• ベストアンサー

肩に負担のかからない鞄

私の父は歯医者です。毎日のように重いカルテを持ち運びしています。昔はそれで良かったのですが、父も年をとり今日ついに肩に激痛がはしって顔をものすごいしかめていました。 ストレスのせいもあるとは思うのですが、鞄の事もきにかけないと!!という話になりました。 父に沢山のカルテが入って(スポーツバックくらい?)軽くて丈夫で、肩に負担のかからないような鞄を買ってあげたいのですが、そのような鞄ってあるでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65902
noname#65902
回答No.1

回答と違うのですが... 最近知ったのですが、ストラップ(肩ベルト)で 肩への負担が軽いというものがあります。 OP/TECH社 「SaveOn ShoulderStrap」 http://allabout.co.jp/mensstyle/mensfashionitem/closeup/CU20060425A/ 単品で入手できるそうです。 有名なカバン、ギター、カメラのバッグにも採用されてるそうです。 「カバンはいいんだけど...」という時にはストラップだけ これに交換するのもアリでは?

kariyazaki
質問者

お礼

いいですね!!!考えてみます!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

車輪というか車がついたカバンか、 カバンを載せて運べるキャリアは いかがでしょうか。 どちらも旅行用品のお店でゲットできます。

kariyazaki
質問者

お礼

かばんを載せて運べるキャリーはいいかもしれませんね!!でも結構階段の上り下りとかもあるんで、キャリーは邪魔になりみたいです(-_-;)難しいです↓回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60502
noname#60502
回答No.2

どのくらいの移動をされるのかわからないのですが、 小型のスーツケースでキャスター付きのものって ありますよね。ああいうのは駄目でしょうか。 一般的なものだとリュックのように両肩から かけると肩への負担は少なくなると思います。

kariyazaki
質問者

お礼

かなり量が多いのでリュックは難しいですし、キャリーも何気に邪魔な事が多いみたいです(-_-;)難しいですよね...回答ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 五十肩?

    ここ2、3ヶ月程原因不明の右肩、右腕のいたみがあります。腕を思いっきり上に上げたり後ろに回したりすると激痛が走ります。右腕自体が重いというか、普段何もしなくても痛くて違和感があります。特にストレスがあるときです。 ネットで色々調べたら五十肩にように思えました。来週、医者に見てもらいますがこのような症状になられた方、どんなアドバイスでも結構です。お願いします。ちなみに私は今年51歳になります。 返信 引用なし 削除 パスワード

  • 気がつくと肩があがっている

    最近気づいたのですがパソコンをしていたり、机に向かっていると いつの間にか自分の肩があがっています。 気がついて肩をおろしているのですが、また気がつくとあがっています。 そのせいか肩こりがひどくて、整体でもスタッフさんに驚かれるほどです。 以前口内炎がひどくて歯医者で相談したら「常に体が緊張、かたまっている」と言われ クレンチング症候群と診断されましたがこれも関係あるみたいです。 どうにかして体の緊張を治す方法はないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 頭から肩にかけて左側だけ痛みます。

    こんにちは。 一昨日の朝から痛くて痛くて朝早く起きてしまいそれから眠れません。 どうしたらよいのでしょうか.... 症状は目の周りと頬がとにかく ジンジン?ズシズシ?みたいな おもくかなり痛いです。 あとこめかみ、奥の歯から顎 首筋と肩が痛いです。 少し目と頬が腫れぼったい感じがします。 すべて左側だけです。 肩は右側も少し痛みがあります。 一昨年の朝起きて症状があらわれ、 虫歯かな?と思いました。 するとだんだん奥の歯の銀歯も 痛みだし、触ると痛いぐらい だったので歯医者にいき検査してもらいました。 お医者さんによるとそこの歯は 神経を抜いてるので痛くならない はずということ。 でも炎症をおこしていたくなってるかもしれないからと炎症抑える薬と痛み止めをもらい帰宅。 しかし、次の日も痛く朝早く起きてしまいました。 痛くて痛くて家事が思うように できず、子供にも少しキツくなっている私です..... 昨日のお医者さんが銀歯のとなりに 虫歯があると言っていたので、 そこのせいかもしれないと思い 朝一で違う歯医者にいきました。(事情があり) また1から検査してもらい レントゲンもとってもらい でも、大きな虫歯ではないので その痛みではないよう。 噛み合わせが悪いようでそれが原因ではないか?と言われ、 よくなるように左側の歯を全体的に少し削ってくれました。 しかし一向に良くなる気配がなく 今日は3時に目が覚めてしまい 痛みとたたかっています。 治療したのが昨日に今日なので まだ仕方が無いのかな? と思いますがあと何日して痛みが おさまらなければどこのお医者さんにかかればよいですか? 小さい虫歯が原因ではないのですか?早く痛みをなくしたいです。 補足に毎朝起きたら痛みに 耐えられないので痛み止めを飲んでいます。 そうすると寝るまで痛みがありません。 歳は関係ないかもしれませんが、 24歳です。 よろしくお願いします。

