• 締切済み

メリット…って?思いやりってなに?

korieの回答

  • korie
  • ベストアンサー率21% (28/129)
回答No.6

>もっと質問を良く読んでください。 >彼に改善して欲しい。と書いているのですよ? >私に説教して下さいなんて書いてませんよ? ココにポイントを置いてアドバイスさせて頂くとしたら・・・。 あくまでも質問から想像する限りの意見になりますが・・・ 何か言い方がまずくて彼にうまく伝わらないんじゃないですかね あなたの質問を読んでますと、他の方が言われるように自分勝手に感じとれます。 あなたにしてみれば「私も我慢してる」との事ですので。 たぶん、言い方がまずいのでは??自分勝手に押し付けているように聞こえてしまう言い方・・・。 何事も「お互い」が譲り合わなければ上手くいかないと思いますので (「我慢」と思ったら苦しくなりますよ) 「私も○○するから、あなたも○○してくれたら嬉しいな」 みたいな・・・・ちょっと交換条件っぽいですが、こんな感じの言い方をしてみたらどうでしょう? パチンコの件は、朝から並ぶのはマジギャンプラーなギャンブルの為に借金作っちゃう人っぽくてちょっとイヤ。と正直に言ってもいいと思いますよ。「辞めて」まで言ってしまうと、彼も「我慢してる」という感情がわいておもしろくないと思いますので、とりあえずは「朝並んでまでは控えて欲しいな」くらいでとどめてみたらどうでしょう? いきなり あれもこれも は難しいので、一つずつ譲り合って行きましょ♪

matiruda999
質問者

お礼

こんばんは、アドバイスありがとうございます。 初めて書いたのでどのように書いていいのか分かりませんでした。 ただ、知恵を貸して欲しい部分だけ書いてしまいました。 自分的には色々譲っているつもりなのですがきっと彼にとって当たり前の事なんです。 男尊女卑な考えで、男がわがままなのは当たり前。女は我慢して耐えるもの。 って以前言われました。 パチンコ、朝とか並ばれると、なんかひくかもー。って言っら 勝手にひけよ!で終わっちゃいました…。 控えて欲しいな~。って言ってもなんで?別に言いじゃんとかで終わりそうだけど 言って見ます・・。 書き方がまずかったんですね。改めて書きなおそうかな? でも彼のヒドイとこだけ選抜して文章かくと、 自分を弁護するような文章になりそうで嫌だなぁ、だからって全部書くことも出来ないし。文章って難しいですね。

関連するQ&A

  • 思いやりを持つ事が出来ません

    20代半ばの女です。私には思いやりの心が微塵もありません。人に対して思いやりの気持ちを持って接した事も余りありません。 なので当然友達も少なく、完全に心を許せる友人はいません。 今までの友達関係の中でも「ある友達を皆が心配している中で自分だけが皆の様に心配する事が出来なかった」「相手の微妙な心境を汲み取る事が出来ずにキツイ言葉を投げかけてしまった」という事がありました。 こんな私に付き合ってくれる彼氏がいるのですが、相手が私の事を気遣ってくれるのと同じ様に相手に対して優しくする事が出来ていません。 どうしてそんな自分になってしまったのか?自分なりに原因を考えてみました。 一つは両親の愛情をきちんと受けてこなかった事です。両親の仲は良くなく、仕事が忙しい事もあって十分な愛情を受けていないと思っています。 もう一つはそんな両親を恨み、無意識の内にずっと憎しみの心を持って生きていたという事です。 私の生きる糧が憎しみだから、他の感情に気が回らず人の気持ちを汲み取ったり温かな気持ちを与える事に乏しいかったのだと思います。 そんな自分に気づいたのが最近だったりします。 生き方を変えたくて人に思いやりを持って接したいと思ったのですが、自分の心からにじみ出る温かさが微塵も無い事に気づきました。 沢山の人と接する事で学んでいくものなのかな?とも思いますが、私は思いやりを持って接する事が出来ないので、出来ればこれ以上新たに誰かを傷つけたくないです。 このまま生きていくなら、一人寂しく死んでいく道を選んだ方がいいのかな・・・とつまらない事も考えてしまいますが何かアドバイスが頂けたらと思って質問しました。 色々改善しないといけない性格なのですが、今は心に温かさを持ちたいと思っています。 思いやりはどうすれば持つ事が出来ますか?心の温かさはどうすれば湧き出てきますか?アドバイスをお願い致します。

