをごみ収集所へ持って行くだけにして、玄関に置いておくと行って来てくれます。 それでも、「何で一家の主がゴミ出しなんかしなきゃいけないんだ(怒)」とわざわざ言いに来ます。 多分、主人のお母さんは、結婚と同時に専業主婦になり、お父さんは仕事一本でいらっしゃった為、お父さんは仕事以外何もしない。その他はすべてお母さんという環境で育っているので、家の事をする事に納得が出来ないのではないかと思います。 では、私も専業主婦になってしまうという手もあるのかもしれませんが、現状では経済面で難しいです。 「何で俺が・・・。」と言う主人に理解してもらう方法はありますか?

みんなの回答

  • tmyrk
  • ベストアンサー率28% (84/291)
回答No.6

昨年、役員(班長)をしました。 定期的な話し合い・集金等、ほぼ私(妻)がやっていました。通常、話し合いは土日に行われるのですが、うちの主人は土日の休みではない為、私が行っていました。周りを見ると、若い世代は奥様が、少し年代が上の方は旦那さまが出席していることが多かったように思います。 結論は出来る人が出来ることをすればいいのではないかと思います。こういったものは誰がやるべき、っといった決まりはないので、臨機応変にされていけば良いのでは・・・。 うちの場合は、集金は私が昼間にやって、集金したものを渡しにいくのは主人にお願いしました。 ただ、やはり時間的にも無理だったのと、主人は面倒くさがり屋ですので、こういったものをやりたがらないのは分かっていましたので、そこは上手く主人がやってくれそうなことを「お願い」したという感じですね。やってくれない主人にカッカするよりも、ある程度は自分が出来ると割り切った方が楽ではないですか?だからといって、奥様が全てをやらなければならないというわけではなく・・・。上手く旦那さまをコントロールされて、こう言っちゃあナンですが・・・適度にお仕事を与えたらいかがでしょうか? 余談ですが・・・うちの方では若い年代の男性は重宝がられて、色々な行事に借り出されていましたよ。町内の運動会やお祭りの力仕事等。一旦、重宝がられてしまうと役員が終わってからも毎年声がかかって困る、という話も聞きました。そんな事もあって、うちはあまり主人を出さなかった・・・という感じでもあります。私としては地域に知り合いも増えて、大変でしたが良かった面もありました。やはり普段、近隣とのお付き合いをするのは女の人が多いですからね。 ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.5

町内会とはちょっと違うのですが、そうした系統には、2人でもしくは、1人の場合は夫に出てもらうことが多いです。別に理由付けは特に必要としません。 家事の分担されないのは、旦那様がお子様なんだと思いますけど。それなら、周りから、環境から固めないとってことですよね^^;。まずは、沢山誉めてらっしゃいますか?多忙な主婦で、余裕がないだろうなとは思いますが、旦那様が家庭でもハッスルするお宅は、奥様がマメな褒め上手であるケースが多いです。 私は多分、褒め上手に入ると思うんですが、夫が時刻どおりに起きただけで「えっ・・・あんな深夜帰宅したのに???どうしたの?ちょっとぉー、気合入ってるじゃなーい!」と褒めますし、何でも褒めるネタには事欠きません。今は家にいるんで気分的に余裕あるせいもありますが。 忙しい奥様なら、朝晩5回くらいずつ誉める回数を増やすとか、このタイミングで褒めるというのを、マニュアル運転で自分にセットしとくといいです^^。注意すべきは、ハードルを低く低く設定することです。これだけのことをしてくれたら褒めてあげる、ではなく、先にとにかく褒めていい気分になってもらう回数を増やすんです。使ったタオルをかけ直しただけでも、ドアをきちんと閉めただけでも。「ありがとう」で、(それ、私のためにしてくれたのね?やさしい人ねぇ)というシグナルを送るんです。相手は無意識にした事でも、わざわざ感謝しますと、次回は(そうそう、優しい男なんだよ俺は。どうだ?ほら)って気分で、自発的にしたくなります。 夫は私を上回るぐらいほめ上手、感謝の名人ですので、朝起こせば「ありがとう」、ドアをあけたり、タオルを出したり、頭なでたり、何かのアクションを起こすとほとんど「ありがとう」「優しいな」「苦労かけるなぁ」が口をついて出てきます。 言われたほうは、無意識にその「ありがとう」に反応して、もっと相手のための行動を増やそうとするものです。これは癖がつくまで時間はかかっても、当てはまらない人はほとんどいませんから。 夫の実家もやはり母が専業主婦でしたが、男3人は自分のことは自分でできるし、母が女友達と旅行中には、日ごろの恩返しをして喜ばせようって、みんなで大掃除して迎えたりする家です。で、その母が元祖誉め上手で、「dorceさん、この人の焼くお餅は絶品なの!食べさせてもらったら」と父のことを自慢したり、私に皿拭きを頼んだあとも「見て、食器がピカピカよ。あなたは丁寧だから^^助かるわ」ってわざわざ言います。たまの帰省時のことですが。 夫は勉強も家事も、強要された経験がないらしいのにどれも人並み以上ですが、母が人のやったことはどんな小さなことも誉めたのが大きかったんでは?と思ってます。 多分その調子なら、ご主人にもたくさん、誉められる部分があると思います。私はそういうことで、家庭がうまく廻るという感覚が染み付いてるし、毎日反射的にほめ言葉が出てきます。 それから、男性というのは、もともと女性だったら(オーバーすぎない?)って思うような褒め言葉も、素直に吸収して、それが張り合いになる傾向が強いようです。男性を評価するのに「頼りがいがある」って言葉がありますもんね。見下されて「なんで家事しないの?」って言われたら奮起はしませんし、たとえ対等な分担でも「生意気な妻」「俺を軽んじてる」と思われます。 しかし「さーすが!」「やっぱり男ねぇ」「こんなに優しくしてくれるのぉ?」という言い方ですと、悪役ではない分こちらも気分がいいし、自発的にキャパを広げてもらえ、その上「あいつったらホントに可愛いとこあるな」「俺を相当頼ってるな」と、良い印象をもってくれますから。こんなにロスのない投資で、見返りのいいものはないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

>町内の集会へは夫婦どちらが出席されますか? 私は男ですが、私が出ます。 私の地域の町内には「班」というのがあり、その「班長」というのが、貴方の町内のように周り番で来ます。 20世帯ありますが、奥さんが「班長」というのは見たことありません。 町内の役員会には「班長」である男性が出席します。 もちろん、共稼ぎでなくてもそうです。 ただ1人、ご主人が身体障害者で体が不自由な家があり、その家だけは奥さんが役をやり、会合も出ていたようですが…。 役員はご主人の名前になっているんですよね。 世帯主だってご主人じゃないんでしょうか。 世帯主とはもちろんだれがなってもいいですが、その世帯を代表する人なんですよね。 その人が世帯を代表して、会合へ出るのがあたりまえだと思います。 「それに、貴方は「ご近所への配布物や、集金など実務は妻(私)がこなしています。」とあるように、役員の仕事をやっているんですよね。 これだって、私からすればご主人がすべてやるべきだ、と思います。 >「何で俺が・・・。」と言う主人に理解してもらう方法はありますか? なかなか難しいかもしれません。 「俺はこの家の家主だったのか…」て言っておきながら、ご主人自分で言ってますよね、「一家の主がゴミ出しなんか…」て。 だったら、ゴミ出しは貴方がして、主としての役割「家を代表して会合に出席する」をやってよ、と言えばどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121811
noname#121811
回答No.3

夫です。 男はおだててプライド傷付けないようにうまく操縦しないとダメです。 私も正社員、給料休日同じ、まさか本人に嫌味で言ってないでしょうね。その辺は本人もよく分かっているからこそ、「何で一家の主が~」とこだわるのです。そこを突いたりして喧嘩を売ってはいけません。 「集会に出席してくれれば、代わりにゴミ出しは私がやります」 こう提案してはどうでしょうか。一家の主として出席を求め、一方でしょうもないゴミ出しをやらなくて済むと言えばやってくれるかと思います。週一回しかやってないのがゼロになっただけなので質問者様の負担増加は無いでしょう。 もちろん出席してくれたら感謝の言葉を忘れずに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

始めまして 二児の母です。 基本的には 私が出席しています。 専業主婦であろうが、正社員であろぅが それは関係無いと思ってます。 近所の付き合いって やっぱり女性の方が上手に出来る場合が多いと思いますし。 それと、夫婦共働きで、稼ぎはあまり変わらない と言うのは、、、 私は 逆に旦那さんのプライドを傷つけてしまう表現だと思いますよ。 言わずとも 旦那さんには 何か伝わってしまったりするのかも知れませんし。 喧嘩がたえない となれば 何も正社員で働く必要は無いと思います。 きっぱり辞めると言うのでは無く、扶養範囲無いで働くって事だって、7-8万にはなるでしょうし。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.1

主婦です。 基本的には私が行ってます。 専業主婦とかそういうのはあまり関係なく、 時間的に主人が難しいというのと、 私の方が上手く応対できるだろうというところからです。 そりゃ、旦那に行ってもらった方が楽かもしれないですが、 喧嘩の理由になるくらいだったら、奥さんが行ってもいいのでは? 他の家事への協力もですが、男性を上手く?協力的にするには、 どんなに当然となっている家事にも 感謝の言葉を言ったほうがいいのです。 おそらく、ありがとう、助かった、など言ってないのではないですか? こういうのが欠けていると段々しなくなります。 私も言われないわよ!と怒りたいかもしれないですね。 男とはそういうものなのですよ。 感謝の言葉は浴びるほど言った方が良いのです。 共稼ぎだから、貴方も家事をして当然。という態度は反感を買います。 ゴミ出し一つも、しぶしぶ行ったとしても、 一旦そちらへ向かってしまえば、 案外、そのしぶしぶ思っていたことは忘れるのです。 で、帰ってきた時に奥さんが満面の笑みで ありがとう、助かった!と迎えてくれたら、 なんだよ、これくらいでオーバーな・・・となり、 また次回も感謝してもらいたくて手伝うのです。 これが徐々に増えていくんですよ。 仕事の有無はあまり関係ないと思います。 出来る人、得意な人が行けば良いと思いますし、 旦那を協力的にするには、とにかく感謝の言葉を忘れずに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 町内会について

    今月、実家から来るまで5分ほどの場所に新築の建売住宅 を購入するので、初めて町内会というものに入ることになりそうです。 今までは、実家でしたので母親や祖母が役員やいろいろな当番をして いたのですが、私と主人とで新たに家を持つので町内会に入らないと いけないようなのですが(任意の地域もあるようですが私の住んでいる地域は半ば強制的です) 実家とは、班が違うので町内会の人も知り合いが居なく、若い人も あまりいないようで(私は24歳です)、極端に人見知りの私は、町内の 運動会や会合やその他もろもろ、不安でたまりません。 同級生の親御さんはいるかもしれませんが関わりが無いので不安です。 なので、町内の会合や運動会の時は主人と2人で出席したいのですが それって変な事でしょうか? やはり一家で1人だけ出席するのが普通でしょうか? ゴミ当番などの主人ができない事は私がやるつもりです。 アドバイスお願いいたします。

  • 夫の親戚との付き合い

    夫の家族と親戚との付き合いに悩んでいます。 夫のお母さんは2年ほど前に他界されました。 しかし、主人は母方の1つ違いの従兄と仲が良く、その御両親(主人の伯父さんと伯母さん)にも大変良くしてもらっていると聞いています。 私達が結婚する時も、主人は従兄とこの伯父さん伯母さんに結婚式に出席してもらいたい為、招待状を出したいと言いましたが、主人のお父さんは猛反対しました。 主人のお父さんが言うには「(主人の)お母さんが亡くなった今、もうお母さん側の親戚とは一切親戚付き合いはしたくない。よって結婚式にも呼ぶな。」と言われました。 それでも、主人はお母さんが亡くなった今も日頃からお世話になっている事を上げ、「結婚式に招待できないのなら、せめて結婚報告だけでもしたい。」と言いましたが、主人のお父さんは「そんな事をするのなら俺は結婚式には出席しない。結婚なんて、役所で籍を入れるだけで充分だろ!ウチのやり方に従えない嫁はいらない。結婚自体辞めろ!」と言われました。 私の実家は呆れています。 結局は結婚式は、簡単に挙げました。(主人側の親戚はお父さんの言いつけで母方のみならず誰も出席しなかった。) また、夫の母方の親戚は主人が結婚した事すら知りませんでした。 それがこの間、主人の従兄から久々に主人宛に連絡があったのです。 その時に住所を聞かれ、引越しをしたなど告げ、結婚した事も報告したそうです。 従兄からその伯父さん伯母さんに連絡が行き「なぜ、結婚したのに(数ヶ月経った)今まで教えてくれなかったんだ!それに言わないお前もお前だけど、(夫の)お父さんも何故言わない!(怒)」 と大変気を悪くしていたそうです。 私たちまで非常識と一緒にされてしまっていると思います。 私は腹立しかったので、「お父さんの考えだからと伯父さんと伯母さんに話したら?」と言ったのですが「お父さんと伯父さん伯母さんの間にこれ以上亀裂が入るのは避けたい」と電話を聞き流していました。 夫の家は親戚関係がギスギスしている感じがします。 この先も、付き合っていかなければいけないと思いますがそう考えると具合が悪くなりそうです。 両方とどうお付き合いしていけばいいでしょうか? 私の立場だったらどういう対応をされますか? どちらかと言うと主人の伯父さん達の方が常識があるような気がします。 しかし、血縁関係は断然父の方が濃いですよね。 もうすぐお正月ですが、親戚への挨拶を考えると冷たい対応をされるのも覚悟しないといけないと思うと気が重いです。

  • 町内会の事について

    皆さんのお住まいの地域には町会や町内会ってありますか。 これって戦前の隣組や江戸時代の五人組制度の流れに繋がっているんでしょうかね。 私の現在住まう東京のある区にもこの町内会があります。 その一部の事務代行をしているところがあるんですね。 http://www.chokai.info/list/ 【質問】 1. このインフォとやらを通して所属の町内会への質問を出したのですが、一向に対応してきません。 本当にこのサイトでの所属町内会への質問は役員にとりついでくれたのでしょうかね? 2. 町内会への質問は: 役員選挙っておこなわれているのでしょうかね。どのように行われているんでしょうかね? 役員の選任はどのように行われているんでしょうかね? という事でした。 3. 更に予算やその執行はどうなっているかは会員に知らせているのでしょうか? という事も役員と連絡が取れたら尋ねたいと存じます。 *浅草生まれ育ちの80代ですが、わが家は終戦の前年、1944年からこの地に居住し会員になっているのですが。 (浅草で戦災に逢い、ここに辛うじて移り来て住んでいるわけですが。つまり、74年ほど。) *このことで役員さんのお家にお尋ねしていく機会もないし、唐突な行動は避けたいと思っているんです。

  • 町内脱退

    今年6月から新築で引っ越し町内入りしましがそこの町内の付き合いが大変すぎて脱退しようかと思っています。 まず うちは主人 わたし 小学校と一歳になる子供と今妊娠中で3月に生まれます。まわりは三世帯が同居する世帯ばかりでうちだけ核家族。 うちの町内のしくみは 毎月集金常会が町内16件の家を順番にまわりだいたい毎月28日の7時半からはじまり 長いときで10時くらいまであります。 それから 赤ちゃんが生まれたり お嫁さんがきたりしたら近所客をします。それがだいたい正装をしてお祝いをもってそこの家でお披露目会。 あと 意味のない町内親睦会が平日の朝から晩にかけてあります。自治会長も女一人でもさせられ もちろん町内の清掃 ゴミ箱掃除当番やらはあたりまえです。新年会をかねての役員決めが元旦からあり それも人の家で食事会しながら…。とこんな感じですが うちは主人は朝6時半に出勤 9時に帰宅。休みは土曜日隔週と日曜日。わたしは美容師で月曜日やすみ。 となると集金常会もわざわざ仕事を途中でやめて 主人がでます。わたしが子供たちを連れてさすがにいけません。 近所客が日曜日にあってもわたしは仕事。主人が子供二人つれてはいけない。 となると仕事休んで子供を見て かたっぽが近所の行事にでる ということになりますが ここ2ヶ月で近所客五件もあり仕事を休んででていたらもうくびになりそうになりました。 おまけに元旦は主人の実家が県外で帰省しなくてはならないのに元旦から役員決めで でろといわれ おまけにうちが順番だから来年は自治会長をやれとまで…。子供出産もあるし くびになりそうなのに自治会長なんて……もう限界で脱退したいです…なにかいいアドバイスありますか

  • 町内会の役員の仕事

    今年、町内会の役員の順番が回って来ました。 我が家は現在、息子一家が仕事などのため、離れて暮らしているので、高齢者と障害者の世帯で、心配していましたが、やはり負担は大きいです。 町内会の仕事を手伝ってくれたり、サポートしてくれる制度や方法はないものでしょうか。

  • 町内会の班長

    うちの町内は一軒家7軒が順番に班長が回ってきます。 今年班長二回目なのですが、仕事をしているため 出席がなかなか難しいです。 主に私も主人も土日仕事。 前もってわかれば休みを入れられますが、シフトがきまると 届けをださないと休めません。休みずらい。 日曜日に今年度の班長会があります。 町内会によって違うとは思いますが、皆さんはちゃんと出席はしますか? 今年度で二回目なのですが、昨年度の話しをきき、あとは回覧板をもらうだけです。 皆さんは仕事と町内会どちらを優先しますか?