  • 女&学生が持つパソコンカバン探してます。

    大学1年の女です。 情報系の大学に通っているので パソコンを持ち歩く日がよくあります。 今は大きいトートバックに入れてるのですが 肩に負担をかけているようなので、 しっかりしたビジネスバックかリュックに 変えようと考えています。 一通り検索してみたのですが、 男性が持つようなものや とても手がでない高価なものしか見つかりませんでした。 ・学生&女が持っても変ではない ・パソコン(let's note CF-W7)が入るもの ・出来るだけ安価なもの この条件に合うカバンを知っていたら 是非紹介してください。お願いします。

  • 肩が治らない

    肩がまだ治ってない気が・・・ 2年前まで高校野球をしてて、6月頃に右肩を痛めて病院にも言ってたのですが、11月頃に受験で忙しくなるから通院をやめました。 診断ではレントゲンにもMRIにも異常は見られなかったそうで、注射2回といつも教えられたストレッチをしてました。 今は浪人してるので野球はあくまで運動程度でしかしてません。 時間もたいぶ経ってるのですが、根治してる気がしません。 浪人してるせいもありますが、痛める前よりも肩がこりやすくなったし、いまだにボール投げたり電車の吊革持ってたりすると痛みます。 大学に行くことになったら続けたいと思ってるので、なんとか治したいです。 ちなみに、内外野守って、肩の怪我歴はなくて、結局ここが悪いから痛くなってるとか原因も不明です。診てもらった医者はプロ野球選手も診察するような人なので、何も言わないってことはそんなに重症じゃないのかなぁとは思いますが・・・ それと、カイロプラクティックってスポーツ障害に効くってのを噂で聞いたのですが、どうなんでしょうか?

  • 30代女性の通勤カバン(営業職)

    30代で外回りの仕事をしている女性です。現在愛用しているショルダーバックが相当古くなってきましたので新しい通勤かばんを探しています。 今持っているのをすごく気に入っているのでなるべく同じ条件の鞄をと思って探しています 今の鞄は、形はプラダスポーツのメッセンジャーバックに似てます。黒いナイロンカバンです。マチが広くて物がとにかくたくさん入るしA4書類も入る、しかも丈夫でPCなど重いものを入れても持ち手はびくともしていません。ちなみに今の鞄のブランドはCOBO、というもののようです。ショッピングサイトでもたまに見かけますが、今私が持っているサイズのものはもう出ていないのか見かけません。 外回りで出張も多く、とっさに客先や新幹線で床に置いたりしますのであまり高価なものや汚れが目立つものは持ちたくありません。かといってオバサンっぽかったり安っぽいものもイヤ・・・ということでどなたか、軽くて丈夫で持ち手が切れないようにがっちり縫いこんであって、A4も入って見栄えがビジネスシーンにふさわしい鞄をご存知ないでしょうか?あ、あと肩から掛けられる事が絶対はずせない条件です。 コーチやフルラ、ロンシャンなどそろそろ、ちゃんとした鞄をとも思いますが、すぐ汚れが目立ちそうだし、何より皮だと重いんですよね...

