• ベストアンサー

結節性筋膜炎

はじめまして。誰か御存知の方がおられましたら教えて下さい。我が家の16歳の犬が頭に腫瘍が出来、摘出手術をし、病理組織検査の結果「結節性筋膜炎」と診断されました。いきつけの病院では初めての病気らしく、詳しいことは分からないと言われました。ネットで相談出来る獣医さんにも相談しましたが、そちらも診断したことがないということで分からないままです。どなたか御存知の方、この病気の原因など教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11481
noname#11481
回答No.1

ここで聞くよりももう一度手術をした先生にご相談した方が良いと思います。その獣医さんから診断した病理診断医に問い合わせてもらう方が良いでしょう。 良性か悪性か、再発の可能性はわかると思います。 病理診断というのは専門医でも意見が分かれることは良くあります。

chibi898989
質問者

お礼

御返事ありがとうございますm(_ _)m 良性、悪性があるのですね。知りませんでした。 もう一度聞いてみます。 ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Jkun
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

犬ではあまり無い病気みたいですね。人間では結構有るみたいです。ググッてみましたけど、専門用語ばかりで全然理解できませんでした。 過去のQ&Aで「結節性筋膜炎」と入力して検索してみてください。人間の赤ちゃんの例ですが、同じ症状だと思われます。主治医に聞いてみないと解りませんが・・。

chibi898989
質問者

お礼

御返事ありがとうございますm(_ _)m 私も調べてみたのですが、専門用語ばかりで全く理解出来ませんでした。 早速 過去のQ&Aを見てみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬のシコリの細胞診

    シコリが出来た場合、最初に注射器による細胞診をすると思いますが、 精度は低いと聞きました。 たとえば軟部組織腫瘍と結節性筋膜炎の区別を判定することは難しいのでしょうか? 病理専門医レベルと開業医レベルでも誤認率は変わるものですか?

    • ベストアンサー
  • 限局性結節性過形成について。

    16才の娘がこの夏、原因不明の腹痛で検査入院しました。 検査の結果、肝臓に良性の腫瘍があることが判明しました。病名は限局性結節性過形成と言う、珍しい病気だそうです。腫瘍が大きく表面にあるため、長くても2、3年の間に切除手術をするように言われました。 同じ病気を経験した方いらっしゃいますでしょうか? その病気が発見されたきっかけは何でしたか?そして切除手術はされたんでしょうか?また発見から切除手術まで、どれくらいの期間があったんでしょうか?今でも時々腹痛が起こります。この病気で腹痛になる事は無いと医者に言われました。 不安なので色々教えて下さい。

  • 葉状腫瘍で境界悪性と診断されました

    妻(45歳)の葉状腫瘍についてのご相談です。妻が15年くらい前に、葉状腫瘍と診断されて、乳房の一部を摘出手術を行いました。良性だと言われました。その後、定期的に検診してきました。10年間くらいはなんともなかったのですが、3年前と1年前にしこりがあるのを自分で発見し、再度摘出手術を受けました。この時も、病理診断結果も良性でした。そして、今年また、しこりが発見され、摘出手術をしたところ、今度は、境界悪性との病理診断結果が出されました。 とりあえず、3ヶ月おきに診断をするとの医師のコメントなのですが、このまま放っていてよいのでしょうか。 医師からは、気になるのであれば、肺や肝臓への転移を確認するために、CTをやりますかと言われましたが、迷っています。通常の乳ガンであればリンパ腺含めて全摘出という対応もあるけれど、葉状腫瘍の場合、血液にのって転移するので全摘出という対応でも転移は防ぐことはできないとも言われました。

  • 甲状腺がんのがん保険給付について 

    こんにちは 今回甲状腺がん診断され手術で悪性腫瘍を摘出します。 がん保険に加入しており、診断給付金が給付されるとのことです。 ただ、病理結果は1ヶ月後になるので病理結果がでないと病名はつけられないと看護婦さんに教えていただきました。 医者曰く、「悪性腫瘍で癌の可能性が80%以上あるので摘出しましょう」と言っておりました。 お聞きしたいのは、このような状態で1ヶ月後の病理結果が「がん」と名前がつかないことがあるのでしょうか? やはり「がん保険」は「がん」という名前がつかないと給付金は出ないものなのでしょうか? ご存知の方回答をお願い致します。

  • 愛犬が胃腸管間質性腫瘍(GIST)と診断されました

    うちには今年13歳になる犬がいます。半年くらい前から嘔吐の頻度が高くなり、病院に連れて行ったところ、大きな腫瘍があるということで外科手術をしました。その時点ではガンかと思っていたのですが、病理組織検査にだしたところ、今日先生から、「胃腸管間質性腫瘍(GIST)」という、犬にはほとんど見られない病気であると言われました。人間でも例の少ない病気だそうで、先生も犬の治療例がない、と嘆いておられました。 薬はあるのですが、非常に高額な上、副作用が強いようです。そんな可愛そうなこと、犬にさせられない・・・、と経過を見ることにしているのですが、少しでも良くなる方法はないかと思い、ここで質問させていただきました。 犬が苦しんだり、痛がったりする様子は今のところありませんが、この先どうなるのか不安でたまりません。元気にあとどれだけ生きてくれるのか・・・。 同じような症例を持つ飼い主さんはいらっしゃいませんか?診断後、どうされていましたか?元気に長生きできますか?症状などで現れるとしたら、どういったものですか?何か気をつけることはありませんか? なんでもいいので、情報をいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 色素性絨毛結節性滑膜の手術について

    2年前、左膝色素性絨毛結節性滑膜炎(PVS)であることが分かり、 鏡視下腫瘍摘出術を受けました。 術後1年、MRIに小さな影が映り、最近になり再発していることが発覚しました。 先日、担当医から前回の手術と滑膜全切除術について説明を受けました。 そして、今どちらの手術をするのか決断を迫られている状況なのですが、決断することが出来ません。 複数のお医者様の判断もお聞きしたいので、宜しくお願い致します。

  • 愛犬5歳が濾胞辺縁帯リンパ腫との診断結果

    特に症状はなく、5歳の愛犬がたまたま病院に行き脾臓腫瘍が発覚。 避妊手術と共に脾臓摘出しました。病理検査の結果濾胞辺縁帯リンパ腫と診断されました。 今のところリンパなど他に所見は無い状況ですが、この病気について詳細など教えて頂ければと思います。

  • 髄内腫瘍 名医

    髄内腫瘍の名医を探しています。 MRI検査の結果、「上衣腫 髄内腫瘍」と診断されました。 手術にて腫瘍の摘出を考えていますが、経験が豊富な病院や医師をご存知でしたら、教えてください。 同じような病気で、検査や手術をされた方の経験談もお待ちしています。

  • 脳梗塞と脳腫瘍

    脳梗塞を脳腫瘍と診断されることはよくあるのでしょうか?脳腫瘍摘出手術として開頭後に、実は脳梗塞だったというケースです。CT・MRI・PET診断・血管造影などの結果から脳腫瘍と診断されてからの手術です。また、判断が難しい場合は組織を取って検査が必要だとした場合は、どのくらい開頭すれば組織採取が可能ですか?

  • 悪性の所見が異常無し

    骨の腫瘍が上顎骨に見つかり半年近く大学病院に通い色々な検査をしました。 造影検査で悪性の所見がでていた為手術をし組織を取り出す事になり5時間に及ぶ手術で摘出しました。 結果は良性悪性でも無い?? もしかすると取り出した部位には癌は無いのかも知れないと言われました。通院入院で相当なお金がかかりましたが喜んで良いのやら・・・ 二ヶ月後に再び画像検査があります。 病理診断ってどの程度信頼できるのでしょうか。