• 締切済み

指先がボロボロの男性と恋愛or結婚できますか?

asoraの回答

  • asora
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.12

再度投稿、2です。 汚染されたものに接触する機会の多い指先が傷だらけであることで、感染症に罹患している可能性がある。 しかも指先は歯垢や歯周病菌がウヨウヨいるかもしれない口内から分泌された唾液によって、定期的に汚染されている。 男性はトイレに行くときは性器に手で触れるし、尿や便に触れているかもしれない。 「清潔である」ことが確認できていない相手(初めて会った相手、それほど親しくない相手=他人)が、爪を噛む人ならば「自分に感染症をうつすかもしれない人」として判断するからです。 「平気」と仰る方は、身近にいる「清潔であることが確認されている人」を想起してお答えしておられると思います。 家族、友人に同様の癖を持った人がいない場合、「全くの他人」が判断基準になるため、不潔と判断するのです。 見た目で判断といっても「鼻が低い」と「鼻が溶けている」では意味が全然違いますね。 鼻が低い人はただの不美人でも、鼻が溶けている人は梅毒かもしれません。 不美人と梅毒患者は全然違います。 爪が汚いと、爪を噛むから汚いも全然違います。 見た目で判断…浅はか…などと仰っていますが、不潔なものを避けることは「浅はか」ではないと思います。 差し出がましいようですが、少し言葉に気をつけた方がよろしいかと思います。

jox31_4
質問者

お礼

二度目のご回答ありがとうございます。 回答者様の話からすると、私が清潔であることを、何らかの方法で意中の女性に示してあげることが必要みたいです。でも、それが示されていなくても、不潔だからといって内面を全く見ずにはじいて欲しくはないですね。 確かに不潔は避けたいところでしょう。また、言葉が不適切だったかもしれません。 私が申し上げたかったのは、相手がどんな男であろうと、内面を全く見ずに外見要素だけではじいて欲しくない、ということです。はじくのなら、ちょっとでもいいので内面も見てから、内面的な理由も添えてはじいて欲しいのです。

関連するQ&A

  • 指先の皮をむく癖

    幼いころから爪を噛み千切る癖があったのですが、小学生くらいから指先の皮までむくようになりました。中学生くらいから親指の付け根の皮も。 マニキュアを塗ってみたり何度もやめようとしてきたのですが、一週間くらいで再発します。 血はにじむし水仕事ではしみるしいいことないのですがやめられません。 この癖を直す何か良い方法があったら教えてくださいm(_ _)m

  • 異性の指先を見たりしますか?

    いつもお世話になります. 皆様は異性の指先を見たりしますか? 先日,ある飲食店でお会計をした時に,店員の若い女性から指先について以下の言葉を貰いました. 店員:「やはり,お客様は指先が整っていていますね.食事の時から綺麗だと思っていました.」 たしかに私は男性ですが,妹からも男性にしては「手のひらが小さい」,「爪がきれい」,「(爪が)絵が描ける?」なんて昔から言われてきました. やはり皆様は異性の指先を見たりしますか?また女性から手を褒められるのは,素直に喜んでいい事なのでしょうか. よろしくお願いします.

  • このような男性は恋愛対象or結婚対象として見れますか?

    女性諸氏に質問いたします。 次のような条件の男性は、恋愛対象or結婚対象として見れますか? できれば理由を添えてお答え下さい。 ※お世辞や建前を一切入れず、本心をお聞かせ下さい。 ・30歳 ・中小企業に勤務する正社員 ・年収280万円 ・専門学校卒 ・顔のレベルは並かそれより下 ・身長は160cm台前半、痩せ型 ・チャラチャラした格好はしない、やや地味 ・ギャンブルはしない ・飲酒は付き合い程度 ・非喫煙者 ・これまでに女性と交際した経験はない ・風俗の経験は無い(完全童貞) ・女性が引くような性癖はない ・性格は真面目で几帳面、正義感強し、やや受身の性分、口下手 ・漫画とアニメは好きだが、オタクではない ・安全パイ(浮気等の裏切り行為はしそうにない) ・女性に暴力を振るわないと心に決めている ・挙式と披露宴はしたくない(相手の意向によっては譲歩の用意有り) ・子供は欲しくない(相手の意向によっては譲歩の用意有り)

  • 男らしい男性ってどんな男性?