  • 神経痛って治りますか?

    上半身の神経痛に悩まされています。 神経痛になったきっかけは職場のストレスだと思います。 自営業なので旦那の実家で働いているのですが 朝から夕方までマイナス思考の社長(義理父)の愚痴と 暴言を毎日聞き続けていました。 ある日、義理父の声を聞いていたら耳の奥が中耳炎のように痛くなり、続けて左右の歯、背中、肩、手に 感電したような激痛や針で刺したような痛みが走るようになりました。 耳鼻科や歯医者で見てもらっても異常なし。 三叉神経がストレスでやられることもあるそうで そこからくる神経痛ではないか、とのこと。 最近では顔面まで痛くなり生活にも支障が 生じるようになってきました。 ストレスから神経痛が起こることもあるのでしょうか? また、神経痛はどのように治したらいいのでしょうか? 完治するものなのですか? 顔面と肩の神経痛はカイロプラクティックで 首の骨を矯正したところ、かなり改善しました。 友達から薬の服用も勧められていますが どのような薬(市販・漢方など問わず)がお勧めですか? 色々と教えてくださると助かります。

  • 左上腕から肩の痛み

    普段は全く痛みは無く、腕、肩を動かしても、重い物を持っても痛みませんが、顔を上に上げ上腕の筋を伸ばすと上腕から肩口が痛みます。激痛ではありません。少し腕と指先のしびれも出ます。顔を下げれば痛みとしびれは取れます。違和感が出始めたのは、2ヶ月程前からで少しづつ痛みが増してきました。今は痛みは増していません。2ヶ月程前に歯の治療で左あごの骨にインプラントを入れました。左上腕から肩口に違和感が出始めた時期とインプラントを入れた時期が同じですが、何か関係があるのでしょうか。インプラントを入れた左あごに痛みはありません。何が原因で治療は何科を受診したらよろしいでしょうか。宜しくお願いします。

  • 右下あごが痛いんですが・・・

    一日前の晩から、右下顎を触ると激痛が走ります。 顔が腫れているでもなく、ご飯を食べることには影響ありません。 口の中を鏡でみても、別に異常もありません。 親不知が生えてきているのでは?とも思っていますが、歯が痛いわけではありません。 とりあえず、顎をちょっとでもさわると激痛が走って困っています。 早急に歯医者へ行ったほうがいいのでしょうか? それとも、歯医者ではなく、別の科で診てもらうべきでしょうか?

  • 肩が重い

    突拍子もない質問、カテチの可能性ありですみません。 月曜日の早朝から仕事に支障をきたすほど肩が重く、身体中がダルいです。 今年のインフルは熱が出ないと聞きますが、そのダルさ以外何も悪いところがありません。 例えば頭痛とか咳とか。 ルームシェアしている友人に話したらとんでもない事を言われました。 「そういえば日曜日の夜、アンタの布団の上に30cmくらいの黒くて四角くてシーサーみたいな怖い顔してる霊みたいなの見たよ。招き猫みたいに両手挙げてるんだよね」と。 私は昔から見える方なんですが、そんなもの見えなかったし、友人は全然見えない人です。 見間違いとか錯覚とかそんな類いだとは思うんですが、「すごい怖い顔してた」とハッキリ見えてる感じで… だからこのダルさはこれが原因?祖父の一周忌ということもあり、何かの暗示?とか思ってきてしまい…。 シーサーは魔除けじゃ…? とりあえず医者に診てもらうつもりですが、上記の霊(?)が何なのか分かるという方いませんか? お祓いも行った方がいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • リニアブッシュの取付穴を間違えてしまったため、Φ50シャフト用のリニアブッシュをΦ60の穴に取り付ける問題が発生しました。
  • リニアブッシュはフランジタイプで、板にはネジ用のバカ穴とリニアブッシュの外形の径の穴が5つ空けられています。
  • 現在、板を作り直すことやシャフトの径変更はできない状況です。そこで、Φ50のリニアブッシュをうまく取り付ける方法をご教示いただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう