• ベストアンサー

目について

高一の男です。 ここ最近、目に黒い物体のようなものが映ります。 視力も落ちてきたような気がします。 なんだかの病気でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.3

視野の異常には 狭窄,半盲,暗点という三種類があります。 狭窄 視野の広さが狭くなるもの  視野全体が狭くなる求心狭窄と  視野の一部分が不規則な形で狭くなる不規則狭窄 がある。 半盲 視野の右半分や左半分が見えなくなるもの  視野の中に見えない部分があるものを暗点という。 これらは,網膜,視神経,視路の病気,緑内障,ヒステリーなどで起こる。 詳細→http://www.ocular.net/jiten/jiten029.htm 他に被蚊症というのがあります。http://www.mc-shojin.or.jp/06eye/hibun.htm http://www.hitomi-news.com/hitomi1.html 僕もたまに飛蚊症になります。 白い透明な小さな虫が沢山動き回るように見えるもの。 また、黒い墨汁を水の中に一滴垂らした水中のぼやけた墨の黒いものが漂うようなものが見えることもあります。1日もすれば症状はなくなる一過性のものです。 目の病気は、非常に緊急を要する失明に繫がるものから、一過性のほって置いても直ぐなおるものまであります。 一度、眼科にいって診て貰った方が、緊急な場合であれ、たいしたものでなく安心出来る場合であれ、不安を一掃する意味でいいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#29549
noname#29549
回答No.2

何らかの原因で、眼底出血をしている事があるので、眼科に早急に行き眼底検査等を受けることです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikijfd
  • ベストアンサー率35% (92/258)
回答No.1

文面だけで判断できるわけはないのですが、飛蚊症っぽいですね~。 飛蚊症だとするなら、網膜剥離の前兆ですからそうとうやばいです。 すぐ、病院で検査してもらってください。 目の話ではないのですが、 自分はほっとけば治るだろうと思っていたら、 手術しなければならないものだった、という経験があります。 なので素人判断しないで、すぐ病院に行って、 勘違いだったらラッキー、病気だったら早めに気づけてラッキーと考えるのが一番いいと思います

hijikata13
質問者

お礼

そうですね。 週末にでも病院にいってきます 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目の中に見える物体

    明るいところを薄目で見ると、目の中(?)に半透明な虫のような血管のようなものが幼い頃から見えています。あれは何でしょうか? なんと言えば分からないのですが、微生物を顕微鏡で見ると半透明に見えますよね?そういう感じです。また、その物体は非常にディティールが細かいです。 はじめは毛細血管かと思ったのですが、そうだとしたら血液が流れる様子も見えるはずですが何も見えません。また、少しずつその「物体」の位置も移動します。が、物体の形は全く変わらず移動するので、ホコリとかではないと思います。(ホコリでしたら形が変わると思うので) もしくは何か目の病気でしょうか?視力はかなり悪い方です。 くだらない質問ですみませんが、ずっと気になっている事なのでよろしくお願いいたします。

  • サーファー 目の色

    私は7年間サーフィンをしています。 最近、自分の目の色が薄くなってきたような気がします。 視力も落ちてきたような気がするのですが、紫外線による病気でしょうか? 周りのサーファーも目の色が薄い人が多いのですが・・・。 目薬でUVカットの成分が入っているものなどはあるのでしょうか?

  • 目の「光の見え方」

    目の光の見え方が左右で異なるんです。 周りが暗いとき明かり(蛍光灯)を見ると、左目は明かりの周りの物体まで光が届きよく見えるのですが、右はその明かり、光っている一点に明かりが留まっていて、周りの物体が何であるかまでわかりません。 ちなみに、視力は悪いのは確かですが左右の目を比較するとさほど大きな違いはありません。 どういうことでしょうか?

  • 目がしみる様に痛くなります

    最近二日に一度の割合で目がしみる様に痛くなるようになったので、大きな病気にかかっているのではないかと心配になり質問させていただきます。 ただの疲れ目などであれば様子をみたいのですが、くださった解答しだいでは眼科に行った方がいいのかと考えています。 症状は ○痛み自体は5~10分で収まり、視力の低下もありません。  ただ痛みを感じているときは目を開ける事も出来ないくらいです。  涙が出ますが、目やにはでません。 ○半年前ぐらいに初めてその痛みを感じました。でも一週間に一度程度だったのであまり気にしませんでした。 ○必ずどちらか一方がいたくなり、それが収まると反対の目が痛くなるといった感じです。片方だけで終わる時もあります。 私は視力がよく、コンタクトもしていません。 ただ、なんとなくタバコの煙などの原因なのかなぁと思っていますが、全然関係ないときに痛くなったりするので確信はありません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 目がぼやける

    目をつぶって目の上に手をしばらく当てると、目を開いたあとしばらく目が見えずらい(視力低下?)のですが、普通のことなのでしょうか? それとも何かの病気でしょうか?

  • 目がボーッとするんです

    私は以前から、ふとした何気ない時に 目がぼやける様なボーッとした感じになり、 焦点が合わないような変な感じになるんです。 初めの頃は目が疲れてボーッとしているんだろうなぁ とあまり気にしていませんでしたが、 最近は頻繁にボーッとするようになり少し心配になってきました。 例えば、携帯の画面を見ててボーッとなった時には、携帯の画面はぼやけて見えなくなります。 しかし、そのまま視界から携帯を外してみると、携帯の向こう側の様子が見える、といった感じになります。 以前眼科へ行ったときは上手く伝えることができず、ドライアイという診断で、目薬を処方してもらっただけでした。 私は視力は両目とも1.0ありますが、少し乱視が入っているためはっきり見えない時もあります。 又、夕方~夜になると視力が低下してきます。 何かの病気の可能性はありますか? 詳しい方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。 長文失礼しました。

  • 目の症状

    最近、本を読んだり勉強し始めると目(もしかしたら目の周りの筋肉??)にすごく力が入ります。 本を読むのをやめても、ずっと目に力が入っていてで痛いままです。 視力はしばらく計っていませんが最近結構見ずらくなっています。 眼圧が高いとはこのことを言うんでしょうか? この症状は何かの病気なんでしょうか? とても不安です。 知っている方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 目の焦点が合わないような感じ、視力低下について

    仕事柄毎日長時間PCを使用しています。 視力が悪いため、毎日めがねをかけています。 近頃、以前にも増して視力が低下しているように感じます。 説明するのが難しいのですが、最近眼の見え方がおかしいんです。 範囲が狭いというか、見えている範囲が狭まれているような感じがすることが多いです。 それに加えて、細かい字面を追いにくく、眼でその文章を追ってはいるのですがきちんと見えていないような気がするのです(焦点があっていない気がする) これって単純に視力が下がっていたり、目が疲れているということなのでしょうか? それとも何かの病気なのでしょうか… うまく言葉で説明ができないのでもどかしいのですが、こういった症状に悩んでいる方はいらっしゃいますか?

  • 目がおかしいんです。

    ここ最近なんですが、二重に見えたり、白濁したようにみえたり、目をこするとマシになるんですが、視力は以前図ったとき0.3でした。なのでメガネももっているのではめると少し楽になるんですが、パシテルカラー物は非常に見にくいです。目をつかずけないと識別できない時もあります。これってなんなんでしょう。ちなみに私は28歳で、大きなげがといったら1か月くらい前に仕事場で転倒して4針縫ったくらいです。何かの病気なのでしょうか?

  • 鼻毛を抜くと目が・・・

    最近友人から聞いたのですが、鼻毛を抜くと目が(視力がおちる)悪くなるというのは本当ですか? 僕は視力が悪いので因果関係が気になってます。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 祖母の疎遠な甥には訃報を伝えない方が良いのか悩んでいます。
  • 祖母の甥は親戚付き合いや葬儀の面倒を嫌っており、訃報を伝える必要性について考えています。
  • 祖母の甥は仕来りや墓儀式を嫌っており、訃報を伝えることが適切かどうか迷っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう