• 締切済み

子持ち再婚 

はじめまして。今とても悩んでいます。先月、二児の子を持つ45歳の男性と結婚しました(子供は前妻が引取っている)。私は現在妊娠中。 先日、私に内緒で前家族と会っていたことが発覚し離婚話にまで至りました。前妻の子と会うのは嫌ではありませんが、子供がいる人との結婚は漠然と大変だなと今更ながら感じ、私からしばらく離れて暮らしたいといったところ、それだったら離婚すると言われ離婚届にサインまでしてあります。 (彼の言い分)子供とは会いたいし、ネットでカメラを使ってのチャット?!みたいなのもやりたい。俺の愛している子供たちを私にも愛してほしい。自由にさせてほしい。コントロールされているようで嫌。養育費は前妻の希望金額を払った残りで私たちが生活するのが当たり前。 (私の言い分)子供たちの接触はあたり前だと思うけど、私の前で露骨にしないでほしい。何をコントロール?と聞くとなんとなくと、、、養育費の支払いは当たり前だけど、まずは私たちの生活を一番に考えてほしい。 私は話し合いで解決していけばいいといったら、彼は子供に会いたいとか私にいいずらいし、養育費の考え方も違うし、今後もこういった話で揉めるのが嫌だから別れたほうがいいと言っています。(私と離婚すれば養育費もたくさん渡せるから)。でも私のことも好きだし半分は迷っていると。今朝、これから先私とどうしも一緒にいたい?と聞いたらどうしてもじゃないと言われました。これからも揉めるから離婚したいといってきた夫にとてもしょっくです。何を考えていいのか。。。何かアドバイスが欲しいです。 

みんなの回答

  • S-shara-S
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.9

こんにちわ。 私も後妻です。子供は3人前妻がひきとっていて養育費もはらってます。 bubutamaさんは何が嫌だったのでしょう? 結婚する前から子供がいることがわかっている。(当然会うこともある)養育費を払っていく。(当然残りで生活する) わかっていて結婚されたのではないのでしょうか? あと、疑問が1点。養育費は月々決まった額ではないのですか? お互いに譲歩しあう必要があるのではないかと思います。 旦那様の言い分もわかりますが、bubutamaさんにも同じように子供を愛して欲しいというのは無理な話ですよね。一緒に生活しているわけでもないし、自分の子供でもない。でも、旦那様が子供を愛している気持ちは理解してあげてください。会いたい、チャットしたいといったらさせてあげてください。もちろんbubutamaさんに隠れてやるのではなく、報告をして。それが旦那様の義務だとも思います。子供も大事だけど、今の家族が大事という。 bubutamaさんの、私の前で露骨にしないでほしい。とはどういった状況なのでしょう?隠れてやるよりいいとおもうのですが…。。 養育費は考え方を変えたほうがいいかもしれません。 保険料や家賃のように、毎月決まって出て行くもの。その残りで生活する。旦那様が前妻の希望額を毎月無理やり払うようなら考え物ですが…。。 今後ももちろん問題にはなることでしょう。旦那様の子供ということに一生変わりはないのですから。だから、今、きちんと話しておくことが大切かと思います。旦那様は今一度自分の立場を考え、bubutamaさんはそんな旦那様の立場を考え、話し合いできたらいいですね。 bubutamaさんも妊娠中ということで、お子様も旦那様に沢山愛してもらいましょう。 1つ気になることが…。。 旦那様にとって子供1番、今の家族2番ではないですよね? 子供のことを愛していらっしゃるなら、生まれてくる子供を同じように父親なしにする気はないですよね? 一見、自分勝手な旦那様にも見えます。彼の考えが変わらないようなら、離婚も致し方ないのかとも思えます。

bubutama
質問者

補足

話し合いの中で一番悲しく感じたことは、夫にとって今の家族が二番目と感じたからです。現在、養育費は決まってなくこれから公正証書の作成になります。いままでは貯金から崩していました。夫もこれからは今までのようにはいかないとわかっているようですが、それでも希望金額を渡したいと思っているようです。私と離婚してまで支払いをしたいという彼の気持ちにとてもショックをうけました。では今離婚して私の保証はどうなると聞くと、一年くらいしたら働けるだろ!それまでは支払うと言われました。昨日言われましたが、まだ生まれてこない子供に愛情はあまり感じられないそうです。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.8

