自転車同士の事故で後遺症10級、過失割合の戦いと慰謝料・逸失利益の賠償額を考える

このQ&Aのポイント
  • 自転車同士の事故で後遺症10級となった場合、過失割合と慰謝料の関係について考える必要があります。
  • また、入通院慰謝料の裁判基準に基づいて、入院131日、通院289日の場合の賠償額を考えることも重要です。
  • 弁護士に相談し、適切な対応をすることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

自転車同士の事故で後遺症10級

=身内の話なんですが・・・= 自転車同士の事故ですが、幸い 賠償保険、労災、人身傷害保険、すべてそろっています。 自賠責がないので、訴訟にせざるをえないかな・・と考えているのですが。 今の段階では、50%50%の過失割合を言われています。 素人で この過失割合を戦うのは、無理があると思うので、弁護士さんに依頼しようかと思っていますが・・。その方がいいですよね? 事故からもうすぐ4年になります。3回手術をして結果 後遺症が残り10級となりました。この級は 決定で戦う事は 無理の様です。 *戦うのは、過失割合と慰謝料関係です。 ☆後遺障害10級 症状固定時 50歳女 主婦 の後遺障害慰謝料と逸失利益は、裁判基準だと どれくらいになるのでしょう? ☆入通院慰謝料は、裁判基準だとどれくらいなのでしょうか?     入院 131日  通院289日     期間は 38ヶ月        よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.5

通院期間が289日から329日になっても、月平均10日未満は変わりませんので、 慰謝料に変化はありません。 過失割合については、四輪車同士の直進対路外からに進入で判断します。 基本は20:80です。 しかし、貴方は右側通行をされています。 これが、道路交通法上許される右側通行であれば問題ありませんが、 そうでない場合は-10とされ、30:70になります。 許される右側通行とは歩道で右側通行の自転車通行可、または路側帯です。 路側帯は右側通行が容認されています、外側線は駄目です。 黙っていても普通に人身傷害補償から補償してもらえる金額か? 指をくわえて待っていれば低額な提示しか望めませんよ。 任意保険会社が被害者に提示する金額を考えてみて下さい。 貴方に交渉力が要求されるわけで、貴方は訴訟も視野に入れています。 従って人身傷害保険の交渉も弁護士に任せてください。 そして、加害者及び賠償責任保険会社に対し訴訟提起するわけです。 必ず両者を共同被告とすること。 そして先に書いた要領で訴状を書くことです。 これ等は判例で3例位はありますから、弁護士が見つけるでしょう。 東京地裁や大阪地裁です。 先に裁判を提起するのであれば、裁判で判決された金額には従うと保険会社は言っているようですから、人身傷害の保険会社に確認する事。 これは2~3年ぐらい前に週刊誌に書かれていることですから、その記事を探す事。 そしてその記事を根拠に保険会社に確認です。 遅延損害金や弁護士費用の請求も忘れずにしてください。 事故から4年ですから年5%で、損害額の2割は遅延損害金が請求できます。 弁護士費用も損害額の1割です。

nayamiooi
質問者

補足

詳しく説明いただきありがとうございました。 少し賢くなってきました!と言って こんな質問したら 怒られるでしょうか? 弁護士さんに依頼しようと思っているのですが、保険会社からの提示額と実際に支払われた金額の差を持って 弁護士さんへの報酬なりが計算されるようですが・・・と言う事は、自分でとりあえず、赤い本基準で賠償請求して少しでも高い金額に近づけておいて、弁護士さんに依頼するのが得?って考えるのですが、こんな事をしたら 先で訴訟をする時に ややこしくなるでしょうか? あくまでも 保険会社とは 過失割合については 何も話さないでおこうと思っていますが・・・。最終的に 訴訟で勝ったら 回収金額には 影響は ない・・と考えているのですが・・。 あくまでも 勝つ訴訟を考えることが重要ですよね! それと 週刊誌・・どうやって探したら・・・・何も策がない。。。 頭ひねっても わからん。。。頑張ってみます また よろしくお願いいたします。。 あとから 報告、お礼、書かせていただきます。。

その他の回答 (4)

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.4

ついでに極論を。 人身傷害保険で797万4268円しかし払いされなくても、 50:50と言う過失割合の下では過失分は797万4268円となり、全額控除となります。 従って797万4268円+797万4268円が入る事になり、1594万8536円全額が入手できます。 過失割合が違っても同じようになるはずです。 計算してみて下さい。

nayamiooi
質問者

補足

何度もすみません。 自分で書いておいて・・間違っていたんですが・・ 入院日数は 131日 通院日数は 329日でした・・。 総期間は、事故日から症状固定までで38ヶ月です。 骨折での手術なんですが、3回分の入院をまとめて131としています なので通院していない期間(状態が良かったとき)があるので こんな状態です 入通院慰謝料・・教えていただければ助かります 表などを見ても 長すぎて(期間が)載っていないので・・・。 よろしくご指導お願いいたします。

