• 締切済み

自転車事故の補償範囲について

義母について質問です。 今週の水曜日に、 義母が会社の出口で自転車と衝突して転倒し頭を強打しました。 脳内に出血がみられ、現在入院しています。 退院のめどはたっていません。 事故当初に警官を呼んで、過失は先方に100%あるということで決着しています。 質問は、(1)加害者側に要求できる費用の範囲と金額の目安、(2)自分で手続きすればもらえる費用についてです。 また、義母は喘息持ちです。 入院によるストレスで、 喘息の症状がでるのかあまり具合がよくないようなのですが、 喘息の薬を病院に要求し、それを請求することができますか? (1)については、 入院にかかった全ての費用(歯ブラシ、タオルなども含む)のレシートを集めているところです。 喘息の薬の金額も含めていいものでしょうか? 詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kibino
  • ベストアンサー率32% (19/59)
回答No.1

まず警察ですが、これは、自転車が人身事故をおこしたことに対する行政処分にしか関わってくれません。民事には、関わってくれません。 補償は、お互いに話し合わなければ、なりません。 自転車なので、相手側は、保険に加入していないと思いますので、全額自分で支払うことになると思います。 自動車事故のように保険に入っていれば、保険会社の支払いの規定に従って、すすめてくれますが・・・。 喘息ですが、事故が原因で、喘息が悪化したと医者が診断しているなら請求できると思います。 相手が明細をみて、払えないといったら、かなりもめます。(保険がないので、高額になるため) 裁判とかになります。 相手が普通の人なら、人身事故に対する処分があるので、ある程度は支払うとは思いますが・・・。

okogepan
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 補償の範囲は法律等で決まっているわけではないのですね。 こちらとしては、入院しなければかからなかったはずの費用(見舞にかかる交通費など)を全て請求するつもりでいます。 加害者は義母の症状を軽く見ているようで、「もう会社には出社しているんですよね?」と夫に電話をかけてきました。 回答していただいた内容からだと、この加害者とはかなり補償範囲でもめそうな気がします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう