• 締切済み

新入社員への読書課題

ohisenaiの回答

  • ohisenai
  • ベストアンサー率66% (14/21)
回答No.5

こんばんは。 読んでらっしゃる方も多いとは思いますが、カーネギーの「道は開ける」が良いのではないでしょうか? ちょっと分厚いですが、新入社員の方々は、これから仕事をしていく上で、いろんなことで悩み、また、障害にぶつかることだろうと思います。 この本で問題解決が出来るとまでは言いませんが、「ただやみくもに混乱するのではなく、どう思考し、解決へ向かってやるべきこと、方法をどうすれば得られるのか」のヒントは得られるのではないかな・・と思います。 (よくある薄っぺらいハウツー本とは違って、昔の本ですが、現代でも通用する、まっとうな?本です) 職種を問わず、参考になる本だと思います。もちろん、仕事以外の人生全般においても。 アマゾンなどで検索し、レビューなど参考になさってみるのも良いかと思います。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp

関連するQ&A

  • 新入社員のかばんについて。

    新入社員のかばんについて。 就職活動していた頃のかばんが使いにくかったので最近新しく買ったのですが、ふとこのところ迷ってることがあります。 買う時に特に深く考えず暗めの茶色を選んでしまったのですが、新入社員のかばんとしてはどうなのかなぁと。 黒が無難だというのはわかるんですが、他の色はまずいものなんでしょうか? ちなみに業種は金融関係です。 取りあえず入社式は以前のかばんで行って様子を見ようかとも思いますが、みなさんのご意見をお聞かせくださいませ<(_ _)>

  • 新入社員です

    新入社員で、従業員100人程度の小さな会社で働いています。入社から約2ヶ月が経ちましたが、職場の人間関係にまだ慣れません。皆さんが新入社員のとき、仕事や職場の人間関係に慣れてきたのは入社何ヶ月目くらいですか?人間関係を円滑にするコツがあれば教えていただきたいです。

  • 最近の新入社員について

    駄目だ駄目だと毎年聞きますが、昔より悪くなっていますか? 私の会社ではそうは思えません(もちろん酷い意味でです) とはいっても、新入社員には特に期待はしていませんし、ゆっくり成長してくれれば良いと思っています。 最近の新入社員に嘆いている人って、参考までにどういう点が悪いと思いますか?正直同じようなもんだというのが私の感想ですので・・・

  • 新入社員です・・

    私は新入社員です! 3人同期で全員女です。 その中の1人はとても静かで普段あまり 会話をしない子です。私から話しかけると 普通に話してくれるって感じです。 私以外の2人とは、仕事も同じで 製造をしているのですが、そこの 1番えらい主任が、どうもその 静かな子のことを気に入っています。 仕事をしているときも、その子が主任の近くに いると主任は絶対に話しかけて2人で楽しそうに 話しています。あきらかにその子だけには 優しいです。 それを見て、仕事をしていながらも 「どうして、あの子だけには優しんだろう」 とイライラしてしまう、心の狭い自分がいます。 新入社員なので、仕事も大変で、 同期と仲良くなるのにも必死で、 先輩との関係なども考えることが いろいろありすぎて頭がパンクして しまいそうです。 えこひーきな主任がいた場合、 みなさんだったらどう対処して 自分の心を落ち着かせますか?

  • 新入社員の勤務時間について

    知り合いが専門学校を卒業して、この4月から関東に就職しました。 就職先はコンピューター関係(ITとかSE)です。 数ヶ月間、実務を中心とした研修があるそうです。 現在(入社して半月)8時出社22時過ぎ退社で忙しいそうです。。 研修期間、新入社員でも8時出社22時過ぎ退社って普通ですか。それとも研修期間、新入社員だから忙しいのでしょうか。 IT関係に詳しい方は回答をお願いします。

  • 新入社員研修について質問があります

    4大卒新卒の正社員で機械器具小売業をしている会社の営業職で採用されました。 4月入社後すぐ長期の新入社員研修が行われるらしいのです。 1、機械器具小売業、営業職(他業界、他業種の新入社員研修内容の回答でも大丈夫です)の新入社員研修とはビジネスマナーの勉強、機械基礎知識や技術の取得、新入社員同士でのグループワークやグループディスカッション以外にどのような事をするのでしょうか?(英会話の勉強や海外へホームステイして語学研修などもあるのでしょうか?) 2、大企業の子会社なので新入社員研修や会社の福利厚生も親会社とほぼ同じのパターンが多いのでしょうか?(親会社とほぼ同じ製品を扱っている子会社です) 3、新入社員研修中は社宅や会社指定の寮に住んでやる可能性が高いのでしょうか? 4、新入社員研修を経験したことがある人(他業界、他業種の方でも大丈夫です)はどのような事をして、どんな事が大変でしたか? わかるところだけの回答だけでも大丈夫です。お手数おかけしますが回答よろしくお願いします。

  • 新入社員

    新入社員の皆さん仕事どうですか?私もそうですが、入社して約4ヶ月、現在の部署について2ヶ月、未だに上司から仕事を1つ1つもらっては、チェックしてもらってます。そのうえ、未だにひまです。どうなんでしょう?皆さんどうですか?また、新入社員でない皆さんは新入社員の今ごろどうでしたか?

  • 新入社員研修で課題解決について考える

    食品メーカーで新入社員研修を今度担当することになった者です。 新入社員研修の中で、問題解決の考え方や手法について勉強させたいと考えています。課題に対して討論したりする形式もいいのではと考えておりますが、いい案が浮かびません・・・新入社員レベルで教えられる教材(無料)やツール、またよい事例テーマや研修の形式等があったら是非教えていただけないでしょうか? 違うテーマで討議などはやっているのですが、マンネリ化しているもので・・・・ 宜しくお願い致します。

  • 新入社員について

    今年度、新入社員が入ってきて、まだ若い私ですが、新入社員の 指導係をお願いされ、指導しています。 新入社員の子が入ってきてからもう1カ月以上経とうとしています。 しかし、新入社員の子に成長がみられません。 覚えが悪い。(何度も何度も同じこと言うが、次の日には忘れているのか、同じことを注意します。) わからないところは聞いてほしいと何度もいっているが、ほとんど聞いてこなく、 受け身な状態で、 わかっているのかわかっていないのか、こちらがわからない。 ずっとぼーっとしている。 覚えが悪いのは本人もわかっているようなのですが、 覚えが悪いなりの努力をしようともされません。 どうしたらよいのか、もうわからなくなってきました。 教えても教えても、同じことの繰り返しです。 私の教え方が悪いのでしょうか、、、、。 自信がなくなってきました。 、

  • 「新入社員」

    日本語勉強してます。 「新入社員が入った」の「新入社員」にはパートや派遣や契約やアルバイトも含まれますか?