• ベストアンサー

キノコ系サプリメントについて

今年はじめに、うちのこが(去勢済み♂猫7歳)鼻鏡の扁平上皮癌の疑いがあると診断されました。 病理検査の結果、腫瘍とされるものは無く炎症性であったとの事でいいほうに転び現在は穏やかに過ごしています。 この数ヶ月の間、皮膚がんについてこれでもかってくらい調べ色々と対策をしてきました。 うちのこが白猫である事もあり 日中はレースのカーテンは締め切り、1日1匹小ぶりの青魚を免疫アップ効果を狙い食べさせる 上記対策はかかりつけの獣医さんからアドバイスをいただき行っています。 そこで、サプリについてなのですが 癌かもしれないと診断を受けてから、病理検査手術をするまでの間「アガリーペット鮫軟骨」を与えていました。 その際、獣医さんからある注意を受けました。 犬には効果が高いとの事ですが、猫は犬や人と体のつくりが違い与えすぎは逆に毒になることもあると もちろん個体差はあるでしょうし、あげ方に問題があれば毒にはなると思います。 そこで、サプリを日常的にあげてるかたの意見をお聞きしたく立てさせていただきました。 鮫軟骨は新生血管を作らせるのを抑制するようなので(腫瘍だけじゃなく、正常なものにも影響あり?) D-フラクションを与えてみようかと思うのですがいかがでしょうか? 実際に使われている方、よろしければご指導お願いします。 長生きして欲しいのでお金がかかってでもできる事から色々やってあげたいと思っています。 キノコ系以外にもなにかオススメのサプリなどありましたら教えてください

  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

こんにちは。うちの猫はがんではないのですが、 もともと体が丈夫でなく、免疫が弱いのではということで サプリメントなどを気にしています。 癌の猫ちゃんにいいときいたのは、トランスファクター(http://www.kenbijin.com/ 乳が成分とのことで、あわない猫もいると思います。)、Dフラクション(マイタケ)などです。あとは、おっしゃるようにきのこ系のレイシ、シイタケ、あとこんぶなども (ヒバマタ、メシマコブなど)いいと聞きました。 これで何年生きたとか、確かに効果があったというお話ではないのですが。あと、うちでときどきつかっているのがノニ(人間の癌にはよいと聞きましたが、ミネラルもはいっているので、与えすぎは結石など別の病気の心配もあるかと思います。)、プロポリス、ローヤルゼリーなど(これも、かためるのに乳成分を使っているので、乳などがあわない猫はお腹を壊す恐れがあります。あと、ミネラルもやっぱり入っているのです。)でしょうか。 一日も長く、元気で生きてくれますように。

momoneko23
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々なサプリがあるのですね。 飼い主誰もが思っている事「長生きして欲しい」は最大の課題になってきますよね。 may1995さんの猫ちゃんも免疫が弱いとの事で心配が多いですね。 お互いがんばりましょう! お忙しいところ色々教えていただきありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.2

うちにも11才になる犬がいて悪性の癌と診断されました。それ以来D-フラクションと電子治療を続けて8ヶ月になりますが転移もなく元気に暮らしてます。 1日の給与量は体重1kg当り1~3滴と説明書きしています。うちは4kgで朝晩6滴ずつ計12滴あげています。 命あるもの早かれ遅かれ死は訪れます。ただ痛みも苦しみもなく楽しく過ごせるようにするのが飼い主の役目だと思います。 日々ストレスをあたえないようにして睡眠をたくさんとり食事もいいものをあげて暖かい日には日光浴もさせてあげるなどごく当たり前のことですが以外と出来ていなかったりするんですよ。 大変でしょうがねこちゃんに負担のないようにしてあげて下さい。

momoneko23
質問者

お礼

ありがとうございます。 診断から8ヶ月元気に暮らしているとの事、とてもすばらしいですね。 当たり前のことですが、犬猫は私たちより早く天国へ旅立ちます そう頭の中で分かっていてもうけいれられないんですよね 弱い人間です。 うちの子は、白猫なので紫外線に誘発される皮膚がんが恐いので診断以後日光浴ができなくなってしまいました。 夜、いっぱい外の空気をすわれてあげています(*^^)

momoneko23
質問者

補足

ちょっとわかりにくい文章でしたねすいません(>_<) うちの子は、見た目の診断で扁平上皮癌の可能性があるといわれ、 その後の患部を切り取り外部委託した病理検査で癌ではなくただの炎症性という診断でした。 病理検査から2ヵ月後の検診でも症状は見られなくもう大丈夫と獣医さんからもいわれ安心しております 今は、元気に暮らしています。

関連するQ&A

  • 犬の抗ガン剤治療について

    数日前にうちの犬の喉(右側)が腫れてるのを見つけて、今日腫瘍専門の獣医さんに診察してもらいました 血液検査と、CTをしてもらい、悪性の腫瘍であることがわかりました 何が原因の腫瘍かは、現在病理検査をしてもらっていて結果待ちの状態ですが、悪性の腫瘍には間違いないそうです 思ったより腫瘍の範囲が広く、あごから喉にかけて腫瘍が出来ているため、また、11年目になる大型犬のため、手術は出来ないと言われました この腫瘍の他に腹部にも腫瘍があり、5つほど出来ているみたいで、こっちも悪性腫瘍の可能性が高いそうです 獣医さんの治療方針としては、病理検査の結果がでないとはっきりとは言えないけれど、抗ガン剤を2回ほど使ってみては…と言う提案でした ただ副作用があるので、抗ガン剤を使うかどうかを病理検査の結果が出るまでに家族で話し合ってくださいと言われましたが、抗ガン剤を使った治療がよく分からず、またそれが犬にとっていいものなのかが分からないため、話し合いが出来ていません そこで、上記のような場合、抗ガン剤治療はしたほうがいいのか、その治療はどのようなものなのか教えて頂きたいのです 先生の予想では『甲状腺ガンではないか』とのことです どなたか分かる方がみえましたら、よろしくお願いします できましたら、治療にかかる大体の金額も教えていただけるとありがたいです

    • ベストアンサー
  • 免疫力を向上させるサプリメントを探しています。

    1歳半の猫(オス)が猫白血病ウイルス感染症にかかってしまいました。 胸にリンパ腫が出来ており、胸水(赤く濁った液体でした)が溜まっている状態です。 獣医さんから処方される注射と薬以外に、サプリメントも使用してみたいと思っています。 免疫力向上やガン抑制に役立つサプリや食べ物などご存知でしたら教えてください。 犬猫用D-フラクションやアガリーペットは名前も良く聞くので試して みようかと思っているのですが、どうでしょうか? サプリメントは気休めにしかならないかも知れませんが、少しでも 症状が良くなってくれれば…と思っています。 サプリメント以外でも、良いと思われるものがありましたら どんな事でも結構ですので教えてください。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 老犬の癌

     16歳2ヶ月になる老犬(雄、ミックス)が、7月初旬左歯茎に腫れができてだんだん大きくなってきたので、動物病院で診てもらいました。パンチ検査という生態検査の結果、口腔内腫瘍・紡錘型細胞癌ということでした。獣医さんの意見はもう高齢であるので手術はとても危険で、せめてクォリティーオブライフを維持するためにと止血剤と「アガリーペット/サメ軟骨」を服用するのがよいだろうとのことでした。ワンちゃん自身はとても元気で食欲もあり散歩も積極的に行きます。それでわたしは手術も考えたのですが、このサイトを見て、老犬ではしないほうがいいのかなと思った次第です。  困っているのは腫れがどんどん大きくなってきて血も出ることです。ティッシュで拭こうとするとワンちゃんは嫌がり逃げ出します。あごから下や左足は血とよだれでべとべとです。何とかよい対策はないものでしょうか?  また、「アガリーペット/サメ軟骨」というサプリメントは本当に効果のあるものなのでしょうか?   老犬なので本心では余命いくばくもないとは思っていますが、子供のいない我が家で、家族同然にかわいがってきたワンちゃんなので、少しでも長生きしてもらいたいと思っています。  よいケアの仕方をぜひ教えてくださいますようお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 甲状腺がんのがん保険給付について 

    こんにちは 今回甲状腺がん診断され手術で悪性腫瘍を摘出します。 がん保険に加入しており、診断給付金が給付されるとのことです。 ただ、病理結果は1ヶ月後になるので病理結果がでないと病名はつけられないと看護婦さんに教えていただきました。 医者曰く、「悪性腫瘍で癌の可能性が80%以上あるので摘出しましょう」と言っておりました。 お聞きしたいのは、このような状態で1ヶ月後の病理結果が「がん」と名前がつかないことがあるのでしょうか? やはり「がん保険」は「がん」という名前がつかないと給付金は出ないものなのでしょうか? ご存知の方回答をお願い致します。

  • 犬の口腔内腫瘍(悪性)の放射線治療について

    教えて下さい。うちの犬に口腔内に悪性腫瘍がみつかりました。かかりつけの獣医さんは悪性黒色種(病理検査では悪性黒色種の疑いとなってます)とのこと。口内腫瘍が出来始めたのは3年程まえから数カ所。年に一度くらい切除手術してましたが、悪いものでないと獣医さんから言われてました。前は昨年9月末にとってもらい、またすぐ出てきてたのですが、その間数回検診。4月下旬の検診でもほっておいて大丈夫と言われてたのですが大きくなってたので5月9日にまた切除してもらいました。そしたら今度のはいつもと違う。悪性腫瘍のようだと言われました。ビックリして涙が止まりませんでした。獣医さんにはこの腫瘍は相当厄介で放射線治療してもすぐ再発するし抗がん剤も効かないと言われました。で、腫瘍科のある動物病院まで連れていきとりあえず診察してもらいましたが、今ある病理検査のスライドではメラノーマと確認出来ない状況(しかし悪性)でハッキリは病名が特定出来ない状況と言われました。で、特定するまで待ってては手遅れになっては困るので放射線治療を初めては?と言われました。で悩んでいるのですが放射線治療というのはどれくらい効果あるのでしょうか?教えて下さい。メラノーマであれば後6ヶ月と言われました。放射線治療もいろいろな副作用も有ると言う事。その事を考えると効果がかなりあるならして上げたいし、、副作用の苦しさもかなるあるのなら、、どうか?? 悩んでいます。もし、放射線治療の経験有る方など参考意見等お聞かせいただきたいです。よろしくお願い致します。 もし、メラノーマでなかったら効果がないかも、、放射線治療の副作用についても殆どしりません。副作用についても教えて頂きたいです。

    • 締切済み
  • 猫がガンといわれても食欲が異常にあります。

    18歳飼いのメス猫ですが、半年ほどまえより、右頬が腫れてきて獣医2件まわったところガンの疑いが強いといわれました。(扁平表皮ガン)  しかし、正確な検査は細胞を採取しての病理検査でなくては確定できないといわれ、この検査は 高齢猫にはあまり勧められないといわれ、(ショックで死ぬ可能性がある)また、ガンだった場合治療ですが、抗がん剤や放射線治療は普通の病院ではあまりやっておらず、費用もかなりかかり 何回もやっておりと、逆に免疫が弱まりそれが原因で死ぬ場合もあるといわれ勧められませんでした。 お薬をはじめもらったのですが、血液検査で腎臓に負担がかかっていたため飲ませられないといわれサメの軟骨やアガリクスのペットフードのようなものが効果があるかもしれないといわれたのですが値段もかなり高いものでとても続けて買えません。 両医師とも、「だんだん食欲がなくなって食べれなくなると思います」といわれていたのですが 顔の状態はだんだんひどくなってきたのですが、(よだれ、くしゃみを連発)食欲だけはなぜか以前の3倍くらいたべるようになってしまいました。しかし別に太るわけではありません。 甲状腺の病気でこういうのがあるそうですが、(食欲が異常になる)ガンなどからこのような病気を併発することがあるのでしょうか? また、歯茎の炎症などから、口から膿やよだれがでる、根尖膿瘍という病気があるそうですが その可能性もかんがえられるでしょうか? 猫になにかできることをしてあげたいです。

    • ベストアンサー
  • 結節性筋膜炎

    はじめまして。誰か御存知の方がおられましたら教えて下さい。我が家の16歳の犬が頭に腫瘍が出来、摘出手術をし、病理組織検査の結果「結節性筋膜炎」と診断されました。いきつけの病院では初めての病気らしく、詳しいことは分からないと言われました。ネットで相談出来る獣医さんにも相談しましたが、そちらも診断したことがないということで分からないままです。どなたか御存知の方、この病気の原因など教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫のリンパ腫

    二歳のうちの猫がリンパ腫の可能性があると言われてしまいました…。 以前から歯茎に歯肉炎があり、イボみたいになってました。 それをプチっと取ってもらい、一応医大の病理へまわしました。 先日偶然肥大型心筋症が発覚したばかり。 次はリンパ腫の疑いと言われて頭が真っ白です。 しかし担当獣医は検査結果を疑っていまして、今度は違う会社に病理検査に出したいといい、近々鎮静をかけて細胞を採取しに行ってきます。 もし違うとこの病理検査でもリンパ腫と診断されたらガン治療について話し合いましょうとなりましたが…。 もしガンなら下顎を半分取るか、抗がん剤治療だと言われ、さらに真っ白。 楽しそうに駆け回って遊んでる姿を見て、可哀想で涙が止まりません。 そもそも病理検査で間違えるって事あるんでしょうか? そしてリンパ腫って症状がなかなかでないんですか? ちなみにうちの子は何の症状もなく遊び回ってます。 そのうちいきなり症状がでるんでしょうか? 不安でしかたありません。 リンパ腫経験者の方ご教示お願いします

    • 締切済み
  • 猫のサプリメントについて

    我が家の12歳の猫ですが、先日、病院に行き血液検査の結果、慢性腎不全と診断されました。 また、レントゲンは撮っていないのですが、先生の触診の結果、関節炎だとも診断されました。 両方共まだ初期で、腎不全は療法食とネフガードを処方され、関節炎は3週間の痛み止めの飲み薬を処方されました。 関節炎ですが、まだ初期の為、痛み止めの後サプリメントを勧められましたが、人間には効かないと聞いた事があるので、猫には効くのかと先生に聞いたところ「人間と猫は違うので、自分の経験上、猫や犬の場合効果がある」と言われました。 また、インターネットで調べてみると、コンドロイチンは抗炎症作用があると載っているHPもあり、猫に与えるべきか、どうか迷っています。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • サプリメントを飲むタイミング

    当方、50歳の女です。 最近、更年期の症状も出たり、むくみがひどかったり、脂肪肝や、目のかすみ等 色々体にガタが出だして、サプリを飲んでみようと思ったら、 あれもこれもと、様々なサプリを購入してしまいました。 ところが、仕事がバカみたいに忙しいせいか、サプリのせいか分かりませんが 飲み出してから、胃が痛み出して、なかなか治りません。 仕事は、パソコンを使う仕事で、一日15時間ぐらいパソコン画面を見ています。 その為、運動もしないというか、全く動かないと言っていいほどで、 むくみもひどく、目も疲れて、頭痛やら色々大変な状態です。 食生活自体を改善すべきですが、どうしても忙しさにかまけて、手軽にすませてしまい 決して健康的な食生活ではありません。 基本的に、サプリに頼っている事が間違いだと、ご指摘を受ける事は分かっています。 ただ、今の仕事の状態があまりにも忙しすぎて、ストレスもたまっているので なんとか、この時期をサプリで乗り越えられたらと言う思いです。 そこで、サプリは飲むタイミングによって、効果が違うと言うことがあるのなら、 是非効果的に摂取したいと思っています。 今飲んでいるのは、 1.香醋 2.サメの肝油 3.ブルーベリー 4.コラーゲン 5.ヒアルロン酸 6.マルチビタミン です。 いつも一度にまとめて、寝る前とかに飲んでいます。 それと、いつも水ではなく、お茶とかで。 と言うのも、水で飲んでも、その時はカプセルで溶けないし、 たとえ水で飲んでも、その後、お茶を飲んだら、結局は胃の中で一緒になるし 水でもお茶でも関係ないという自己判断でw サプリは食品なので、いつ飲めばいいとは書いてないわけですが、 効果的な飲み方があるのか、ご存じでしたらご教示お願い致します。

専門家に質問してみよう