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.3

1の回答に補足します。 弁護士基準では合計:1594万8536円。 過失相殺後:797万4268円となります。 人身傷害保険だと、 逸失利益:(29万1600円×12ヵ月)×0.27×11.27407=1065万1560円、慰謝料:200万0000円、合計:1265万1560円です。 訴訟を起こす場合は先に人身傷害を請求し、過失分を訴訟で回収します。 人身傷害から1265万1560円を回収。 訴訟で人身傷害の1265万1560円から貴方の過失分797万4268円を控除、 差額の467万7292円が既払金となり、797万4268円から控除すると329万6976円が裁判で判決される金額です。 つまり、1265万1560円+329万6976円が貴方の取り分となりますから、 1594万8536円が手元に残る計算になり、全額回収できる事になります。 逆の場合もありえます。 ただ、裁判で判決された金額には従うと保険会社は言っているようですが、言葉だけかもしてません。 人身傷害を先に回収して訴訟提起をするという判例は過去3回位あり、 いずれも上記のような判断がなされています。 根拠は約款の一般条項第24条(代位)で、保険金請求権者の権利を害さない範囲内で代位取得するという条文です。 最初の回答は一部研鑽間違いがあったようです。 なお、これはシュミレーションですから必ずこの様になるとは考えないで下さい。

nayamiooi
質問者

補足

回答ありがとうございます 何か勘違いをしてたんでしょうか・・私。 またお聞ききしたいのですが、・・・ 説明いただいてる人身傷害の 合計1265万1560円と言うのは、何にも 言わなくても(訴訟などなくて)普通に人身傷害補償から 補償してもらえる(提示)金額なのでしょぅか?  >裁判で判決された金額には従うと保険会社は言っているようですが・・・    これは、保険会社の回答ではなくて、事故の掲示板で専門の方が書かれていたのを読んだだけです。 過失割合は、50%より低いのは、確実と思っています(私はですが・・)  念のため・・・これもお聞きしたいですが・・   *私は、道路を自転車で走っていた   *相手は、道路ではなくマンションのスロープを自転車に乗って道路に飛び出して来た。死角でお互い見えない場所     ただし・・私は、道路の右側をその時は 走っていた(左側は 人がいて邪魔であったので、右に変更して少し走ったところで、事故になった)     この状況では、どれくらいの過失でしょうか?

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.2

1.赤い本だと、 逸失利益:343万2500円×0.27×11.27407=1044万8526円、慰謝料:550万0000円、合計:1594万8536円。 過失相殺後:797万4263円。 343万2500円は18年度賃金センサス・女子・学歴計・全年齢、0.27は労働能力喪失率、11.27407は50歳から67歳まで17年間のライプニッツ係数。 人身傷害保険だと、 逸失利益:(29万1600円×12ヵ月)×0.27×11.27407=1065万1560円、慰謝料:200万0000円、合計:1265万1560円。 過失相殺なし。 29万1600円は自賠責の50歳女子平均給与額。 2.赤い本だと、 総治療期間38ヶ月、入院日数:131日、実通院日数289日では、 入院慰謝料:196万1000円、通院慰謝料:110万5000円、入院雑費:1500円×131日は19万6500円。 合計:326万2500円、過失相殺で163万1250円。 骨折等があれば1割ましですが、今回は割愛。 人身傷害だと、 入院慰謝料:102万2000円、通院慰謝料:68万1000円、入院雑費:1300円×131日で14万4100円、合計:184万7100円。 月平均の通院が10日を下回っているので、2/3に減額。 月平均10日以上なら102万1000円。 此方も骨折等があれば1割ましですが、今回は割愛。 裁判では平均年収、過失割合、労働能力喪失率、同喪失期間が問題になりそう。 人身傷害保険では労働能力喪失期間が問題になりそうです。

nayamiooi
質問者

補足

丁寧な回答 ありがとうございました。 もしお願いできるなら・・・質問ですが・・ 相手の賠償保険に賠償請求をして、過失分を自分の人身傷害に請求する事になっているんですが・・。 その場合、保険会社の基準で示談するのなら 何にも裁判の必要は ないのですが、人身傷害に過失分を裁判基準で請求するには、訴訟で勝つしかないと聞いたのですが、その辺はどうなのでしょうか? 教えていただければ、助かります・・。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.1

>賠償保険、労災、人身傷害保険、すべてそろっています。 人身傷害が適用される事故でなぜ過失を争うのですか? 人身傷害では貴方の過失分は相殺されずに支払われますよ。 簡単に裁判と云いますが、人身傷害で支払われた分は裁判では 差し引かれますよ(二重取得は出来ません)。 何のために誰を相手に裁判するのですか? 仮に人身傷害を使わずに裁判すれば、あなたの過失が60%と 云う判決も可能性としてはあるのですよ。 それに、あなたのケースを受ける弁護士もいないかも・・・

nayamiooi
質問者

補足

回答ありがとうございます 2重取りは出来ないのは わかっておりますが 人身傷害保険と言うのは 過失分を支払ってもらえる事になりますが 過失分は、保険会社の基準になると聞いています そうすると過失割合が問題になります あくまでも、保険会社の基準で示談はしたくありません。 人身傷害の過失分を裁判基準で請求するには、訴訟をして勝つ以外に無いと聞きました。 専門家という事なので、説明をお願いいたします ちなみに、もし私でよければと言ってくれてる弁護士さんは、います 友達ですが・・・。 >簡単に裁判と云いますが、人身傷害で支払われた分は裁判では  差し引かれますよ(二重取得は出来ません)。  何のために誰を相手に裁判するのですか? 過失割合についての裁判で 相手は加害者(である保険会社)と言う事になると思いますが・・・。 回答お待ちします。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 人身事故の慰謝料(後遺障害認定済)

    追突の人身事故に遭い所謂むち打ちになり、後遺障害認定されて、慰謝料の段階です。 当方(過失0):原付 相手(過失100):普通車 総治療日数:399日 通院日数:198日 後遺障害認定14級9号認定済み 傷害慰謝料:943,000円 後遺障害慰謝料:750,000円 休業損害は請求してません。 合計:1,693,000円 この数字は妥当なのでしょうか?少なくても後遺障害の金額は最低限の数字みたいですが。 当方主夫で加害者保険会社の担当者も主婦扱いで計算すると仰ってましたが、逸失利益は0円だったのも気になります。 宜しくお願いいたします。

  • 後遺障害慰謝料 裁判基準だといくらですか??

    人身傷害基準だと10級10号は 2000000円 賠償保険 青い本だか赤い本だかは 5500000円と提示されています 通院慰謝料も人身が1770000円にくらべて 賠償では 3100000円でした 仮に裁判基準だとどれくらい違うのでしょうか? あと逸失利益はどちらも9300000円くらいでしたがこれも裁判基準だとどれくらいなのでしょうか? 逸失利益は どちらも(人身も賠償青い本赤い本)変わらないのに何故後遺障害慰謝料はこんなに違うのでしょうか?

  • 人身事故について

    先日、十字路で、私が青信号で直進、相手が青信号で右折の接触事故にあいました。過失の割合は私が20、相手が80との事です。事故にあった日は体に異常はなかったんですが、翌日、酷い頭痛、めまい、首筋の痛み、腹部の痛みを感じ、今に至っています。最初は物損事故扱いを考慮していましたが、状況が状況なので、人身事故扱いにするつもりでいます。そこで、質問です。 (1)過失が私にも20ある訳ですが、相手も人身事故扱いにした場合、私は免停、減点の対象になるのでしょうか?(私は一応、被害者な訳ですから、免停、減点対象にならないのでしょうか?) (2)通院した場合の慰謝料はどのような計算で支払われるのでしょうか?過失の割合で慰謝料の支払われる額は変わるのでしょうか? (3)ネットで調べていると通院慰謝料の他に後遺症慰謝料、後遺障害逸失利益というものがありますが、後遺症慰謝料、後遺障害逸失利益というのは通院慰謝料とは別で支払われる慰謝料なのでしょうか? (4)よく話しを聞くんですが、最近は保険審査が厳しくなってきているから、むしうちによる慰謝料等は支払いは無いと聞きますが本当でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 後遺障害

    後遺障害を調べたところ、下記のような回答がありました。 ※[自賠責基準ですと、後遺障害慰謝料(逸失利益を含む)は、224万円ですが、任意保険ですと93万円(逸失利益含まず)程度です。 裁判所基準ですと、290万円+逸失利益です] 自分は39歳で、靱帯損傷と骨折で12級13号で弁護士に任せています。 この場合、保険会社からは裁判基準で支払いされるのでしょうか?

