• 締切済み

音楽の趣味の違い

恋愛関係もしくはそれに発展する過程において、 相手の好きな音楽を好きになる必要性はあるでしょうけど、 どの程度であればよいのでしょうか? 相手は某邦楽バンド好きでカラオケも大好き。 私は邦楽など聴いた事もなく、学生時代からハードテクノ、 サイケデリックトランスなど、コア向けなクラブミュージックしか 聴かず、当然カラオケで歌える曲は無く、今も昔もクラブに行ってるし 邦楽に対しては全く興味が無いです。 でも、実はクラシック、ジャズ、民俗音楽も好きです。 相手には一緒にクラブ行こうとか、好きなサウンドを聞かせたいとは 全く思いませんが、少しでも接する面を増やすために相手のオススメを 教えてもらったりCD借りたり、ゆくゆくはコンサートへ行きたいとは 考えてますが、この通り95%クラブ人間で邦楽理解するのもできるのかなー といった感じです。 恋愛などにより、音楽の趣味観が変わった方いますか?

みんなの回答

  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.7

無理にあわせる必要はないと思いますよ。 音楽は楽しむものですから「理解」なんてしなくていいですよ(笑) どうしても、合わせたいのであれば根気よく聴き続けてください。 人間は繰り返し聞かされると、耳に馴染んでくるのでそのうち心地よく聴けるようになるかも。 私は何でも聴きますね~。音楽にジャンルの垣根はいらないんじゃないかと思ってます。(でも、奥方の聞いてるデスメタルは無理だ)

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.6

一緒にニコニコ動画やYOUTUBE動画のMAD系ビデオを見ると変わってくるかもしれませんね。 色んな映像に色んな音楽を組み合わせているので面白いです。

回答No.5

まず、質問者さんの場合は、邦楽というよりは彼の好きな某邦楽バンドになると思います。(その彼の様子から判断すると。) となると、逆に敷居は高いですね。 まず「邦楽・音楽を好きな人」と、「固定のアーティストのファン、流行の曲しか聴かない人」って、音楽性はぜんぜん違います。 ○○が好きというのはそのアーティストが好きなのであって、たまたま邦楽だっただけ。 また他に聴くのがヒット曲やメージャーアーティストの曲だけなら、結局は単なる「流行音楽が好き」なだけです。 質問者さんのような「クラブ系ミュージックが好き」と並べて、「邦楽が好き」というレベルではないです。 まあ、あくまで上記は質問者さんからの情報からの推測でしかありませんが、彼がそういう○○(アーティスト名)が好き、流行ものが好きな場合は、その彼の音楽性のカテゴリはかなり狭いってことですからね。 それにあわせるのは大変だと思いますよ。 選択肢が狭いですから・・・・ そして、自分の経験ですが、質問者さんのように、いろいろ聴いて自分に合う音楽性が確立されている人間にとって、それ以外にあわせることは逆に難しい気がします。 俺も結構広い範囲で音楽は聴きますが、正直合わないものは合いません。 ヒット曲は聴かないので、流行り曲にはうといですが、視聴とかで開拓するのが好きなので、いろいろ聴いていますね。 そういう自分ですが、昔、好きな女性が好きというアーティスト聴いてライブで楽しめるようにがんばったこともありましたが、いい音楽をピックアップして幅を広げていた自分にとっては、自分の中で「この曲がいいのか?」「なんとか好きになろう」という疑問があるものは好きになれませんでしたね。 多分、普段音楽を聴かない人や、自分の主観がなく、流行もの、チャート上位の大衆受けするものを受け入れられるような、軽く聴いている人たちの方がそういう他人の音楽の趣味にもあわせやすいのかな?って思います。 俺の場合は結構重い趣味だったので、自分の価値観をだますことはできませんでした^^; てなわけで、俺の場合は、恋愛のためだったとしても、自分の中で確立してきた音楽の趣味は変わることはなかったです。 自分でいうのもなんですが、好きな人のためだとか、流行っているからとかで間単に変わるような、そんな”安っぽい”趣味・感性ではなかったからと思っています。 まあ、人間には無理な部分はありますよ。 質問者さんも、俺のように音楽が好きで、自分の中で合う音楽性が確立されているなら、”彼が好き”、っていったって合わないものは合わないと思います。 彼が、彼女が好きだから・・って言ったってもー娘。やジャニの曲を好きになれるか?ってことと同じようなものですよね? 無理だと思ったらあきらめるのも手ですよ。 そういう場合は、無難に、他に一緒に共有できる趣味等探したほうがいいかもしれません。

hardtechno
質問者

お礼

勿論、合う部分は色々ありますが、少しでも理解したいというか 知りたいというのはありますね。 よくよく聞いて見たところ、特定のアーティストのみが好きなご様子でした。 また、学生といえど流行の曲を追いかけるほど時間的に暇では無いようです。 私も確立したとはいえ、確立していないとも言えるんです。 初め4年くらいはジュリアナ・ヴェルファーレ系を、 その後8年ほどゴアトランス・サイケデリックトランスでしたが、 最近3年くらいはCDも買っておらず、最近1年くらいは、 ハードテクノ、ハードミニマル、シュランツがメインですね。 毎年行ってるWIREの影響ですけど。krocherにヤラレマシタ。 何かインパクトがあると変わらないともわからないんですよね。 昔の彼女の時は確かにその子が好きな曲は聴いてたりしてたけど あんまり好きにはならなかった思い出がありますね。 他には全くアーティスト名も知らないけど、ジャズも聴きます。 ラジオやジャズクラブがメインですが、かれこれ5年程薄く程度です。 映画は結構見るので、邦画のエンディング等で邦楽が 耳に残る事はありますね。陰日向に咲くのエンディングテーマとか。 ただ自分から進んで聴こうとは思わないんですよね。 CDって1,2曲ヒット曲があって残りはマニア向けの地味な 曲が多いですし、邦楽にしてもテクノにしても。

回答No.4

>相手の好きな音楽を好きになる必要性はあるでしょうけど いえ、逆に必要性は二の次だと思いますよ♪ もちろん同じ趣味、同じジャンルの音楽が好きなら話題も盛り上がるでしょうし、いい面もあると思いますが、逆に相手が違うジャンルだからこそ、自分の知らない音楽性が広がるってことになるんで、好きではなくても、そのうちに好きになったり、逆にフラっとショッピングしてて聴いた事のある楽曲だと嬉しくなりませんか? ボクは音楽関係にも精通してるんで、余計にそう感じるかもしれませんが、今まで付き合って来た彼女の影響もあって、いろんなジャンルの音楽と出会うことにもなったコトを考えると、いろんなジャンルを好きになるってのは楽しいな☆と純粋に思うようになりましたけどね(w >この通り95%クラブ人間で邦楽理解するのもできるのかなー といった感じです。 まぁ~この辺はどう捉えるかですよね~邦楽が根本的にイヤって人はどんなに頑張ってもイヤですからね(w 気持ちの持ちようかな?

  • ally76
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

私も好きな曲はほとんど洋楽だから、付き合った人と 趣味が合わないことばっかりです。洋楽でも相手がハードロックが好きだったり して私の好きなロックポップ、ラウンジミュージックとかジャズとか 全然理解されないこともあるんですよね。 (逆に、音楽の趣味がドンピシャな人とは性格が合わなかったり・・) 最近思うのが、お互いに音楽の好みを合わせようとしない方がいい んじゃないかなってことです。批判とかはもっての他だけど、全部が全部 理解し合えるわけじゃないので、音楽の趣味も個性の違いで捉えたほうが楽ですよ。 それよりお互い自然に一緒に楽しめることをした方がスムーズかなって思います。

  • mizukino
  • ベストアンサー率21% (224/1064)
回答No.2

お悩みよくわかります・・。 実は私もクラブ系の音楽が好きでDJしていたりしました。彼にも言ったんですがあんまり興味なさそうで(^^;そのことについてまったく質問もされませんでした。とほほ・・。 持っている音源はレコード中心なんですがそういうのもわからないみたいです。ちなみに夜は早く寝たいからということで夜遊びやクラブなんて一緒に行ったことはありません。たぶんクラブが何かもよくわかってない感じですね(^^;でも私もクラブに行かなくなりましたが早寝早起きの生活になり、若干健康的になったかな?とも思えます。考え方によっては、よかったのかもしれません。 相手はカラオケは好きではありませんが、本当に普通のJ-popが好きな人です。オリコンチャートをにぎわせているような。 当然彼のおすすめアーティストのCDを貸してくれたりするのですが、(嬉しいのですが)やはり好きにはなれませんでした(^^: まあ聞いていますけどね。 でもそういうのは強要されなかったので続いてるのかなと思います。 たまに聞くなら受け入れられる感じです。音楽の趣味ってそうそう変わらないものですから、別に無理に受け入れることもないかなとは思います。でも相手の好きなのも聞いてみるか!という大きな心があれば乗り切れるような気がしますよ。 あまりいいアドバイスにはなりませんでしたが申し訳ないです。。。

noname#82891
noname#82891
回答No.1

相手の音楽に興味を持つことは必要だと思います。 でも自分の趣味に合わない場合もあると思うので 特に無理をする必要はないように思います。 あたしなら相手が自分の音楽を受け入れようとする 姿がみれるだけでうれしいと思います。 (趣味が合わなくても)

関連するQ&A

  • 都内で民俗音楽やジャンルを超えた音楽のクラブありますか?

    都内で、民俗音楽とか、ジャンルがなくトランスからジャズ、クラシックまでごちゃまぜだったりとか、 そういうクラブご存知ですか? もしくは、そういうイベントをよくやるクラブでもOKです。 また、ジャンルでクラブが検索できたり、 イベント情報探したりできるサイトをご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 探したんですが、あまり見つけることができませんでした。 意外とないものですね・・・探し方が悪いのかな・・ よろしくお願いします!

