• 締切済み

忙しい男性の方へ~何でも許す彼女って物足りないですか!?

noname#91724の回答

noname#91724
noname#91724
回答No.6

どっちかっていうと彼の方がよろしくないと思うんだけどなあ。 自分が気乗りしない時は会わない、その気になったら会いましょう、なんて。 恋人同士という状態に甘えてる、という感じ。 でもね、 >私は支えてあげたいとか味方でいたい >できるだけ一番の理解者でいたい 厳しいこと言うけどそれは当たり前のことだし、 そしてそれは「好きなだけ寝かせといてあげる」ってことじゃないんじゃないかしら。 >いつかつまらないと言って振られるのではないか >断られる可能性が大なような気がして凹むのがイヤ そんな顔色伺うみたいな付き合いって本当に愛なの?とも思う。 付き合いの中身を良くする為の努力をするよりも、 「恋人同士」というレッテルが剥がれないように努力しているような印象です。 付き合いってのはお互いにプラスになるように、成長するようにしないと何の意味もないんですよね。 >もう少し、自分の気持ちを主張した方が良いと思いますか? それは当然必要だし、且つそれだけじゃ全然足りない。 優しさの履き違えだけはいけませんよ。

関連するQ&A

  • 男性の方教えてください。

    好きな人が居ます。自分より10歳上の30代の男性です。 最近好きな彼はコンパに良く行くみたいです。 「頼まれたら、幹事もします」と本人も言っていました。 会社の他部署の可愛い子をコンパに誘った話を本人から聞きました。 (私だけに言ったらしいです。。。) 本人は、「彼女たちと2回ぐらい飲みに行った。もう行かないよ」と言っていましたが、好きな人がコンパ好きでちょっと寂しいです。 こんな話を知りたくなかった。。。何故私に言うだろう? いつも彼に優しくしているから、私の気持ちは単純な好意として受け止めているのでしょうか? 彼とは普段は結構仲良いです。「いいカップルになれそう」とかほかの人にも冗談を言われたりする。 やっぱり、彼から見れば、私はただの仲良い友達でしょうか? 男性の方教えてください!

  • 自分だったらどうですか?《男性の方》

    はじめまして。28歳女性です。 男性の方のご意見お聞かせください。。 知り合って2年・好きになって1ヶ月の男性がいます。 彼のおうちへは週1~2回遊びに行き泊まっています。 よく会いだして2週間程経って、好きだから会いに行ってるのよ~という気持ちは軽く伝えました。 伝える前も今も相手の態度に変化はなく(私に対する返事もなく)、泊まる時は隣で一緒に寝たり寝なかったり。行為はありません。 伝えた後はじれったくていったいどうなの?!ともやもやする時期もありましたがそれも落ち着いて、今は会える時間が大切で嬉しいし、、まだ1ヶ月。じっくりつかず離れずで会えたらな~と思ってます。 私のこのスタンスってどうでしょう。彼にとって負担でしょうか・・・? 都合のいい女?! ちなみに彼は大変モテるタイプです。

  • 男性の方、教えてください。男性はハンターじゃないの?

    遠距離恋愛中の彼と喧嘩をしてしまいました。彼は無口な人で、自分の気持ちや感情を表すのが下手。私は逆のタイプです。おしゃべりではっきり自分の気持ちを言うタイプ。彼は私に彼の気持ちを読み取って欲しい人。心の中を察して欲しいみたい。受け身なタイプなのかな。 私は人の心を読み解くことが苦手なので、彼がメールに書いてきたヒントをよく誤解します。彼は回りくどいんです。彼は電話で私と話したい時には、メールで「起きてよ」とか「君を起こしたくてうずうずしてるんだよ」とか「君が居なくて寂しいよ」等を週末の朝に送ってきます。単に電話してくれたら話は簡単なのに、彼はこのように回りくどいんです。 私は彼の文章を字面のまま取ってしまうので、電話ではなくてメールで「もう起きてるよ」とか「私も貴方が居なくて寂しいよ」と書いて送ってしまいます。これが彼を傷つけたみたい。彼は、私が彼に電話することを希望していたのです。「メールだけなんてイヤだ」と言ってました。私が「電話して欲しかっの?メールではっきり言ってくれたら、私はあなたの言いたいことを理解して電話したよ。自分の要求があるんだったら、まどろっこしいこと言わないではっきり言ってくれた方が私は理解しやすい」と言ったら、「僕は君が自発的に何かをしてくれることが嬉しい。頼んでやってもらうんじゃ、それは君の愛からの行為じゃないでしょ?」と言われました。ちょっとビックリ。男性の皆様、私の彼はちょっと甘えていると思いませんか?それともこれは男性にありがちな心理なんですか?私は男性はハンターだと思っていたのですが、私の彼は追ってもらいたいみたい。

  • やきもち焼きの男性心理

    男性でやきもちを焼く方へご質問です。 私は社交的、私の彼はあまり人づきあいをしないタイプです。 彼は彼女と会うのはたまにでいいというタイプで自分の趣味の時間などを優先します。 彼の意思を尊重し会えないことは我慢しますが、私は私で彼と会えない時は自分の時間を楽しもうといろいろな人に会ったり、出かけたりします。 しかし、どうやら私の彼は私が一緒にいる相手が男であろうが、女であろうが私が自分以外の人と楽しんでいる時間をあまり快く思っていない(やきもちのような感情がある)と気づきました。 男性の方で、このような感情をお持ちの方いますか? 私は女性なので、例えば男性と出かけることにやきもちを焼くのは理解できるのですが、すべての相手(物事)が対象となっているのであまり理解できません。 彼を理解したいのでアドバイス頂けると助かります。

  • 言われたら言い返した方が良いのでしょうか?

    友人関係で悩んでいます。 もうだいぶ付き合いの長い友人2~3人の話なのですが…。 例えばの話です コンパで私が友人の7年近く前の笑える話を話題作りで話してしまいました。しかし友人はそれが嫌だったらしく、後々激しく抗議して来ました。 私も、もう時効と思って話してしまったが申し訳ないと思い、 そのことについては素直に謝まりました。 …しかし、思い起こせば私だって友人に初めて合った人の前などで 言われたくない事を何度もネタとして言われています。 私はそれは「お互い様」と思ってグッと我慢して来ました。 「私も嫌な事を知らずに言ってしまっていると思うし、私も嫌な事を言われていることだってある」と思っているからなのですが…。 そして「言われたから言い返す」というのは子供っぽくて嫌だったのです。 友人「○○が嫌だったんだけど」 私「けど○○も私に嫌な事言ったよ」 何だか大人げない気がしてしまいます。 けれども、やはり正直自分ばかり我慢しているようで腹立たしくなって来ます。悔しい気持ちもあります。 友人がそもそも、言いたい事、自分の意見は割とハッキリ言うタイプなのも納得できますが、「私になら何言っても良いと思ってんじゃないの?」という気持ちも沸いて来ます…。 この先の出会いでは、そういうタイプはもうその後会わないようにするとか関わらないようにするとか方法もあると思うのですが 古株の友達ですし共通の友人も多いのでなかなか付き合い方が難しいです。 ちょっとでも自分が楽になれるにはどういう風に考えると良いでしょうか? 「お互い様」の考えは改めて私も不満を言われたら自分の不満を伝えるべきでしょうか?

  • 理解されない苦しみ

    最近、自分を理解されません。噛み合わないとも言えます。具体的には、仕事のことで親と喧嘩したり、仲良かった女性から突然シカトされたり。 味方や頼りにしている人に跳ね返されるのは真剣に辛いです。辛いというよりは虚しくなります。 初めは感情的にならないように気をつけてますが、否定され続けると最後は感情的になってしまいます。 自分はまだまだ未熟です。話すのも下手くそです。それでも考えてることを、ちょっとは相手に理解してほしいと思ってます。 どうすれば相手に自分の気持ちを理解され、伝わるのでしょうか。(24歳男)

  • 《男性の方》始めて本気で好きになった時の気持ち

    男性の方にお伺いしたいのですが・・・ 今まで好きになった子はいるけど 初めて本気でスキになった人に出会った時の気持ちを教えてください。 最近できた彼は今まで付合った中で一番長い期間は3ヶ月。 スキはスキだったけど、気持ちが長続きしなかったり 去るもの追わず的な付き合い方しかしてきた事のない人でした。 本気で好きになるのを避けているかのようなタイプの人です。 カノジョがいても飲み会やコンパにいったり・・ そんな彼の性格を理解して付き合う事3ヶ月になります。 彼の過去の恋愛をしっているだけに毎日不安になってしまいます。 そんな時に友達が彼と話す機会がありカレの本音を聞いてくれました。 ・○○(私)のことは本気 ・始めてこんな気持ちになったから自分でもどうしていいかわからない ・今は○○を失う事が一番怖い こんな事を友達に話してくれてたみたいなんです。 でもそんなそぶりは私にはまったくみせてくれません。 友達がちゃんと本人にいってあげなよっていった所、恥ずかしいのと自分のプライドと重くなられたくないと言っていたようです。 私としては彼の口からちゃんと聞ければ安心できる部分がとっても大きいのですが・・・ 今まで彼のような今まで本気で人を好きになった事がない方がある日、そういう感情をもったときはどのような感じなんでしょうか?いろんな方の体験をゼヒ教えてください。 ※意味のわかりずらい文章ですみません・・ お願いします

  • 特に男性の方にお聞きしたいです。

    特に男性の方にお聞きしたいです。 私31歳、主人42歳、子供が6歳~5ヶ月の子がいて、結婚7年目です。 主人は自他共に認めるH好きです。三度のメシよりHがしたい!というタイプです。 私はそこまで・・・プラス、子育てに疲れて一秒でも早く寝たいです。 が、週3~4回は求められては応じています。 私のことを好きでいてくれているのはうれしいし、主人のことは好きなので答えたいと思います。 あとほっとくと浮気しそうで、怖いのもあります。 でも、長いんです。1Hが2~3時間。イチャイチャ1時間、挿入して1時間みたいな。 主人の言い分は「好き同士ならこれくら普通」「子供がいるから我慢してるけどもっとしたい」「○○(私)にも気持ちよくなってほしいからついついしちゃう」。 うれしいけど、疲れます。したくなくなります。早く寝たいです。 「疲れてるから短くお願い」といっても、始まってしまえば主人は夢中で時間なんて気にしてくれません。 どう頼めば、短く、回数少なく、でも主人に満足してもらえるのでしょうか・・。 コスプレ、Hな下着などをするとどんどん時間が長くなります。(笑) 私にテクがない!!というのは置いといて、うまい断り方、言い方を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 双極性障害 息抜き

    双極性障害の者です。 よくいろいろなひとに息抜きしないと疲れるよって言われるんですよ。  なにか趣味を見つけるとかしてみたら?とか。 でも息抜きとか趣味はどうしてもきついです…  息抜きがなかなかできないからこういう病なんだよ!とか言いたくなってしまう自分がいます(笑) 衝動的に何かはじめても鬱のときはできなくなり、そのままフェードアウトしてしまいます。 瞬間的に楽しいと思えることでも後でなぜか疲れている気がします。 発散する系とかはたぶん向いてないんだと思います。 みなさんはこの双極性障害を抱えた状態で息抜きとか可能ですか? 他の疾患をかかえている方でもまったくご意見されて構いません。

  • あんなに我慢できるんですか(男性の方お願いします)?

    こんにちは。 くだらない質問かもしれませんが聞いてください。 AVビデオとか見ていて思うのですが、よくあんなに我慢できるなって思うんです。 自分はまだ経験がないのですが、男性がイクまでかなり体位変えたりしていますよね(現実あんなに体位変えないと思いますが)。なんであんなにイクまでに時間がかかるか不思議(ビデオによっては編集で短くなっているのもあると思いますが)。フェラとかも結構激しくやっているのとか見ていると、なんで射精しないの?とか不思議です。 だって絶対気持ちいいですよね、あんなにやって貰えたら・・。それを見てオナニーしているだけでもイケちゃうのに。自分は絶対あんなに絶えられないと思うんです。 やっぱり自分が早漏なのかなって思ってしまいます。 それとも、フェラや挿入よりオナニーの方が気持ちいいですか?緊張でなかなかイケないものなのでしょうか? よろしくお願いします。