  • 思いやりがないように感じる彼に対して…

    いつもお世話になっています。同じ彼のことで相談があります。 彼に対しての不満というか、思いやりがないように感じるところがあります。 ● 帯状疱疹で朝起きたら布団から起き上がれないほど腰に痛みがあり(そのときはまだ帯状疱疹だとわかってなかった)、私は彼と遊ぶ約束をしていたのですが、彼に電話をして「ごめん、ホントに動けないくらい痛いから今日は無理っぽいよ」と痛みで泣きそうになりながら言いました。すると『…じゃあ今日は遊ばないの…?』とふてくされた声で言われました。 私は、遊ばないんじゃなくて遊べないのに…てゆうか、普通「大丈夫?」じゃないの?と思いましたが、反抗する元気もなく「うん、ごめんね…」と言って電話を切りました。 ● 先日フェリーで旅行をし、帰りのフェリーで酔ってしまいました。彼はあの狭いベッドでも一緒に寝たい派なのですが、私は具合が悪かったし、同じ部屋に他人もいるのに二人で寝るというのがイヤだったので、ご飯のときにちゃんとそれぞれのベッドで寝ようと話していました。寝る間際になると彼は不機嫌になってしまいましたが、私はトイレで吐いたりしていて(彼もそれは知っていた)それどころではなかったので、ごめんねと言って寝ました。すると、どのくらいたってからかわからないのですが、彼が私のベッドの足元にハンガーを投げてきて、私はその音にびっくりして起きました。そして「ホントに別々に寝るの?」と言ってきました。私は諭す元気もなくあきらめて一緒に寝ました。 彼は外ではこんな感じではなく私にしかワガママを言わないようです。 今までみなさんに相談してきて解決を試みてきましたが、そもそも思いやりのない人なんじゃないか…と思えてきて正直ツライです。他の面では尊敬できるし一緒にいて楽しいのですが…。 客観的にみて彼に思いやりがないと思いますか? 私の努力でなんとかなる問題でしょうか?

  • 夫婦の思いやり

    夫婦って、どの程度思いやりを持つものなんでしょう? 何だかおかしな質問ですが…。 例えば、奥さんが病気で寝込んだ場合、ご主人は、 ○何とか残業を切り上げて早く帰る ○お土産(具合が悪くても食べられそうなプリンとか、お花とか、奥さんの好きなもの)を買って帰り「これ好きでしょう?元気出しなさい」と励ます ○心配で傍を離れないようにする。新聞や雑誌なども奥さんのベッドの横で読む みたいなことをしてくれますか? これ以外にも、 ○顔色が悪かったり、元気がないとすぐ気付く とかって、ありますか? そういう人もいますよね。 でも、こういうことを望むのは、贅沢とか我がままなんでしょうか。