  • 町内会の参加・・・

    カテが違ったらすいません。20代後半の女性です。 結婚後、新居を購入し、 町内会のお誘いの案内を頂きました。 初めて最近越してきた人達とお会い出来る場なので、 是非参加したいと思うのですが、 夫婦で、共働き(フルタイム土日出勤、帰宅は早くて20時過ぎです。)なので、 町内会の集まりの日に出席出来ません。 きっと、この仕事を続けている限り、 そういった会には参加出来ない気がするのですが 参加しないってどうなんでしょうか? ご近所の方に、出席しない=悪印象を植えつけてしまいますか? (引越しの挨拶、日常的な挨拶はしています) 仕事を早退してでも行くべきですか? (上司の許可が下りるか分かりませんが、嫌な顔されるでしょう) 初めての事なので、どうすればいいか誰か教えてください。

  • お義父さんとお義母さんについて

    こんばんは。お義父さんが主人のいる時・仕事でいない時でも(18:30~19:30)我が家に遊びに来ます。 いろんな話をしたり、釣って来た魚はどう捌いたか? と言うのです。 でも、お義母さんはあまりいい顔をしません。 「息子がいない時に家に上がり込まなくてもいいのに!」とか「なんでいつも○○ちゃん(私の事)の所へ上がるの!」と注意をします。主人は一度離婚をしています。前のお嫁さんは親とあんまり仲が良くなかったと聞いた事があります。多分、同じことをしているので私に嫌がられないのかと心配をしているのでしょうか?主人も夜勤の仕事中でも電話をかけてくれるんですが、私は馬鹿正直なのですぐに「今夜はお父さんが遊びに来てくれたの」「釣って来た魚をくれたのよ」と言ってしまい、お父さんに「あんまり息子に ワシが来ている事を言わなくていい。俺がいない間に 何をしているのか、心配をするから」と注意されました。 私は家にお父さんやお母さんが来て欲しいのですが、 お母さんは用事がない限り来ません。お父さんや姪・甥が家に来ることもいい顔をしません。 どうすればお母さんが気に入るように出来るでしょうか?お父さんとお母さんが仲良く出来て、私も主人も 気が楽になる方法はありませんか? どうか皆さんお願いします。

  • 便利と思った町内の地図

    皆さん良い意見があったら教えて下さい。私は、現在町内の役員をしています。人手不足なので、サラリーマンをやりながら町内の役をさせて頂いています。あるきっかけで、町内に入ってくる一番目印になるとこにあった町内の住宅地図が汚くなっていたので、他の役員様とも相談して、新しくしました。その時は、役員からはなんの意見も出ていませんでしたが、仕上がって新しくなったら、他の住民からその地図から家を推測されるとゆう意見が出てきました。よくよく考えると個人情報が、 さらけ出されている事になります。地図は、世帯主のフルネームが書かれています。一人暮らしのおばあちゃん人もフルネームで書かれています。便利に使ってくれる人ばかりだと良いのですが、考えすぎかもしれませんが、ここは女性の世帯主だとゆう事が分ります。この世の中少し物騒になってきてるので、この地図はまずかったのでしょうか? せっかくお金を掛けて製作した地図なので、上手く利用できる事ができないでしょうか?それとも取り外した方が良いでしょうか? どなたか良い意見をお願いします。

  • 町内会退会で質問です

    隣に新築して引越して来られたので 町内会役員に お隣に町内会の勧誘されるのか?と聞いた所 強制ではないので こちらからの勧誘はしません。 との事でした。 私は一戸建て建て引越してきて15年くらいになります。 その間離婚があり 同居していた子供達も結婚したりで 今は一緒にすんでいませんので 1人なりました。 同居の予定もありません。 離婚後は多額ローンがあり 1人でローン支払っていかなければならず より良い会社に転職考えて 自営する事になり 早朝から深夜まで仕事に追われ 殆ど家にいません。 なので町内会の役員やら行事も参加できず 余裕が出来たらまた参加させてください。 と退会する事にしました。 役員に一旦最初了解いただいた後 町内会長が来たり役員から度々電話かかり 退会させまいと ゴミステーション使えませんよ! 災害時の連絡などありませんよ! なんだかんだ言った後 「お風呂は入りますか?」 聞かれたので、入りますと伝えた所。。 「その水は(家のすぐ前にある)用水路に流れてるんですよ! 町内で掃除してるんですよ!」 と言われ。。 「出れる時はなるべくでます。」 と返事しました。 が今の所休みなく時間なくで やはり出られませんでした。 生活用水は下水道に流れるものだと思いますが。。 違うのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザーのMFC-J6710CDWで継続スキャンができないトラブルに困っています。本体側の操作で継続スキャンができない問題を解決する方法を教えてください。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線の種類はひかりです。継続スキャンができない問題の原因と解決方法について教えてください。
  • MFC-J6710CDWの継続スキャンができないトラブルについて相談です。本体の操作で継続スキャンを試みましたがうまくいきません。接続環境は無線LANで、パソコンのOSはWindows10です。電話回線はひかりです。継続スキャンのエラーの原因と解決方法を教えてください。
回答を見る