  • クラブミュージックの違い

    ハウス,テクノ,トランス,R&B等々,色々なクラブミュージックがあるかと思います それぞれの違いを言葉で表すとどのような説明になるのでしょうか? それぞれの音が発生した歴史で分けられているのは知っているのですが,具体的にどのような音楽がそれぞれのカテゴリに入るのかがわかりません 音楽の詳しい人はその音楽を聴いただけで,「これはテクノだ」とか,「これはR&Bだ」とか言いますが,それぞれの違いがよくわかりません 曖昧な音楽もあるかと思いますが,私見が入っても結構ですので,どなたか説明お願い致します

  • 音楽のクラブって

    テクノとかトランスとか音楽のクラブって一人で行っても友達できますか? 恋人とまでは行かなくても友達がほしいんですが>< クラブが一番近道かなと思ったんですがどうなんでしょうか?

  • 東京で音楽が聴けるお店を教えて下さい(音楽喫茶.DJバー.LIVEバー.クラブ)

    できるだけ大きな音、もしくは良い音で音楽がかかっている喫茶店を探しています! 喫茶店でなければ、バー、クラブ、ライブバー、DJバーなんかでもいいんですが。 目的は音楽を聴くことです^^ナンパな雰囲気はできる限り避けたいです。 クラブだったらずっと一人で座ってても許される店が良いです。一晩中粘るつもりはありませんが3時間くらいはいたい(本当は1日30分でもいいからそういうお店に寄りたい) お洒落せずとも普段着で女一人でふらっと入れるお店だとと~~~~~~っても嬉しいです。 ジャンルはディスコミュージックが好みですが(テクノ、ユーロビート、ソウル。70~90年代洋楽)それ以外、日本の歌謡曲でも演歌でも最近の流行の曲の邦楽でも洋楽でも構いません、 ロシアや香港のディスコミュージックも好きです(あったとしても日本人少なそうですが) ジャズ、民謡、激しいロック、トランス、クラシック以外で探しています。 新宿を中心に、電車で40分位まで、予算は一回3000円までで。夜6時とか、できるだけ早い時間からやっていると嬉しいです(本当は昼間から行きたい)^^ 耳が痛くなるほどの大音量が好みですがクラブ以外では見つからないので><;若干大きい音で流れているくらいでも構いません、70年代の曲が流れてる喫茶店や、クラブのレディースオンリーデーの情報やとかでも構いませんm(__)mお心辺りの方よろしくお願いします!

  • ジャンルの違いについて:あなたなりの考えをおきかせください

    クラブミュージックの代表である トランス、ハウス、テクノ。 この3つの違いについてあなたなりの考えをおきかせください。 明確な違いはない、ということは分かっていますが、 みなさんなりに独自の哲学(?)があるかな、と思うのでぜひ参考にさせてください。 よろしくお願いします。

  • ネットでCDやDVDをレンタルしたいのですが

    ネットでCDやDVDをレンタルしたいのですが、どのオンラインレンタルショップが自分に適しているのかがわかりません。ネットにはどんなショップがあるのかと、それぞれのショップの主な特徴をくわしく教えてください。 特に知りたいのは、商品の種類の多さ(特にCD)、レンタル料金、クレジット以外の決済方法があるかです。 割とマニアックな音楽が好みですので、商品の種類が多い方がいいです。いろいろな音楽を聴くので、たくさん借りると得なショップも嬉しいです。クラシック、ラテン、ジャズ、邦楽ロック、インディーズ、洋楽エモ系、クラブミュージック(ハウス・トランス)など。よろしくお願いします。

  • こんな音楽探しています。

    以前にどこかのバーだったか、聞いた事のある音楽で、それに似たようなジャンルの曲をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 ●ケルト音楽(タイタニックで中盤に主人公たちが踊るシーンで流れるような曲です。たしかアイルランドの民俗音楽だったと思います。)がベース。 ●テクノ、トランス、ハウス、どのジャンルだかわかりませんが、とにかく4分打ちのビートの利いた感じでした。 要するにミクスチャーって言うカテゴリになると思うのですが、こんな音楽をご存知の方、そんな音楽をしているアーチストをご存知の方、いましたら教えてください。

  • 音楽の歴史

    音楽の歴史、(クラシック、ジャズ、ロック、ヒップホップ、テクノ、現代音楽、民族音楽)などがどうして生まれたか?どんな時代背景があったのか、など関する書籍を知っている方は答えをお願いいたします。自分でも書店や図書館などを探しているのですが、まとまった資料をなかなかみつけることができないでいます。

  • 福岡の音楽イベントはどこがいいですか?

    最近福岡に引っ越してきたのですが、 福岡はクラブイベントやライブイベントはどこがお勧めですか? 私はエレクトロニカ、テクノ、ハウス、ジャズなどを聴きます。 邦楽はあまり聴かず、サブカル的なものには目がないです。 お勧めのハコやイベントがあったら、教えてください♪ または、そういうイベントが分かる場所をご存じだったら併せてお願いします! 宜しくお願いします。

  • 女性の方へ

    恋人にしたい男性の、音楽センスはどれを望みますか? これはちょっと・・ていうのも教えてください 1ポップ 2クラシック 3ジャズ 4ヒーリングミュージック 5イージーリスニング 6ブラックミュージック 7トランス 8ロック 9メタル 0それ以外 00別に決まってない何でも良い