    女性(特に20代の方)にお尋ねします。 貴女から見て、最近の若い男性諸氏は男らしいと思いますか?それとも、男らしくないと思いますか? また、貴女が思う「男らしい男性」とはどのような男性ですか? 理由を添えて回答をお寄せください。

  • 爪(指先)の手入れについて

    20代後半の男性です。 爪(指先)の手入れをしたいと思っているのですが、今までほとんど気にしていたことがなかったので、何をどうしたらよいか、分かりません。 それどころか、以前は爪をかむ癖などがあったりするぐらいなので、本当に基本的なことから教えていただけないでしょうか。 自分としては、まず爪をかんだりするのは止める、指先の逆剥(さかむ)けがひどいので、アベンヌの薬用ハンドクリームをこまめに塗るようにし始めました。 でも、爪の先は黄色ぽかったり、ひどいときは、黒いカスが入っていたりしています。。。。

  • 結婚を決められる恋愛

    こんにちわ☆ 最近友だちの間で恋愛観や結婚観について議論することが多くなったので ここでもいろんな意見をいただけたらなって思って投稿しました。 恋愛(一生一緒にいることを目指した恋愛)するときの判断についてご意見ください! 1.結婚したいと決断できる要素 2.男性なら「オンナは○○」   女性なら「オトコは○○」   例えば、「男は誠実さ」とか「女は優しさ」など。。 私は最近、やっぱり価値観が合うことが大事であって 男だからこうだとか女にはこうあってほしいって思う  ことはなくなってきたんだけど…何かを構築していく  要素になるかなと。。 居心地のよさ、怒ることや泣くことも含めての居心地のよさみたいなものってやっぱり大事ですよね。 そういうのってホント価値観が合うことかなあって考えたり。。 結婚と恋愛も私はどこかでは違う気がしているし…。 皆様のご意見お待ちしております☆ よろしくお願いします^^

  • 恋愛や結婚を諦めて一生涯独身の男性。

    現代は男性が結婚するにはたくさんの高いハードルを越えなくてはいけない辛い時代ですよね。 容姿外見はイケメン、社会的地位の高い職業、女性を喜ばせる趣味や楽しい性格、ありとあらゆる条件や環境を満たしていないと女性が恋愛対象結婚対象として見てくれませんよね。 そんな中でやはり恋愛や結婚を諦めて一生涯独身を貫こうとする男性もこれから激増していくと思われます。 一生涯独身を心に決めた場合、皆さんならまずどんな心構えをしますか? 寂しさ虚しさを乗り越える為にどんなことをしますか?

  • 噛んだ爪をキレイに伸ばしたい!

    私は小さい頃から爪を噛む癖があります。 直そうと思うのですが、綺麗に伸びてくれません。 なんというか、先の白い部分が多くなってしまって・・・。 というかずっと噛んでいたので指先の皮(?)が盛り上がって上手く爪が伸びなくなっているのだとおもいます。 こんなぼろぼろな私の爪、良い伸ばし方はないでしょうか?

  • 結婚相手の恋愛経験

    女性諸氏に質問いたします。 結婚相手の恋愛経験はどの程度が理想ですか?以下よりお選び下さい。 (差し支えなければ理由もお聞かせ下さい) また、交際人数で言えば何人くらいがいいですか? A.恋愛経験なし B.恋愛経験はあるがあなたより少ない C.あなたと同程度の恋愛経験がある D.あなたよりも恋愛経験が豊富 ※年齢にもよると思うので、ここでは30歳(平均初婚年齢)の男性とします。

  • 恋愛=結婚 OR 恋愛≠結婚

    今、二人の男性の間で揺れている27歳の女です。 一人は今付き合っている男性(29歳)で、好きだからずっと一緒に居たいです。 しかし、彼はやっと最近、仕事につきましたが、不安定で収入が少ないので結婚しても共働きになります。(一月の収入、彼17万、私25万です。最近、やっと貯金し始めました。)私は、子供が2人以上欲しいので20代の内に一人目が欲しいのですが、彼だけの収入ではギリギリだと思います。将来、マイホームと言う夢は諦めることになると思います。性格はとても優しいです。 もう一人は、結婚相談所で知り合った人(33歳)なのですが、有名企業に勤められている方で収入は多く安定しています。性格も穏やかで私にも優しくしてくれます。でも、ご飯を一緒に食べるのは楽しいのですが恋愛感情はもてません。 私は、結婚願望が強く、来年には結婚式をあげたいと思っています。 相手の気持ちもあるので叶わないかもしれませんが、二人の男性にも 申し訳ありませんし、早く一人に決めて本気で結婚を視野に入れた お付き合いをしたいと思っています。しかし、そちらにも決めれなくて 悩んでいます。 好きな人と一緒になって苦労を共にするか、安定した方と一緒になるか・・ 計算高い女だと思われるかもしれませんが、本気で迷っています。 お怒りのコメントも含めて皆さんの意見、アドバイス、経験談を聞かせて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。