  • 彼氏に思いやりを持たせたい

    私は付き合って半年になる彼氏がいます。私は18歳、彼氏は22歳でトラックの運転手をしています。 前から少し思いやりが無いなとは思っていたんですが今日本当に冷めてしまいそうなほど思いやりの無いことを言われました。 今日私のお母さんがお父さんと喧嘩をして夜ひとりで家を飛び出してしまいました。お母さんはうつ病で障害者2級手帳を持っているほどで、今日はひどく酔っぱらっていて私は心配で走って追いかけました。だけど一人で考えたい、あとでちゃんと家に帰るからと言われ心配でしたが家に帰りました。家に帰るとお父さんもどこかに行ってしまっていて急に頭の中が真っ白になってしまい号泣してしまいました。 いつもこの時間なら彼氏から電話がかかってくるはずなのに今日はなかなかかかってこなくて私からかけました。最初は「今日はもう疲れたから寝たい」と言われたんですが私が泣いていることに気づき、どうしたの?なんかあった?と聞かれたので事情を話しました。すると「そのうち帰ってくるから大丈夫だよ。」と言ったあとすぐに「もう眠いから寝たい」と言われました。私はこのとき一人でいるのがいやでせめて電話だけでもしたかったのですが彼氏も朝の5時30分起きだし電話料金が高くなるので電話を切りました。彼氏には「大丈夫」と言ったんですが切ったあとに涙がポロポロ出てきました。眠いのは分かるけど私は安心させてほしかったんです。 そのあと仲のいい男友達から電話がかかってきて事情を話すと「今から会いに行くから車の中で話し聞くよ」と言ってくれました。私はまた号泣してしまい号泣しながら彼氏に電話をかけ「今から○○君と話してくる」と言うと「は?俺には話さずにそいつには話すの?もういい寝るわ」と言われ電話を切られました。確かに彼氏も「話し聞くよ」と言ってくれたんですが明日も早いし眠たそうだったので聞いてもらいませんでした。 私はすぐ電話をかけ直して「ごめんなさい、でも今は一人がいやなの。電話しよ?」と言うと「そいつに話し聞いてもらうんだろ?もう俺は寝る」と切られてしまいまたかけ直すと「もう本当に眠いんだよ!今電話しても眠すぎてお前にいいこと言えんから切る!もうかけてくんなカス」と言われ切られました 私はわがままですか? 眠いのは分かるけど「カス」とかすぐに言うし… 男性の方に質問です。あなたがもし彼氏の立場ならこう私にどう接しますか? あと、彼氏に思いやりを持たせたいのですがどうしたらいいですか? 文章下手ですいません…

  • 彼からの思いやりを感じません。

    彼が、私に関心を持っていないように感じます。 普通、好きな人のことは知りたいと思うし、自然と関心はわくものと思うのですが 例えば、仕事どう?とか、友達や家族のことを聞かれたりなど一切ありません。 私が話したことも覚えていないことが多いです。 先日、祖母が体調を崩して入院したのですが、そのことは彼にも話していて お見舞いに行ったその足で彼と会ったのですが、「どうだった?」の一言もありませんでした。 なんだか、彼からの私に対する思いやりや愛情を感じないのです。 付き合って1年になりますが、私を心配してくれたり いたわりやねぎらいの言葉をかけられた記憶が、悲しいけれど思い当たりません。 デートの時も行き先を考えるのはほとんど私。(ご飯代などは彼が出してくれることが多いです) 彼は今車を持ってないのですが、家で遊んだ時は、いつも彼の家まで片道1時間かけて送り届けて、また自宅に帰っています。 それが夜中でも、ありがとうや、ちゃんと着いた?などの連絡もありません。 私が彼を想ってしたことに対しても感謝されず、がっかりしたことも多々あります。 浮気してるのかと疑ったこともありましたが、彼の行動を見ていてもそうではないようで、彼の行動は本人にとって普通みたいなんです。 彼は私に不満はないと言います。でも関心もなさそう。 彼が私に甘えているのは感じます。 好き勝手言ってる彼を、はいはいとなだめるお母さんみたいな役回りです。 甘えさせてくれるし、他に相手してくれる子もいないから私と付き合ってるのかとさえ感じます。 お父さんが昔ながらの頑固親父というタイプのようで 彼もその影響なのか、女に優しくするなんてかっこ悪い、そんなの見せかけだ、と言ったりします。 また、人が頑張ったり熱くなっている姿を見ると、バカにしたようなことを言います。 ただ素直になれないだけで、本当は思いやりがあって優しい人だと自分に言い聞かせてきたのですが そういう部分も少なからずあると思いますが、単に思いやりや配慮に欠けるものが多いように感じます。 自分に置き換えると考えられないことばかりで でも、私に関心ある?大事に思ってる?なんて聞くと重たいし、多分嫌がられると思います。 この気持ちをどう伝えれば理解してもらえるか、1人で考えても答えが出なくて ここ数日ずっと悶々としているので、ここにご相談させていただきました。 どんなご意見でも構いませんので、聞かせていただけると嬉しいです。

  • 思いやりのない彼?

    先日具合が悪くなってしまい、早朝だったので、彼に 「助けて。頭が割れるように痛くて辛いよ」ってメールをしました。 そしたら、 「悪いけど俺は医者じゃないから助けられない。9時になったら医者に行きなさいね。もっと大人になりなさい。」 って返ってきました。 で、すぐに電話をしたら出てくれず・・・ 思わず「なんで電話にでてくれないの?」 ってメールをしたら、 「具合が悪い本人が不安なのは分かるけど、その連絡をもらった 相手も心配になったり不安になったりするって思わないのかな? 体調管理も仕事のうちでしょ。」 って返信が・・・ そんなことは言われなくても分かってます。 ただ不安な時に相手の声を聞きたくなる、 これってわがままなのでしょうか? 確かに私はよく具合が悪いってメールすることがあるので、 彼は「またか。」くらいにしか思ってなかったのかもしれません。 いちいち言ってこられるのが嫌なんでしょうね。 でも「大丈夫?」の一言くらいあってもいいんじゃない?って 正直思ってしまいます。 これは期待しすぎですか? 結局救急で病院に行ったことを報告し、 電話をしたりメールをしたことで彼に迷惑を掛けたことを謝るメールを出しておきました。 ただ、不安でどうしようもない時に好きな人の声を少しでも聞きたいと思っただけだった、とも伝えておきました。 よく男性は現実主義だって言うし、彼は仕事ができる&仕事大好きで、 会社を休むなんてことは絶対しない人なので、 私のように弱い人間の気持ちは分からないのかもしれないです。 それに前は「大丈夫?」ってメールをくれていた時もあったので、 今回はもうさすがに呆れられたのかもしれません。 でもこれって思いやりがない人ってことにならないのでしょうか? 価値観の違い?私の甘え? 要は私がそれでも彼とやっていきたいかどうかなのかな・・・ 長文ですみませんが、厳しいご意見をお待ちしています。

  • つまらない・暇・孤独

    私は家族もどうも好きになれず周りの人も嫌いになりました。 その原因が自分勝手で思いやりが無い人間だと言う事を知りました。 けど知った所で思いやりがある人間になるにはどうすれば良いでしょうか? そして孤独で辛いです。バイトをすればと思ったけど検定があるからとか思って実行出来ずその勉強すらやる気出ない有様です。 その上、毎日友達と遊びたい気持ちが大きくて苦しいです。 支離滅裂な質問ですみません。 私を助けてください。 回答お願いします

  • 思いやりがたりなかったでしょうか?私はダメな彼女ですか?

    結婚を約束している彼氏が入院しました。 遠距離なのですぐに駆けつけることが出来ず、私が行けたのは2、3日後でした。 命に別状はないのですが、具合は悪そうだったので、病室で横になったまま話をしていました。私のバスの時間がせまって来ていて、次来れるのは早くて2週間後なので「さみしいね」と話しているときに、彼の地元の女友達が二人お見舞いに来てくれました。一人は、直接会ったことはないのですが、彼との会話のなかでよく名前の出てくる女性で、もう一人は私の全く知らない人でした。 私は入り口に背を向けて座っていて、振り返って軽く会釈し、彼も、「こっち来て座れば?」と言ったのですが、二人は私に気を使ったのか、「いい、また出直すね~」と言って帰ろうとしたので、私もせっかく来てくれたし、これを機会に彼の友達とも仲良くなりたいなと思ったので、彼氏に「せっかくだし、ちょっと行って呼んで来たら?」と言いました。 彼はベッドから起き上がってその二人のところへ行き、私はてっきりそのまま二人を連れて戻ってきて、紹介してくれるものだと思っていました。ところが、彼はそのまま入り口のところで楽しそうにおしゃべりしだしたんです。私は彼らに背を向けて座っていたし、そっちに向き直すのもどうかなと思って、そのままで彼を待っていたのですが、彼らの楽しそうな笑い声や私のわからない話題などで盛り上がっている声(騒いでいたわけではありません)を背中で聞いているうちにだんだんむなしくなってしまいました。 結局、15分くらいで二人は帰ったのですが、そのときにはもう私は行かなければならない時間でした。 戻ってきた彼が、ひょうひょうと「あれ?なんか怒ってる?」と聞いてきたので、私がどんな気持ちでいたかを説明しました。紹介されなかった事が悲しかったこと、彼にとっては少しの間だったかもしれないけど、私はもうすぐ行かなきゃいけないのに放っておかれてすごく寂しかったこと。私だったら、もし誰かと一緒にいて、その人と面識のない第3者が現れたら、どちらかが一人にならないように気をくばるし、ましてや彼氏だったら紹介するであろうこと。 ソレに対しての彼の返事は、「友達が来たから少ししゃべって戻ってきた、それでなんで怒るのかわからないし、紹介に関しては、友達に彼女に会う?って聞いたらいいって言われたからしなかった」。 たしかにその通りだと思います。私も、こんなくだらないことでなんでこんなに悲しくなっているのか自分でもわかりません。 でも私は、「そっか、寂しかったんだねごめんね」って一言言ってくれるだけでよかったのに・・・。ひょうひょうとした彼の返答でなぜかますます凹み、友達が私に直接会うのを拒んだことで(気を使ってくれたのでしょうけど)、「認められてないんだ・・・」と彼の彼女としての自信がなくなってしまい、ヤキモチもあって病気の彼に対しふてくされた態度をとってしまいました。 その日は彼とギクシャクしたまま帰宅してしまい、帰りのバスの中で悲しいやら後悔やらで涙が出てきてしまいました。病気で余裕のない彼に、こんなくだらないことでぐだぐだ言ってしまったこと、私がワガママだったなと、とても反省しています。でも、なんだか心がモヤモヤしてスッキリしないんです。このことは忘れよう、消化してしまおうって思っても、私の気持ちを理解しようともしてくれなかったことが引っかかってしまっています・・・。理解できないとしても、「そっか、ごめんね」の一言でよかったのに・・・って思ってしまいます。 本当にくだらないですよね・・・。こんなことで悩んでいてはこれから先結婚しても上手く行かないんじゃないかとか、本当にマイナスなことしか頭に浮かばず自分自身がとてもしんどいのです。 私は今までヤキモチとか焼かない方だったし、今回のことも、こんなくだらないことで落ち込んでいる自分にとまどっています。なにより、病気の彼を思いやれず、自分のわがままが先にたってしまったことに、自分自身に本当に嫌気がさします。 こんな私は彼女失格ですよね・・・。どうすればこのモヤモヤを上手に消化できるでしょうか・・・。

  • 嫉妬と思いやり

    こんにちは。大学生の女です。 こんな人とは二度と出会えないんじゃないかというくらい、全てが大好きな彼氏がいるのですが、嫉妬が抑えられません。 最近、彼氏と一緒にバイトを始めました。 そこは、予想以上に男女比が女に偏っています。 働く時間帯をずらしているので、一緒に働いたことはなく、「彼が女の子と仲良くしているのは嫌だなぁ~、けど、女ばかりのバイトで女と仲良くするなと言ったら彼がかわいそうだから我慢しよう」と心配しながらも、あまり考えないようにしていました。 今度バイト飲み会があるのですが、私も彼も学校のことで忙しいから「行かないでいいよね」と話していました。 新人なのに飲み会に行かないのはまずいかもと思いながらも、課題をやらなければならないし、彼も行かないからまぁいいかと思っていました。 だけど、彼が突然飲み会に行くことになりました。 そのことを聞いたとき、ショックで泣いて、何も突っ込まなかったので成り行きはわかりませんが、多分出欠を聞かれて断れなかったんだと思います。 彼が女の子のいっぱいいる飲み会に行くこと。 飲み会後は私より、女の子たちと仲良くなっているんじゃないかということで、不安で仕方ないです。 そして、それから彼に冷たくしてしまいます。 苦しいのが嫌なので、本当は大好きなのですが、彼のことなんてもうどうでもいいと思おうとしてしまってます。 本当は、彼を笑顔で送り出してあげなければならないことはわかっているのですが・・・。 相手を思いやるためにはやはり我慢が必要なのでしょうか? 冷たくするよりは、女の子とアドを絶対に交換しないと条件を出して笑顔をつくって送りだしたほうがいいでしょうか? その束縛もキツイですか? 何も言わずにいってらっしゃい^^が一番なのはわかってるんですけど。 彼を思いやりたいと思いながらも、嫉妬して、すぐに泣いたり怒ったりするわがままな自分に疲れます。 まだ彼も笑って「わがままなくらいでいいよ」と言ってくれますが、そのうち疲れてきますよね。 どうしたらいいんでしょうか? みなさんはこういう嫉妬と思いやりが葛藤したら、自分の気持ちを我慢しますか?

  • 私は思いやりが無くて、冷たいですか?振られた原因をしりたいのでよろしく

    私は思いやりが無くて、冷たいですか?振られた原因をしりたいのでよろしくお願いします。 彼氏に自然消滅されてしまった女です。 彼は国家公務員で予算担当をしていました。 異動早々から中心的に動かねばならなかった様で、今年に入ってからデートできたのは3回(1月から7月までで) 元々淡白で、一人が大好きな方でしたが、より一層その傾向がすすみました。 お互いの約束で、メールは週末のみでしたが、それさえも返事がこなくなりました。 電話をしたかったのですが、アドレスが消去してしまい、辛うじて残っていたメールだけが連絡ツールでした。 彼が言うには夏から来年の2月までがピークだそうです。 毎日あちこちから電話がかかり、だいぶ慣れたものの、自分より目上の方から厳しく言われることも多く、最後に会った時はやつれてました。 この時のデートで“自分の為に週末を使ってね。でも、たまに会えないと淋しいなぁ…“なんて話しました。 これが第一の失敗でした。 さらに、この時のデートの食事中に自分の髪が口に入る…という失態を犯しました。 私チョイスではなかったのですが、この日見た映画が彼にとっては合わなくて、映画さえなかったらいい一日だったのに…とずっと言ってました。 この日以降、ぱたっと連絡が途絶えました。 メールをしても無視です。 お互いの自宅は知りません。お互い官舎なのと、彼はベタベタするのがすきじゃないと言うからです。 最後のデートで、また一緒に…なんて言ってくれたので信じたいです。 が、先日、女友達と話あった結果、私は振られた。その原因は私にある。と、なりました。 仕事が忙しい人と分かっているのに、淋しいなんて言った事。 彼を信じて待ってあげられず、愚痴っている事が冷たい。 デート中の失態。相手によっては二度と会いたくないと思うかも… 自然消滅は彼なりの思いやり…だと言いました そういうものなのですか? 振られたのは分かりますが、すっきりと次に進みたいので、会って彼の気持ちを知りたいです。友人達いわく、これもワガママだそうです。 私は冷たくて、ワガママですか? ご意見お聞かせ下さい。