• 締切済み

「ヒモ」は嫌です

miranoriの回答

  • miranori
  • ベストアンサー率20% (36/172)
回答No.4

26歳 男性 彼女います まず彼の職場が近いという理由で食事寝泊まりをされているという事ですが、 そうなるにはどういういきさつだったんですか? ・彼が質問者様と付き合う様になってから今の職場に  通い始めた? ・前から職場には勤めていたが、質問者様とはその後知り合った? 何となくこの辺をもう少し考えてみると男性の気持ちが少しは 見えてくる気がします。 前者なら最初から部屋は借りないで彼女に甘えようかな? なんて思っている気持ちも見えなくも無いですし、 後者なら前の住まいより通勤にいいから彼女の家から通うと 決意した? 彼の状態ですが人によって意見は分かれると思いますが、 私はどんな理由であれ半同棲生活をする状況下でしたら 多少の生活費は入れる様にします。 それは彼女の行為に甘えてしまい、 自分自身を弱めてしまうと感じてしまうからです。 これは私自身の価値観なのでこうという事はありません。 彼と結婚を密かに考えているのでしたら 彼に「ねえ生活費入れてもらっても良いかな?」と 軽く言ってみるのはどうですかね? 生活費を入れてくれるか入れてくれないかだけで無く、 聞きづらい事を彼に聞いた時の対応などで今までに見えなかった 彼の一面が見えると思いますし。 そういう色んな角度から彼を見てあなたが結婚したいと思える 男性であればそのままお付き合いされて問題無いと思いますよ。 私ならこう考えるという事で見て頂ければ幸いです。 最後にノリで「ヒモ」という事なら「お付き合い」とは 程遠い関係かは質問者様がどう感じるからです。 私は20%「ヒモ」気質なのかな?と思いますが、 仕事はちゃんとしている男性なので接し方一つで 変わる可能性ももっている気がしました。 「ヒモ」かどうか判断して自分がどう思うかを重要に考えて みたらどうですかね?

m_m_akira
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ありません。 色々考えて私の考えすぎてというか ノリで言われてのだと思います。 自分の気の持ちようという事ですよね? 自分で判断するべきことですね。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 友人宅に泊まらせてもらう時のお礼

    一人暮らしの友人の家に泊まりに行くことになりました。 自分が寝泊りすることで光熱費や水道代等余計にかかってしまうので何かお礼がしたいと思うのですが、どういったものが喜ばれるでしょうか? 考えているのは、ケーキ等の手土産+夕食・朝食代をこちらが持つ、などです。

  • 一ヶ月の一人暮らしの光熱費、食費どれくらい?

    今度一人暮らしをすることになりました。 一人暮らしをされている方、光熱費(電話、電気、水道、ガス代)や食費は一ヶ月でどれくらいかかっていますか? 教えてください。 また、一ヶ月にかかる一人暮らしの光熱費、食費の平均等が書かれている本やサイトご存知の方おられましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 光熱費、食費、水道代って、どのくらい?

    今度、家を出て一人暮らしを始めるのですが、給料が安いので生活できるか心配です。 家賃、雑費などはある程度わかるのですが、今まで実家だったので、光熱費、食費、水道代がどのくらいかかるか想像できません。 皆さんは光熱費、食費、水道代など、月にどのくらい払っていますか?

  • 男性は彼女がいても(合コンなど)遊びたいもの?

    私の信念(?)として持っている事があります。 「好きでもない人と付き合う事はない。  私は彼の事が好き。  彼も私の何かに惹かれて好きになった。  精一杯自分を磨き、好きを注ごう」 上記の通りなのですが少し崩れてしまいそうで、 何かアドバイス若しくは喝を入れて頂けたらと思い投稿します。 私は26歳で彼も同じ年です。 彼は水の仕事していて、時間帯も全く合わず入れ違いですが 一人暮らしをしている私の家に毎朝来て、泊まるので会えます。 彼に食費など生活費、光熱費などの一切負担をしてもらっていません。 ノリで周りから「ヒモ」と言われるくらいです。 そんな彼ですがちゃんとお店や周りに「彼女」として 私を紹介してくれるので安心もありました。 本題はここからなのですが 昨日友人に言われたことがあります。 「彼、合コンの計画をしてたよ。 夜の仕事をしてる女の子に  『番号教えて。生活リズム一緒だし暇な時電話するから。  時間が合ったら合コンしよう~映画行かない?』  って言ってたよ。全体あんた良い様に使われてる。  自分で一途っていう男ほど信用ないし、  自分を好きで待っててくれて、ご飯も何もかも用意してくれる  そんな女ほど都合良いものないよ。目ぇ覚ましな」 と伝えられました。私は本当にショックでした。 ご飯とかは自分が彼と食べたい事と自分の朝食になるので良いのですが、 彼から女性を誘っている事が本当にショックでした。 理由は色々ありますが 彼は本当に私の事を思っていてくれてた感じていた事と、 彼自身自分がされて嫌な事はしなし、一途だから。 少しでも会いたいと思うから私の家に来るといわれました。 あと、彼は「自分で決めたらいい。したいならすればいいねん」と言いながら、 行動は制限されていました。 何だかんだいいながら好かれているなと思う実感はありました。 男性は彼女がいてもやはり自ら女性を誘ったり(合コン、ナンパ)するものですか? それとも友人が言うように私は都合がいい女に成っていて 先はないのでしょうか? 女性を自分から誘っている時点で一途ではないですが…。 自分の信念が揺らいでいます。 最後まで読んでいただき有難うございます。

  • 水道光熱費 一人3万円/月 は妥当ですか?

    現在、一時的に実家(母の家)に身を寄せています。社会人です。 実家の一室6畳を使わせてもらっており、夕食は母が作ってくれているので、家賃と食費は母に渡しています。 家には母の恋人も住んでおり、その人には水道光熱費を払っています。私が来てから、月額3万円ほど水道光熱費が増したと言われたので、言われるがまま毎月3万円を渡していますが、本当にそんなにかかると思いますか? エアコンも使わず、浴槽にはお湯を溜めずシャワーのみです。 正直、そんなにかかるとは思えないのですが、母の恋人のため強くは言えません。しかも、3万円でもちょっとおまけしている、ということも言われました。 私も一人暮らしの経験もあるため、にわかに信じがたいですが、それぐらいかかることもありますか?

  • 一人暮らし

    手取り15万程度で、一人暮らしをすることは可能でしょうか? 家賃は4万程度のところです。 車のローンが二万程あります。 食費や水道光熱費等、どのくらいかかるものなんでしょうか? 回答頂けると嬉しいです。

  • 同棲する為の資金はどのくらい

    つきあって1年半の彼(25)と同棲しようと考えています。 そこで質問なのですが、 1・引越し資金や家具等を買い、生活できるような環境に整えるには いくらくらいかかるのでしょうか。 2・住むところを契約する時は彼と2人で同棲しますと 業者の方に伝えてもOKなのでしょうか。(結婚の予定はまだないので・・・) 3・1ヶ月にかかる水道光熱費、食費はどのくらいなのでしょうか。 (毎日ご飯を作ったとして) 1人暮らしをした事がないので全く未知の世界です。宜しくお願いします。

  • 東京で一人暮らし。。

    家賃4万円として、その他光熱費、水道、ガス、食費、もろもろ含めて月にいくらぐらいかかりますかね? 実際に一人暮らししている人は教えてください。

  • 一人暮らしをしている方にお聞きしたい!

    24の男で、来年ぐらいに一人暮らしをしたいと思ってるのですが、ちょっと気になったことがあって、みなさんは食費・光熱費(電気・水道・ガス別)・通信費はどのくらい掛かってますか?

  • 半同棲状態で・・・

    今両方大学3年生で、両方一人暮らしで、学校にあたしの家が近いので、なんだかんだで半同棲状態になってます。あっちの家には着替えに帰ったり、、、という程度で、うちで寝泊りしています。 そこで発生するのが金銭面の問題・・・ 今、私が月7000円払って、夕食のやりくりをしてもらってます。昼間は学食。あと、朝は食べないので、野菜ジュースですませます。 そして、気になるのは光熱費・・・問題は水道代と、ガス代・・後者は何気に先月の2倍。。 どうでしょうか?あたしは、ガス代込みで月5000円彼に払ってなんとかやってほしいのですが、この金額はあんまりきつすぎますか?私はもともと、節約・ダイエット生活なので、夕飯はあまり食べずにいました。だからあまり学食以外の食費に支出するのは気が進まないのです・・・ 皆さんどう思いますか??