• ベストアンサー

毎年夏になると足の裏が暑くて困っています。

keiki-gonの回答

  • keiki-gon
  • ベストアンサー率51% (82/159)
回答No.3

冷えピタなどの冷却シートを半分に切って土踏まずに貼ったことがあります。 結構いいですよ。 お試しください。

NEEt2005
質問者

お礼

寝るときにはいいかもしれませんね~ 試してみます!

関連するQ&A

  • 異様に足の裏があつい。

    異様に足の裏があつい。 気温が高い訳でも暑い訳でもないのに、 最近夜になると熱が体内にこもってるのか足が熱いです。 特に足の裏で、すごい熱を発してます。 何が原因か、そしてなぜ足の裏なのか わかる方いらっしゃいませんか?

  • 足の裏のほてり

    いつもと言う訳ではないのですが、足の裏がすごく熱くなってほてるのです。 特に夜になるとほっててしまって、寝る前は一度足を水などで冷やしてからでないと熱くて寝れません。 なぜ、足の裏だけほてるのでしょうか? いい解決方法があれば教えて下さい。

  • 足の裏が痛くなるととても疲れやすくなります。

    ここ3年ぐらいなのですが、足の裏が痛くなると、とても疲れやすくなります(体が重いです)。よく睡眠をとっても、朝足の裏が痛いと、直ぐに疲れて仕事に集中できません。いすに座って足の裏を床につけていても、痛いのです。ですが、足の裏を指で押してみると、痛くもなくかえって気持ちがいいのでマッサージとかしていますが、そのときだけ気持ちがいいだけですぐに痛くなります。足の裏が痛くないと、体がどんなに疲れていても、次の日には取れてしまいます。 色々疲れを取るためにビタミン剤とかドリンクなどをとっていましたが、一時的に効果があるばかりで根本的には上記の通りです。 わかりづらい内容で申し訳ありませんが、同じような症状の方で改善された方などのお話を聞けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 足の裏が熱くて暑くて、たまらない!

    最近ますます暑くなってきましたね。 私の住む札幌は北国とは言えども、今年も寝苦しい夜が始まってしまいました。 夏が近づいてくると、私の足の裏は熱を持つようになってきて、ジンジン熱くて たまらないんです。 左右の足の裏をくっつけて、その間に体温計を挟んで温度を測ってみたら、36.4度でした。 「36.4度ぐらいなら大したことないじゃん」って思われるかもしれませんが、 足の裏が脇の下と同じぐらいの温度ってのは実はかなりの熱さですよ。 (本来足の裏って体温よりも冷たいもんだと思う) こんな時は風呂へ行って冷たい水で足を冷やしてみるんですが、冷やした直後は 冷えて気持ち良くても数分後にはすぐにまたジンジン熱くなってしまうんです。 ちなみに冬の寒い日には逆に足が凍るほど冷たくてたまらなくなります。 冬は靴下を2枚に履いてカイロを挟んで寝たりしてました。 こんな私は足の血行でも悪いんでしょうかね? さて、どうすれば、この足の裏の熱さから逃れることができるのでしょうか? 同じ苦しみを味わっているという方、いらっしゃいましたら何かアドバイスや ご意見などありましたら、お願いします。

  • 足の裏の皮が剥けて困っています。毎年夏になると足の裏の皮がむけるんです

    足の裏の皮が剥けて困っています。毎年夏になると足の裏の皮がむけるんです。(指や指の付け根あたり)これって水虫ですかね?でも痒くも痛くもなくてただ剥けるだけなんです。爪も普通です。水虫って臭くなるということも聞いたのですが、臭いも特に気になりません。分かる方いたら教えて下さい!もし治療法なども知ってるようでしたら教えてもらえると有り難いです。…長々と失礼しました。

  • 夏になると足の裏がイライラ

    夏になり 寝る時になると 足の裏がイライラした感じになり じっとしてられず眠れなくなります。 足裏からふくらはぎにかけて・・・ マッサージしながらなら眠れるのですが・・・睡魔には勝てず。 イライラ? ジンジン?してる感じです。 整形でマッサージしてもらっても、寝る時にはまたイライラ・・・不眠 これは なんでしょう? また、改善出来た方がいらっしゃいましたら、方法などを教えて下さい。 室内クーラーをかけてもダメ 足裏を冷やしてもダメ・・・ どうか 眠れる日々に協力して下さい。

  • 足の裏が急に痛みます。。。

    たくさん歩いたり、運動をしたというわけでもないのに(はっきり言って1日イスに座って授業を受けていただけです)、その日の夕方帰る頃になったら、急に右足の裏が痛くて…歩くのもやっとというぐらい痛かったです。 足の裏のちょうど一番凹んでる所(土踏まず?)がとても痛いです。1日経ってもまだ痛いです。ぎゅっとツボ押しみたいに押すと少しは楽になるのですが… 靴はヒールとかではなく普通のいつも履いているスニーカーです。 前にも2回ほどなったことがあるのですが、これは一体どうして起こるのでしょうか? どこか体が悪い(足の裏にはツボがたくさんあると聞いたので)とか… 何かこの痛みがとれる方法など何でもいいのでアドバイスお願いいたします!!

  • 足の裏の赤み

    今日、仕事終わって、ふと足の裏をみると足の裏が赤くなってました。 結構、前から気付いてたんですけど、特に痒みとかはなく、一晩立つと、ある程度は治ってるんですけど、気になります。 もし、分かる人いたらお願いします。

  • 足の裏が痛くなる

    仕事などで一日中立ち仕事などをしていると足の裏(筋肉痛?)がキリキリと痛くなるときがあります。 普段はスポーツなどで足腰を鍛えてるので足が弱いということは無いと思います。 この長時間立っているときに足の裏が痛くなる原因は何でしょうか。また予防法など御存じの方がいれば教えてください。

  • 足の裏を保冷剤で冷やして寝る事はよくない?

    寝る前に足の裏を保冷剤(タオルで包む)で冷やすのはよくないですか? 私は夏に寝る時に、足の裏が熱くなってイライラするので 保冷剤を付けたいのですが、親にやめた方が良いと言われます。 実際どうなんでしょうか? 冷やして気持ちよく寝られるのなら、保冷材を使った方が良いですか?