 冷たく言えば「だからバツイチなんだよ」。  最近「結婚」とは「愛し合うものが一緒に住むこと(それだけ)」と勘違いしている人が多いように思います。あなたの結婚は、(そんなつもりで結婚してないと言いそうですが)周り目から見れば「2番目の家庭」ですよね。先妻の子供からすれば「第1番目である優先権」を思って当然のように思います。再婚がなければ、別れようが、普通に自分たちだけの父のままですから。再婚すれば、ふたつの家庭の責任を持つ。法がどうこうじゃない。感情的に「俺たちの父が始まりであり、その事実が合ってから次にあなたの旦那だ」とね。それは、至極普通の感情に思います。つまり、結婚する時点で、二人の子持ちの父と結婚するのだと言うことを自覚していなきゃいけない。この辺がまだまだ未熟であったように思う点です。もう一つは、見る目がなかった(失礼ごめん)。彼の言葉はおそらく今後も犠牲者を増やしそうです。つまりあなたのこれから産む子供も、今では父にとって、子供の中では3分の1の権利(お金も愛情も)。今後子供が他で増えれば、ますます権利は減る。  結論的に今から、彼の甲斐性を当てにせず生きていく覚悟が必要な気がします。トドメのようですが、最初の言葉は、離婚すればあなたにも当てはまると思います。ですが、それを背負ってでも私は離れることを勧めます。

bubutama
質問者

お礼

本当に未熟だったと思います。相手に求め過ぎなのかもしれません。よく考えてみます。

noname#171468
noname#171468
回答No.7

#2で補足分を書き忘れていましたが、離婚成立時点で公正証書・家裁での調書が成立は過去の決定事項です。  それをとやかく言える権利がない、全く子どもと言えども縁組しないとご自身は第三者にしか過ぎない立場です。  初婚優先はこの協議事項が双方で決めた過去の話ですから無理に覆せない事です、だからご自身が働いて自分の子は自分で養う覚悟は必然的に求めて来る課題なんです。  前婚は過去の歴史上ある昔の旦那の出した回答です、時間を戻す事が出来たら可能ですが、時空を動かす力が人間にはないだから、逃げきれない現実なのです。

bubutama
質問者

補足

これから公正証書作成です。今は貯金からまかなっていますが、そうならないような話し合いを望みます。私には関係のないことかもしれませんが。。。。お母様はとても立派な方ですね。

noname#171468
noname#171468
回答No.6

#2です、辛い立場です、私の親があなたの立場で私があなたの子どもと同様の立場です。  後妻に入った母は先妻の子(同居でした)も分け隔て無き慈悲の心で大学まで支援をしていました。  後妻とは辛い状態です、ご自身も働く事ですそして自分の自力で子ども分の稼ぎを取る位の覚悟で生きちぎる覚悟が母親その物です。  それは子どもは背中からお後押しする威力へと変化します。   母とはそれ位偉大な存在にも成り得ます。

  • mami12345
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.5

>養育費は前妻の希望金額を払った残りで私たちが生活するのが当たり前。 私もそう思います。法律では 前妻さんが再婚すれば減額か養育費を払う必要がない事を聞いた事はありますが・・・ >私と離婚すれば養育費もたくさん渡せるから そうでしょうか?貴女にも 産まれてくる お子様にも慰謝料 養育費を支払わなくてはいけない事をわかっているのでしょうかね? 生まれてきた お子様の顔を見れば そのお子様にも 前妻さまとの間の子供と同じ気持ちになってくれると思います。 お気持ちはわかりますが 今は 出産のことだけ考えていただきたいです。

bubutama
質問者

お礼

そうですよね。赤ちゃんのためにも毎日穏やかに過ごしたいものです。

  • pukupuri
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.4

まずは、貴方の気持ちがどうなのかを考えてください。 いろいろな状況が広がり、わからなくなってきているから相談されているのかと思います。 あなたの気持ちを整理してください。ご主人のこと、好きですか?嫌いですか? 解決の方法・・・貴方の人生ですから、貴方が望むようにすることです。もしまだ好きだと思うようなら、相手に自分の存在の価値を認めさせることでしょうね。具体的にどんな風にしたらいいのかというのはだんな様のキャラクターにもより、これだけの情報ではお答えできませんが、愛情というのは相手に伝わるものです。そして必ず貴方に帰ってくるのではないでしょうか。 私は子供ができたので結婚しました。21歳のころの決断でした。これ以上好きになる人はいないだろうと思ったからです。現在は子供たちも小学生になり結婚生活も11年になりますが、やはり最初5-6年は大変でした。でも、周りの反対を押し切って結婚したので、意地でも「だんながいい人でよかった」とまわりに幸せをアピールしつづけ、子供にも「みんなに望まれてうまれてきたのよ」といい続けました。 そうしていつのまにか、本当の家族になってきたような気がします。 貴方も妊娠されていらっしゃるとのこと。 お子さんのこと、パパがいない子にしていいのですか? 参考になれば、と思い私が判断の基準にした考えを書きます。 子供がもし口が聞ける年齢だったと想像して、離婚すること、父親のいない家族になることに賛成してくれると思いますか? 子供は親を選べません。でも親は産むかどうか自分で決めることができます。自分で決めたこと、途中で放り出しては子供はかわいそうです。 結婚する、子供を産むときめたのなら母としてとるべき行動をよく考えて。別れるのはいつでもできる。成長した子供も貴方の味方になってくれるようならなおのことです。 わたしは何度も離婚しようと思ったけど、別れなくて正解でしたよ(笑)

bubutama
質問者

お礼

別れることはいつでもできますね(笑) 夫にどうしたい?と聞くと、わからないと言われとても辛いです。頑張っていこうと一言欲しかった。これも私の甘えでしょうか。。。。。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

Q、何を考えていいのか? A、お互いに、それが判らない歳でもないでしょうに・・・。 45歳と言えば、もう、還暦60歳まで余すところ15年。 そろそろ、老後の設計を見据えた人生設計も本格化する頃。 そういう中年男性と結婚するからには質問者もそれなりと推察します。 ならば、それが判らない歳でもないでしょうに・・・。 >しばらく離れて暮らしたい・・・。 >それだったら離婚する・・・。 こういう会話をしている時じゃないでしょう。 産まれてくる子供のために新家庭の土台作りに協力・共同することが焦眉のテーマ。 自分の思いを主張して一歩も譲らない質問者。 主張が通らなければ、テーマをかなぐり捨てて逃避を決め込む質問者。 それに対しては、これまた同じように、逃避という無責任な対応しかしない男。 どっちもどっちですよ。 この二人の自己中心的な逃避ごっこの最大の被害者は産まれてくる子供。 お互いに近い将来にこの世に誕生してくる子供の存在ってのを忘れてやしませんか? ならば、父親になる資質もない男と母親になる資質のない女の同棲の延長のような結婚ですよ。 ここんとこを何とかすべきでしょうに・・・。 Q、何を考えていいのか? A、父親の責任、母親の責任、人間としての責任を考えなくちゃダメ! と、私は思いますよ。

bubutama
質問者

補足

おっしゃる通りです。ありがとうございます。自分の馬鹿さに笑えてきました。今月入り、夫が経営者になったり、住宅購入があったりと出費が重なり、残り数十万円。毎月の試算を何度だしてみても養育費の減額がさけられないような状況です。夫がサラリーマンでなくなったため、年金や老後の生活も考え貯金もしたいと話したら、俺は子供たちのためだったら、自分の老後はひもじいおもいをしてもかまわないから、そんなことは必要ないと言われました。生まれてくる子供のためにも蓄えたいといったら、これから生まれてくる子は俺がいるから大丈夫だといいます。私は将来のことを考え過ぎなのでしょうか?夫にもう少し現実を考えてほしいとおもうのは私の甘えでしょうか?

noname#171468
noname#171468
回答No.2

 彼には彼の歴史がある、初婚で離婚して子どもが居るその後再婚した。  優先順位は初婚が先です、当然養育費・面接関係も全て承諾した上で離婚成立です。  旦那には前婚でも子どもには子どもです、それは前の約束事ならそれを覆すには先妻の子どもさんを引き取り同居して貰い養育費支払いを止めるしか出来ない話です。   それに親権が先妻なら親権変更も出ない話です、どうも誤解して居る様ですが、養育費は子どもが最低限生活出来るライフラインです。先妻分は無い出ない物です(法定代理人として親権者が代行するのみ)  それを減額して欲しいは、後だしじゃんけんと同じと思います。  あなたはそんな旦那の条件を承知で再婚した、後から来た立場です歴史を変える事出来ますか。  無理な話をすれば、邪な思いしか出て来ません。  歴史は覆せないから過去の話なんです、後妻はそれを承知で来ているまずそこを覚悟出来ていなかったと思います。  先ず、先行順位が以前からの約束は覆す事は不可能に近いと言う事ですそれは貴方が来る以前の話だからどうする事も出来ない。  これで納得できないなら離婚するしかないと思います、そんな条件の悪い所に来る事は誰も世間では常識範疇です。  妻子持ちの再婚は二度足を踏む、前婚の付けを常に心配する針の筵状態と言いますが、まさしくその通りです。  このまま結婚継続後、旦那死亡時には相続で先妻の子どもも同等の相続権も発生します、その段階でも又揉める火種は続きます。  子ども(先妻の子)教育資金必要時には又養育費増額申請も又出てきます、永遠に続く先妻関係です。  逃げきれないそれが後妻の立場、覚悟なしで再婚したんですか・・・

