• ベストアンサー

Clairantの微分方程式

(y+1)p - xp^2 + 2 = 0 という問題で、 一般解: y = cx - 1 - 2/c (c:任意定数) と求まりましたが、特異解の計算で手こずっています。 x + 2/p^2 = 0 より p = ±(-2/x)^(1/2) と出たのですが、プラスとマイナスのどちらを採用するのでしょうか。 p = (-2/x)^(1/2) のとき y = √(-2x) - √(2x) - 1 p = -(-2/x)^(1/2) のとき y = -1 と出ました。この場合、どちらも特異解になるのでしょうか。 クレローの微分方程式にまだ慣れていないので、判断がつきません。 ご教授願えませんでしょうか。 初歩的なことをお聞きしますが・・・ p = (-2/x)^(1/2) のとき y = xp - 1 - 2/p より y = x * (-2)^2 * x^(-1/2) - 1 - 2 * (-2)^(-1/2) * x^(1/2) = x^(1/2) * (-2)^(1/2) - 1 - 2^(1/2) * x^(1/2) = √(-2x) - √(2x) - 1 と計算したのですが、合っていますでしょうか。 (-2/x)^(1/2) を (-2)^(1/2) * x^(-1/2) と分けても良いのですか。 式にマイナスが含まれているので、マイナスをどこに付ければ良いのかわからなくなりました。 他にも (-2/x)^(1/2) を 2^(1/2) * (-x)^(-1/2) としても良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

y = xp - 1 - 2/p より(y+1)^2=(xp)^2+4/p^2-4x x + 2/p^2 = 0 よりp^2を消せばよいです。x<=0に注意して。 あなたの方法でもp = ±(-2/x)^(1/2) のプラスとマイナスのどちらも採用します。x<=0に注意すれば x=-√(-x)×√(-x)となります。

mamoru1220
質問者

お礼

ありがとうございました。

mamoru1220
質問者

補足

(y+1)^2=(xp)^2+4/p^2-4x 上記の-4xはどこから出てきたのでしょうか。 与式を2乗して整理したのであれば、(y+1)^2 = (xp)^2 + 4/p^2 になりませんか。 p = -2/x を代入して、(y+1)^2 = -4x になりますよね。 ∴y^2 = ±√(-4x) -1 になりませんか。 しかしNo.1様の解説通りに解くと、答えは p = (-2/x)^(1/2) のとき y = √(-2x) - 2/√(-2/x) - 1 p = -(-2/x)^(1/2) のとき y = -√(-2x) + 2/√(-2/x) - 1 これらをまとめて、 y = ±{√(-2x) - 2/√(-2/x)} - 1 となりました。

その他の回答 (1)

  • narucross
  • ベストアンサー率43% (18/41)
回答No.1

こんばんは。 特異解は一般解では表せないもので、一般解で示される直線群の包絡線を表わしています。その意味ではy=-1は適さないように感じます。 そもそも、 >p = (-2/x)^(1/2) のとき y = √(-2x) - √(2x) - 1 具体的な計算をしてはいないのですが、これはおかしいでしょう。 √の中身が負にはならないのだから、-2xか2xどちらかが負になるかどちらも0になるかしかないことになります。 >(-2/x)^(1/2) を (-2)^(1/2) * x^(-1/2) と分けても良いのですか。 -2/xで正の値を表しているのだから、分けたらだめでしょう。分けたら (-2)^(1/2)など虚数を定義しないといけなくなります。

mamoru1220
質問者

お礼

ありがとうございました。

mamoru1220
質問者

補足

言われてみればそうですね^^;ご指摘ありがとうございます。 p = (-2/x)^(1/2) のとき y = √(-2x) - 2/√(-2/x) - 1 p = -(-2/x)^(1/2) のとき y = -√(-2x) + 2/√(-2/x) - 1 で合っていますでしょうか。 これらをまとめて、 y = ±{√(-2x) - 2/√(-2/x)} - 1 としても良いのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう