• 締切済み

気がある?気がない?

kumasansの回答

  • kumasans
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

食事のお誘いをして3回目なのですよね?過去の同僚と言うことなのでお互い懐かしさで1.2回は食事に誘えば来るかも知れませんが、3回目ともなればいくら相手の懐を当てにしている女性でも少し考えると思います。いつもは質問者様が食事代を負担されているのでしょうか?割り勘にしたことがあれば、彼女の方もただあなたの懐を当てにしているだけとも思えないし、仮にすべてあなたが負担していたとしても彼女の態度で自分に少なからず好意を持っていてくれるのかがわかるはずです。もし彼女の気持ちが彼氏に悪いなと少しでも考えることがあれば、3回も食事の誘いにOKしてくれる訳無いと思います。 今度の食事のときにでも、告白を考えているみたいですがもし告白するのなら、食事の後ドライブにでも誘ってみて付いてきてくれるのならOKかも知れませんが、食事だけで終わりの様なら見送った方が無難かもしれませんね。

関連するQ&A

  • 職場の女性に恋をしています。

    職場の女性に恋をしています。以前告白したところ、「職場の同僚としかみれない」「前の彼氏とよりを戻す事も考えている」など言われOKの返事はもらえていません。部署は違うものの話す機会はあり、メールは今でもしています。本当に嫌なら返さなくてもいい内容のメールにも返事をくれたりもします。 今は職場の同僚としか見れないようなのですが、同僚から彼氏になるためにはどんなきっかけやアピールが良いでしょうか?

  • 男の人って、そんなものなの?

    同じ職場に、以前から2年くらい一緒に食事に行ったりする人がいます。私としても、いい人だなあと思ってはいたのですが、お互いに彼女・彼氏がいることもあって、特に進展はない状態が続いていました。 そのうち、彼は彼女と別れたようで、その件について悩みを聞いたりすることもありました。私も彼氏とは別れたくても別れてくれないような感じであったので、お互いに悩みをきいたりする関係でした。 それが、先月、彼から告白されました。私としては、彼氏もいることだし、すぐに返事を出さなかったのですが、それをきっかけに彼氏と別れ、その彼と付き合おうと思いました。 ただ彼氏と別れるために長い時間がかかったため、オッケーするのに三週間ほどかかってしまいました。 そして、同僚の彼に、元彼とは別れたことを話した上で、付き合おうとオッケーをだしたら、振られてしまいました。なんと、彼は私の答えが遅いから、脈はないと思い、他の同僚に告白し、彼女はオッケーしたらしい。 男の人って、そんなものなんですか? 彼女がほしかったと言っていましたが、誰でも良かったのかなあとおもうとショックです。

  • 6つ年下に告白され気になっちゃってます(>●_<*)

    私はこの前18歳の男の子に告白されてしまいました。 しかし私には2年付き合っている彼氏もいて、来年春には同棲しようとしています。 その18の男のことは同僚で、最近入社した新人です。それがまた私のタイプでなかなかのイケメンなんです!!山本耕史似で!! 以前から私のことをあこがれてるってのは周りから聞いていて知っていました。携帯聞かれたときにはどうしようか悩んだけど、やっぱり教えちゃいました。 それから、食事に誘われ、行ってしまいました。その辺がダメ子なんですが・・・。それからが大変でした・・・。帰りは私が車で送っていったのですが、降りてくれないのです!私の腕をぎゅぅっとしがみ付いて離れないんです。そこで告白されました。私はドキドキと嬉しさでおかしくなっちゃいそうでした。けど、もちろん返事は「私は彼氏と別れることはないよ。」と。断りました。 しかし、もし一人になることがあったら俺を選んでね。と。 今気になって仕方が無く、私も好きになってしまったみたいなんです!!!やっぱり、彼氏と別れたほうがいいんでしょうか・・・。

  • 気になる女性と仲良くなりたい

    たびたびお世話になっています。 同僚に以前から気になる女性がいます。その同僚と仲良くなるきっかけがなくて困っています。 その同僚とは、1年くらい同じ部署で仕事をしていますが、仕事上の接点はあまりなく、深い話をすることもありません。私33歳、相手は40歳くらいで独身みたいですが、彼氏の有無については不明です。 今のところ仕事場でしか一緒になる機会がないので、どのように近づいたらいいのか迷っています。 いきなり携帯のアドレスを聞いたり、2人きりの食事に誘うのも引かれそうでどうかと思うし、かと言って職場での飲み会とかもない環境(しかも彼女も私もお酒は飲まない)だし…。 仮に携帯のアドレスを聞くなり、食事に誘うなりするとして、職場ですれば周りの目もあるし、彼女がどこか席を外した時に(廊下とかで)声をかけた方がいいのか、いろいろ考えています。 年齢差もあるので、相手が自分の事を恋愛対象として見てもらえるのかということも心配です。それに現時点で、冷静に考えて食事を誘ったりするのは、親しさから考えて不自然なので好意を伝えているのと同じと思うので、引かれないかも心配です。 とにかく、社内で気になる女性と仲良くなるにはどうしたらいいか教えて欲しいです。

  • 告白しようか悩んでいます。

    こんばんは。私は25才の会社員です。 同じ職場の女性(26才)のことが好きになり、今、告白すべきか悩んでいます。 2~3週に1回くらい、職場の人達と彼女も交えて飲みに行くことはあり、話はしています。また、2週間くらい前に初めて食事を誘ったところ、快くOKしてくれましたが、互いの趣味や職場の人達の話をするだけで、突っ込んだ話は緊張してかできませんでした。 これからも2人で食事を行く約束はしていますが、私の仕事のスケジュールもあってか都合が合わない状況です。 自分でも焦っているのかな?と思ったりしますが、彼女が彼氏がいるのか、いないのか分からなく、不安がつきまとっています。 良きアドバイスを下さい。

  • 異性から「気になっています」

    女性(会社の同僚)から「あなたのことが気になっています。一緒に食事でも。」というメールをもらいました。 これはズバリ告白なんですかね。 告白までは行かないけど、まず会ってみて判断したいというレベルなんでしょうか。 こっちはどういう気持ちで接すればいいのか(返事すればいいか)困惑気味です。

  • 彼氏の他に気になる人がいますが気持ちがわかりません

    30歳未婚女性です。 いまお付き合いしている年上の彼氏がいます。彼氏とは結婚も考えていて、半年くらいになります。とても穏やかで安定している彼氏です。わたしに合わせてくれますし、一緒にいやすい人です でも今、職場に気になる人が他にいます。その人は、2歳年下で、我が強い感じで、はっきりものを言います。重い荷物を運ぶのを手伝ってくれたり、みんなの前でかばってくれたり、彼氏とは正反対の性格のようです。自信家のようです。 職場の彼のことは、出会ってからちょっといいなと思っていて、周りからも付き合うの?って聞かれたりしていました。その後すぐに、今の彼と付き合い始めてしまい、また、部署が離れてしまったためそのままになっていました。 1月からまた同じ部署に戻りました。 職場の彼は、いま私に彼氏がいることを知っています。 先日、こんな気持ちのままでは彼氏にも申し訳ないし、職場の彼に、もっと話してみたいと思っていることを伝えようと思い、食事に誘いました。OKの返事をすぐもらったのですが、当日になっていそがしいといわれ、明日のお昼なら大丈夫とメールが来ました。その後、事情が変わって、夜遅くに職場の人たちと飲むことになり、仕事の終わった彼に会いました。 最後、帰り二人になったときに、彼に「バレンタインのチョコ、机にこっそり置いてあったらしいじゃん」と言うと、「僕は先輩からかと思ってたんですけどね」って言われました。 帰り道、抱きしめてキスをされました。 でも結局、わたしも、「もっと話してみたい」以上のことは言えず、彼もはっきりした答えはださないまま、帰ってしまいました。 彼に彼女いるの?って聞くと「彼女らしきものはいる」っていう返事でした・・・。 以上のことから、2つを悩んでいます。 ひとつめは、情けないことですが、私自身、自分の気持ちがわからず悩んでいます。 好みなのは職場の彼だけど、付き合いやすく結婚向きなのは今の彼氏。 振り回す感じの人だから、なお追いかけてしまうんだと思います。 こんな悩みを経験した方はいらっしゃいましたら、アドバイスいただけないでしょうか? 二つ目は、そして職場の彼は、自分の都合が最優先なように思います。付き合ったら変わるのでしょうか? 彼は、私をどうおもっていると思いますか?

  • 気になります

     職場で好きな人にアプローチや告白をしたことがあります。その人とは結局つきあうことはなく、疎遠になり、話をすることもなくなってしまったことがあります。またこのことを同僚たちが知っていて、不愉快な思いもしました。それ以来、気になる人ができても、アプローチや距離を縮めることに躊躇してしまいます。また、気まずくなるのではないか、言った者勝ちで、アプローチされていることを同僚に話されるのではないだろうか、以前の告白やアプローチして気まずくなったことを、今、気になっている人が知っているのではないだろうかと思うときがあります。女性の方に質問します。自分に告白やアプローチしている人が、過去に気まずくなったことを聞いた場合それを信じて、アプローチや告白を断りますか?それともちゃんとその人に聞いた噂の真偽を聞きますか?噂ではなくきちんと相手自身を自分の目で見て判断しますか?

  • これって脈あるんでしょうか?

    30代の男性です。 同僚の20歳の娘について。 その娘は普段からメールを送っても返事はたまにしかくれず、「私ってケータイなくても生きていける古風な性格なの」とはぐらかされます。 「きっと、ウザイと思われているんだろうな」と半ば諦め気分で彼女を食事に誘ったところ、なんとOK。ツーショットで食事に行きました。 話も弾み、楽しかったのですが、職場が同じということもあって強引には行けず、その日は食事だけで別れました。 こんな彼女、脈はあるのでしょうか?それともただの”いい人”と思われているだけでしょうか? 一回り以上歳下の娘に振り回されてる自分が情けないですが・・・。

  • 気になる

    自分は職場で今気になる女性がいます。 その女性ともう1人違う女性と自分の3人で食事に行く約束をしました。 まだ具体的な日程は決まっていません。 自分が気になる女性を誘って今度食事に行きませんか?〇〇さんも誘って!と言ってOKしてくれました。 LINEもそのときに交換して、その日に「日程調整兼ねて〇〇さんに連絡してみますね!お誘いいただきありがとうございます。」と連絡来ました。←〇〇さんはもう1人の違う女性 しかし後日またお会いした時は会話もあまりなく約束の話しもまったくでした。毎回会う度に〇〇さんに食事の件言ってくれましたか?と聞くのもなんか変かなと思い、自分から何も聞けず言えずで今約1週間が経ちます。 また仕事上毎日その女性とは会う環境ではなく、プライベートの話しもあまりしたことはない状態です。 この場合相手の方に任せてまだ待ってみたほうが良いのでしょうか?それとも自分から直接「〇〇さんとの日程どうですか」と聞いてみるべきでしょうか? このままだと話し自体流れてしまうでしょうか?