bubutama
質問者

補足

ありがとうございます。私があまかったんだと思います。子供に会われることが嫌でもないし、養育費も払うべきものと思っていますが、何度計算しても先方の希望金額を払ったら生活がなりたたないのです。現在は貯金から崩しています。歴史はかえられないとおもいますが、そこまでしないとだめなのでしょうか?養育費の権利は当たり前だと思いますが。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

はっきり言って、そんな考え方しか出来ない男だから、前妻さんと離婚されたのでは無いのですか? そんな女々しい男と結婚していても、揉め事が増えるだけで、何の幸せも無いですよ。 >私と離婚すれば養育費もたくさん渡せるから この考えが少しでも旦那の根底にあるのなら、修復は絶対に無理です。 今回は貴方のリサーチ不足でしたね。 こんな男と暮らすくらいなら、養育費をバッチリとって、母子家庭生活をされた方が良いと思います。

bubutama
質問者

お礼

私と離婚すれば養育費をたくさん払える。このことが一番ひっかかっていることです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 元旦那の再婚?

    世間的にはどう思いますか? 元旦那です。私と離婚して×2。 前前妻と間に子供3人いて婚姻中に元旦那が私の事を好きになり前前妻とは調停離婚した。結婚当時に建てた家ありローン35年。月給22万で養育費9万支払っていたが前前妻が再婚した為、養育費無し。 月の支払いが多額。 離婚後、私と付き合いデキ婚。 3歳の子が居て現在私は2人目妊娠8ヶ月。2人目妊娠発覚4ヶ月までは喜んでいた。 急に私の過去の男関係が気になり、2人目は自分の子では無いと言い出す。そこから喧嘩勃発。私はやり直したかったけど元旦那はやり直すならお腹の子は堕ろしてくれと言われる。離婚するの一点張り。両親に話はした。 私はあんな事言われてもう無理だと思い離婚届を書きあとは出すだけだった。離婚届を出す五日前と一日前に出さないで欲しいと元旦那から言われた。 私は出してしまった。あとから「やり直したい」と言われて少し後悔… 元旦那は転職し、月給18万に。支払いが多額の為に私は養育費無し。 寂しさのあまりたまに私が呼ばれる。新しい彼女かセフレを作ろうとするが×2で条件が悪いから出来ないか振られた。子供5人… こういう人はまた結婚出来るのでしょうか?初婚の人とは無理?相手の親は嫌う? 離婚したから関係無いですが離婚してすぐ作ろうとしたりするのが腹立ってしまって…

  • 今、バツ一子持ちの彼との結婚を考えています。

    今、バツ一子持ちの彼との結婚を考えています。 彼とは5年くらい付き合っており、バツ一は知っていたのですが、入籍間際(4日前)に子供が居ることを告白されました。 前回の結婚ではできっちゃった結婚だったそうで、妊娠がわかってから籍をいれ子供が生まれてしばらくして別れたそうです(一年半くらいの結婚期間)。 彼は親権を求めましたが、前妻は結婚生活前から別に彼が居たようで、最後離婚届けを出す際に「今後この子のことは忘れて下さい。」と「ほんとはあなたの子じゃないから」と彼に言ったそうです。そしてその場には新しい彼も一緒にいたそうです。 その後偶然彼は前妻とその彼とあかちゃんと会って、「こうして幸せにしてるから」と言って立ち去ったそうです。 別れる際、結構生活中の貯金や祝い金等すべて前妻が持っていったそうです(お金の管理が前妻だったので金額は不明)。また養育費の請求はしていないそうです。つまり証書ではなく口頭のみです ただ、実父の立場としてせめてと、前妻と生活していたときの通帳に月2万振り込んでいます(彼と彼の両親で決めました)。 その通帳がなくなったのでその後振り込み先の変更が彼女からきたので振込みは前妻も確認しています。 二十歳の結婚で、今お子さんは11歳(彼は32歳です)偶然会ってから前妻とお子さんと一度も会っていません。 通常の養育費の相場より安いと思っていますが、新しい彼と養子縁組をしてるかも彼の本当の子かもわかりません。 このような状態で、彼と結婚をしようとしたとき、結婚する前にした方がいいこと、また結婚後にした方がいいことがありましたら教えて下さい。

  • 子持ち男性との再婚って難しいですか?

    彼は40代前半バツ1、 2年前に離婚し 前妻との間に2人子供(中学3年生と小学5年生、二人とも女の子)がいます。 もともと性格的に合わなかったという前妻とは 離婚の際かなり激しく揉めたらしく、今だに会えば憎まれ口を叩きあい、 そのせいで子供たちに会いたくても会えない状況が続いています。 前妻に引き取られた子どもたちは、 両親が顔を突き合わせると喧嘩になる事が分かっているらしく、 母親を気遣ってか、「お父さんには会いたくない」と言うそうです。 彼は子供が大好きで、 すごく子供に会いたがっています。 毎月きちんと養育費も送金していることだし、 「会いたければ会いに行けばいいのに」と勧めるのですが、 前妻には会いたくないし、子供が気を使うので可哀想だ、と言って 会いに行こうとしません。 そんな彼を見ていて、 私はたまに「めんどくさいな」、と思ってしまう事があります。 子供を思って泣いたり、 子供の話をされても、どう対応したらいいか正直困ってしまいます。 申し訳ないけど、私にとっては、 会った事も話した事もないヨソのうちの子供だし、 彼の子供だから、という理由だけで同じように感情移入することができません。 そんなに子供が大事なら、 前妻が嫌でも我慢して仮面夫婦でもしてりゃよかったのに、 そしたらいつも子供の傍にいられたのに、 自分で子供から離れなければならないような状況にしておいて、 この先ずっと我が子を思ってたそがれる人と一緒に生きていけるのか不安です。 彼の事が大好きだけど、 やはり子供のいる人との恋愛は難しいのかなあ・・・と思ってしまいます。 子供が成長するまで経済的な援助をするのは親の務めだと思うし、 むしろそういう人のほうが人間として尊敬出来るので、 そういう意味で子供を大事にするのは大変良い事だと思います。 でも、 子供に会いたくてメソメソしちゃう、みたいなのはやめて欲しいです。 子供を思って泣くくらいなら帰ればいいのに、無理に引きとめてないのに・・・と、 もちろん口には出しませんが内心そう思ってしまいます。 こんなことで悩む私には、彼と幸せになる資格などないのではないでしょうか。 無理矢理にでも彼とは別れて、彼を前妻と子供の元に帰してあげた方がいいのではないか、 私が傍にいるから、彼は元の家庭に帰ろうとしないのではないか、 私さえいなければ帰るのではないか、 その方が彼にとっては幸せなのではないか・・・ と、色々考えてしまいます。 ちなみに私は彼との間で子供を作る気はありません。 彼の子供に異母兄弟を作るのは彼も私も望んでないし、 諸々の事情により経済的にも物理的にも無理だからです

  • バツ1子持ちとの再婚について

    はじめまして。質問させてください。 私は離婚して、現在二人の子供がいる男性との結婚を考えています。 ちなみに歳は13才離れています。 子供の親権は前妻で、養育費を支払っている状態です。 そこで、私が心配しているのは相続時のことです。 実は、結婚したらすぐに住宅購入を考えています。 彼ももう40歳なので、早いうちでないと、ローンをくめないと思いまして。 もちろん、将来の私と、また私との間に子供が生まれたら、その子のためにです。 さらに、万が一に備えて、医療保険や生命保険にも入ろうと考えてます。 その場合、もし彼が亡くなったら、相続はどのようになるのでしょうか? 住宅ローンは、団信に入っていれば返済がなくなり、生命保険も私が受け取る予定です。 ただ、前妻との間の子にも相続が発生すると思いますが、その際には、上記の資産も分割対象になってしまいますか? せっかく私のために住宅購入をしても、それを売って、分割することになってしまうのでしょうか。 遺言を残すとしても、住宅の価値が高いと、それ以外の資産は全て渡さないといけなくなってしまうのでしょうか…。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、そのための対策として、私がやるべきことがあれば、アドバイスをお願いします。

  • 再婚した方、ご意見お願いします。

    私は21歳、旦那(×1)36歳、子供は6ヶ月です。 旦那は前の奥さんと離婚する前別居している間から私とつきあいがありました。(前妻との間に子供二人、奥さんが引き取った) ことあるごとに前妻は子供の入学式などでお金を要求してきたりします。 離婚する際に、お金のこと(養育費など)についても一切話し合いはしておらず、いきなり子供から『ランドセル買って』と電話がかかってきました。 子供にいろいろしてあげる事はしてあげられる範囲でしてあげるべきだと思いますが、私としては、再婚したことを前妻にきちんと話し、こっちにもこっちの生活があることを伝えて欲しいのですが、 『再婚したことが子供の耳にはいるのが嫌だから、言いたくない』といって聞きません。 というかこれは推測なのですが、子供だけが原因とは思えません。(前妻にいい顔したいような。) 毎月26万の給料から7万円も養育費を払っていて、貯金は減る一方です。(その貯金も私が結婚前にためていたモノ) 普通、パパが再婚したと聞いたら子供はショックを受けるでしょうから、前妻から子供の耳に入るわけ無い!と言ったのですが、そんなことも分からないから離婚したんじゃん!と言われてしまいました。 再婚した経験有る方、前の結婚相手に再婚したこと、隠しておきたいですか? 私は経験ないんで実際経験された方のご意見うかがえたら嬉しいです。 ちなみに旦那はそのことで喧嘩してから二日間帰ってきません。

  • バツ1子持ちの彼との結婚について

    付き合って2年半の彼がいます。住む家も決まり来月には一緒に住み、入籍をする予定です。 が、こんな直前に突然、「実は離婚歴があり、子供(6歳)がいる(前妻が引き取っている)」と告白されました。 離婚の原因は詳しくはわかりませんが、生活の面での不一致。お互い様の原因のようです。 養育費は毎月4万支払い、4年ほど彼が小遣い4万で他の給料を前妻が受け取っていたのでそれ以上望まないと言っている。 子供には年に2回ほど会っている。 子供についてはどうしようもないので、月々の養育費だけ済むなら。子供が会いたいと言うなら会うべきだ。と思っています。 ただ、結婚しようとする今まで隠してきた彼はどういうつもりなんだろう?と思ってしまいます。 「言ったら別れると言われると思った。失いたくなかった。」 と言いますが・・・。 確かに結婚を決める前だったらその可能性もあったかもしれませんが、今の私は彼と一緒にいたいですし、生活が苦しくなるのを覚悟して、子供の事も受け入れようとは思っています。 ただ、私の家族には言わないで隠したいようなのです。私も隠し通せるなら隠しておきたいのは事実ですが・・・いつかはばれる時が来るでしょう。 優しく穏やかな彼の事は愛していますが、ここまで私にも隠していた事、これからも私の家族には隠していたいという事。ちょっと不信感を抱いてしまっています。自分の気持ちがこのような状態で結婚していいものか・・・。 第三者の方の意見をお聞きしたいです。そして、このような状況で幸せな結婚をされている方のご経験を伺いたいと思いました。 よろしくお願いいたします。

  • 自分の子供ではないのに認知はできますか?

    私は結婚5年目の主婦です。主人はバツイチで前妻が子供二人を育てています。 私は離婚歴があること、子供がいること、養育費の事など全て聞いたうえで納得して結婚しました。月に一度、子供たちと会うときも私に了解をとってからでかけていました。 きちんと話をしてくれれば行くのを咎めたり、養育費の額やその他の出費があっても主人を信じて全て任せておりました。 会社を経営していたので一般的よりはかなり多い額を渡していました。 しかしここ二年で経営が悪化し、うちはもちろん前妻の養育費も払えなくなってしまいました。 主人の実家や私の実家に借りたりしてなんとか生活をしていますが時々5万位の出費があったり誰かにお金を出しているような事実が発覚し、問い詰めたところ9年前に認知した子がいて相手はは親も頼るところもなくてお金を出しているということでした。以前はわかりませんが養育費ということではなく、家賃だとか生活費だとか子供の自転車だとかに出しているみたいです。 しかし主人は認知はしたけど体の関係はないから自分の子供ではないといっています。 10年前はまだ前妻との離婚前ですが浮気で妊娠させてしまったことは十分有り得ますし、 それよりも結婚前に何も話してくれなかったことが許せません。 知っていたら結婚はしていなかったでしょうし、違う人生だったと思うと悔しくてたまりません。家も近いようで仕事と偽りお金を渡しに会ったり 子供と遊んだりしてるようです。 前妻の子供たちとは会ったりしていないのに、私にわからないように動けていたそちらの方には会いに行っていたのがホントに悔しいです。 主人は未だに認知だけでホントの子供じゃないとしかいいません。 でも認知すると法的に色々変わってきますよね。 自分の子供ではないのに認知はするものでしょうか? 教えて下さい。

  • 彼の前妻の子供が本当に彼の子か疑問です。

    彼の前妻の子供が本当に彼の子か疑問です。 誹謗、中傷などはやめてください。 妊娠4ヶ月の時に彼の離婚歴(バツ1子あり)が発覚し、こちらでお話を聞かせてもらったものです。 最近、少し落ち着いて彼と少しずつ話ができるようになってきました。 ただ、彼に前妻の結婚生活等(結婚から離婚に至るまで)を聞いてみると、どうしても疑問に思ってしまうことがあります。 それが前妻との間にできた子供のことです。本当に彼の子供なのか疑問に思ったので、皆さんの意見を聞かせて欲しいです。 (1) 結婚して欲しいと遠回しで迫ってきたのは前妻から(彼曰くイヤとは言えなかった) (2) 籍を入れて直ぐに妊娠が分かった (3) 彼は性行為をする時は避妊をきちんとしていた(彼自身、妊娠が分かった時おかしいと思ったそうですが、聞かなかったそうです) (4) 養育費が5万円だったのに、彼が3万円に減額をして欲しいと言ったら2万円でいいいと言われた (5) 関係ないかもしれませんが、出会いは職場結婚で、周りの人から前妻は恐ろしいよっと言われていた 避妊をしていても、妊娠することがあるのは分かっています。 また、決して養育費を払いたくないっというのではないです。 彼との子供なら、それは仕方ないと思っています。彼が蒔いた種なので.. ただ、聞けば聞くほど「おかしいな?」と思ってしまうのです。 客観的にご意見を頂けたら嬉しいです。 彼には、私の疑問を言っています。 時間がかかるけど、彼なりに調べてくれるとは言ってくれています。

  • 養育費 再婚

    6年前に離婚しています。前妻とのあいだに7歳の子供がいます。 自分は現在再婚して子供がいます。 前妻が再婚するのですが、養育費は払い続けないといけないのですか?養育費の取り決めは、更正証書にしていますが再婚しても払い続けるとの事は決めていません。 法律的にわかるかたお願いします。

  • 再婚後の親子関係

    結婚して半年の主婦です。主人はバツイチで前妻との間に6歳の息子がいます。わたしは主人が前妻と離婚調停中に知り合い、前妻の不倫が主な原因(不倫相手との子供を妊娠・出産)で離婚するのに、息子の親権は前妻とその両親が譲らず、散々長引いた調停の末に主人が手離しました。 調停の際、離婚後も子供に会わせると約束した様で、わたしも主人と再婚する前から、主人が息子に会うのは当たり前だと思っていたので賛成でした。ところが、前妻は時が経つとともに子供と主人が接点を持つことを嫌がる様子を見せ始め、『子供がパパと話したがらない、会いたがらない』と言って主人を遠ざける様になりました。事実なのか子供に直接確認しても、子供は半泣き状態で何もしゃべらず、可哀想で追及できないらしいです。そのことで主人は前妻とその両親とかなり言い合いになりました。挙げ句、前妻の両親から酔った勢いでケンカを売る電話や、早朝から嫌がらせの様な電話が掛かってくる様になり、わたしもうんざりでした。内容は『養育費払え(調停の際、前妻がいらないと言ってなしになった)』『7年前に援助した金返せ(当時、前妻が受け取り生活費に使った)』 元家族の言動から考えて、主人と息子が面会するのは難しいと思われます。来年、主人とわたしの子供が産まれるので、これを機に息子を含む元家族とは縁を切って欲しいのですが、ひどい考えでしょうか?わたしの考えを主人に伝えたところ、『結婚前は子供と会っていいと言ったのに話が違う』と頭を抱えていました。わたしも苦しいです。