  • 交通事故の示談書が送られてきたあとの後遺障害。

    交通事故の示談書が送られてきたあとの後遺障害について質問です。 今年9/1に原付(私)乗っていて車(加害者)と接触の交通事故に合いました。 過失割合は私2 相手8 でした。 事故から2ヶ月経過しそうで外傷(足首・右腕)は跡が残りましたが治りました。 ただ他に右腕のヒジの骨が痛いのと肋軟骨がまだ痛みます。 CTでは異常なかったため医師には画像で移らない軟骨が痛むのでしょうと言われました。 あとは鞭打ちみたいなものでしょうか・・・ 今日で通院回数30回になり10月末で自賠責での通院を打ち切りにします。(これはリハビリを続けても痛みが変わらないため経過観察にしたほうがいいと医者に言われたためです) 痛みは事故日と比べて100%中 右ヒジは20~30% 肋軟骨は20%ほど残したままです。 まだ痛みますが仕事も復帰しバイクはもう乗っているので通うのが気まずくなったのもあります・・・ (休業損害は既に振り込まれました) 11/1からは自分の保険で通おうと思っています。 元々同じ整形外科に通っていたので元々の治療と並行になります。 ちなみに「交通事故紛争処理センター」に慰謝料を地裁基準で計算してもらうために相談の予約しました。 そこで質問です。 (1)保険屋(相手任意保険)は自賠責が120万円だから治療を打ち切って後に後遺障害診断をしてくれたほうが助かりますよね? (2)後遺障害診断書は6ヶ月経過しないと書いてくれないのですか? (3)後遺障害が確定したら紛センには別の日に後遺障害のみの相談に行けばいいのですか?(こちらも地裁基準とかありますか?) (4)自分の健康保険で払った治療費や日数とかはどうなりますか?(示談書にサインしなければカウントされますか?) (5)後遺障害確定したら後遺障害慰謝料以外は変更はないですか?(逸失利益が加算されるとか・・・)  大学生であり事故により休学しています。

  • 交通事故、後遺障害示談についての質問です。

    交通事故、後遺障害示談についての質問です。 よろしくお願いします。 昨年1月、停車中のところ脇見運転で追突され10対0の過失割合になりました。 今年5月に後遺障害14級9号併合に認定され損害賠償額計算書が届きました。 入院日数  0日 総治療日数 411日 通院日数  116日 治療費  1492020円 通院費  7200円 休業損害 1026690円 慰謝料  644160円 後遺障害の損害 逸失利益 779480円(5年間) 慰謝料 320000円(14級9号) 現在も週4日で通院している状態でまだ痺れが残っていて長時間仕事をする事が 厳しくなっているのでこの先の通院費などを考えると 後遺障害の慰謝料に納得できないので交渉しようかと思っています。 まだ、保険会社社には納得出来ない旨は伝えはいませんこのまま 交通事故紛争処理センターか弁護士に間に入ってもらうほうがいいのでしょうか?

  • 自転車事故の後遺症

    先日、自転車同士で事故を起こしました。重過失傷害という名称です。私は被害者で怪我以外にも頚捻挫・左手首関節と左指の神経障害を起こしました。後遺症を認めるのはどれくらい難しいのでしょうか。共済と全労災の保険に加入しているのですが後遺症に該当しますか。

  • 交通事故 もらえるもの

    保険に詳しくないので、、とりこぼしのないようにしたいと思います。 当方過失0の追突事故に遭いました。 後遺障害14級に認定されました。 もらえるのは 加害者側の任意保険から  ・治療日数(または通院日数)×2×4200円から算出される慰謝料  ・通院に要した交通費  ・休業損害(これは仕事を休んだ場合ですよね?逸失利益とは違うのですか?) 自賠責から  ・後遺障害賠償金一律75万円 自分の任意保険から  ・搭乗者傷害 死亡保険金500万円に加入しているので×4%=20万円 このほかに請求できるものはあるのでしょうか? 自賠責賠償金75万円のほかに、自賠責慰謝料32万円がもらえると聞いたのですが・・・。

  • 交通事故、後遺障害による慰謝料について

    後遺障害の慰謝料についてお尋ねします。 昨年交通事故に遭い通院を続けていましたが症状固定となり、事前認定により後遺障害の14級9号が認定されました。 そこで、相手の保険会社から損害賠償額が提示されたのですが、後遺障害慰謝料は75万円のみの提示となっていました。 私の解釈では、この75万円というのは自賠責保険から出るもので、これとは別に任意保険会社より後遺障害慰謝料と逸失利益が出されるものと思っていたのですが、違うのでしょうか? どなたか詳しい方、ご回答願います。

  • 交通事故慰謝料後遺障害慰謝料逸失利益

    4月6日に症状固定しました。昨年6月7日に交通事故で126日入院して人工股関節を右側に設置しました。勤務中だったので労災認定です。 自分の保険に人身傷害保険を付けています。(3000万円) 後遺障害は8級になるのか、10級になるのか詳しい方お答え下さい。 年収600万です。今後、人身傷害保険と労災での後遺障害で 3000万円手にできるのでしょうか?傷害慰謝料はどれくらい貰えますか 通院は全部で4回です。過失は自分に65%あります。

専門家に質問してみよう